• ベストアンサー

部屋を明るくするのは?

うつ病で自宅治療中ですが、過眠状態で早く起きられません。夜は9時ごろ寝るんですが、4、5時に途中覚醒。でも頭痛がするし、とても寒いし、気分も悪く、することもないので、精神安定剤を飲んでまた寝てしまいます。最近は朝9時ごろに起きられるようになりましたが、半月前くらいは昼過ぎまで寝ていました。 とあるうつ病のサイトで、朝起きたら部屋を明るくしたほうが良い、室内照明では不十分なので、カーテンを開け、日光を入れたほうがよいと書いてありました。朝を含めて、やっぱり日中は、お天道様の光を浴びていた方がよいでしょうか。朝はどうしても起きづらく、目が覚めてもカーテン閉めて、暗い部屋のまま、布団で包まっていることも多いのですが、気分が段々悶々としてきてしまいます。 勇気を出し、布団から出て、カーテンを開けて起きてしまうと、不思議とすっきりとした感じもするのですが、少し頭痛が残ります。今度の通院日にお医者様に相談しようと思っていますが、同じ悩みを経験された方の意見や感想なども、お伺いしたいと思います。 うつ病と日光の関係、そして朝早く起きて、生活のリズムを整えるためのいい工夫があれば、ご教示頂きたいと思います。よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

>夜は9時ごろ寝るんですが、4、5時に途中覚醒。 「途中覚醒」ではなくもう充分寝足りているんですが…。 >とても寒いし、 部屋はあまり寒くしない方が良いです。 >精神安定剤を飲んでまた寝てしまいます。 このとき、飲む安定剤の量は1/2錠から1/4錠位にしておきましょう。(←実際の経験) >とあるうつ病のサイトで、朝起きたら部屋を明るくしたほうが良い、室内照明では不十分なので、カーテンを開け、日光を入れたほうがよいと書いてありました。 うつの療法には、昔からお薦めの「陽光」「照明」療法というのがあり、特に冬が長い地方では、日中「太陽灯」を点けた部屋で長時間過ごす。と言うのがあります。主としては体内時計を司る「メラトニン」の分泌を促進するのですが、体内時計が正常に働くと「快適」物質であるセロトニン量も上昇するようです。 また、太陽光下で身体を動かすのはうつ気味の人には非常に良く、特に「自分には頭以外に、心臓も、筋肉もあったんだ」と思い出させてくれる効果はうつ症状には絶大です。 お薦めできます。^^

g6200
質問者

お礼

>夜は9時ごろ寝るんですが、4、5時に途中覚醒。 「途中覚醒」ではなくもう充分寝足りているんですが…。 説明不足でした、床に就くのが9時ですが、乳民するのが11時過ぎになってしまうんです。それから4、5時の目覚めの時は、本当に気分が悪いので…。 >飲む安定剤の量は1/2錠から1/4錠位にしておきましょう。 参考にします。いつも二錠飲んでいました。 >また、太陽光下で身体を動かすのはうつ気味の人には非常に良く、特に「自分には頭以外に、心臓も、筋肉もあったんだ」と思い出させてくれる効果はうつ症状には絶大です。 今日は暖かかったので、一時間ほど散歩してきました。これまでは、厳冬で、あんまり外に出られなかったんですよね。でも、だんだん春も近づいてくるので、なるべく天気のいい日は外に出て、身体を動かす事を心がけたいと思います。大変参考になるご回答ありがとうございました。

g6200
質問者

補足

「自分には頭以外に、心臓も、筋肉もあったんだ」という認識は大切ですね。結構忘れていたかも。あまり身体を動かさないタチなので…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#77757
noname#77757
回答No.2

 経験から書きますが、実行できますか?  9時に寝て朝4時か5時に途中覚醒・頭痛・寒気・気分が悪い・安定剤を服用また寝る。  これでは自分を悪い方に導いているようなものですよ、困った困ったではなく、何故?どうして?と考えてください。  医者は結果に治療・処方しかしません。後は自分が直すのです。  日光を浴びる。電灯を点ける。カーテンを開ける。 しかし頭痛が残り、又布団にもぐる。これではよくなりません。  頭痛がするから、気分が悪いのです。このとき頭痛薬を服用。気持ちが落ち着かない時に、安定剤を服用してみてください。  9時に就眠朝4時・5時に起きたら、絶対に布団に入らない。部屋の掃除をしてください。何でもいいです勉強してください。頭が痛くなる?少しづつすればいいです。  楽をしてよくなることは出来ません。厳しいようですが、私が出来ています。  私はペン書道・珠算・絵画・軽音楽を聴きます。会社でも身体を酷使しないよう気をつけています。  頼るだけでなく、考えて行動してください。ガンバ 

g6200
質問者

お礼

厳しいご指摘ありがとうございます。今のところ実行する自信はありませんが、参考にさせて頂きます。

g6200
質問者

補足

実際、主治医に普通の頭痛薬を処方してもらった事もあるのですが、覚醒時の頭痛は、飲んでも効きませんでした(市販の頭痛薬も試しました)。主治医から頭痛薬のチャンポンはするなと注意され、脳幹の方に原因があるかもしれないので、安定剤の方を試して欲しいと指示がありました。そこで服用したところ安定剤で痛みが消えました。主治医によれば、抑うつの症状は、不安やイライラばかりではなく頭痛という形で現れることもあるので、その場合は、安定剤の方が良いとの事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 毎日日光がなくて真っ暗な部屋ってカビとかかなり危な

    毎日日光がなくて真っ暗な部屋ってカビとかかなり危ない? 自分の部屋は遮光カーテン一級の黒い奴を一つつけてます それ加えてさらにカーテンの裏を樹脂コーティングした一級遮光カーテンの奴を使ってます この二枚を使用してます それで1枚目の黒いカーテンは床までついて少し余るくらいの長さ、理由は下から光を通さないため カーテンはずっと閉めっぱなしで、窓の横、上の部分は布とか置いて光はほぼ通さないようにしてます どれくらいかというとほんのわずかな光しか入らなくて、豆電球つければ朝だろうが昼だろうが夜と同じ暗さです 写真で部屋を取ると光は全く見えないレベルの暗さです それで部屋の日当たりは悪くないのですが、自分で光を入らないようにしている状態で、理由は日光を部屋に入れたくないからです 日当たりが悪いと部屋は湿気がたまってカビが出来やすくなるとネットでみました それって毎日真っ暗な部屋で日光が入らないに等しい部屋だとカビとかそういうのはかなり危ないですか? 部屋のドア開けたらリビングなのですが、換気の為に部屋のドアを開けることは毎日してます それでも足りないですか? 親は私の部屋は臭いと言ってますがこれは日光が毎日入らないに等しいのと関係してたりしますか? 日光が無いに等しいとリビングにつながるドア開けて換気しても全然足りないですか? 個人的にはカーテン開けたらまた光を入れないように、横の布とかカーテンを調整して光を入れないようにするのが面倒なのでカーテンは開けてないです 黒いカーテンの下の余った部分で光が下から入らないように調整したりするのとか大変でカーテンは開けてません

  • 障子の部屋光を遮るには?(カーテンつけられますか?)

    和室(畳)のベランダ側が、カーテンではなく障子になる予定です。 まだ家を作り中で実際の部屋を見てないのですが、入居後この和室で布団を敷いて寝るつもりです。そこでこの障子だけだと朝明るくて明け方から目が覚めてしまうのではと心配しています。 それと日光が当たって(障子をしていたとしても)、畳が変色するのも防ぎたいのです。 この場合、 1.障子を取り外してカーテンレールをつけて、遮光カーテンを取り付ける (この場合、費用はどれくらいかかるでしょうか?) 2.障子はそのままでカーテンを取り付ける(遮光カーテン) (そんな事出来ますか?突っ張り棒とかになってしまいますか?) 3.あきらめるしかない 他、何かよい案があればお願いします。 *和室ではなく他の部屋で寝る事は考えていないので、 そこで寝なければ良いというご意見はご遠慮頂きたいです。

  • うつ病に関する情報を求めています。

     うつ病で治療中の者です。過眠と日内変動とおっくうさが主な症状だと思っています。お薬はパキシル10mg×4(朝1夕3)とマイスリー10mg×1を服用しています。抗うつ剤と睡眠薬です。  ところで、私はうつ病によくある過眠を何とかし、生体リズムを規則正しくしたいと思っています。もう1年半以上になります。ひどいときには1日15時間以上寝ています。主治医からは何とか起きるように、生体リズムを整えるように頑張ろうと言われています。そして、その方法として次のようなことを指示されています。  2個以上目覚し時計を使う、時間を少しずつずらせてセットしておく、起き上がって少し動かないといけない場所に時計を置いておく、いったん覚醒したら、すぐ顔を洗う、新聞を取りに行く、カーテンを開ける。  しかし、朝5時に起きれても朝食(コーヒー、トースト、チ-ズ)を摂ると、2度寝をしてしまうのです。そして、昼過ぎまで寝てしまいます。    また、寝てしまうのは、朝起きれなくても、その日に何か楽しいことが予定されている場合は起きれたりすると思います、つまり、毎日が楽しく充実していれば朝起きれると思うので、朝起きれる起きれない、2度寝するのは、心理的な面も大きく影響していると思ったりします。気合が足りないのだと思います。  こんな情けない私ですが、なんとか、2度寝を克服したいのです。どなたか、他に良い方法があったらお教え下さい。

  • 部屋にいると、偏頭痛

    偏頭痛のことでご相談です。 現在32歳、若い頃から、休みの日、家の中にずっといると、 (たとえば、ゴロゴロしてたり、テレビやインタネット、読書をしてたりです) 高確率で昼過ぎから夕方に掛けて偏頭痛になります。 会社(IT系です)にいるときや、休日出掛けた時は偏頭痛にはなりません。 環境が変わっても、同じです。 学生の頃は実家にて、社会人になって一人暮らしをしているとき、 そして、現在結婚してマンションに住んでからも、一日部屋にいると、昼過ぎから夕方にかけて偏頭痛です。 換気のせいかと思い、窓を開けたりベランダに出たりしても、やっぱり偏頭痛です。 頭痛薬を飲めば治まります。 原因はなんでしょうか?何か対策はあるでしょうか? お酒は飲みません(弱いので)、タバコは一日10本程度です。 運動はほとんどしません。

  • 部屋の環境、掃除について

    マンションに住んでおります。 最近、部屋を広くするためにベットを友人にあげて、自分は床に寝ています。 私の部屋は床全体に、じゅうたん(カーペット)を敷いていて、その上にソファーにもなるというマットレス(一回もソファーの形にして使ったことはありません)を通販で買い、マットレスにパットシーツを敷いて、布団をかぶって寝てます。 朝起きると、パットシーツをマットレスにつけたまま、マットレスを折りたたみ?、縦にして壁にかけ、そのマットレスの上にに布団と枕を置いています。 図でいうと、赤色がマットレス、黄色が布団、青色が枕です。 私の部屋の環境は、寒い&汚れるので通風口を閉じていて、また、紫外線が気になるため、ほとんどUVカットカーテンと遮光カーテンを開けません。 最近は寒いために二重窓?も閉めてます。 換気はほんと休みの日にするかしないかで、するとしても窓を少し開けて、日光が気になるためにUVカットカーテン、遮光カーテンを閉じたままの換気です。 新しい家具を買ったのですが、あまりにも換気をしないので気持ち悪くなることも^^;(家具の接着剤等の臭いで) 一度、遮光カーテンをしたままの換気はよくないと思い、夜にカーテンを全開にして窓を少し開けて換気してたのですが、虫が寄ってくるかもしれないので夜の換気は避けています。 そこで質問なのですが、 (1)私のようなマットレスの使い方ではカビが生える可能性はありますか? (2)じゅうたんやマットレスに日光を当てたり、部屋の換気をしないとダニやカビが発生しますか? (3)カーペットを部屋に敷く前も床をマイペットを使い、雑巾で拭いただけで、掃除機をかけなかったほど、掃除機が好きではないので、これからのじゅうたん掃除はコロコロのみの掃除となりますが、好ましくないでしょうか? ちょっと変な質問ですみません><

  • 日光の当たらない部屋でのふとん干し

    最近全く日光の当たらない北側にある部屋に彼氏が引越ししました。 布団を干さないとにおいがついたり、ダニがわいたりすると思うので 一応本当は景観のために干してはいけないみたいなんですが 干してしまっています。 でも日光が全然当たらないので意味ないような… そこで、日光が当たらない部屋に住んでいる方は布団干しは どうしているのでしょうか 日光が当たらなくても問題はないのでしょうか ちなみにベッドではないです。

  • マナー違反にならず部屋に日光を取り入れるには?

    現在、睡眠障害を患っています。 その治療のために、部屋に日光を取り入れることが大事だと医師に言われていますが、なかなかそれは難しいです。 なぜかというと、私の部屋で一番日光の入ってくる窓は隣の家の窓に面しており、 レースのカーテンを開けるとマナー違反になってしまうからです。 部屋にはもう一つ窓があり、そちらは広い田んぼに面していて、それを開ける分には問題はないのですが、先にあげた窓の方が朝の日差しは沢山入ってきます。 なので、出来れば一番日差しの入ってくる窓を開けたいです。 何かアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 助けて下さい。 部屋が生臭い、獣臭い。

    助けて下さい(;_;) 1ヶ月前に団地へ越して来ました。 初めての1人部屋でワクワク(^o^) 最終の頃は何ら問題なく 快適に過ごしていたのですが… ここ最近自分の部屋が 獣?とゆうか動物のきつい臭いが充満していて… 生臭い感じです。 動物は飼っていないし、 越してきたばかりなので 布団、カーテンなども新品。 誰かが部屋にいる時は さほど気になるような臭いはしないのですが、 部屋を留守にして 帰ってくると部屋中生臭い匂いが充満していて吐き気がします。 思いあたることといえば、 隣の部屋の人が犬を3匹飼っていて、 その犬がエレベーターに乗ると その生臭さと同じ臭いがする。 これは関係ありますか? 私の部屋は団地の廊下側に窓が一つ。 その窓の下に換気扇?の穴があります。 臭いの根源を探しても全く見つからず、 今日カーテンを匂ってみると 凄い生臭いがしました。 なぜカーテンに? 窓を頻繁に開ける為 外の臭いが染み付いた? カーテンを洗ってみても 多少臭いは薄くなっても 生臭さは取れません。 だんだん布団、衣類にまで その臭いが染みついてきてるようでたまりません。 頭がおかしくなりそうです。 引っ越してきたばかりなのに この先が思いやられます…。 臭いの根源は? 回答お願いします(;_;) ちなみに住んでいるのは10階です。 駄文、長文すみませんでした。

  • 犬が部屋にはいってこなくなりました。

    いつもは夜寝る時に、最初は叔母の布団で寝てから私の部屋に来て布団で一緒に寝ます。 ですが、今朝の1時くらいに叔母と私の部屋の間の扉あたりでくぅんくぅんと寂しい時に出すような声で鳴いていたので、扉が閉まってるのかな?と思い部屋から覗くと扉は開いていてすんなりと私の部屋に入れる状況でした。 呼ぶと尻尾は振っていて反応はしたのですが、境界線でもあるかのようにこっちには入ってきませんでした。入りたいけど入れない雰囲気でした。 叔母の部屋→台所→扉→ちょっとした廊下→私の部屋となっています。 朝の9時頃に知り合いが家に訪ねてきたのですが、ちょっとした廊下の先にある玄関にもいかず扉辺りで吠えていました。人が大好きなのでいつもは玄関まで来るのに今朝は来ませんでした。 もしや地震の予兆かな?とも思ったりもしたのですが、朝の行動を見て違うのかなと感じました。とくに家族内で喧嘩もなく、わんちゃんに対しても嫌な思いさせるようなことだったり怒ったりもしていません。 調べてもこのような行動に関することはなかったので、わんちゃんに関する知識がある方の声をお聞きしたいです。

    • 締切済み
  • 日照りの良すぎる部屋。室温高。どうしたら・・・

    失礼します。 実家の私の部屋なのですが、日照りが良すぎます。 部屋は、家の南側に位置し、窓は南東と西側にあります。 因みに西側の窓は出窓となっています。 また、2階のため、1階に比べると、遮蔽物などで日光が遮られることがありません。 朝、日が昇ってから、夕方日が沈むまで、常に日光が照らします。 そのため、日照で部屋の室温がかなり高くなってしまうのです。 対策として、部屋の窓は遮光カーテンにしています。 出窓の方に至っては、窓の近くは薄い遮光カーテン、加えて、出窓を塞ぐように遮光カーテンと2重で日照り対策をしています。 それでも、なかなか室温が下がりません。 常に外の気温よりも、5度以上高い状態です。 冬場に至っては昼に限り、暖房が全くいらず、室温は25度くらいまで上がります。 残暑と言えど、まだまだ暑く、窓に設置するエアコン無しでは過ごせない状態です。 光が入らないよう遮光カーテンをしてるのですが、何と言いますか・・・ 窓とカーテンの間の平行な空間。 恐らく、窓を透過した光が、部屋の中でその小さな空間で温度を蓄えているのです。 その証拠に、遮光カーテンはまるでヒーターのように熱を帯びています。 出窓に至っては、窓から遮光カーテンまで距離があるので、その空間で熱を蓄えている状態です。 この熱をどうにかしたいのですが、どうしたら良いでしょう? 本当に、部屋に光が入らないようにするなら、それこそ窓の外側にでも付けないと駄目なのでしょうが、そんなのカーテンじゃないですよね。 2階のため、何かで覆う、日陰を作るというのも容易ではありません。 或いは車のように、窓に直接張るような遮光フィルムでも、ないものでしょうか? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。