• ベストアンサー

先住犬が新入り猫に拒否反応

7ヶ月のパピヨンです。吠える位の抵抗は想像していたのですが、関心を引くためか、わざとウンチやオシッコをもらすようになってしまいました。一度反応してしまったのが原因だと思います。もらしてすぐ片付けるのは良くないのかもしれないのですが、ウンチだと食べ始めてしまいます。全く言葉をかけずにケージに閉じ込めて後片付けをするのですが、それでも構ってもらっていると感じるのか、今日は1時間置き位にもらしていました。この場合、どういう態度で接すればいいのでしょう。猫は他の部屋に隔離していますが、時折出てきてしまいます。それを見つけてパピヨンは怒るのですが猫は1日ケージに入れておく訳にもいかず…。犬の前では猫に構わず、何事も犬優先で(餌・遊び)接しているのですが…。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22222
noname#22222
回答No.1

<妙案はありません> ・最初から同居させる。 ・躾が完全に付いた成犬になってから同居させる。 という2者択一です。 例外的に、上手くいくケースもあるでしょうが... 中途半端な状態での同居ですので、暫く、時間がかかります。 <2畳ほどのサークルに猫を> 我が家では、2匹目の犬は、高さ1.8m程度のステンレス製の2畳のサークルで飼いました。 リビングに接した和室が2匹目の犬小屋に化した訳です。 1年目でしたが、「一ヶ月の対面期間を!」というブリーダーさんの指示でした。 愛犬は、やはり、不服そうで<精神安定剤>を与えざるを得ませんでした。 保護した犬は、初日から大歓迎でした。 経験から、猫かわいがりしている犬ほど猫を歓迎しないと思います。 しかたないです。 猫を何時までも隔離しても仕方ないので、可能であれば、こういうサークルを用意されたらどうですか?

sora_beans
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 早々にご回答いただいたのにお礼が遅くなってすみませんでした。 犬の問題行動があまりにも激しくて パソコンを立ち上げる気力もありませんでした。申し訳ありません。 自分が悪いので犬には全く可哀想な事をしましたが、 吠える・漏らすと全く手がつけられない状態で、 本気で心中しようかと思っちゃいました。 おっしゃる通り猫かわいがりで育ててしまったようです。 これまた人間の都合で、 「1~2ヶ月で仲良くないまでも慣れてくれないかな」等と思っていましたが この1ヶ月で「そんなことは夢のまた夢」とこちらが思い知らされました。 <妙案はありません> 全くその通りですね。 精神安定剤とサークルも用意しました。 1年かかるか2年かかるか分かりませんが 腰をすえて頑張るつもりです。 アドバイス、本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.2

 うちの場合、犬と猫の対面(もう20年以上前の話ですが)、猫が来て1ヶ月後、 犬が来たので、立場としては逆ですね。普通に接して居ても、猫より犬の方が 手が掛かった気がします。猫は放って置いても、安全な場所を自分で見つけるので、 攻撃的で無ければ放し飼いでも平気では無いでしょうか?  犬の方は、どちらかと言うと「猫が居たら自分の遊んで貰える時間が減る」って不安感から 色々アピール的な行動に出る気がしてます。なので、うちの場合は、犬をサークル内で 自由にさせてます。トイレはトイレとして設置はしておき、万が一、トイレ以外での 排泄をした時の事を考えて、ビニールシートをサークル内に敷いてます。ただし、 ビニールだと水分を吸収しない分、外に流れる可能性もあるので、縁の部分はL字に 折って置いた方が良いですね。サークル内全面、トイレシートでも良いとは思いますが、 これだと躾が出来ない気がしたので、ビニールシートを活用してます。  「猫が居るから自分が…」って思わないように、小屋に入れる場合は、 「猫が来ても、小屋に居れば安全だよ」と言う目的ですね入れます。 猫が来たら、餌を小屋に投げ入れて、「ハウス!ハウス!猫ちゃん来たよー。」と、 声は掛けてました。鍵は閉めないで、扉を軽く閉める程度。猫自身は野放しにして、 犬の様子だけをじっと見る。唸ったり吠えるようなら、なだめる方法をあれこれ考える。 こう言う接し方で「猫が居ても何にも変化なし?」って思ってくれないでしょうかね?  トイレに関しては、なるべく早く片づけた方が良いと思います。食糞に関しては、 隠す為の食糞なのでしょうか? もしかして、トイレを失敗した時に怒られたか、 サークルに閉じ込められる事がイヤだからと言う理由かも知れません。 うちに今居る犬が、(以前飼われてた家でのトラウマがある為に)糞も尿も 隠そうと必死になるのですが、小屋にも入れず、綱も付けずに、手で制してます。 左手で犬を抱えたまま、右手でトイレ掃除ですね。基本的にはトイレ掃除が終わるまで、 目を合わせたりはしません。押さえる為に脇に抱えたりはしますけどね。 トイレがちゃんと出来た時は、先に遊んで、2~30分遊んだ後にトイレ掃除にしてます。 放置してても、食べると言う行動に出ないように、遊びに熱中させるやり方です。  うちのやり方が良いかどうかは分かりません。犬にも個性があるので、これが 成功するかどうかと言われたら、全く自信は無いのです。犬自身のストレスの問題を 第一に考えられたら良いと思います。ちなみに猫との遊び時間は、うちの場合は夜でした。 なるべく犬の見てない所でですね。ただ、犬と猫が仲良くなれば、2匹で遊ぶ事が増えるので、 飼い主が一生懸命遊ばなくても大丈夫になる気がしました。

sora_beans
質問者

お礼

早々にご回答いただいたのにお礼が遅れて申し訳ありませんでした。 >「猫が居たら自分の遊んで貰える時間が減る」 正にこの気持ちなんだと思います。猫は自分で高いところに避難しますし、犬も猫も相手には攻撃的にならないのですが、 とにかく焼きもちから来る主張がすごくて・・・。 「僕の飼い主に近づくな!」 「猫に構わないで。僕を見て!」 きっとこういう気持ちなんでしょうね。 トイレを失敗するのも食糞するのも最初に目撃した時に、こちらが驚いてしまったから 注目を引くために繰り返すのだと思います。 >犬の様子だけをじっと見る。唸ったり吠えるようなら、なだめる方法をあれこれ考える。 犬には本当に可哀想な事をしたと思っています。 少しでもストレスを和らげるために頑張ります。 ビニールシートの件、参考になりました。今、試しております。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 先住猫と新入り猫の対面

    家にはスコティッシュの雄1歳4か月の猫がいます! (去勢済)です! 新しくスコティッシュの雌6か月の猫を飼い始めました! ケージに入れて2日程度、部屋に隔離し、お互いの匂いが付いているおもちゃを交換しました! 次の日早く会わせたいと思う気持ちから、先住猫を連れてきて、ケージ越しに初対面させました! すると、先住猫がシャーと威嚇しました! 新入り猫は目をまんまるにしてびっくりしている様子でした! 次の日にケージごとリビングに移動させ、様子を見る事にしました! すると昨日とはちがい、先住猫はケージの近くでウロウロ、寝そべってくるくる体を動かしたり匂いを嗅いだりして、早く遊びたい感じでした! でも、新入り猫が、ご飯も少ししか食べず元気がない様に感じました! 1日様子をみましたが、トイレもしていませんでした! そして先住猫がケージに近づいてくるとシャーと威嚇する様になりました! 次の日は新入り猫のストレスになりそうだと思い、最初に隔離していた部屋にケージは使わず放しておきました! すると、すぐご飯もたべてトイレもしました!夜になり、またリビングのケージの中へ入れました! 昨日とは違いリラックスしている様子を見せ先住猫の前でウンチもしました!が、やはりお互いの鼻がつく程の距離になると新入り猫がシャーと言う威嚇をしてしまいます! まだまだ時間が必要なのか? まだケージ越しとはいえ、リビングにおくのは早いのか? 正解がわかりません! なにかいいアドバイスがある方いましたらよろしくお願いします!

    • 締切済み
  • 先住外猫が新入りが来たせいで帰ってこなくなりました。

    先住外猫が新入りが来たせいで帰ってこなくなりました。 雄の子猫(3ヶ月位)を保護しました。1週間程度、別棟で隔離したあと先住外猫(雌・避妊済み・8歳)とケージに越しに対面させました。それから帰ってくる回数が減りました。 外猫といってもエサは室内に用意してあり、寝るときも屋外の方が快適な時以外は室内で寝ます。 保護した時から子猫は夜は別棟に隔離していますが隔離したあとに外猫が戻ってきても部屋に入らなかったり、入ってきても少しエサを食べてすぐ出て行ったりします。出られないようにしてみましたが、出すまで部屋を歩き回りあちこち引っかいて鳴きながら訴えています。 ブラッシングが大好きなのですが、部屋の中では触ると唸ります。 ゴロゴロとのどを鳴らしてくれるのは、屋外で部屋から少し離れないと難しくなりました。 我が家にはもう1匹家猫がいて、住み分けをしているのでこの方法はもう使えません。 先住外猫が以前の様に部屋で寝てくれるようになるには、子猫に別の飼い主を探すしかないでしょうか?

    • 締切済み
  • 新入り子猫と仲良くやっているのに、先住猫がトイレ以外でおしっこをします!

    2週間ほど前、生後6ヶ月(♀)になる猫の遊び相手にと、生後3ヶ月(♂)の子猫を新しく我が家に迎えました。若い猫同士ということもあって、最初から威嚇などもなく一緒に遊び回り、気が向いた時は先住猫が新入り猫の毛繕いなどもしてあげ、それなりに仲良く見えます。 私も新入り猫のことが先住猫のストレスにならないようにと、何をするにも先住猫を優先しています。 ここ2週間は問題なく過ごしていたのですが、昨日今日と先住猫が突然トイレ以外の場所でおしっこやウンチをするようになりました。体調が悪いわけではないので、これはやはりストレスのせいなのでしょうか? 先の2週間までとここ何日かで違うことといえば、新入り猫が打ち解けてきて、私に凄く甘えてくるようになったことだと思います。 猫同士の仲も悪くなく、何をするにも先住猫を優先しているのにストレスを感じている場合、先住猫にどう対処してやればストレスが解消され、トイレ以外でのおしっこやウンチをしなくなるのでしょうか? また、先住猫が見ている前で新入り猫がベタベタに甘えてきた場合、撫でたりしない方がよいのでしょうか? 多頭飼いをされている方、どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新入り子猫の顔合わせ

    初めまして。猫同士の顔合わせについて、質問させて下さい! 現在、我が家には… 8ヶ月の先住猫、10ヶ月の室内犬がいます。 そこに2ヶ月の子猫をペットショップから迎え入れました。 子猫は1回目のワクチン済みで、健康状態に問題はありません。 ケージではなく、一室に隔離しています。 家に来て1週間になりますが、先住猫も犬も落ち着いてきました。 ドア下越しに匂いを嗅いだりして、威嚇もありません。 子猫をキャリーに入れて対面させても、傍で見ている状態です。 そこで本題なのですが、きちんと会わせられるのはいつ頃でしょうか? 動物病院の先生には、2回目のワクチン後と言われました。 ただ、色々と検索すると、1週間位で猫同士を会わせているようで…。 あと1ヶ月も隔離しているのは大変ですし、特に問題がなければ週末にでも正式に顔合わせが出来たらな、と思っているんです。 そんなに焦ってはないのですが、疑問に思ったので…。 皆さんの体験談や、ご意見を頂けたら嬉しいです。 どうか、よろしくお願いします!!

    • 締切済み
  • 先住猫と新入り猫の折り合いにていて

    約1ヶ月前に雄の4ヶ月の子猫を迎えました。 先住猫は雌、1歳9ヵ月(避妊手術済)でおっとりしていて運動量も少なく、眠い時などしか甘えてこないのでタイプてす。 新入りをケージに入れてリビングに迎え入れました。最初はお互い威嚇しあってあいましたが3日程で威嚇はなくなりケージの外で対面させましたが新入りが先住猫に飛び付き遊ぼう攻撃に先住猫がシャー!って感じでしたがだんだん新入りの飛び付きか遊びに見えなくなってきてしまいました・・・ 背中から、お腹側から首に噛みつき、取っ組み合いにになると先住の体のあちこちに噛みつきます。 先住がシャー!と怒って噛み返しても新入りはひるみません。 先住が離れても追いかけて繰り返します。 先住はストレスからか口をくちゃくちゃするようになり私にも全く甘えなくなってしまいました。(病院で診察済み、異常なし) 来週6ヵ月になるので去勢手術の予約を取りに行く予定です。 去勢したら少しは状況が変わるでしょうか? 新入りの行動は遊びなのか、雄の本能なのか、やはり縄張りの主張でしょうか・・・ 新入りが飛び付かなければ二匹は側にいても大丈夫なようです。 先住は日中二階で寝ている事か多かったので、その間、リビングに新入りを放していたので新入りが自分の縄張り!と思ってしまって、先住に攻撃を加えているんじゃないかと心配です。 やはり暫く新入りを別室に隔離するべきでしょうか・・・ 先住のストレスが心配です。元気もないように思えます。 夜、家族が寝るとき、日中など私がいない時、先住にひどく飛びかかる時、先住がゆっくりしたいかな?という時は新入りをケージに入れています。 先住を優先してかわいがっていますが、元々必要以上に構われるのは嫌いな子で抱っこも嫌いな子なので中々難しいです。 とても悩んでいます。回答よろしくお願いします。 昨日も同じ内容の質問をさせていただきましたが改めて質問させていただきました。

    • ベストアンサー
  • 新入り子猫→先住猫への威嚇について

    新入り子猫→先住猫への威嚇に困っています。調べても逆のパターンばかりでしたのでここで質問させて下さい。 我が家には7ヶ月のサイベリアン♂と、先日お迎えしたばかりの4ヶ月のラガマフィン♂がいます。 先住猫は大胆な性格で人見知りせず、遊びが大好きな子で、1日に4回は踏み踏みしながら毛布をすするような子猫ちゃんです。 新入り猫は甘えん坊で、最初からずっと抱っこしても嫌がらず、常にゴロゴロしてるような子です。 現在先住猫とは部屋を隔離して、別の部屋で新入り猫をケージに入れて生活させています。初めての対面はケージ越しで、始めはお互い興味があるような感じで特に威嚇などはなかったです。数日後にケージから出して少し対面させたところ、すぐに先住猫が新入り猫を噛んでしまい、本気噛みではなかったのですがそこから新入り猫がずっと威嚇しています。 先住猫は興味津々で常に新入り猫のケージの周りをウロウロしながら匂いを嗅いだり遊びたがっている様子なのですが、新入り猫は近づかれるとシャー!と威嚇して逃げてしまいます。 毎日数十分、対面させてみるのですが変わらずです。先住猫はたまに猫パンチや噛んだりするものの、爪も出しておらず本気噛みでもなさそうで、単純に遊びたくてしょうがないように見えます。新入り猫をケージに入れ見えないようにタオルで覆っても、ずっとケージの側にいて離れようとしません。 2匹とも元気で食欲はあり、新入り猫は特にもりもりご飯を食べています。人間には懐いてくれていて、ずっとゴロゴロ喉を鳴らしています。 2匹をおもちゃで一緒に遊ばせたりしてみたのですが、子猫は唸り威嚇しながら必死に遊び、先住猫は普段大好きなおもちゃには見向きもせず、子猫ばかり追いかけます。 新入り子猫も心配だし、先住猫のストレスもどうなのかなととても心配です。仲良くなる日はくるのでしょうか。。 最初に直接対面させたのが早かったなと思っているのですが、こういう場合どういった対応をしたら良いでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 新入り猫が先住猫と遊ばない(長文です)

    色々検索したのですが、新入り(子猫)が先住を受け入れてくれない記事は余りなかったので、質問させて頂きました。 先住はペットショップから迎えた11カ月の雄(去勢済み)で、性格はわりとおっとりしていて、あまり人にベタベタ甘える方ではありませんが、無言で見つめたり、手を甘噛みして『遊んで』と訴えてくる可愛いヤツです。 7か月頃からおもちゃではほとんど遊ばなくなり、結果人間が猫同士の遊びを模倣して遊んでやる事になり、なかなかスピードについてゆけず「猫同士で遊んでくれたらなぁ」と思うようになりました。 今後家を空けることも多くなるので、2匹でお留守番してくれたら・・と1歳になるまでにもう1頭迎える事にしました。(うちの子の性格なら、なんとかなりそうと思ったので) そして迎えた新入り君は、現在推定6ヶ月。去勢済みの雄で、保護施設から迎えました。 現在お試しで1ヶ月近くなりますが、性格は人間大好き・おもちゃで遊ぶの大好き・他の猫(うちの先住ですね)と遊ぶくらいなら、寝る!・・といった感じです。 最初は別の部屋~匂い交換~ケージに入れてリビングへ~ご対面・・と馴らしてきました。 初対面の時先住は威嚇もなく、興味津津といった感じ(興奮はしていましたが)でしたが、新入りくんはケージの中で「シャー」と威嚇して尻尾を丸め、怖がってました。 その後徐々に馴らしていったのですが、いつも先住が新入りを追いかけ、新入りは逃げ、追いつめられてフーッ!シャーッ!といった感じでした。 けがを負うほどではないと判断し、ハラハラしながらもなるべく手は出さず、猫同士に任せていました。 しかし猫の社会性が身に付いていない先住・・いつも新入りの「シャーッ!ギャー」という声が聞こえ、毛が落ちています。 なにごとも先住を優先・・叱ってはいけないとありましたが、水を飲んでる時や毛づくろいしている時にいきなり飛びかかって首や腹に噛みついていくので、それはやめさせるようにしたら、その後はせず、また遊びに誘う時はそっと手や背中?を噛むようになりました。 が、そうされても「ウー・・」と唸って、まったく相手にしません。 新入り君が普通に遊んだりしている時は、先住は尻尾をフリフリしながら狙って、飛びかかって行きます。そんな時は走って逃げ、追い詰められ、威嚇(常に新入りのウー・シャーという声)。 それでもやめなければソファーの下などに潜り込み、出てこなくなります。 そんなある日、追い詰められて怒ってもやめない先住に本気で反撃したのか、初めて先住の毛も落ちていたことがあり、その後先住猫は深追いしなくなりました。 普段の行動は2頭並んでご飯を食べたり(新入りが、ゆっくり食べてる先住の餌を横取りしたり)、少し間をあけてますが一緒に座っていたり、トイレも3つあるのですが、どっちがどうという事無く使っています。 1日一回は1匹ずつと遊ぶ時間を作っています。 2匹一緒だと、新入り君しか飛びついてこないので・・そんな時先住は上記のように飛びかかるか、黙って部屋を出て行きます。 前置きが長くなりましたが、要するにまだ6ヵ月くらいの子猫なのに、まったく他の猫(もしやうちの猫限定かもしれませんが)と遊んでくれないとは・・この先成長するにつれ、近寄るのも嫌になるのでは・・と不安です。 やはり最初の印象(今も?)が悪く、嫌われてしまったのでしょうか。 先住猫が新入り猫を受け入れてくれただけに、遊んでくれないのが残念でたまりません。 最近は先住猫も遠慮して(?)新入りくんにあまりかかわらなくなり、今後2匹が仲良くなる可能性が低くなっているようで、とても不安です。 猫が自分の思い通りに行動してくれるわけがないとは承知しておりますが、もし、同じような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、経験談などお聞かせ下さると嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新入りの隔離はどこまで気にすればよい?

    白血病キャリア飼い・多頭飼いの方にもお聞きしたいです。 先住は1歳半♂猫 去勢済 血液検査共に陰性。  1年前に3種ワクチン2回済。大切な大切な子です。 2匹目希望でしたが私は血液検査ができる生後半年以上の 子を希望でした。でもご縁があり、2日前に約1.5カ月の♂を 保護して飼う事になりました。捨て猫ちゃんだったようです。 今はまだ体重が600g前後と小さいのでワクチンや血液検査はできません。 保護当初は下痢があったそうですが今は下痢も回復してます。 見た目もそれほど汚くなかったそうです。 産まれてすぐ兄弟で保護され保護宅で約3週間過ごしました。 今は猫エイズ・白血病が気になるのでで先住猫と隔離しています。 エイズよりも白血病が気になります。 血液検査前の隔離方法はどのくらい敏感になればいいのでしょうか? 猫飼育歴もあるので多少の知識はあると思っていたのですが、 親子猫の為、後に新入りを迎えた事はありません。 感染症の事を色々調べてみたのですが中には先住と新入り猫を 触るたびに手洗い・服を着替る事!という所もありました。 (1)毎回手は洗っていますが、服も着替えが必要ですか? 今は隔離室に入る前にドアの前でかっぽう着着衣・ズボン取り替えしています。 先住猫を優先してても新入りが鳴く時もあるので行ってその都度服を替えてます・・。 ちょっと・・面倒です。^^;   自分なりに考え、新入りを抱っこする時やお膝に乗せる時はズボンに 便やおしっこがつかないようにタオルをしいてその上にのせています。 でもやっぱり服も着替えないといけないでしょうか? 靴下・足・ズボンの裾も洗った方がいいですか? (2)白血病は唾液感染という事ですが、新入りが舐めた手・顔を 先住が舐めたら感染しますか?よく鼻をくつけてきたりもします。 (3)新入りが使った食器を先住猫の食器と同じキッチンで洗っても大丈夫ですか? 流した水が先住猫を食器にかかっても大丈夫なのですか? (4)手はキレイキレイなどで洗うだけで大丈夫ですか? (一応手洗い後アルコールスプレーで手もみしてます。) (5)新入りがまた小さくトイレを覚えたてです。 たまにお尻にうんちカスやおしっこがついてしまう時があります。 その時は拭いてあげているのですが、その拭いた手はどこまで 除菌すればいいですか?手洗いだけでもいいのでしょうか? その手で先住を触っても大丈夫ですか? バイオチャレンジという除菌スプレーも注文してみました。 念の為、今日先住に5種ワクチンを打ってきました。 人それぞれの意見があり、どの程度気にすればいいのかわからなくて 気にしすぎで昨日は1晩眠れなかったです。 でも初めから小さな子猫を迎えた自分たちの責任と思っていますし 1度捨てられた新入り子猫ちゃんも大切に育てようと思っています。 「こういう隔離で十分だよ!」とか「家はこんな隔離してるよ!」などの アドバイスが頂けたら・・と思っています。 頑張って隔離を終えて早く仲良くなってくれればいいです☆(*^_^*) 宜しくお願いいたします!

    • ベストアンサー
  • 先住猫に子犬が吠えまくります!!

    先住猫がいるのですが、子犬を始めて飼いました。 三ヶ月のポメラニアン♀ですが、少々気性が強い子だと思います。 先住猫♀が、ケージ前を通るだけで、子犬が酷い吠えようです。 猫の方は、二ヶ月で子犬が来た時に当初、威嚇していましたが、今は普通に素通りします。 相手にしていない感じです。 ケージから少し出し、いつでも止めれる距離で見守ってみましたが、 犬が覆いかぶさると本気で猫が怒ります。 このままで、子犬が大きくなるまでしばらく様子を見た方がいいでしょうか? どうしたら子犬を吠えないようにしつけ出来ますでしょうか? (仕事で留守の間は、リビング一階と寝室二階で隔離しています。) 犬のしつけがお得意の方! 是非アドバイスお願いいたします!

    • ベストアンサー
  • 先住猫がストレスでご飯も食べず唸っています…

    先住猫は2歳メス(避妊済)で、3週間前、生後半年~7ヶ月のメスを保護しました。(こちらも避妊済) はじめの1週間、新入りをケージに入れ別室で生活、物凄い威嚇と夜鳴きでした。1週間経って避妊が終わり2階の一室に放して1週間過ごしました。ケージからだしてやると威嚇や夜鳴きも少しずつ落ちつきよしよしできるまでになりました。この2週間は先住猫は匂いや雰囲気で新入りに気づいてはいるけど気づかぬふりというか、隔離してる部屋の前で唸るものの、その部屋以外に居るときはふつうでした。2週間経って新入りをケージに戻し先住の居るリビングに連れてきました。ケージ越しに対面させ、はじめは唸りもシャーもなく、あれ?こんなもん?と思ったのですが、新入りが「出して~」っとニャーニャーなくとそれに触発されたかのように先住が物凄い威嚇をはじめ、シャーではなくヴ~ヴ~ギャーギャー!と野性動物のように叫び走り回り、隅っこに隠れてしまいました。しばらく放っておいてから見に行くと、名前を呼んだだけでヴ~ギャー暴れまた隠れの繰り返しでもう丸1日飲まず食わずです。おしっこは知らない間に一度していただけで勿論うんちも出ません。丸1日唸り、叫び、飲まず食わず出さずで物凄いストレスなんだと思います…新入りを迎える時と言うのはこんなものでしょうか?それとも余程相性が悪いのでしょうか?新入りの方はビビってしまい出せ~とも鳴かずケージのすみに縮こまっています。ご飯は食べておしっこもしました。でも隅っこに縮こまって可哀想ですが… 先住と仲良く…というか同じ空間での生活を目指しての対面でしたが先住は怒るばかりで新入りに近づかないし、もう少しこのままで様子見て良いものか、新入りを元の一室に放して完全に隔離にしてやらないと先住が可哀想なのか…どなたか相談にのってほしいです。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう