• ベストアンサー

日経225先物について・・・。

最近独学で日経225を始めました。いろいろサイトを見ながら思うのですが、普通の現物株で売買しているより利益が出せてる用に思います。その分リスクも大きいですが・・・。もっと日経225先物をされる方が増えてもいいと思いますがなぜ皆さんはしないのでしょうか・・・?もっと私が知らない怖いところもあるのでしょうか・・・?教えてください。それと、現物取引は4営業日には利益が出たら現金を引き出せますが、日経225はいつ引き出せるのでしょうか・・・?ど素人な質問で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tiuhti
  • ベストアンサー率66% (447/668)
回答No.2

かつて、仕事として株式先物をやっていたことがあります。 まず、基本的には、日経平均株価指数先物は、日経平均株価そのものとほぼ完璧に連動する以上、リスクも事実上同じはずです。例えば、先物を1枚買い建てるのと(現在なら1600万円強相当)、日経平均のインデックス投信を同じく1600万円強買うのとでは、リスクは限りなく同じです。先物には限月があって、含み損益を実現せずに延々と続ける事はできませんが、税金と手数料の事を横に置けば、ひたすら先物をロールオーバーしていくのと、インデックス投信を持ち続けるのは、結果は限りなく同じです。当然、現物市場をゼロサムでないと考えるのならば、先物もゼロサム市場ではありません。 値動きについては、現物の個別銘柄には、値動きの粗いもの/動かないもの様々ですが、日経平均はその名の通り「平均」ですから、個別銘柄に比べて値動きがあらい、ともいえません。 そんな訳で、どう考えても、先物が特にリスクが高いとは言えないはずです。(先物は売りから入れますが、それは信用売りも同じことですね。) にもかかわらず、一般的に「先物の方がリスクが高い」と思われるのは、リスクの大小を、とっているポジション(=建玉金額)の大小(日経平均1枚なら、1600万円)で評価していないからでしょう。つまり、レバレッジが効く分、投資効率が高く、リスクも高い、という事ですね。信用取引が怖い、と言われるのも同じ理由でしょう。また、先物も信用も取引に期日があって、損益を実現しなくてはならない、というのも精神的なプレッシャーになるのでしょう。 そういう人は、先物や信用取引には近づかない方が無難です。 自分の建玉金額でリスクを評価できるし、含み損も実現損もなんら違いがない(言い換えれば、ポジションを閉じようが閉じまいが、益は益、損は損)と考えられるのなら、先物だから危ない、という事はないと思います。端的に言えば、1600万円現物を纏めて買う根性があれば、先物を1枚買ってもいいだろう、って事です。 大変失礼ながら、先物の方がリスクが大きいと仰るところに若干疑問を感じます。先物の方がリスクが大きいのではなくて、自分のとっているポジションが大きいから当然損得の金額も相対的に大きいだけではないですか? 「先物の怖さ」ですが、私自身ではありませんが、先輩が、買いもちのまま、ストップ安寄らずになってしまい、1日ぼけっと画面を見ていたのは覚えています。成り行きの売りを出していたのですが、とにかくどうにもなりません。はっきりと覚えていませんが、翌日か翌々日の後場でようやく投げられたと思います。 現物の中でも、流動性の高い大型銘柄は、その時でも売買は成立していたと思います。 単なる幸運で、私は夏休みをとるので、早めにポジションを閉じていて、その大波から逃れましたが、全くの運でした。 まぁ、現物投資でもその時は偉い目にあってでしょうから、先物の怖さとは言いがたいかも知れません。 尚、先物の場合、比較的細かい値動きを狙って、チャートに頼りきらずに売買する場合、情報をタイムリーに手に入れる必要があり、ロイター・ブルーンバーグといった情報源を買っていないと、かなりのハンディキャップに思えます。また、相場観を頻繁に交換する相手も必要なような気もします。但し、これは投資スタンスによってかなり違いますので、詳しくは述べません。

tomonaohiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私も勉強するにつれて先物の方がリスクがあるとは思わなくなってきました。現物も同じかな…。取りあえずはもっと勉強してがんばります。

その他の回答 (1)

  • mitigusa
  • ベストアンサー率47% (613/1300)
回答No.1

現物株なら 200円で買いました 180円に下がりました。 暫く 塩漬けの選択肢も  買増しの選択も有るし 売らない限り 確定損は無い。 1年後には 値段が220円まで上がるかも知れないし 配当や優待が有る銘柄なら それも受け取れる。 10年以上 持つことも出来ます。いわば投資。 その企業の発展を信じる バリュー投資。 先物は 10円動けば 1万円の プラス・マエナス しかし こちらは 3ヶ月に一回 必ず精算 しかも 完全なゼロサムゲーム 誰かの負けが 貴方の 利益です。 勝者の裏に 必ず 敗者が居ます。 当然 短期的に売買い(ディトレも含めて) なら 値動きと 資金の少なさで魅力も有りますが 株式市場(現物)に居る人は 短期で売買いする人ばかりではない 先物市場は 完全なプロの戦場です。 そこで 戦う以上は プロと同等の能力が必要。 まず一度 この辺よく考えて下さい。

tomonaohiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私はまだまだ勉強しないといけません。敗者にならないようにもっと勉強します。

関連するQ&A

  • 日経225先物はどうして必要なの?

    商品先物取引の本来の意義は理解しているのですが、 日経225先物の商品意義がわかりません。 「商品の現物取引を行っている者が、将来の価格変動によって損失を被らないように保険を掛ける機能である。具体的には、アルミニウムを10,000トン輸入した商社があり、船で輸送して日本に到着するまでに1箇月かかるとする。仮に1箇月の間にアルミニウムの価格が1kgあたり10円下がったとすると、商社は1億円の損失を出すことになる。このような場合、商品先物取引を利用して10,000トン分のアルミニウムを売っておけば値下がりによって利益が出るので、現物の損失と相殺することが出来る。」 wikipediaより 日経225の場合は腐らないし、どうして必要なのでしょう? どんな業者がどうやって日経225をリスクヘッジとして利用するのでしょう? 投機的な意義を知りたいわけではありません。 日経225を使ってリスクヘッジする手段や業者を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 日経先物やCFDの利益(損失)を現物の利益(損失)に変えたい

    税金対策のため、日経先物やCFDの利益(損失)を現物の利益(損失)に変えたいのですが、どうすればいいでしょうか? たとえば、日経先物で10万円の確定した損失があるとします。 一方、現物株で確定した10万円の利益があるとします。 これで、今年が終わると、現物株10万円に対する税金1万円がひかれてしまいます。 それを回避するために、なんとか同時に売買などして、日経先物の損失解消し、現物の損失に転換したいのです。どうしたらいいでしょうか? 日経225はちょっと選択肢が少ないので、厳しいかもしれませんが CFDをかませば何とかなるかもなんて思っています。。。 絶対にあがる銘柄やさがる銘柄があれば解消することもできるとおもうのですが、、何かいいアイデアないでしょうか?

  • 忌々しい シカゴ日経平均先物について

    お世話になります。 株取引をされている方は、初心者と言えども 翌日の日経相場の寄付き値に大きな影響を、 シカゴ日経平均先物が与えるということはご存知と思います。 この、シカゴ日経平均先物 ですが、 日本国内にいて、売買可能なのでしょうか? 国内のネット証券では扱いないのでしょうか? 売買は、当然、ネット上でのリアルタイム売買でないと意味 ありません。 もし、売買可能になると、とても魅力と思います。 本日、日経相場、大きく下げています。 売買出来ていれば、リスクヘッジに使えたはずです。 私の考えですが、この シカゴ日経平均先物 とは、 どうも、アメリカの為のアメリカによる、日経操縦装置というように 思えます。 そうであれば、国内証券が、これを扱うことは絶対にアメリカは許さない でしょうね。 ◎ この、シカゴ日経平均先物 ですが、日本国内にいて、   売買可能な、ネット証券は、ありますか? ◎ 今後、可能とする証券会社が出てくる可能性はありますか? 皆様、お考え、コメントお願いします。

  • 日経225ミニ先物

    よろしくお願いします。 日経225ミニ先物についてですが、この取引は 株と一緒で「デイトレード」と同じ形で売買を完了させる ことは可能なのでしょうか? どなたさまかよろしくお願い致します。

  • 日経225平均と日経先物の関係について

    先週 木曜日 金曜日 SQの関係で 先物と現物との関係が株価に影響したとよく指摘されてきました。 最近いつも マーケットスピードで 先物の指数を注意しながら取引しているのですが  ここ1週間ザラ場は 先物の指数を 30回程度見ましたが いつも 日経平均が 例 -100円の場合 先物 3月は - 130円 6月 - 150円 とか ひどいときには 日経と 先物が 70円以上も離れているときがありました。 そのときは 先物と現物での開きが大きいほど 大体ではありますが 日経平均225も下がってきました。 ですので 先物と現物での開き 先物が現物より70円以上とかマイナスになっているときは 現物が下がると判断してもいいのでしょうか? ちなみに 先物が 現物より プラスになっているときは 現物もあとを追って上がってきました。  素人なので 浅はかな判断とは思いますが ご回答よろしくお願いします。 先物につきましては こちらの ほとんどの意見も読み参考にはしましたが なかなか見つかりませんでした。 1 先物がいつも主導で 動き その後に 日経225平均がつられて動くのでしょうか?

  • 日経225先物取引について教えてください

    日経225先物取引は先物取引なので、株価指数を決められた日にあらかじめ決めた価格で売買する取引ですよね。。。 あらかじめ決めておく価格というのは、どうやって決まるのでしょうか。 先物取引の契約をしたその時の日経平均ですか?教えてください。

  • 日経225先物とは??

    金融経済に興味を持ち、ただ今勉強中です! 疑問に思ったことがあるのですが、 日経225先物取引というのは日経平均株価(←一部上場225社の平均ということは知っています)が 上昇・下落を予想して取引するんですよね? 午前9時頃に売・買を行って午後3時頃に予想通りに動き反対売買(決済)すれば利益が出る というように解釈したのですが、 どうも日経平均株価と先物価格が一致していないように思います。 何か勘違いしている部分があれば教えてください。

  • 日経225先物取引について

    日経225先物取引に興味があります。 ところが先物取引の仕組みがよく分かりません。 一般的な入門書の説明では… 先物取引とは将来の売買についてあらかじめ現時点で 約束をする取引のことです。現時点では売買の価格や 数量などを約束だけしておいて、将来の約束の日が来た 時点で、売買を行います。 などと書いてありますが、いまいちピンときません。 例えば225先物の場合でいうと、仕掛け売買とはどういう行為にあたり、 反対売買(決済)とは具体的にどういう行為にあたるのでしょうか? また決済で利益を得た場合は、誰からもらった計算になり、 逆に損した場合は、誰に自分の資金が移動した計算になる のでしょうか。初歩的なことですみませんが、そのへんの ことをどなたか分かりやすく説明していただけないでしょうか?

  • 日経225先物について

    日経225先物についてお伺いしたいのですが、こちらを始めるには半年以上の株取引経験がなければ行うことはできないのでしょうか??

  • 日経225先物について教えてください

    最近になって日経225先物の勉強を始めた素人です。これまでFX(外国為替証拠金取引)を手掛けていましたが、日経225先物はかなり勝手が違うので戸惑っています。一番の違いは昼と夜に取引できない時間帯があることでして、とくに夜の空白時間は非常に不安です。というのは、どうも日経225先物は米国のCME日経にかなり左右されるらしく、日中に自分で動く幅よりも、CME日経の終値につられた寄り付きキャップの方が大きいように感じます。取引枚数は日経225先物の方がCME日経よりはるかに多いはずなのですが...。日経225先物は年間を通してこのようなものなのでしょうか?