• ベストアンサー

彼と別れた

1週間前、2年半遠距離していた彼氏にふられました。 理由は、私自身が仕事の愚痴をこぼしていて前向きになれなくて、魅力を感じなくなったからです。 そして春からさらに遠くに引っ越してしまう彼氏に不安感をぶつけてしまい口論となって駄目になってしまいました。最後はお互いきらきら輝いている状態で、また再会しようと言ってお別れしました。5月に会う予定ではあります。あれから1週間彼とはまったく連絡していない状態です。今は、自分磨きに専念しています。再び彼氏の気持ちを取りもどす良い方法があれば、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#250876
noname#250876
回答No.3

理由が明確に分かっているのですから、愚痴を言わなくなるとよいのではないでしょうか。彼は、明るく前向きな質問者さんのことが好きだったんですね。本当に辛いときは愚痴しか出てこないですし、信頼してるからこそ愚痴もいるんですけど、それで別れちゃうのは悲しいですよね。 復縁に向けて、連絡をとらない期間を設けるのはとても効果的らしいですよ。ずるずるすがるのが一番ダメだそうです。5月まで、お化粧とか考え方とかいろいろ自分磨きをがんばってくださいね。応援してます

hpkaish
質問者

お礼

ありがとうございます!!! 時間がたち私の気持ちもだいぶ落ち着いてきました。今、自分磨きの為に時間を費やし、頑張っている ところです。 彼とはあれから一度、近況報告等のメールをし返信がありました。 月1位で連絡はしてみようと思います。 再会した時はワンランク上の人間になってたらと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mama-tyan
  • ベストアンサー率21% (144/658)
回答No.2

きっと彼に頼っていたから仕事の愚痴も 言えたんだと思いますが・・ 聞くほう側の気持ちからすると しょっちゅう愚痴ばっかり言われると 言われる方は重たくなると思います もちろん言い方にもよりますけど・・ こんな事があったんだよ でももう1回頑張ってみようと思うんだけど こんなんでいいと思う? 他にいい方法あるかな~? こういう愚痴であれば 助言してくれると思います でももう今頃言ってもしょうがないけど 今度逢ったら・・ 別れてみてよ~くわかった 今までいろいろ聞いてくれてありがとう 私はいっぱいいっぱいだったから いつも相談するばかりだったけど いつも嫌な思いをさせてたんだね~ ごめんね・・ って・・・・・ そして、これからはいろいろ体験して 私も強くなろうと思って少しづつだけど今は頑張ってるよ 素直にそう言ってみてはどうですか? hpkaishさんもそう思ってませんか? 素直が一番・・ 自分を作ったところで また付き合い始めても あなたが変わらなければ 彼はまたその重みで去っていくと思いますよ 変わること 強くなることが あなたにとって辛いならば きっとその彼とはうまく行かないと思います

hpkaish
質問者

お礼

そうですね!素直が一番。又再会した時に、あ、なんか変わったなって少しでも思ってもらえるように、でもまずは自分の為にやっていこうと思います。ありがとうございます!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.1

こんにちは 1週間前とのことですから、まだ立ち直りのきっかけを暗中模索している頃でしょうか 口論になったことはもう取り戻せませんが、5月に再会の約束があるんですよね それまでは彼のことは忘れて、自分がやりたいこと、やってみたいと思っていたこと、どんどんチャレンジしてみて下さい 「今ね、こういうことをしているのよ☆」と、キラキラした表情を見せれば、彼も見直すんじゃないでしょうか やりがいのある事をみつけると、自然に自分に自信が持てるようになりますよ

hpkaish
質問者

お礼

ありがとうございます!今も彼のことで頭いっぱいになってしまいますが、まずは自分を磨いて以前より魅力的な女性になろうと思います。興味のあることはチャレンジしたり、、、。がんばってみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同棲中ですが喧嘩が絶えず、距離を置くことになったのですが・・・

    彼氏と同棲して1ヶ月半が経ちました。 様々なことが重なり、同棲に至り、喧嘩もしていますがなんとかやってきました。(お互いこの春社会人です) 彼氏は自分自身でも甘えていると言っていますが、確かに甘えているところが多く、最近はその甘えが目に付きイライラすることが多々ありました。 4日前まで3日間ほど喧嘩をしていて、やっと仲直りしたと思えば、昨日また喧嘩でした。 いつも、すこし自分の意見と食い違えばすぐにふてくされてしまい、怒った?と聞いても、「べつに」などとしか言ってくれません。 今回もそうで、そのあと時間を置いて私が下手に出て大丈夫?と言いに行っても何も言ってくれませんでした。 耐え切れず、私が思っていることを言えば言ったでだまってしまうし・・・ 私が言いすぎたのもあると思いますが、彼氏は 「おまえに何か言うとすぐ泣くから言いたくない」 「あとで逆手にとられて、結局俺が責められる」 と言い、あまり意見も言ってくれず、それでも言って欲しくて追求したら、壁を殴って・・・ 私は物に当たられることや大きい声を出されたりするのがとても怖く、震えも出てきてしまうのですが、以前もそれを言ったのに、 「怖いんなら自分の部屋行けば?泣けば?」 と言われ・・・ 条件反射のように涙と震えも出て、でもこれで終わりはイヤだったのですが、 話してもお互いよくわからなくなっていたしなにより壁を殴ったことによる恐怖で混乱してしまって、 彼氏の「距離置く?」という言葉に、前だったらイヤだと言っていたけれどもう怖くてそばに居るのも無理だったので同意しました。 結局、彼氏のことを怖いと思わなくなるまで距離を置くというかたちになりましたが、今後どうやって接していっていいのかわかりません。 すぐにふてくされる彼も彼ですが、すぐに「怒ってない?」と聞いてしまう私も私だと思います。 ですが、このままだと喧嘩の繰り返しで、お互い思っていることも言えない状態が続いてしまうんではと感じています。 同棲すると、お互いの距離が縮まるようで、見なくていいところまでたくさん見てしまいます。 お互いに別々の部屋もあるのですが、喧嘩をしていないときは一緒の部屋にいて、喧嘩をすると各々の部屋に居ます。 しかし、喧嘩をしていない状態でも、ある程度距離をとり、お互いに干渉しすぎないようにするにはどうしたら良いのでしょうか・・・ とても長くて申し訳ないです。 愚痴まじりですが、読んでくださってありがとうございました。 アドバイスや感じたことなどをお聞かせいただければ嬉しいです。

  • また恋はできるもの?

    先日、失恋しました。 半年ほど付き合った相手です。 その相手は、小学校の時の初恋の相手で、3年程前にもしばらくお付き合いをした相手でした。 1年ほど前に再会して再び距離が近くなり、半年間という時間を一緒に過ごしました。 彼から、『距離を置こう』と言われました。 彼は、私を最後まで女としてではなく女友達という立場しか見れなかったみたいです。その彼の気持ちと反して逆に、私は、離れていきそうな 彼を、友達としか見てくれない彼を引き止めたくて、甘えたりしたかったのですが、ウザイ・重い女だと思われるのが怖くて平然とした態度をとってしまっていたような気がします。だから、余計に二人の関係がギクシャクしていったのかも。 でも、最後の別れのときには、初めて?彼の前で『女』になってしまいました…。泣いて泣いて、彼にすがってしまいました。私の中では、一番かっこわるい状況でした。そんな私に、彼は、 『お互いのために距離を置いて連絡を取るのを止めよう。また、将来お互いが成長して女・男磨きを頑張ってから再会できたらいい。』 と言いました。 この一週間は、本当につらくてつらくて仕方なかったです。自分でも、 こんなに彼を好きだったんだなって思って。。。 冷静になって考えてみて、付き合っている間には見えてなかったものが見えてきました。『好き、好き』という言葉だけでは相手には伝わらないし、夢を持って頑張ろうとしている彼には、『恋愛』は重荷だったのかなって思って。 昨日、彼と久しぶりに電話をしました。1時間半の電話の間、思いのほか普通に話も弾み、私の反省点も言えました。 形上、彼の前だけでも、きれいに決着がついた気がします。 ・・・が、以前好きな人や恋人ができたときにも、"この彼"の存在が 頭の片隅にありました。これからも、彼はそういう風に存在してくるのかと思うと怖いです。子供の頃からたぶんずっと好きなのかもしれません。私は今23歳です。こんな恋愛下手な私がまた恋をできますでしょうか??彼を忘れられますでしょうか??? どんなご意見でもかまいません。アドバイスください!!!

  • 彼と別れそう

    2年半近く遠距離で付き合っている彼と最近口論となり、挙げ句の果て気持ちが冷めてきていると言われました。その場では結論は出さず、連絡を絶って今に至っています。(今はまだ3日しかたっていませんが。)彼は春から転勤し、私達はさらに今までの状態から離れます。私は最近その事に対して漠然とした不安感に襲われ、最近まで、それでもなかよくやっていこうねと話していた矢先だったのですが彼氏にその不安をさらけだしてしまいました。私は彼氏にやさしい言葉を求めていたのですが、全くの逆で、否定的な事を言われました。確かに最近の私は、仕事や色々な事でネガティブでした。そんな私がイヤになったんだと思うんです。とりあえず、今は連絡はしません。しかし、このままの喧嘩のような状態で終わるのはイヤです。どうしたらいいでしょう?

  • 復縁可能ですか??

    先日、付き合って1年6ヶ月、遠距離恋愛をしていた彼氏と別れました。 彼は大学生、私は高校生です。 別れた理由は、 このまま付き合ってても先が見えない。遠距離で辛い想いをして付き合うよりも、大人になって成長したときにお互いが望むのであれば、再開してこの先を考えたい。 とのことでした。 遠距離になってから、会えないということで私の不満が募ってしまいケンカすることが多かったです。 彼はそれに耐えられなくて別れを選んだのもあると思います。 そんな彼と復縁をしたいのですが、このような別れ方をした場合、復縁できる可能性はありますか??(;‐;) 長く付き合ってきたぶん、立ち直るのに時間はかかりますが、立ち直っていく中で自分の悪いところを見つめ直し、自分磨きをするつもりです。 そして、大人になってから成長した姿を見てもらいたいのですが、高校時代に付き合ってた人と5年後くらいに再会する なんてことはあるのでしょうか?? 向こうに新しい彼女がいれば、会うことなんて出来ないので自分磨きをするのが怖いところもあります>< また、彼には普通の話なら、またいつでもメールしよう と言われたのですが、あまり連絡はとらないほうがいいでうよね?? 文章が下手ですが、回答をお願いします><

  • 半同棲からの遠距離

    2年付き合ってる彼氏とはずっと半同棲で過ごしてきました。しかし、この春から彼氏の都合で向こうが実家に移ることになりました。 決して遠い距離ではなく、隣の県ですが車で1時半ほどです。でも、お互い大学生で就活や卒論もあり忙しくなかなか会えません。付き合った当初からほとんど毎日一緒にいたので寂しくて寂しくて仕方がないです。 完璧な彼氏依存だと思います。彼氏がいない寂しさを誰かと一緒にいることでまぎらわそうとしますが、あまり打ち解けた友達もいないし、自分のわがままで振り回すのも気が引けます。 彼氏のことは大好きで、お互いに結婚を考えて付き合っています。 この寂しさを乗り越えるアドバイスお願いします。

  • 自分磨き

     こんばんは! わたしは1ヵ月半前に彼氏に別れを告げられ、独り者になった25歳女です。失恋の傷の癒えてきたので、そろっと自分磨きをしようと思います。 今までいろんな人とお付き合いをしてきましたが、次の彼氏ができるまで期間がなかったので自分磨きをする機会がありませんでした。今回は1ヵ月半も空いているので、この際しばらく男を作らずにいい女になるための努力をしようと思います。で、わたしを捨てた男たちを後悔させようと企んでおります! メイクの練習とかスポーツとか頑張りたいことはいろいろありますが、男の人から見て、どんな女性が魅力的に見えますか?どんな子と付き合いたいって思いますか????

  • 遠距離の彼氏と再会…お互い照れ屋でキスするタイミングがつかめません

    21歳の女です。遠距離中、10歳年上の彼氏が、いま帰ってきてくれています。 付き合うと決めて短期間で遠距離になってしまい、久々の再会です。 お互い照れ屋なので、再会して2日目、なかなか二人きりにもなれず、 会話は弾んでいますが、まだ手をつないでいるだけです。 遠距離になる前は、彼の車があったので、その時はキスできたのですが、今は車は転勤先にあります。 私が学生で実家なので、泊まることはもちろん、あまり夜遅く帰ることもできません。 私は2人目だけど、彼は何人も付き合っていて、経験も豊富だと思います。 メールでは、キスしたいね、とか話したりもするのですが… ひとけのない所に行けなくて、タイミングもつかめずにいるんだと思います。 すごく大事にしてくれていますし… 私からなにかアクションすることはできるでしょうか? 一緒にいられるのは、あと一週間くらいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼に本音を言っていいのでしょうか

    付き合って3週間の彼氏がいます。 1年半の友だち期間を経て付き合うことになったのですが、最初の1週間で連絡する回数が急激に減りました。(彼はマメなほうです) 15分~1時間ぐらいで返ってきてたメールが1日以上返ってこないことも多くなり、とても不安です。 メールしない日の方が多くなりました。 プチ遠距離(お互いの家が片道1時間ぐらい)の上、学校が違うので毎週会うのはむずかしいことは分かっていますが、せめて2週間に一回は会いたいと私は思っています。 最後に会ったのが付き合った次の日です。次会うのは2月の中旬ぐらいがいいと彼は言っているのですが、今の調子だと1ヶ月に1回会うか会わないかになる気がして不満です。連絡をとっていれば、まだましかもしれないのですが、今のところほぼ連絡がないのと同じ状況なので寂しいです。 元カノと別れた理由が彼女の連絡回数が多すぎて彼が疲れてしまったためらしいので、私も同じように重いと思われるのではないかと思い、なかなか会いたい、とかもっと連絡してほしいと言えません。 彼は春から大学生になり、(去年の末ごろにはもう第一志望に合格しています)私は高3になるので、受験生になります。まだ付き合って間もないこの時期に既にこんなに冷めているのであれば、お互いが忙しくなったらどうするのだろうと思い不安で不安でしょうがないです。 彼のことは好きなので別れるつもりはないです。 ここはやはり我慢するべきなのでしょうか。 初めての彼氏なので何をどうすればいいのかが全くわかりません。 一言でもいいので、どうかアドバイスをください! よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛

    この春彼氏が遠くの方に就職が決まり 遠距離恋愛になってしまいました。研修が忙しいらしくなかなかメールもないし、電話なんて週末に5分とかです。私はさみしくて仕方ないのですが 彼氏はどう思ってるのでしょう?あんまりメールや電話で負担もかけたくないし 我慢するしかないのかな?と思ってます。 遠距離恋愛を乗り越えた方アドバイスお願いします。

  • 待ったけど

    聞いてください。 高校生です。 彼氏とメールでケンカが始まり、何回も電話しても分かりあえずに、彼氏は一方的に距離を置きたいって言っています。 メールでイラついたことがあり、私は付き合うの疲れてきた、悲しいし、いらいらすると送ってしまい、 ケンカに発展しました。 ほんとは、疲れるなんて思ってなかったけど、かまってほしかっただけと、謝りました。 なんでそうやって、試したの?と言われてしまいました。 そんなに疲れちゃうなら、俺から身を引くとも言われました。 電話では、お互い言いたいことを言い合いましたが、お互いが余計に傷つくだけでした。 彼氏は、自分の気持ちがわからないし、落ち着きたいから、1週間距離を置きたいと言ってきました。 電話の彼氏は、じゃあ俺どうしたらいいの、精神的にきついし、会うの怖いと言っていました。 実際に会って、話し合いしよって言っても、キツイし、今、会っても自分がわからんから、何も言えんと言われてしまいました。 最後にはかなり彼氏がキレて、お互い なんでそうなるの、もういいで電話が終わってしまいました。 そのあと、考えて私は、1週間、待ってみました。 反省して自分の気持ちを整理しました。 彼氏のことがやっぱ、大好きで彼氏のことばかり、考えてしまい、辛いかったです。 今日の朝で1週間なので、彼氏に メールを送りました。 が、送信メールエラーになりました。 アドレスを変えちゃったか、拒否されちゃいました。 もうどうしたら、よいかわかりません。 待ってても、もやもやして不安だけがいっぱいです。 電話してみるか、もう少し連絡が来るまで待つか、どちらがよいと思いますか?