• ベストアンサー

シビックのグレード GL vs G について

ディーラーに確認しても良くわからなかったのでどなたか 判り易く教えてください。 [G]になくて[GL]にはついているもののなかに「カーテシランプ(フロント)」というのがカタログの記述にありますが、これはどこについているものですか? [GL]の現物をみて、予算的に[G]を購入しようかと考えていますが 上記の内容がディーラーに聞いてもあやふやなので困っています。 全車種標準装備の「マップランプ」というのはルームミラーの付け根のところにあるやつですよネ? 「マップランプ」のほかに、天井の真中についてる「ルームランプ」も全車種標準装備ですよネ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

カーテシランプはドアの内張りの下の所です。 マップランプ、ルームランプについては通常はそのとおりだと思います。

参考URL:
http://www.honda.co.jp/INSPIRE/equipment/courtesylamp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shouhisha
  • ベストアンサー率24% (65/264)
回答No.2

ドアを開けた時に、ルームランプと一緒に点灯するランプで ドアの下部後方ら付いている、ランプの事です。 夜間ドアを開けた時に、後方から来る車や自転車、人に対して ドアが開いていると言う事を知らせられたり、 足下も明るく出来るので便利です。 わざわざ後から加工して付ける人も居ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サイドターンランプ付きドアミラーって必要ですか?

    車種にもよりますがサイドミラーにランプが組み込まれてる物をよく見かけます。将来標準装備になるかもしれませんがこのランプって必要だと思いますか?

  • 100系クレスタのルームランプについて。

    いつもお世話になります。 私は100系クレスタ(ムーンルーフ付)に乗っていますが、最近このクルマのカタログを見る機会があり、パラパラめくっていると電動ムーンルーフの機能説明のところで私の車には装備されていない天井中央部のルームランプがカタログの写真には写っているんです。 そのカタログは平成10年8月(MC後)のもので、私のクレスタは平成12年式(GF-JZX100)、グレードは「2.5エクシードG」です。 100系クレスタ(電動ムーンルーフ付)にお乗りでこのカタログのように天井中央部にルームランプが装備されているという方はおられますか? くだらない質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 100g単位の軽量化がそれほど役に立ちますか?

    例えば軽量化目的でバックミラーはつけないとかいう意見があります。 でも、ミラーなんて何グラムあるんでしょう? ボトル1本500グラムと比べて、そんなに重いものでしょうか。 ちりも積もればなんとやらではありますが、 スポーツ自転車に標準ではついていないパーツで、安全上必要と思えるもの。 ミラー、ライト、他に何がありましょう? それらを全部装備して、何Kgになるのでしょう? ちまちまと100g単位の軽量化を考えるのもお好きなようにではあるのですが、 どれほどの効果があるのか疑問です。

  • VWゴルフ4ワゴンに乗っていますが。

    先ほど質問しましたが写真載せ忘れましたので・・・。 車内ルームミラーとランプの中央(天井)にあるパカパカできる物これなんですか? 又、トランクルーム天井のランプって皆さん付きますか? 明りが付かなくて・・ 球切れなのか?どこかにスイッチがあるのか・・。 お分かりでしたら教えて下さい。

  • タクシーがルームミラーに300mmのミラーに取替

    タクシーがルームミラーに300mmの長さのミラーに取替えていました 標準装備のルームミラーだと後方確認がしずらく 300mmの長さのルームミラーに取替え(かぶせる)ていました マイカーは300mmのルームミラーに取り替えて後方確認の視界を確保しています TAXIの場合は違法(道路運送法などです)になるのでしょうか 客からの苦情はないのでしょうか?

  • ルームランプが点灯しない

    車のルームランプ故障 車のルームランプ故障についてですが助手席のドアを開けたときだけルームランプが点かなくなってしまいました。 考えられる理由は助手席のドアを開けたまま二回ヒューズを切ってしまったのでそれでどこかの配線が切れるか何かしてしまったのだと思いますがどこだと思いますか? また、カーテシランプは点くしドア警告灯もドア一個一個別々に点くのですがそれも問題なく点いています。 ルームランプをオンの位置にしても問題なく点きます。 車種はホンダオデッセイRA-1です。 ヒューズが切れたときはルームランプの電球をいじっていてそのとき助手席のドアは開けたまま二回工具で電球のところをショートさせてしまいました。 どうか分かる方教えてください。 よろしくお願いします。 他のドアを開けたときは普通につきました。 車本体についているスイッチは運転席側と逆につけても症状は変わりませんでした。

  • アルファードV ASプラチナセレクション2はイモビ無し?

    アルファードV ASプラチナセレクション2を中古で購入しました。 (納車待ち) 保険を切換えるのに、ディーラーから安全装備等の情報をもらったら、 エンジンイモビが「無」になっていました。 間違いじゃない?と思って、プラチナセレクション2のカタログを 見ると、エンジンイモビの項目が無い。 でも、標準車カタログでは全グレード標準装備(AXでも)になっています。 ほんとに付いていないのでしょうか? それとも、付いているのが当たり前でカタログに載せていない? 所有者の方おられましたら教えて下さい。 お願いします。

  • アドレス125Gの盗難防止アラームについて

    アドレスのGタイプに標準装備の盗難防止アラームですが、カタログに小さな※印で『バッテリーの電力保護のため一定の時間で自動解除します』と書いてありますけど、一定の時間とはどれくらいなのかご存じの方おられましたらおしえて頂きたいのですが。 よろしくお願いします。

  • コンパクトカーのバニティミラーについて

    コンパクトカー(1000cc~1500cc)の中古車の購入を考えています。 妻の希望で助手席のサンバイザにバニティミラーが付いている 車種にしたいと思っています。 標準装備で付いている車種をご存知の方は教えて下さい。 出来ればライト付きであればなおベターです。

  • 後付ルームミラーが「標準化」しない理由

    常々、「ルームミラーって、意外と後方の確認には中途半端だなぁ」と思い、既存のルームミラーに被せるタイプの後付のルームミラーを買ったりしています。 しかし、ふと、思ったんです。   ”この後付けのルームミラーが最初っからついていたら、不便を感じないで済むだろうに” で、ちょっとした調査をしてみたのですが、道行く車/駐車している車30台のうち、なんと、22台が後付けルームミラーや大判のミラーに取り換えているのです(一応当方調査ですので)。 ということは、「やはり不便に感じている人は多い」のと同時に、なぜ標準装備にならないのか、が疑問に思えてきました。 車業界に詳しい方、メーカー勤務の方など、内部事情に詳しい方の回答がベストですが、この、当方の疑問をすっきりしていただける方の回答をお待ちしております。