• ベストアンサー

こども~漢字表記と仮名表記~

こんにちは、お世話になります。 先日の新聞(宮城県内版)にて、梅原仙台市長が「子供」という漢字があるのだから、市の部署名なども「こども」や「子ども」ではなく「子供」にするという発言をされていました。紙面には「そのような市長の判断は時代に逆行している」という批判もあるとの事でした。 私も以前から何から何までひらがな化することには疑問だったのですが、このようにする(最近の)歴史的意味などを教えていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

この問題には論点が二つありまして~ 一つは「子供」の「供」の字について もう一つは質問者さんもお持ちの疑問「何から何までひらがな化」です。 後者の方は、私の実家がある長野県ではあの名物知事が部や課の名前をやたらと横文字にして喜んでいるんですが、使う側からすると意味不明で困ってます。折角表意文字である漢字があるのですから住民課をわざわざ別の横文字にする必要ってあまり無いと思うのです・・・ ですが、子供向けの表記は当然別です。漢字を習ってない子供が使う公園や川の危険区域に「危険立入禁止」と書かれているのよりは「キケン!はいってはいけません」と書いてある方が、標示の用をなしているのは間違いありませんね。 でも今回の件は市役所内部の話ですから「時代に逆行」という新聞の指摘は疑問ですね。 さて、もう一つの論点「供」の字問題ですが、ネット上にも幾つか論争サイトがあります。 簡単に言えば「供」は「お供え」に通じ、子供を犠牲にする不吉な言葉だ、といった反対論で「子ども」又は「こども」を用いよ、という論者がいるのです。 が、これは漢文では動詞+名詞なので子供を供えたければ「供子」と書く必要があるのですね。よって、不吉だと騒ぐ人は全く無知なのです。 まとめますと、供えるの字を使いたくない人の存在とひらがな化すると親しみやすい(場合がある)という理由から、ひらがな化が多くの面で進行しました。が、同音異義語の多い日本語では無理に「かな」にする必要は全く無いと思います。

keydaimon
質問者

お礼

なるほど。すごく勉強になります。 しかし、論争があるにしても「子ども」表記全盛の今は、きっと肯定派が優勢と見てよいのでしょうね。 イメージの転換を図ろうとしたのでしょうが、なんだか脱力したような感じになってしまった気がします。日本の衛生も「だいち」とか「きぼう」とか、それってそもそも感じ読みじゃないか!というものまでかなにしてしまうのは、いささか問題ですね。少なくとも私はそう思います。ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.4

「供」という漢字の論争については皆さんがおっしゃられている通りなので割愛します。 歴史的なことを言いますと、ノーマライゼーションとかこどもの権利を守ろうといった動きが背景にあるのだと思います。使用を避けている言葉は他にも「外人」や「障害児」など、聞いた人がマイナスイメージを受けるようなものがあります。こうした動きは「言葉の差別をなくそう」という意味があります。 そうした動きもあって、一般人からすると「なにもそんなところまで」というくらい、表現には気を使っています。駅のアナウンスでも「盲人」とは言わずに、「目の不自由なかた」という言い方をしたり。マスメディアでも特に気をつけている部分だと思います。 そうした観点から言うと、新聞の報道の通り市長の発言は「時代の流れに逆行」と取れるわけです。

keydaimon
質問者

お礼

返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 障害児や外人と言ったマイナスのニュアンスが、「子供」という漢字から読み取る人はそうとう教養高いようにも思えます。 時代に逆行=今までの議論を無視している=慣例以外のことは信念があってもやっては駄目、となると議論そのものの是非が忘れ去られてしまうようにも思えます。そのような観点から、時には権力者が、(特にこの問題のように、是とも非とも言い難い問題に対して)独断と偏見でこのような判断をすることも(議論を再沸騰させるという意味で)大切なのだと思っています。 どうもありがとうございました!

noname#21343
noname#21343
回答No.2

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82 ↑のサイトが参考になると思います。 なんでも「供」という字には差別的な意味合いがあるそうで(呆)。 個人的には「なんでもかんでも差別はよくない教」の狂信者の戯言だと思ってますけどね(笑)。

keydaimon
質問者

お礼

なるほど!差別的な意味が含まれているなんて、結構他にもありそうな気がしますね。 なんだか、的はずれな現代の教育の一端を見ているようです。差別はよくないけど、甘やかし過ぎもよくない!

回答No.1

検索しましょう。 ま、バカな言葉狩りに抵抗するようになったんですよ。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E4%BE%9B
keydaimon
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 子供→子ども 障害者→障がい者 漢字が悪いわけじゃない?

    政権交代して、新聞にやたら「子ども」の表記が目立つようになった。民主党が掲げる 「子ども手当」による。筆者に言わせれば「子供」と「子ども」とは別の概念だ。小児または 小児らを指すのが「子供」で、「子ども」は「子+複数を表す接尾語ども」を表す書き方だ。 なるほど「子ども」と書いても、この「ども」に複数を表すという意識はもうほとんど薄れている。 だからといって、この接尾語「ども」が完全に滅んだかといえばそうではない。 野郎ども、アホども、子供どもといえば複数概念がちゃんと生きていることが分かろう。 この「ども」には、相手を見下すニュアンスがある。だから、「子供」よりも よほど子供を侮った書き方なのである。 「子ども」表記にこだわる人に、「供」はお供の供で、子供を供え物のように 扱う人権無視の書き方だという人がいるが、事実は右のように「子ども」の方が よほど子供の人権をないがしろにした書き方なのだ。 子供の「供」は当て字だから「子ども」と書くのだという人には、こう言おう。 「あなたは仕事を『し事』、乙女を『おと女』と書きますか」と。 国語表記の基本は漢字仮名交じりだ。青空、恋人、場合、芝生のような純粋和語をも あたかも漢語のように漢字2字で表す工夫をしたのは、それが最も読みやすく理解しやすいからだ。 それは長い時間をかけて出来上がった先人の知恵の集積であって、おかげで現代人は その恩恵に浴しているのである。妙な理屈をこねて、国語表記を毀損(きそん)する 交ぜ書きを広めることに強烈な異議を申し立てたい。 http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/091012/acd0910120913003-n1.htm ―――――――――― 確かに漢字には先人からの歴史や意味や由来があるのに思いつきでひらがなにしてしまっていいのでしょうか? 障害者はまさに「害」があるから障害者なのでありそれが正しくひらがなにする意味がわかりません。 こういった漢字のひらがな表記について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 仙台観光スポット!?

    年末(12月29日&12月30日)に仙台の友達のところに行こうと思います。 ただ、友達は仕事なので、夜くらいしか一緒に遊べません。 そこで、友達が仕事をしている日中の間、仙台(宮城県内)の観光をしたいと思います。 何かいい観光スポットなどありませんか? 私と子供(2歳)の2人です。

  • 橋下従軍慰安婦発言を批判する日本人男性

    橋下大阪市長の従軍慰安婦発言について、女性コメンテーターが「女性の人権を踏みにじる発言だ」と憤慨するのは理解できます。 しかし、男性コメンテーターが「女性の人権を踏みにじる発言だ」と憤慨するのは、何か、オカマっぽくて気持ち悪いような気がします。 韓国人男性ならば自分の私生活は棚に上げて橋下氏を批判しなければならないのでしょうが、橋下氏を批判する日本人男性コメンテーターの本当の狙いは何なのでしょうか? やはり、新聞社やテレビ局の幹部には日本に帰化した中国人や韓国人が多いから必然的にそうなってしまうのでしょうか?

  • 鳩山由紀夫と朝日新聞について

    朝日新聞を購読しております。 鳩山元総理が、橋下徹大阪市長の船中八策に、数値目標が無いことを皮肉る発言をした記事が、今日でていました。以前にも、同紙の同じ欄に、何の事だったかは忘れましたが、同氏の発言が記事になっていたことがあります。 いずれの記事も、「自分のことを棚に上げて、よくもこんなことが言えたものだ。」と言う記事ではなく、「このように述べられて、○○を批判された。」的な記述と思いました。非常に違和感と嫌悪感を覚えます。 そこでお尋ねします。朝日新聞にとっては、鳩山元総理は、ご意見番的な人物なのでしょうか。どういう関係でしょうか。

  • 島中という漢字の仮名表記について

    漢字の仮名表記について 島中という漢字の読み方の仮名表記について質問します。中の音読みは「ちゅう」です。そこで島中は しまぢゅうが正しいと思いますが、しまじゅうという表記も見かけます。じが濁音ですので しまじゅうでも正しいのでしょうか。ご指導ください。

  • 外交悪化は朝日から?

    自称ジャーナリストの青木理(あおきおさむ)が朝日新聞を用語してますが 彼はこう言います。 マスコミが政府を批判するのは健全なこと いやちょっと、それと朝日の今までの罪は別でしょ? ・根も葉もない慰安婦強制連行記事を真実のように虚報し、国の責任追及をした。 ・誰も批判していないA級戦犯合祀と要人の靖国神社参拝を批判した。 ・橋下大阪市長の慰安婦あった発言を虚報した。 ・東京電力の吉田所長の命令を無視して所員が逃げ出したと虚報した。 対米中韓外交を悪化させた責任は、すべて朝日新聞ですよね?

  • 被災地から東北へメッセージ

    色々仙台について投稿しましたが、ネットでは奥山パンダ市長が偉い批判されてますが、何故?再選されたのですか?それもみんなの党以外は他の政党は支持したみたいですね。アンパンマンミュージアムは誰の為の施設ですか?値段が4桁は子供の懐では大金ですよ?仙台についてよく投稿してますが、今回のパンダはを良く調べたら未だにパンダ誘致を実行してるみたいですね?動物園に準備金で数千万譲渡したみたいですね?テレビの過剰報道して同情を買い沢山寄付金渡ってますが、結局このような娯楽に使いまわしたり地下鉄工事費に浪費する市長を選ぶのは批判してるネットの情報は全て嘘ですか?それとも市長は復興に対して機敏な方なのですか?良い所を探してネットを閲覧してますが、おかしいですよね? それに批判したとしても今回投票率が過去最低という投稿もあったので、この地域に在住する仙台市民性も問題がかなりあると思います。 批判するならどちらも投票しないで、再選挙に臨むとか、他にも辞めさせる事はいくらでもあった筈です。現に福岡の衆議院選挙の福岡地区では宮城の村井知事に対して暴言は吐いた民主党の議員知ってますか?福岡の人の話では「あのような人物を再選させたらこの地域に恥だ!」という事で落選したみたいです。 確かに民主党は壊滅状態だったので、当然だったかもしれませんが自民党として立候補しても同じだったと思います。 このように地域住民の意識が違うのは未だに実行してるパンダ等の娯楽施設作りが支持されてるのでしょうか? 自分から見れば市民の考えが無関心無責任、頭が花畑、それともホームラン級のバカと言いようがないです。 寄付金は本当に復興の為に使用して欲しいです。人の善意は踏みにじらないよう願います。 無礼な話失礼します。どうですか?BY石見人

  • 地デジ 受信できるチャンネルと出来ないチャンネルの理由

    宮城県の仙南に在住です。 私の住んでいる所は正式には受信出来ない地域となっています。 しかし、200m先のお宅では快適に受信出来ています。 私の所でも地デジ対応のアンテナとブースターを取付けた所 受信できるチャンネルと出来ないチャンネルがあります。 さらに、夜になると受信できないチャンネルもあります。 宮城の場合は、全県内を100%カバーできていません。 宮城県は仙台の大年山(漢字が正確かは不明)から発信しているのに 受信できるチャンネルと出来ないチャンネルがあることが 不思議のような気がします。(UHFの電波なのに) これまでのアナログ受信の際はVHFが見れて、 UHFは映りが悪い事が多かったのですが、 全てUHFの電波なのに・・・・。 チャンネルの違いで受信できるチャンネルと出来ないチャンネルが あると解釈せざるおえないのでしょうか? この場合、2011年7月以降も受信できる可能性は低いと思うのですが。

  • 細野「がれき拒否った札幌市長に圧力かける」?

     東日本大震災で発生した震災がれきの処理を巡り、受け入れ拒否の意向を表明している札幌市の上田文雄市長の発言が、2日の参院予算委員会集中審議で取り上げられた。  細野環境相は「しっかり説明し、理解をいただきたい」と述べ、札幌市に改めて受け入れを要請する考えを示した。  道選挙区選出の長谷川岳参院議員(自民党)の質問に答えた。岩手、宮城県のがれきでも放射性物質の汚染を疑っている上田市長の発言について、長谷川議員は「非常に残念」と批判。細野環境相に対し「政令市の市長がどういう発言をしているのか、もっと敏感に考えて、札幌市長に何らかのアクションを起こすべきだ」と迫った。  政府は既に、被災3県などを除く35道府県と札幌市を含む10政令市に文書で受け入れを要請し、今月6日までの回答を求めている。細野環境相は「札幌市長がどういう発言をしたのか確認する」とした上で「私どもの考えと違うようであれば、しっかり説明し、理解をいただきたいと思う」と応じた。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120403-OYT1T00108.htm 前々から激しく疑問なんだけどどうしてほとんど汚染されてない北海道までわざわざ人為的に放射能汚染させるわけ? 便器の端っこにウンコー付いちゃったら床や壁にウンコー薄ーく塗りたくる? 環境相って日本の環境を悪くするのが目的なの?

  • GHQから風営法対象キャバレーの開設命令?

    歴史に疎いものです。 学校の歴史の時間には、広島と長崎に原爆が投下され、悪い日本人は戦争を反省し、正義のアメリカ人の支援のもと、経済発展に邁進している、、、、と言うところで終わっていた記憶があります。 ところが、2013年6月29日付けの朝日新聞における成沢解語という記者の署名記事によれば、東京は銀座の松屋百貨店の地下に「戦後、連合国軍総司令部(GHQ)の命令で、進駐軍向けの「キャバレー・オブ・ギンザ」が地下で営業を始め、苦しい時代を支える」とあるのを発見しました。 私が銀座松屋に行くようになったのはすでに昭和の終わりごろ、バブルの頂点で高級婦人物が飛ぶように売れていた時代で、この百貨店の地下にGHQの命令で進駐軍向けのキャバレーが設置されていたとは想像すらできないことでした。 「風俗営業取締法」が制定されたのは1948年のことですから、終戦直後には「風俗」という言葉も現在の意味とは異なっていた事は想像に難くありません。 しかし、おりしも、大阪市長が米軍に日本の法律(=風俗営業取締法)にて認められた風俗業の利用を勧めたと発言したところ、朝日新聞をはじめ、日本のマスメディアの多くが、わざわざ米軍の女性スポークスマンに「風俗の活用」に関して、「それは吐き気を催す(disgusting)事だ」というコメントの採取に成功しております。 同じ朝日新聞社の内部で署名記事を書くような偉い記者が「GHQの命令で進駐軍用のキャバレー(現在の風俗営業取締法での合法商売)を作った」という歴史的事実を認識していながら、大阪市長の愚門に関しては何ら擁護することもなく、建前的発言で「disgusting」と発言した米国政府女性報道官の歴史認識の欠如を即刻批判する事もできない朝日新聞社の偏向ぶり・反日ぶりに辟易とする訳です。 で、歴史に詳しい方に質問です。 米国進駐軍は日本政府や周辺の日本人実業家に「(風俗営業取締法対象の)キャバレーを作るよう命命令した」というのは、歴史的事実として正しいのでしょうか? それとも、朝日新聞の成沢解語記者の署名記事が事実誤認なのでしょうか? 戦後の日本史に詳しい方より、事実情報のみご教示いただければ幸いです。