• ベストアンサー

米国でのチップ

あさってからアメリカのフロリダへ行ってきます。アメリカでは何かサービスを受けたときにチップを払うのが習慣となっているようです。ホテルに連泊する場合ベッドメーキングに対してのチップも払うべきでしょうか?以前はそのように思っていたのですが、特別布団を汚したとかでなければ必要ないという話もききました。どうすればいいでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryur1000
  • ベストアンサー率37% (27/72)
回答No.1

 出張族の私の経験で恐縮ですが、ベッドメイキングに対し、1ドル札をベッド脇のテーブルの上に置いています(1ドル札一枚で充分です)。しかし、あくまでも、部屋に宿泊する本人の考えですし、強制的なものでもありません。  チップを置いておいて夜に部屋に帰ってくると、部屋のテーブルに「私○●がお世話しております」というようなメッセージが書かれたメモが置かれていました。全員のルームキーピングの方がこのような方とは限りませんが、このようなメモが置いてあると、きちんと掃除してくれたと推測できます。しかし、チップを置かない場合でも、きちんと掃除してくれていると思います。  ちなみに、私が出張の際にいつも宿泊するのは日本円で一泊8,000円程度の安いモーテルです(現地の事務所に車で近い距離にあるので、いつもこのモーテルです)。決して高級ホテルではありません。

その他の回答 (8)

  • ameama
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.9

以前、私がアメリカでホテルとモーテルの中間くらいのグレードのところに長期宿泊したとき、ベッドメーキングに対してのチップが気になり、そこのマネージャーに尋ねました。 「私は外人だからこの国の習慣がよく分からない。正直に教えてほしい。チップを置いておくべきでしょうか?」 すると彼(マネージャーですよ)はポカンとして、 「ベッドメーキングにチップ? ははは、要りませんよ」 と言いました。横にいたフロントマンも笑いながら、 「ははは、チップなんて習慣はアメリカだけです。なのに外国人が積極的にしてくれて、我々アメリカ人はしないんですよね~。ま、レストランとかではしますけど」 と言っていました。 ちなみに「ピローチップ」なんて言葉もない(?)みたいです。 アメリカの悪しき習慣を拡大することに日本人が助長する必要はないです。 チップをやりすぎる在住者・経験者の日本人と、チップを知らなすぎる日本人旅行者のギャップも大きく、難しいですね。 チップの問題は根強いですが、とりあえず、する必要がないものから省いていくのがいいと思います。 もちろん、「通常の使用」以上に部屋を汚したり、エキストラなタオルやシーツをもらったりした場合なら、チップを置いたり渡したりするべきだと思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1951423
  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.8

ピローマネーは要・不要の両方の意見があるようです。どこの国か忘れましたが、置いても取らないところがありました。 ヨーロッパのホテルですが、夕方にベッドメーキングが来ることがあります。ベッドはもうできていますから、サービスといってもベッドのカバーを剥ぐだけです。大概は留守ですが、部屋にいるときに来た場合は100円をメドに渡してます。 アメリカで来るかどうかは知りませんが。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.7

過去に何十回も同じ質問が出ていて、いろいろな人が答えているから、過去のを検索したほうが、多くの答えが見られます。 で、私が答えているのは、 私自身は何箇所かの環太平洋の国・地域に人生の半分程度在住していますが、米国のチップは非常に面倒くさいです。よく友人たちとも話しますが(米国の弁護士も居ます)、ひとによりさまざまです。 ただ、現在は税金をレストラン自体や従業員にチップは貰ったものとしてかけている州や、ホテルでも最低賃金で後はチップで・・・って処も有るそうで、ホテルのピローチップは弁護士たちも払う場合も有るし、置かない場合もあるとの事です。 ただ、日本人が多く行く観光地は、日本人は置くと思っていますから、1ドル(1ベット)は置いて置いた方が、サービスは良いのは確かです。 安ホテルでも冷蔵庫に毎日ジュースなどを大目に入れておいてくれる場合も有ります。(^_^; なお、ドアから出るときに係員がいたら、日本語でも良いからニッコリして「おはよう」はアジア人は無愛想だと思っているからか、凄く効果がUPします。(^_^; フロリダと限定なら、日本からツアーで行くなら、又はそれなりのマトモナホテルならピローチップは必要だと思います(路肩のホテルではまあ・・・置かなくても良いでしょうが)。

  • ibear
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.6

現在アメリカ在住です。 以前は出張等でアメリカのホテルによく連泊しました。(時には31泊ということも、、、) 多少失礼な言い方になるかも知れませんが、アメリカでは従業員はチップを得るためにサービスをします。またチップは、サービスに対する評価です。日本人はよくチップに対して神経質過ぎると言われますが、アメリカ人こそこのマナーと言うか暗黙のルールを遵守しているように思います。 さて私のアドバイスは、最初の数日は先ずは1ドルでも結構ですから枕元にチップをおくことをおすすめします。その後、よほどサービスに不満があれば、チップを止めても良いです。 また私の場合は、宿泊の最後の日には、必ず感謝の1文を添えて、数ドルのチップを置くことをしました。他のアドバイスにもあるように、メークアップの人は日ごとに交代することもあり、この気遣いは実は無駄なのかも知れませんが、あくまで自分が気持ちよく宿泊するという観点から、私は今でもこの自分で決めたルールを守っています。 余談ですが、以前に私の友人が欧州のホテルに連泊した際に、就寝時にポケットにあった小銭を枕もとの机にゴソっと置き、朝それをうっかりそのままにして出かけたところ、部屋に戻ったら小銭がそっくりなくなっており、ルームメイクから「気遣いありがとう」とメモがあったとのことです。小銭とは言え、チップとしては破格の金額であったのですが、別段腹もたたなかったそうです。

回答No.5

こんばんは。 個人差もあるし、宿によっても違います。 あなたが学生で、割安な宿に泊まるのであれば、1晩一ドルでもよいでしょうし、おかない人もいます。 社会人で、それなりに綺麗な宿、お掃除に時間がかかりそうな部屋であれば 1泊につき数ドル置く人もいます。これも、どこに泊まっても一ドルという人もいるし、置かない人も。 私はお風呂の感じを一つの目安にしています。部屋が広く、 シャワールームがバスタブと別になっている部屋だと お風呂掃除が大変そうかな、と。そうすると大目に(1泊4,5ドル程度)おきます。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.4

私は初日の朝に、「3泊分のチップです」というメモをつけて、テーブルにまとめて置いておきます。 置かなかった場合とは比較のしようがないですが、ちゃんとしてくれているような気がしますね(^^)。 係りは日替わりなので、毎日置いたほうがいい、という意見と、全員でプールして分配するので、まとめてでもいい、という意見を聞きます。 ある方によると、いいホテルほど、プールして分配の傾向だそうです。 確かにいいホテルだと、メイドさんも、「○○さん、おはようございます」と名前を呼んで挨拶してくれますね。そしたら、こちらも名前を呼んで(名札をつけているので)挨拶を返したいですね。 レストランのテーブルは、明らかに担当制で、各自が競い合っているようですね。ですから何か頼みたかったら、担当のウェイターを呼ばないとだめ、ということのようです。

  • Jess
  • ベストアンサー率52% (34/65)
回答No.3

旅行業界人です。 長い経験から、アメリカはヨーロッパ以上にチップの必要な社会だと痛切に感じています。ところがそのアメリカ人でも毎朝ベッドに置くはずのチップ(ピローチップと言います)を置いたことなどない、と言う友人もいます。また別の友人は「置くとしても毎朝2人で1ドルは多すぎるよ。僕なら滞在最後の朝に50セントだな」というケチ(笑)もいましたよ。 ここはメイドさんの心理に思いを馳せませんか。たとえ小額でも感謝の気持ちのお金があれば「このお部屋はきれいにメークアップしよう」と考えるはずですが・・・。私は一人の出張が多かったので毎朝1ドルを置いていました。 フロリダは今が最高の旅行シーズンですね。お気をつけて行ってらっしゃい。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 米国に住んでいました。今でも仕事や観光でよく渡米します。  ピローチップは別に置かなくても構いません。米国人でも 払う必要はないと考えている人は少なくありませんし。ただ、 私は毎朝1ドル置くようにしています。たった1ドルで、 メイドさんに好印象を持ってもらえれば安いものですよ。 いつも枕の上に、ポンと置くようにしています。  なお、レストランでのチップは、税金と一緒で必ず支払う ものとお考えください。よく「 サービスが悪いときは払わな くていい 」と主張される人もいますが、これは米国の基準で 言えばとんでもない話です。

関連するQ&A

  • ホテルとタクシーのチップ

    今度アメリカに行くのですが、会社の同僚から、「ヒルトンレベルならともかく150ドル位のホテルに泊まるときベッドメイキングのためのチップを置いておく習慣はアメリカにはもうない。」と言っていたのですがそうなんですか? あと、アメリカでタクシーを始めて利用することになりそうなのでチップの渡し方(請求書にサインするとか、相場)を教えてください。 宜しくお願いします。

  • サイパンでのチップ事情について

    この夏にサイパンに行こうと計画しています。 そこで気になるのが‘チップ’の習慣です。 いろいろなサイトを見てみると、サービスを受けたら チップを支払うということなのですが、実際はいつ・ どれぐらい支払えばいいものなのでしょうか? (1)インターネットで見つけたあちらのツアー会社にて マニャガハ島送迎とマリンスポーツをお願いした場合。 (2)ホテルのビーチでサンセットディナーで食事をした 場合。 (3)他ホテル内のエステ&マッサージを受けた場合。 自分では、ベッドメイキングや荷物を運んでもらった時、 あとはレストランの支払時ぐらいかと思っているのですが よろしくお願いします。

  • タイでのチップは?

    今度タイに旅行します。海外初めてです。そこで聞きたいのはチップのことです。 本を見るとタイにはチップの習慣は無い、高級な場所ではチップを置いたほうがいい。中級以下なら必要なし。などあるのですが、よくわからないので教えてください。 ちなみに私はツアーで申し込みました。 泊まるホテルはイン○○○ル クイ○○ズ ホテルです。このホテルが高級かどうかわかりません。 1ベッドメイキングにチップは必要?部屋に泊まる人数分必要? それはいくらくらい?どうやって渡すの?毎日渡すの? 2ベルボーイ(いるのかわかりませんが)には渡すの? いくら?直接渡すの? 3食事は全部ついているツアーなので食事のときのチップは不要ですよね?

  • 北京でチップは要るの

    この度、北京に一人旅をすることになりました。香港は何度か行ったことがあるのですが、中国本土は初めてです。 ホテルのポーターやベッドメイキングにチップは必要なのでしょうか? また、飲食店やタクシーの場合もわかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、要・不要と相場を教えてください。 泊まるホテルは四つ星です。

  • 食事、ベッドメーキング以外のチップ

    こんにちは。 先日友人と海外旅行に出かけました。そこで、現地でのツアーを申し込みました。現地といっても日本人旅行客が多いので、日本人が経営する、日本人による、日本人相手のツアーです。 海外(今回は北米)では、食事やベッドメーキングの際にチップを払いますよね。それで、友人が、今回の現地ツアーのガイドに対してもチップを払うべきだったといいました(その時はツアーの代金だけでした)。「郷に入っては郷に従えでしょ?」、というのですが、私はその必要はない、という意見です。とはいえ、食事のチップはおいしかったりサービスが気に入れば大目に払いますし、その習慣自体に反対ではありません。友人は、ツアーのサービスも大変良かったのでチップを、ということなのですが、私としては、不要な部分でお金をばら撒く日本人という印象もあまり好みません。この場合、チップは必要だったのでしょうか?また、食事とホテル以外にどのような場面でチップが必要になりますか? ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • チェックアウト当日のお部屋のチップは必要ですか?

    チップの習慣のある国へ旅行した際、 ホテルのルームメイドへのチップをテーブルなどに置いておきますが、 チェックアウトをする当日にもチップは必要でしょうか。 海外旅行をする場合、ホテルには連泊することがほとんどです。 貴重品を除く、洗面道具などの細々したものは、ある程度は片づけますが、 出しっぱなしにしていることがほとんどです。 チップが置いてあると、 連泊するのでそのままにしておいて、という意思表示になっているような気がします。 チップがないと、どんどん処分されてしまいそうな気がして、 いつもどうしたらいいのか迷ってしまいます。 お部屋を片付けてくれたお礼なのか、 これから使うお部屋を綺麗にしてくださいというお願いなのか… う~ん、どちらでしょう? 今までは、チェックアウト当日に帰国しているので、 手元に小銭を残してもしょうがないので、 結局チップを置いておきました。 日本にはない習慣だけに、よくわかりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • グアム チップについて

    グアムに近々行くのですが、ホテルで、チップをベッドサイドに置く習慣はありますか? これをするのは日本人だけでしょうか・・・

  • ドイツでのチップ

    よろしくお願いいたします。 ドイツ旅行に行くのですが、あちらのチップの相場をお教え下さい。 あるガイドブックには、食事の場合高級なお店では食事代の10%程度、普通位では5%とありました。 実際はどのようになっているでしょうか?(以前アメリカに行った際、持って行ったガイドに載っていた相場を現地の友人が見て、「これでは相手が怒る」と、実際にはもう少し高い数字が一般的最低相場でした。) 宿泊でホテルに連泊する場合、枕元のチップはいらない(ポーターやルームサービス利用の折に1ユーロ位)と書かれてあったのですが本当なのでしょうか? ドイツ通のご意見をお聞かせ下さい。

  • チップの常識・・・主にタイの場合

    私は何度かタイに訪れているのですが いつもチップを渡すことに戸惑います。 タイはチップに関してあいまいですよね? 特に食事をした際に迷います。 私の見つけた基準は、仰々しい入れ物(皮とか木の箱)などに 請求書が入っていた場合、チップが必要なのかと思っているのですが ★Q1★みなさんは、どのように判断されていますか? 日本にチップという習慣がないこともあるのでしょうけど 私は、むやみにチップをばらまくのに抵抗があります。 特に相手が年上の方だったりすると、なんだか偉そうにしているようで・・・ しかし一方で、とても美味しい食事をさせてもらった場合 感謝の気持ちとして相当のチップを払いたいと思う部分もあります。 以前は、通っていた食堂で最終日に「ありがとう」という意味で チップを渡しました。(メニューにないものを作ってもらったりしたので) あと、チップについて色々と検索してみたのですが・・・ ★Q2★ベッドメイクの際に、毎日枕元に置く習慣は古いものなのですか? (そのような書き込みを見つけてびっくりしました) マッサージ師にはチップを渡すのが常識なのですか? ★Q3★飲食店でチップを渡す際のスマートな方法を教えてください。 英語で構いません。何と言うのが適当なのでしょう? また、みなさんはどのようにされていますか? イヤミっぽくならず、感謝の気持ちが伝わる方法を教えてください。 ★Q4★ホテルでの食事の場合、サービス料が取られている場合 チップを渡すと二重に払うことになるらしいですが サービス料が記載されている場合はチップは不要ということでしょうか? あと、例えばコーヒーを飲んだだけでチップは必要なのでしょうか? 聞きたいことがたくさんありますが、ひとつでも結構ですので 教えてください。またタイでの場合でなくても結構です。

  • カナダのホテルのチップはいらない?

    カナダに旅行することが多いのですが、日本出身のガイドの人などは、ベッドメイキングや部屋の掃除をする人のためにチップを置くように言います。 しかし、以前、カナダで生まれ育った知り合いに、「カナダのホテルの部屋でチップ? そんなのいらないよ」と言われました。 (みなさん、それぞれがどうされているのか、ということではなく、)カナダでは、どちらが一般的なのか、ご存知の方、教えていただけますでしょうか?