• 締切済み

したい仕事はあるけど・・・。

中高生、男性、主婦などデパートの化粧品カウンターには行きづらいけど肌や身体に悩みを抱える人たちに対して、適切な商品をすすめたり、使い方を教えたりする仕事がしたいです。 また、化粧品だけをすすめるのではなく、そのような人たちが健康で美しくなるような健康食品や日用品もすすめたいと思っています。 1)こんな仕事ができる業種はありますか? 2)ドラッグストアではこんな仕事ができるのかなと思いましたが、できますか? 3)大変失礼なんですけど、ドラッグストア業界は『低賃金・勤務時間が不規則・体力的にキツイ・社員制度が整っていない』と悪いイメージばかりあります。実際はどうですか?

みんなの回答

  • kohhy
  • ベストアンサー率15% (16/104)
回答No.2

ドラッグストアかコスメサロンでもいいと思います 後半の意見ですがそれらは入ってみてその上で自分で買えて行くものでしょう。参考になるか微妙ですが私の姉は小さなハーブサロンをやってます。そこでアロマによる癒しを紹介したり100%天然の化粧品を紹介したりしてます。質問者様のやりたい事とは違うと思いますが、自分でお店を始めるってのもありかと思います

hahihu
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ハーブサロンをなさっているお姉さんすてきですねヽ(´∀`)ノ 自分でお店を始めるというのもアリですね♪ 将来的にはそうしようと思います。 今は、美容の知識も健康の知識も本や雑誌やインターネットで得たぐらいの素人の知識です。経営のことも全然わかりませんし。。。 なので、一度どこかに就職して、知識を得てから独立しようかと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1088)
回答No.1

有ると思いますが、問題はその商品の会社職員、店の店員とでは  かなり違うと思いますよ ☆ドラッグストアーでも美容部員が居る店や店員が単に販売している   だけの所があるのでその商品専門は難しいと思います。   資生堂なりウエラーなどのメーカー美容部員になられては   どうでしょうか?ドラッグストアーもチェーン店の所では   薬剤師でないとただの店員です。 健康器具など日用品も扱う、介護機材販売なども最近は需要が多いと  思いますが会社は個人の所や大手いろいろ有ります  自分で立ち上げても出来ると思いますよ?  訪問販売や出張店、代理店などの登録をして自分で動けば  どこにも捕らわれずに営業できると思いますが

hahihu
質問者

お礼

回答ありがとうごさいます!! やっぱり、商品の会社の社員と店員とではかなり違うんですね。。。 美容部員になるのもひとつの手かなと思いますが、資○堂の美容部員は資○堂の商品しか販売しませんよね? セルフコスメも含めてコー○ーやカ○ボウなど多くメーカーの商品の中からお客さんに合った化粧品を選びたいので、メーカーの美容部員になるとそれはできないかなぁと悩んでいます。 ごめんなさい。私の文章がわかりづらくて、nekodon339さんにうまく伝わらなかったのかもしれませんが、介護機材の販売をしたいのではなく、健康食品や日用品なども使って、お客さんの身も心も健康で美しくしたいと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デパートのコスメカウンター行ってもOK?

    私は太ってるし、ブサイクだし、どう見てもお金持ってるようには見えません。そして実際持ってません^^; (現在大学3回生、化粧は自己流ながらしています) そんな人がデパートのコスメカウンターに行ってもよいのでしょうか? お金のない人は大人しく割引のあるドラッグストアで買うべきでしょうか? 「○○のファンデを買う!」 と決めていれば行けますが、決めていないときは 気が引けてゆっくり見たことがありません。 色んな化粧品を試して自分に合ったものが欲しいのですが… そもそも、コスメカウンターをぶらぶらという考えがおかしいですか?(;´Д`A なんだか質問を上手くまとめられませんでした。 ご回答いただければ幸いです。

  • カウンター化粧品を買うときに・・・

    普段からあまり化粧品に詳しくなく、勿論カウンター化粧品の購入は未体験でわからないことだらけです。 何かコツや注意点などはありますか。 お店に行くと店員さんから声を掛けてくれるのでしょうか。 デパートのとドラッグストアのものとでも違いがありますか。 何でもいいので教えてもらえると嬉しいです。 全くの初心者であることを踏まえて、よろしくお願いします。

  • 仕事を辞めるか辞めまいか。

    今年度、某鉄道会社に就職した二十歳の女です。 憧れていた業種だったのですが、いろいろと問題が出てきました。 言い訳に聞こえるでしょうが、ぜひ相談にのってください。 職種的に、労働時間が不規則で睡眠時間が大変、短いです。 私はちょっとした持病があります。見た目はとても健康そうなのですが、腎臓が悪く、人一倍疲れやすい体質なので、人より動いちゃいけないし人より倍の休む時間が必要です。今でも通院していますが、中学と高校は体育の授業は見学していました。 体がしんどいのは、皆そうだし、私だけが許される訳ではないと思っています。 ちなみに休職をして治療に専念する…というのは私には通用しません。治療をしてなおるものではないからです。無駄に動かないことが一番の治療なんです。 ただ、去年に鬱病になり学校を休学しました。なんでも完璧を求めてしまい、悩み考えすぎる性格で、仕事内容や体力のこと、この先の生活のことを考えたらいつでも泣いてしまいます。 いまは体力よりもメンタル的な所の方がピークです。 ただ、就職したばかりでこんなに早く辞めてしまうのは、根性なしのみっともない奴だと思っています。 誰だって仕事は大変なんです。私より大変な人はいっぱいいるんです。 私は体や精神的な弱さを理由に辞めようと思っている弱い奴なんです。 でも、まだ体力的にも頑張れそうだなーと思ったりすることも度々で、一年なんてあっという間だとも思うし、しんどいのはもしかしたら、今だけなのかもしれない。 グチャグチャ言いましたが こんな風に整理のつかないことを毎日考えては、不安になって答えが出ません。 辞められるなら、いつでも辞められます。体調のことも会社には伝えていますので。 それに私の体力の事も考えて会社側がシフトを考え直してくれるそうです。鬱病だったことは知りません。 とはいっても、最低限に抑えたとしてもとても苦しいシフトには変わりがありません。 ただ、いま辞めると後悔する気もするんです。 でも、辞めたい辞めたいばかり考えてしまいます。 辞めた後のことは、実家へ帰ろうと思っています。(甘い考えなのは承知です) 本当は80パーセントの確立で辞めたいです。 仕事を続けたいとはまったく思いません。 メンタル的にも体力的にも必ず限界が来ます。 そのうち、会社でも健康診断をするので、どっちみち引っかかるはずです。 私はどうすればいいのでしょうか。 とりあえず、今月までは頑張ります。

  • 60歳からの年金と仕事

     今年12月還暦になります。  少ない年金と仕事のバランスをどうするか。  貯金はほとんどなし。仕事は体力が続く限り 現役でいこうと思いますが、就業規則で、 年齢ごとに、準社員そしてアルバイトとなります。  つまり、賃金は減るということ。 すでに定年生活をされている方や家族の方、  また、関係者から意見をお願いします。

  • 化粧品のカウンターについて

    デパートなどの化粧品のカウンターでメークしてもらっている人を見かけますがあれは予約とかが必要なのでしょうか?

  • デパートのコスメカウンター

    今まで適当にスキンケアをしてきましたが、最近ようやく重い腰を上げて色々探し始めています。 これまでセールストークとは無縁のディスカウントやドラッグストアなどで基礎化粧品を購入していたのですが、今度試してみたい商品はデパート売り専用なんです。 なので、デパートのコスメカウンター初挑戦となるのですが、初めてなのでなにぶん不安があります。 ・買うまで離してもらえないってことは…ないですよね?(そんな雰囲気になった場合どうしたらいいのでしょう) ・混雑していない時間帯に行ったほうがいいと聞きましたが、そんな時間にいけそうもない場合、カウンターで相談に乗ってもらうことはできないのでしょうか(確かに邪魔だとは思いますが…)。 くだらない質問かとは思いますが、経験ある方ご回答いただければ幸いです。

  • 自営業ですが、副業・兼業のいい仕事ありませんか

    自宅で事務所をしています(30代)が、昼の時間が空いてるので、副業を探しています。なかなかいい仕事が見つかりません、自宅を拠点にできる副業・兼業の見つけ方ありませんでしょうか?ネットで検索すると出てくるのは「ネット関連や健康食品ばかりで」、確実な仕事で、月10万程度でいいのですが、この業種がいいとか、ヒントだけでもいいのですが、よろしくおねがいします。

  • この求人は違法?

    先日、ハローワークに行った時に某会社の求人を見つけました。 その会社は健康食品や化粧品を販売している会社で、製品は他の会社が製造しています。 求人を見てみると業種に「医薬品、化粧品販売」と書いてありました。 健康食品なのに医薬品と書くのは違法じゃないかと思い質問しました。 それ以前に医薬品は販売していないです。 製品を医薬品と言っているのではなく、健康食品を医薬品と書いているのでこれは違法でしょうか? またもしこれを報告する場合、どこに報告すれば良いですか?

  • 美容部員の仕事

    文章が長く、分かりづらいかもしれませんが宜しくお願いします。現在スローペースではありますが就職活動を行っています。この不況下でなかなか思うようにならず、気分が沈んでおりますが就職したい気持ちに変わりはありません。応募職種はかなり広げており、最近化粧品販売の仕事に興味を持ちました。自分も奇麗になりたいし、多くの女性たちに奇麗になってもらえる遣り甲斐のある仕事だと思ったからです。そこで、未経験で正社員か契約社員で美容部員の仕事に就くことは可能でしょうか?現在26歳で、百貨店での販売やその他接客の仕事の経験はあります。容姿はお世辞にも奇麗ではありませんが、肌は敏感肌ではありますが年齢の割には奇麗だとよく言っていただけます。私自身、メイクはしますが自己流で薄化粧です。(ファンデとチークとアイシャドーを簡単にして、マユ毛はもともと薄くあり前髪で隠れるのもあり自然なままでマスカラはやりません(出来ないため)。こんな感じであまりメイクは上手くないのですが、スキンケアには以前からとても興味があり、良い肌をキープする為その他肌に良い食べ物・飲み物を取るようにしたりしています。美容部員の仕事に就けたら勿論勉強など努力するつもりですが、手先があまり器用ではないので心配があります。私に美容部員の仕事はつとまるでしょうか?ちなみに、まずはドラッグストアの美容部員がいいかなとも考えています。その場合、仕事内容はデパートの美容部員と異なりますか?お客様がいないときは、化粧品以外の品出しなどをやったりしますか?事情であまり重い荷物を頻繁に持ったりできず、大きなドラッグストアでは品出しが頻繁にあり大変なイメージがあるのでもし分かれば教えて欲しいです。エステではなく化粧品の販売を考えていますので、現役の美容部員、ドラッグストア勤務の方にアドバイスいただきたいです。色々細かくてすみませんが是非よろしくお願いします。

  • ドラッグストアの店員さんの白衣って?

    こんにちわ☆ しょーもない質問で恐縮ですが、タイトルの通りドラッグストアの店員さんの制服のことです。 うちの近所にドラッグストアが3件ほどあるのですが、どこの店員さんも同じように白衣を制服として着ています。 そのうちの2店は化粧品、日用雑貨、食品なども扱っています。 薬局=白衣、という図式は何となく頷けるのですが、このように何でも扱っているようなお店でも一様に全員白衣って、どうなのかな?って思ってしまいました。 例えば、薬剤師の資格を持っている方は白衣を着ないといけないみたいな規則があるんでしょうか?それに倣ってついでに全員白衣を着てるとか? 別に批判的な目で見ているわけではありませんし、むしろ好意的なんですけど、ささやかな疑問として投稿してみました。 ※そう言えば、学校の先生でも理数系の先生はよく白衣を着て授業されてました。化学の先生は薬品とか扱うから理解できましたけど、数学や物理の先生なんか白衣は関係ないだろ!って思ってました。←以上余談でした。