• 締切済み

入社前なのに自信喪失・・・

axis19の回答

  • axis19
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.7

お察しのとおり、大企業になればなるほど学歴による差は出ます。能力のある高卒と能力のない大卒では、後者のほうが待遇が良くなるのも事実です。 かくいう私も他にも理由はありますが、それに納得いかず会社を辞め、大学へ進学しました。 ただ全てが悪いとはいえません。同期の中で年が離れた方が大勢いる環境では、その方と交流を深めれば人間的に成長できます。レベルが低いならなおさらです。能力のない大卒もいますが、中には尊敬できて手本になるような大卒もいます。 私は寮に入っていましたが、同じく寮に入っていて、私と同期で入った某有名国立大学を卒業された大卒の先輩には色々面倒を見てもらって人間的には成長できました。 大卒の中でも大企業に入れるのはほんの一握りです。 大企業に入りたくても入れない大学生はたくさんいます。立場は違うでしょうが、大企業に入れなかった大学生もいるのだと考えを変えてみてはいかがでしょうか? 企業の中では出世が全てではありません。出世よりも仕事へのプライドや生活の安定を求める方だっています。仕事をする人の価値観はいろいろです。 貴方が出世や劣等感の部分でこだわりがなければ気にする問題でもないと思います。 私もお父様と同じ考えで言える立場でないかも知れませんが。

関連するQ&A

  • 東大と早稲田が肩を並べられる理由

    よく本やTVで、「東大、早稲田、慶應などの難関校を目指す方」とか、TVの政治の番組で、「本日は東大、早稲田、慶應のエリート達に集まってもらいました」とか、東大と早稲田と慶應がビッグ3でエリート達と言われている社会な気がします。 東大はもちろんわかりますが、早稲田とかって低い学部だとそれほど難しくないらしいです。むしろMARCHとさほど差がないくらいです。それに教科数も7教科と3教科で全然違うし、東大と早稲田の間に旧帝大が入ります。 この3つが同じくらいなら、無理して血のにじむような努力して東大行くより、高校3年から頑張って早稲田とか慶應行ったほうがよくないですか?いろんな本で、ずっと偏差値低くて勉強してなかったけど、高3からでも早慶は入れたとか、すごい人では夏から猛勉強して入れたとか聞きますし・・。 みなさんはどう思いますか?また東大と早稲田が肩を並べられる理由を知っている方教えてください。よろしくお願いします。

  • TVディレクターやプロデューサーなるためには?

    私はTVディレクター、プロデューサーになりたいと思っている高校一年生です。 ディレクタープロデューサーには前々から憧れがあり、なりたいと思っていました。 高校生になって志望大学調査などがあり、ディレクターやプロデューサーになるためにはどこの大学のどの学部を出るのが一番有利なのかを知りたいと思い質問させていただきました。 やはり、東大などのエリート国公立や早稲田や慶応などなのでしょうか? 学部はどこをでればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 慶應って嫌な感じの人が多いのですか?

    ネットで「慶應在籍・卒業」と自称していたり、慶應を持ち上げている人がだいたい嫌な感じの人なので、僕の中で慶應のイメージがどんどん落ちているのですが、実際問題、慶應の人って、嫌な感じの人は多いんですか? 具体的に言うと ・極端な地方蔑視、首都圏至上主義 ・学歴至上主義 ・年収は多ければ多いほどいい、という考え方(拝金主義) ・「勝ち組、負け組」という言葉を使うのが好き。そして、慶應卒・在籍は「勝ち組」だと言って憚らない。 ・「エリート」を自称して憚らない。 ・「裕福な家庭に生まれてくることも才能」などと言う。 ・異常な東大信仰の反面、京大・東工大・一橋などの学生を「学力は多少高くても少数派だから出世できない」「勉強はできても要領が悪い」などと言う。 ・地方旧帝大はじめとする首都圏以外の国立大を特に馬鹿にする。 ・早稲田大学を馬鹿にする。 ・要するに、東大以外の大学はすべて馬鹿にしている。 ・「慶應は学閥が~」などと言う。 ・自分たちが批判されたり非難されたりしても「貧乏人・低学歴層のルサンチマン」「自分たちへのやっかみ」としか考えることができない。 ネットで「慶應在籍・卒業」と自称していたり、慶應をやたら持ち上げている人はこんな感じの人が多く、あまりにも目に付きます。 「ネット上では本音が出る」と言いますし、もしかしたら本当にそう言う感じの人が多いのだろうか、と思わず疑ってしまいます。 実際のところはどうなのでしょうか? 関西在住でよくわからないので、首都圏在住で詳しい方にお聞きしたいです。 慶應関係者の方で気を悪くされた方がおられましたらすみません。 よろしくお願いします。

  • 慶應附属から東大

    私は現在慶應義塾大学の附属高校に通っています。高校受験では、 開成高校に合格しましたが大学受験はつらいだろうと思い慶應の附属校に入学しました。しかし高校生活が始まり、「このまま附属校の独特(一言で楽)な雰囲気の中で大学に進めば大学の中でも劣ってしまうのではないか」という不安を感じ始めました。高校受験時は自分よりも勉強ができなかった人たちが大学で日本一の東大に受かり、大学受験未経験の自分は慶應大学で埋もれてしまうと思うと「開成にいってればよかった」と後悔するときがあります。もちろん今のところは慶應大学に進学して損するようなことはないと思っていますが、入学前には理解できなかった「附属校の窮屈さ」を感じるようになってきました。 しかし、現在の世の中では親が塾に多額の費用を費やさないと一流の大学に合格することはできません。よって授業料の高い慶應の附属校から東大を目指すには強い意志が必要です。それでも自分は東大に合格したいという気持ちはありますし、受かる能力は持っていると思います。しかし親に負担をかける上、合格が約束されない東大受験は危険な賭けでしょうか?

  • 知り合いの力について

    知り合いに東大法学部卒 東大大学院卒、日銀に勤める エリート銀行員がいます。 弁護士を目指していたという わけではありません。 国家1種で採用にならず 日銀に入ったそうです。 弁護士に相談するとお金もかかるので 最初事前に頼りにしてみようかと思います。 東大法学部ということですが、 どれくらい頼りになるのでしょうか。 問題は遺産相続についてです。 本人には失礼ですが、弁護士ではないので 少し不安もあります。 弁護士や法務局にまずいったほうが いいでしょうか。

  • 慶応に行くための参考書

    高校2年です。 僕は偏差値が40~45辺りの私立校に通っています。 最近、親に 「大学に入ったら独り暮らしをしたい。」 と相談したところ、 「東大とか慶応に行けるなら考えてやる。」 と言われました。 なので、慶応に入りたいと思うようになりました。 それに、慶応を目指して勉強すれば、たとえ慶応に入れなくても、産近甲龍などには入れるのではないか? とも考えています。 それで、慶応を目指し勉強を頑張ろうと思ったのですが、何をすればいいのかわかりません。 模試の成績は 国語が、偏差値55~60くらいで、最高が70。 英語は、偏差値40くらい。 数学は、基本的に0点。 国語は古典がほとんど出来ず。 英語は文法が特にできないです。 数学は私立に行くので諦めました。 予備校は私立に行かせてもらっているのに、これ以上、両親にお金を遣わせたくないので行くつもりはないです。 なので、自分におすすめの参考書を教えて下さい。 それと、予備校に行かなくても慶応に行けますか? 読みにくい文章ではありますが、どうかよろしくお願いします。

  • 東大早慶上MARCHのキャンパス雰囲気

    現在高校2年生の女子です。 学力的にはまあ、MARCHくらいなら入れるだろ、って感じです。 高3からマイペースにちゃんと勉強をして早慶を狙おうか、一浪して東大も考えています。 そこで、ずっと気にかかっていることなのですが、現役生でも知識でも卒業生でもいいので是非教えて頂きたいことがあります。 MARCHは、正直いってキャンパスライフを楽しむには申し分ない学校だと思うのです。多分早稲田も私の性格的にあっている気がします。 慶應、東大とかって、どうなのでしょうか? 慶應生のあたしの友達は、うーん、まあ正直遊びふけていますがそんな感じなのですか? あたしは今真剣に倫理学を学びたいので一浪して東大へ入れたら入りたいのです。無理だったら現役で早稲だか慶應と考えていますが妥協したくありません。 しかし妥協せずに東大に入ったところでキャンパスの雰囲気的に勉強オタクばっかりなのかな...とか、そんな不安が募っています...。 さすがに東大生の友達はいないから聞くに聞けないし、悩んだ末今OKWebに登校しています(汗 東京大学と慶応大学のキャンパスの雰囲気をリアルに感じること、教えていただきたいです。真剣に悩んでいます(´ω`;) やっぱり東大って勉強オタクで、慶應ってチャラいんですか??汗 愚問だったらごめんなさい。。。汗 長文すみませんでした(Pq´д`゜)。゜

  • 正社員での入社に関して

    はじめて質問します。 面接を2ヶ月ほど前にして、来月から正社員として内定が決まりました。 この面接後に、お恥ずかしながら家庭の事情により急遽お金が必要になり、派遣社員として2ヶ月契約で働くことになりました。 結果的に半月ほどですがダブルワーク期間ができることになりました。(正社員の規定勤務日には影響なく勤務できるようシフトは配慮しました。) 内定後の会社には既に報告をして、相談を進めております。 検索しても同じような事例がなく不安です。 こういったことは、職歴詐称やなんらかの罪に問われるのでしょうか? マイナスイメージや内定取り消しなどは受け入れる所存です。

  • 首都圏の大企業に入社するには家庭環境も大事?

    ・地方の貧しい家庭出身者は首都圏の大企業からしたら一番取りたくない人材 ・首都圏の一定水準以上の家庭でたくさんお金をかけて育てられた学生が一番魅力的 ・私立中高一貫校・付属校出身者も首都圏の大企業からすれば魅力的 ・奨学金受給者=債務者を大企業は嫌う ・東大や慶應の出身者だと一定水準以上の家庭出身かつ学力が高いのが明らかなので大企業はこの二校出身者を特に好む ・上智や学習院も家柄のいい人が多いので大企業から好まれる ・地方駅弁と言われる国公立大学の出身者は地方出身の貧乏人なのがバレバレなので一番駄目 ・ただし、理系は文系ほど関係ない というふうに明治大学に進学した知人から聞きました。 本当ですか?

  • 私のうろ覚えかもだけど、

    私のうろ覚えかもだけど、 例えば、藤井フミヤの子供、 安室の子ども、森英恵の孫のひかり 他は知らないけど、 彼らは慶応大出身だけど、 もしかして、慶應幼稚園からのお受験 しての今に至るってこと。 でこの幼稚園って親が有名企業のトップまたは有名人芸能人なら、この幼稚園は 誰でも入れるわけ? 表向きは受験してるけど、裏では合格がもうすでに決まってるわけ? 何故なら、親は有名会社、有名芸能人 あとは、大事なお金がたくさんあるから 、 私立の金かかるところだから 金があるのを見込んでの合格もあるよね? 単純な話、 親が有名で金があれば子供は 必然的にエリートコースの人生を 歩き出せるわけなんだね? 貧乏な平民は朝から晩まで必死で勉強して 受験地獄を味わなければ上へは行けない ってことでいいですか? 金があれば簡単な世の中なんだね?