• ベストアンサー

私情経済学原論。第1章株価予測基礎

mitigusaの回答

  • ベストアンサー
  • mitigusa
  • ベストアンサー率47% (613/1300)
回答No.1

愛で 許して ( ゜Д゜)y \_ ポロッ 1 現物の出来高に対する 先物枚数の多さ  例 2005-9-22 現物出来高 2816510000          先物枚数  48898枚    2006-2-21 現物出来高 2082120000          先物枚数  95060枚  証券会社の ログイン後の  時系列データーで拾っているので  アドレスは 提示出来ず       2 手口情報は 楽天のマーケットスピード   の情報で得ている。毎日は更新されず。   毎日の動向はこちらhttp://www.traders.co.jp/investment/tool/futures/futures_top.asp 3 1の理由で 方向感が決り先物が動く  しかも バスケットの状況を見て方向感を出しやすい。バスケットの情報確認出来ずCNBC頼り 4 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1982042 5 建て玉が マエナス 代替え証券の評価損   ダブルになり 余力があっという間に減る。   その為 信用の建て玉を売らないといけない。    6 当方 チャーティストで無いので   パンが食べられない。   このまま 明日上昇とすれば   大型なら 銀行当りのセクター   マザーズなら 今日ストップ高した銘柄   ピンポイントなら サイバーエイジェント   長期も考えて ライブ ポワで    ファンドによる解体なら   ライブドア証券 買いたい 一番手   但し これは 妄想で有る。 愛で こんな所で 許してね。 解らなければ 個別で 質問下さいな。

u-chann
質問者

お礼

mitigusaさまいつもいつもいつもすごくありがとうございます。 すごい参考になります。 楽天が開けしだいもっと勉強したいです。 ありがとうございました。 mitigusaさまもお饅頭どうぞ。(*^_^*)

u-chann
質問者

補足

最初に。 すいません、自分で立てた質問スレ、回答者さまの視点でみると非常に不快だと思います。すぐに削除依頼は出しましたがしばらくは皆様の目にとまることお許しください。質問はまじめにするものでした。 本当にすいませんでした。

関連するQ&A

  • 経済原論の( )埋め

    ( )の難易とは、ある産業に潜在的な競争者がその産業に新たに( )することの難易さである。 ( )は売り手の数が少なく、( )が存在するために、他企業が入っていくことが困難である。 上のふたつがどうしても、わかりません。経済学の問題集なんですが、答えをなくしてしまい、おてあげです。 どなたか、わかるかたいましたら、教えてください。お願いします。 変な質問でごめんなさい。

  • 経済原論について

    ミクロ経済、マクロ経済って経済学部に入った人は 一番最初に習うものですか?

  • 経済原論について

    今年法学部を希望している者です。 大学の授業で経済原論があるんですが高校数学のどの辺りができればスムーズに行くでしょうか? 数学は2年近くやっておらず因数分解もわからないレベルです。

  • 経済原論の問題教えて下さい

    経済原論のミクロ経済学の質問なのですが、分かる人は教えて下さい。「ある消費者の効用関数がU=Xⅰ(Xⅱ+4)で所得はすべてXⅰ、Xⅱに支出され、Xⅰの価格が1、Xⅱの価格が2、所得が40の場合、Xⅱの購入量はどれだけになるか答えなさい。」という問題です。 {Xⅰはエックスワン、Xⅱはエックスツー} 効用関数を微分して限界代替率(MRS)=Uxⅰ/Uxⅱ=(Xⅱ+4)/Xⅰというところまでは出たのですが、回答には価格比率が1/2だから(Xⅱ+4)/Xⅰ=1/2だと書いてありました。あとはこれを予算制約式に代入して答えが出るのですが、なぜ価格比率が1/2だと(Xⅱ+4)/Xⅰ=1/2なんでしょうか?自分で考えると理屈では(Xⅱ+4)/Xⅰ=2/1になるような気がするのです・・。回答だと逆比になっちゃうと思うのですが、だれか分かる方で、教えていただけたら幸いです。

  • 株価予測

    来期の株価を予測すると言うのは出来るものなのでしょうか? 今手元には、今期までの数年間の財務諸表と競合他社の財務諸表と来期の業績を見通せる資料があります。 予測財務諸表は作れるのですが、株価の予想って出来るんですか? 宜しくお願い致します。

  • 経済原論の課題で困ってます

    「限界消費性向が一定でも、平均消費性向が所得の上昇につれて小さくなるのはなぜか。消費関数を用いて説明せよ。」という問題で、限界消費性向が一定であるという事象と平均消費性向が所得の上昇につれて小さくなるという事象がよくわかってません。かみくだいて言うとどういうことなのでしょうか。よろしくおねがいします。

  • 経済原論の問題で・・

    利潤関数の性質という内容の問題で次の部分が分かりません。 「要素需要(投入)や生産量は価格に関してゼロ次同次であることに注意。さらに企業の生産要素需要(投入)は次式で示される。dy/dx=w/p(限界生産力=実質の生産要素価格」 とう文の内容なんですけど、ゼロ次同次って何でしょうか?以前、1次同次生産関数っていうのもどこかで聞いた気がするのですが、いったい何のことを意味しているのか分かりません。教えて下さい。

  • 経済原論の問題

    以下の問題が分からなくて困っています。2002年7月19日にテストがありますので、18日18時辺りまでに解答を頂けたらと思います。 【1】効用関数がU=2Xの2乗+Yの2乗の場合を考える この場合の無差別曲線の形状を述べなさい。 【2】Px、Py、mはそれぞれ、X財、Y財の価格と所得を表しているとする。 (1)Px=1000、Py=500、m=30000の場合の、X財、Y財の最適消費量を導き出せ。 (2)X財の需要曲線を導き出せ。 【3】費用最小化の条件、技術的限界代替率=生産要素の価格比の経済的意味を考えなさい。またこのことを等生産量曲線と関連付けて述べよ。 【4】 (1)企業の短期における利潤最大化の条件、生産物の価格=限界費用を説明しなさい。 (2)(1)における企業の生産量、利潤の大きさを平均費用、限界費用曲線を使って説明しなさい。 (3)損益分岐点、操業停止(生産中止)点を説明しなさい。また、企業の短期の供給曲線とは何か述べなさい。 (4)短期の費用曲線と短期の費用曲線との関連を説明しなさい。 【5】費用関数がC(y)=Yの2乗+30の企業を考える。 (1)固定費用、可変費用を考えなさい。 (2)平均費用関数、平均可変費用関数を求めなさい。 (3)限界費用は、MC=2yとなる。微分の知識のあるものはそれを確かめなさい。 (4)生産物の価格が50の時、利潤最大化を達成する生産量を求めなさい。またその時の利潤の大きさも求めなさい。 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • 特定のURLからの訪問者を入室禁止にしたい

    色々調べてみたのですがよく解らなくて質問させて頂きます。 要は、特定のサイトでリンクされて、そのリンクから来る閲覧者を、本来のページとは違うURLへとばしたいのです。(これでお解りいただけるかな?) 指定URL以外からのアクセスを拒否するJavaScriptとして <script> /* 正規のリンク元URL又はURLの一部(アカウントだけでも可)を記述 */ check = "http://www.xxx.xx/xxxxx/"; /* 正規のリンク元からのアクセスではなかった場合に飛ばすURL */ url = "http://www.***.**/****/"; ref = top.document.referrer; // リンク元のURLを取得 if (ref.indexOf(check) < 0) // refにcheckで指定した文字列が含まれているかチェック document.location = url; </script> と言ったScriptは見つけられたのですが、私が望んでいるのは、 /* 入室許可したくないリンク元URL又はURLの一部を記述 */ check = "http://www.xxx.xx/xxxxx/"; /* 入室許可したくないリンク元URLの場合に飛ばすURL */ url = "http://www.***.**/****/"; ref = top.document.referrer; // リンク元のURLを取得 ???????????????? document.location = url; </script> と言ったScriptで、?????の部分をどう記述して良いのかが解りません。 よろしくお願いいたします。

  • 経済は予測が難しいものなのでしょうか。

    円安ならば輸出がのびるだろうという予測が外れたとかいうニュースが流れていますが、自信満々でえらい人が始めたのに、うまくいかないのは問題がもともと難しいからなのでしょうか。円安だと、それだけでも日本は貧しくなるのではないかと思ったりもします。それで物価が上がってと何か良いことは一つもないようにも思うのですが、偉い人たちでもむずかしいのでしょうか。