• 締切済み

物件のトイレのフタが閉じていて少し大きいマークの意味は?

物件情報を見るときに、部屋の図がありますよね。 あのトイレのフタが閉じていて、でもトイレよりも少し大きいマークはなんでしょうか? もしもそれがお風呂かトイレのどちらかひとつだとしたら、お風呂は銭湯で、トイレは公衆便所で済ませてくださいという意味ですか?

みんなの回答

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

物件情報のマークは不動産屋で異なります そのページのURLをお書き下さい 知って居る方の回答が期待できますよ 補足・お礼欄で構いません

yumi7775
質問者

お礼

不動産屋に、直接電話で聞いてみます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ise0917
  • ベストアンサー率29% (46/156)
回答No.1

今時、トイレ共同とかは少なくなってきていると思いますが・・・ 築年数が何十年前って物件は別として。 マークがどういう形なのかわかりませんが、四角いのだったらお風呂(UBと表示されているかも)後は洗面台(楕円もしくは四角)とかではありませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トイレの蓋がない!

    最近賃貸マンションに引越したのですが、部屋のトイレに蓋がついていないんです! 取れてしまったのかと思って不動産屋に確認したところ、もともとないとのこと。 壊れた形跡はないので本当だと思います。 トイレから臭いもするし、トイレの水が蒸発して部屋に充満するのも嫌なので、自分で蓋をつけたいと思ってます。 これって可能でしょうか? どこかに蓋が売っているのか?自分で取り付けられるのか、業者にたのむべきか?等 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに、契約前に部屋を見たときは全然気づきませんでした(^^;) ついでに、お風呂の浴槽が後付け(壁&床と一体型でない)なのも、入ってみて初めて気づきました。 浴槽の下を覗くと水垢だらけ!掃除するにも手が届かないし・・なんだかトホホです。 築も平成だし、見た目もきれいですごくしっかりしたマンションなのですが・・。

  • 兄がトイレの蓋を閉めてくれない

    僕の兄の話です。 何度言ってもトイレの蓋を閉めてくれません。 兄は様々なサプリメントやプロテインを常用していて、それが原因なのかは分かりませんが毎回下痢状のうんこを排出しています。(部屋とトイレが近いので音でわかってしまいます。) 家のトイレは水の勢いが強く、蓋を開けたまま流すと便座に水が飛び散り便座カバーが少し湿っぽくなります。 それも嫌なのですが、兄の下痢状のうんこが便座に飛び散っているのが耐えられないのです。 兄の次にトイレに入ると、 「この便座はうんこまみれ僕のお尻に兄のうんこが!!」 などと考えてしまい落ち着いてトイレが出来ません。 どうにか閉めてもらおうと、 「トイレの蓋を開けたまま水を流すと、バイ菌が飛び散るから閉めてから流して」 と、核心には触れずにやんわりと伝え、トイレの中には何枚も張り紙をして「これで大丈夫だろう」と思ったのも束の間、兄がトイレの蓋を閉めずに出てきました。 ついさっき「分かった」と言っていたあれは何だったのか、「(お前の気持ちは)分かった」ということだったのでしょうか。 これは一筋縄ではいかないと思い、一週間に一度「youのうんこ便座に飛び散ってる」と伝え、流したくなるような絵や文章を添えた張り紙をしたりしましたが効果なし。流した後に蓋を閉めて出てくるようになりました。それでは意味が無いのです。 どうしたら兄はトイレの蓋を閉めてくれるでしょうか。

  • バス・トイレ別とは…?

    インターネットでアパートを探しているのですが、詳細説明にバス・トイレ別と書かれているのに、部屋の見取り図にお風呂とトイレらしきものが書かれていたり、部屋を写した写真の中に明らかに部屋にお風呂とトイレがあるような写真が含まれていたりします。 バス・トイレ別とは部屋にお風呂とトイレが無いという意味ではないのですか? 宜しくお願いします。

  • トイレ便座のふたについて

    『トイレ便座のふたについて』 よく、流すときは蓋を閉めてといわれます。 ウイルス撒き散らさないためとありますが、そもそも蓋をしてから流したら蓋を開けたとき、その蓋の内側が汚くなりませんか 意味がないように思うので意見を聞かせてください

  • 風呂なし、トイレ共同、流し共同の格安物件でも・・・

    ・風呂なし ・トイレ共同 ・流し共同 格安物件でよく見かける内容ですが、“でもこれだけは部屋にあって欲しいな”と思うものを、この3つの中からひとつだけ選んでください。

  • ゴミ屋敷に住んでる方へ質問です。

    トイレとかお風呂までゴミの山ですが、お風呂は銭湯に行くとしても、トイレはどうするのですか? 公衆トイレかコンビニまで、わざわざ行くのでしょうか?

  • テナント物件に住む

    広いワンルームに住みたいのですが、なかなかいい物件が見つかりません。 そこでテナントに目をつけました。 独り暮らしなので部屋の仕切りは要らないし、多少テレビの音が大きくても問題が起きないかなって。 風呂は銭湯に行こうと・・・。 もしそういう生活をされている方がおられましたら話をお聞かせください。 最初に不安に思っているのは、部屋を貸してもらえるかどうかなんです。

  • 女性を例える、公衆便所という言葉は?

    よく女性を卑下?した言葉で「公衆便所」と言ってる人がいますが、 なぜ公衆便所なのでしょうか? 意味がまったくわかりません。 女性はトイレに行きやすいってことなのでしょうか くわしく教えてくださいお願いいたします。

  • 【次世代?】フタのない洋式トイレ

    最近、新しいオフィスビルなどのトイレに、 フタがないことに気付きました。 なるほど考えてみたら、水が品良く流れ、消臭機能まで備わっている現代の便座において、 フタの役割ってあるのでしょうか? いっそ無い方がシンプルで良いと思います。 (フタカバーに至っては、ほんとうに意味がわかりません) というわけで、フタなしトイレ歓迎なのですが、 これは、トイレの進化なのでしょうか? それともただの略式なのでしょうか? あなたのご意見をおきかせください。

  • 洋式トイレの蓋のサイズって

    洋式トイレの蓋を自分でつけようと思います。賃貸物件のトイレで入居した時から蓋がついていませんでした。しかし、この時期どうも水が蒸発してカビが発生して閉口ものです。totoの便器なのですが、型番らしきものが書いてありません。頼むとしたらどのように注文すれば良いでしょう?型番の調べ方があったらお教え下さい。また、通販などをやっている業者はいるでしょうか?大家に頼むと業者の都合とかあり、仕事を休まなければならなかったりするのでお尋ねする次第です。

WindowsUpdateエラーの解決策とは?
このQ&Aのポイント
  • WindowsUpdate中のエラーにより更新プログラムのインストールが中断される問題が発生しています。解決策を教えてください。
  • エラーコード(0x80070020)が表示された場合、Web検索やサポートへの問い合わせを通じて情報を集めてください。
  • NEC 121wareのWindowsに関する質問です。
回答を見る