• ベストアンサー

友達からのメールへの対応・・・どう返事をしたらいいでしょうか

piyoko555の回答

  • piyoko555
  • ベストアンサー率25% (54/208)
回答No.9

私も♯8さんと大体同意見です。 「言わなくても察しろよ」とか「プライベートなことを質問してはいけない」というような雰囲気はどこかよそよそしさを感じます。 もちろん日常的に会っている人だったら何となく察することもできるでしょうが、年に数回しか会わなくてメールのやりとりが中心だったら、なかなか分からないこともありますよね。 私は質問者さんのお友達の方がよっぽど大人気ないように感じました。 今、何か行き詰っている状態で仕事の話をしたくないというご友人の気持ちはよく分かります。私も大学時代、失恋したときは友達同士でもしばらくその話題を出すのも嫌でした。変に同情されたくないし、思い出すのも辛くて早く忘れたかったので…。 でも、私は自分から友達に手紙を書きましたよ。手紙というか、メモかな。「振られた。悪いけど、今は思い出すのも辛いから○○(←彼氏の名前)の話はしないでね。」と書いた紙を友達に渡しました。 触れてほしくない話題だったら、最初のメールの返信の時点で「悪いけど今仕事の話はしたくないんだ~」とでも言えば良かったのではないか、と思います。 それを、質問者さんの質問に答えないばかりか、「知ってるでしょ?」と自分本位な発言・・・。 私は疑問なんですが、仕事の話を遠慮しあって質問できない関係で(もしくは、質問された時にすぐに「その話はしたくない」と言えないような関係で)、果たして友達と言えるのでしょうか?? 質問者さんの友達に対する疑問は当然だと私は思います。 ただ、一つ質問者さんにお聞きしたいことがあります。その友達に対して疑問を感じたのならどうしてそれを直接相手にぶつけないのですか? ≫友達が今何の仕事をしているかってきいちゃいけないの? ≫「知ってるでしょ?」って言われても、そんな事聞いたこともないし。 ≫彼女の言う「必要な時」ってどんな時なんでしょうか。 ≫「聞かれなかったから言わなかった」とか「言うタイミングが無かったから言えなかった」という事もあると思うので、こちらから話題を振ったのにという気持ちもあります。 ≫近況を聞いたり話したりって友達の間では普通の事なんじゃないでしょうか。 返事するときに、これらの疑問の半分でも友達に伝えられたら良いと私は思いますよ。 そして話し合えばいいじゃないですか。(謝るかどうかは、その後で判断しても良いような気がします。) 友達同士でも話をしてみなければ分かり合えないことはたくさんあると私は考えています。 3月に遊びに行く前に、本音でも話し合いをして分かり合えると良いですね。 (※一応繰り返しますが、ここでいう「話し合い」は、相手が聞かれたくないということを無理矢理突っ込むということではありません。自分の気持ちをお互い素直に話すということです。)

noname#69353
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 限られた文字数の中で行間を理解していただいてすごくうれしいです。 ありがとうございました。 確かにあまり会わないし、連絡も取らないから、言葉数が足りなくて気持ちの行き違いが発生してしまうものだなぁ~とつくづく感じました。 それに、以前に比べてちょっと「好き・嫌い」をはっきり言うようになってきてしまったので、どう対応したら良いかも考えてしまうようになって・・・ 彼女自身ももう40歳になってしまって未だ独身で彼氏もおらず、(私はもうちょっと年下ですが、同じ様な状況ですが) 正社員でもなく、一人暮らしで生活も大変で・・・ そういう私には見えない部分でのストレスが積み重なって変わってきたのかもしれませんね。 仕事の事をしつこく聞いたのは、知り合いから「誰かいい人いない?」と聞かれていたのもあったので、 もし良かったら紹介しようと思っていたのもありました。 こういうのもタイミングだと思うし・・・。 でも、先にそれを言ってから聞けばよかったですね。 これからは誤解を招かないように言葉を選んでいきます。

関連するQ&A

  • 友達からメールの返事が来ません。

    友達からメールの返事が来ません。 今まで3回メールを無視されています。 私はネイルアートを学ぶ専門学校生なので、その友達にネイルの練習に付き合ってもらってました。2回だけですが。 3回目の練習をお願いしようとメールした所、返事が来ませんでした。その翌日に「昔、私たちと小学校が同じだった○○くんを見たよ!」と世間話のメールを送ってみたのですが、これにも返事は来ませんでした。(これが3週間くらい前の話です) そして今日、友達にネイルの練習に付き合ってもらえないかとメールしたのですが、返事が来ません。 これは私との関係を自然消滅させたいという事でしょうか? 私の母は友達が忙しいから返事がこないのだと言っていましたが…。 私としては、友達が私との関係を負担に思っているようなら、関わるのを止めたいと思っています。 私と関わる事でストレスを溜めてほしくないですし。 皆様はどう思われますか? 友達からのメールに返事を出さない方いますか? ご意見お待ちしています。

  • メールの返事がほしいのです。

    好きな人から、メールが来なくなりました。 それまで、私が5通くらい出すと、1通くらい返事をくれていたのですが、 2ヶ月前を最後に、返事をくれなくなりました。 その2ヶ月前のメールの後、私からは20通近く出しました。 原因を推測して謝ったり、普通に近況報告したり、興味がありそうな話題を振ったり、 いろいろ試しましたが、返事をくれません。 きっともう嫌なんでしょうね。 でも私は、友達でいいから、メールのやりとりをしたいのです。 月に1回くらい、近況報告でもなんでもいいから、つながっていたいのです。 どうすれば、返事をもらえるでしょう? 3ヶ月くらい出さない方がいいのでしょうか。 それとも、月1回くらい挨拶メールを送るくらいがいいのでしょうか。 具体的な方法を教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 恋愛で悩んでいるのですが私が好きな彼女にメールを送っても返事来ません

    恋愛で悩んでいるのですが 私が好きな彼女にメールを送っても返事来ませんそれだけなら嫌われているとも思うのですが 彼女の友達が私に好意があるみたいで、その場合彼女はその友達優先して返事を出さないものですか? ちなみに彼女に誘ったときメールを送ったのですが返事が来なくて電話したら電話には出てもらえなかったのですが すぐにメールが来ました。 数回、彼女には一方的にメールを送っていますが返事は来ません 迷惑なら言ってくださいとも書いて送りましたが 迷惑じゃないと返信がきました。 彼氏がいて迷惑でしょうかと言う内容を送ったら 返事が来ませんでした。 職場で会った時にメール迷惑ですかと聞いたら「迷惑じゃありません」と言われました。 職場では目線を合わせるようにしているのですが、こいに合わせないようにしてるのかほとんどあいません ちかくには彼女の友達がいるから気を使ってるからでしょうか? この場合、彼女には好意があるのでしょうか?それとも好意が無いのでしょうか? 友達との友情を大事にするのでしょうか?

  • メールの返事

    片思いをしている女性がいます。彼女は私が好きなことを知っています。 その彼女はメールでのやり取りはほとんどありません。 私が送っても返ってこないこともあります。 しかし、電話では2,3日に1回普通に話し、よく盛り上がり、彼女も楽しんでます。 内容はお互いの近況を話したりただの雑談です。 彼女がテスト前日で勉強で忙しい時でも時間を割いて話してくれています。 メールでは返事がほとんどないというのは嫌われているのでしょうか? 他の友達とかは返事があるみたいなのですが、私に対しては電話でのやり取りがほとんどなのでどうなのかなと不思議に思っています。 ちなみに彼女は受け身の女性です。

  • メールの返事が来ません。。

    おはようございます☆ 朝から重い話で申し訳ないのですが… 3月中旬から働き始めた職場で気になる人が出来ました。 その人とは二人きりで飲みにも行ったし、その時相手が酔って甘えられたり(手をにぎられる程度ですが…)しました。 一緒に飲みに行った時に『楽しい』とは言ってくれたし、メールでも『○○ちゃんとメールしてると楽しくて時間が過ぎるのが早いな♪』や会社のパソコンでも、ここ1週間はほぼ毎日メールをしていました。 ただ、一昨日の金曜日に会社のパソコンにメールをもらって疑問文で返したのに返事がありませんでした↓ なので、金曜日の夜に『暇になったらメール下さい』と打ったのに返事無し… 昨日は友達と飲み会だったのですが、彼の事がずっと気になっていたので酔いの助けもあって『今、忙しいですかー?』とメールしたら『今、飲み会中だよ』と、やっと返事をもらいました! その後、2・3通やりとりしたんですがまたパッタリとメールが返ってこなくなりました…。 そして酔った勢いもあって夜中の二時に電話してしまったんですが出てもらえず‥‥。 やっぱりしつこかったんでしょうか? 何かまずぃ事言ったのかな?とも思って、昨日から気になって気になって寝れませんでした↓ あたしはちょっと返事が来ないだけで凄く落ち込むし寝れなくなってしまうタイプです。 今もしょっちゅう問い合わせしては落ち込みの連続なんですが、夜までに返事が無い場合、またメールしようかなと思ってるんですが、さすがにそれはしつこいですよね? 仕事を始めたばかりだし、同じ部署だし席も近いしで、あんまり嫌われるような事は避けたいんですが… 何かアドバイスがあったらお願いします。

  • 友達からメールの返事が来ない

    私は今短大2年生です。 高校時代の友達2人についての相談です。メールの返事がこないんです。 一人は美容師学校に進学しました。前は頻繁にメールのやり取りをしていたのですが、最近返事をくれません。その人と共有の話題に出来るその友達が大好きでその番組のカードも沢山集めていたアニメAの次回予告を送っているのですが(その友達はネットができない)、5回に1回ぐらいしか返事が来ません。特に返事を返すような内容ではありませんが、前は必ず一言「ありがとう」と返事が来ていました。また、共有に出来そうなほかのアニメ、「アニメBの最終回見た?」「後番組のアニメCって見る?」などの話題を入れても返事が来ません。時々次回予告の返事と一緒に「メール返さなくてごめんね」と来るだけです。 もう一人の友達はビジネスの専門学校に進学しましたが、半年ぐらいで退学し、今は玩具屋でバイトしているらしいです。すごく忙しいと前聞きました。 他の人に相談したら、「忙しくて返事が返せないんだよ」と言われましたが、そこまで忙しいんでしょうか?2週間程度で返事が返ってきていたのですが、今回は1ヶ月たっても返事が来ません。内容は「春休みは会えそうにないから5月の連休どうかな?」です。 返事が返ってきていたころの話なんですが、この友達の彼女とは直接関係ない家庭の事情を聞き、Aとメールしているときに、その事情の話が出たのでAに、「それいつ知ったの?」と聞いたら私が聞いたよりだいぶ前でした。これはBが私よりAを信頼しているということでしょうか? 年賀状はAからは着ましたが、Bは「出せなくてごめん」とメールが来ました。私は両方に出しました。 この人たちは怒ると無視するタイプではなく文句を言ってくるタイプです。 もうすぐBの誕生日です。私の誕生日にBからカードが来たので私もカードを送ろうと思うのですが、メールが来ないのに出しても大丈夫でしょうか?

  • 友達からのメールの返事がない。。。

    私は今、中学生なのですが 小学5・6年生の時にいつも一緒にいた友達がいます。 おたがい違う中学校に行き、会う機会やメールする機会は日がたっていくほどに減っていきました。 そして1週間前に『久しぶり』とメールをしたけど、返事が来ません。。。 いつもはすぐ返事をしてくれたり、メールをくれたりするので なんだか気になります。 気にしすぎだとは、思いますが… みなさん回答をお願いします。

  • メールの返事がきません

    高校の時の友達の事を好きになりました。 20代後半の女です。友達は優しくて、私にすっごく気を遣ってくれるのですが、メールで誘ってきてくれるのに「また誘うね。残念。」って勝手に断ってきて「なんで?」と聞き返すと「迷惑でしょ?」(仕事で疲れてると思ってるらしいです。)とか聞いてきて「迷惑じゃないよ」「本当に?」「本当だよ!」って言わせたがるやり取りが、いつも私には面倒臭くて、先日も誘ってきたのに勝手に断られて、生理前でイライラしてたから「嫌でしょ?」と聞かれて、「大丈夫だよ」言えば良かったのに、思わず「そっかぁ~。はーい。」って、質問の返事になっていない返事をして冷たくしてしまい、「また違う日にね」と言われて、その日の夜に「いつ会えるかな?」というメールをスルーされています。最近は毎週のように会っていて、雰囲気もいい感じだったから、勝手に、両思いかなって思っていたのですが、勘違いだったの?って悲しくなります。GWに会えないなんて終わってますよね・・・嫌われてしまったのでしょうか。仲直りは難しいと思いますか? 私が悪かったですか。。? これからどうしたら良いですか?

  • メールの返事は無いけれど

    いつも皆様にはお世話になり感謝しております。 職場の気になる男性と今月下旬に葛西臨海水族園に行く約束をしております。しかし、その日は葛西臨海水族園が休みです。私としては、海が見える場所に行きたいのです。 この事を友人に相談しましたところ、横浜や鎌倉を推薦されました。少し遠出になりますが、職場の気になる人をこちらに誘うのはまずいですか・・・? また、もう一つ伺いたいのですが、この気になる男性とメルアドを交換しています。私は日常の何気ないこと(返事がいらない内容)をメールします。彼からは返事は来ません。彼は気軽にメールをくれてOKと言ってくれています。メールの返事が来ない事を気にする必要は無いんでしょうか・・・?

  • なぜメールの途中で返事がなくなったのか

    私は23歳女性です。 今好きな人がいて、彼は25歳です。 彼とは以前職場が同じで仲良くしてもらってました。 彼が職場を辞めてから、彼から連絡がくるようになり、一度二人で遊んだり、皆で飲んだりしてます。 彼が職場を辞めてからの方がプライベートで遊んだり、なにげないメールをしたりしてます。 私のことを少しは気にいってくれてるんだろうと思います。 この前のバレンタインにちょうど友達とチョコを作ったので彼に渡しました。 「本命!?本命ヤッター!笑」と言ってくれました。 もうすぐホワイトデーなので、なにかお返しがくるのかこないのかドキドキと不安でいっぱいです。 そんな中、先日彼とメールして仕事の話をしてる時に、「来年から保育士になるために短大に行くことにしたんだ!」と言いました。 彼から「まじで!?いいやん!○○(私の名前)子供好きなん?すごい可愛いよなあ!でももう少し早く行けばよかったなぁ。来年○○24歳やん(笑)」ときました。 私は「子供大好き!高校の時に保育士目指して短大受けたんやけど落ちちゃって^ω^;笑 そのまま今まできちゃったけど、もう一回頑張ろうと思って。24歳やけどまだまだイケイケやし!笑」と送りました。 それから返事が来ませんでした。 彼がいつも寝る時間をすぎてたので、寝たんだろうと思い、明日返事がくるだろうと思ったんですが来ませんでした。 メールは嫌いな人ではないし、前も彼が寝てしまった時は次の日メールがきてました。 私、なんか重いこと言ってしまったかな… とか思ってしまいます。 すごい勘違いとは思いますが、もしかしたら私と付き合うことを少し考えてたけど、来年から学校に行くとなると、県外に行くのか?とか付き合うのは難しいとか思われたのかな…とかいろいろ考えてしまいます。 多分これはかなり私の勘違いだと思うんですが… 彼がなぜ返事をくれなかったのか、すごく不安です。 男性からしたら私のメール内容に何か気になること、気に障ることがありますか? なんでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。