• ベストアンサー

子づくり

わたしの知人からの質問ですが、彼は夏前に海外転勤が決まっています。 ただ子供が早く欲しいらしく子づくりに励んでいる様です。 彼が心配するのは、奥さんがもし妊娠した場合、それが海外転勤と重なったらどうなるのかということだそうです。 妊婦の安定期と不安定期とはどうなっているのですか? 長時間のフライトや海外移住によるストレスなど、妊娠何か月くらいならだいじょうぶで、いつだったらあぶないのでやめたほうがいい、という期間などあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.2

以前、似た内容の質問に答えました。 参考になれば・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1895207 私は海外転勤直前に妊娠が発覚。 初診で、転居の予定があることを産科医に相談しました。 産科医の答えは 「心拍が確認出来れば(7~8週目くらい)問題ない」 「長時間のフライトが胎児に影響を及ぼすことはほとんどない」 とのことでした。 また 「妊娠初期の流産は、胎児側の問題であることがほとんどで  どんなに安静にしていても、ダメな子はダメだし  丈夫な子は母親が何をしても丈夫に産まれてくる」 とも。 結局、私は7週目で心拍が確認でき、 つわりが始まりかけた10週目に、アメリカへ転勤しました。 7ヶ月後、元気な赤ちゃんが生まれましたよ。 私の知人で、子どもは海外転勤後に・・・と言っていたのに、 転居後に解禁したのに、なかなか授からず、現在不妊治療を受けている人がいます。 年齢的なこともあり、その夫婦はもっと早くから子作りを始めておけば良かったと悔やんでいます。 子どもは授かり物ですから、自然に任せた方が良いと思いますよ。 もし赴任前に授かっても、その家庭にはその時期が授かり時だったのですから。 海外での妊娠出産は、夫婦での助け合いが必要です。 大変なことや、不安な事も多いですが その分夫婦の絆は強くなります。 案ずるより産むが易し!! お子さんを望んでいるのであれば、自然に任せた方が良いと思います!! *妊娠が発覚したら、旦那さんだけ先に現地へ行き  生活出来る準備を整えてから(住むところや家具など)  安定期に入った奥さんを迎えに行ってもいいですし、  気楽に考えた方が良いですよ!

baba-san
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 >「心拍が確認出来れば(7~8週目くらい)問題ない」 逆にそのまえだと危険でしょうか? たとえば、わたしの知り合いの直近の心配事としては、 先週、排卵期にあわせてHして、それでもし妊娠した場合には、2月18日前後にくるはずの生理がこなくなるはずだが、妊娠の徴候はその数日後までわからないのではないか?しかし、ちょうど2月20日から出張先の下見を兼ねた旅行としてアラスカへのフライトをすでに計画してあって、もし、妊娠していたら2月20日から旅行は長時間フライトやアラスカという寒さは体によくないのではないか、しかしすでにHしてしまったし、旅行もキャンセルできないのでどうしよう」と悩んでいるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hana-hima
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.1

私は妊娠8ヶ月のプレママです。妊婦生活真っ最中の立場からお答えします。 安定期といわれる5~7ヶ月くらいなら旅行なども大丈夫とは言いますが、国内旅行でも医師に確認した方がいいですし、なにかリスクがあれば安定期でも近所への外出さえ制限されることもあります。 心的ストレスに関しては妊娠中のいつなら大丈夫というコトはないですよ。初めての妊娠であればなおさら… 私は普通に妊娠前と変わらない生活をしていても、情緒不安定になってしまいました。 海外だとご主人以外、産後のお手伝いをしてくれる身内もいない状況もありえますよね。 その方の奥様のお気持ちにもよるとは思いますが、転勤が決定しているなら、そちらでの生活に慣れるまでは妊娠しないようにした方がいいのではないかと思います。

baba-san
質問者

補足

ありがとうございます。 年齢的に40が近いため、早く子供がほしく制限もしたくないという気持ちもあるようです。 しかしたしかに生活を考えるとむずかしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯科治療中の子作り

    先日も質問させていただいたばかりですが、また質問させていただきます。 私は既婚者でそろそろ子供を…と考えているのですが、 虫歯があるため、現在月二回くらいのペースで歯医者へ通院中です。 (毎回麻酔を伴う治療です) 漠然と、治療が終わってから子作りしたほうがいいのかな?と思い、 現在は避妊をしているのですが、 子供は早ければ早いほうがいいのが正直なところです。 先日、こちらで質問させていただいた後に婦人科を受診し、 妊娠出産について改めて真剣に考えるようになり、この度質問させていただきたいと思います。 ネットでみてみると、意見は二極化していて、 妊娠初期は大切な部分が形成される時だから麻酔治療は避けるべきという意見、 もう1つが局部麻酔は胎児への影響はないとする意見とがあり、どちらが正しいのか悩んでいます。 妊娠中の歯科治療については、 軽度の虫歯なら妊婦の体調によっては治療しないで出産後の治療、 酷い場合は安定期の治療…と一般的にされているようですが、まだ妊婦ではない私はどうすべきなのか?と思い投稿させていただきました。 歯医者に集中的に通い、すぐに治療が済めば勿論それが一番良いのですが、私が通う歯医者は混んでいてなかなか予約がとれないため、時間がかかってしまいます。 (私が仕事をしているため、土曜しか行けないという事情もあります) 何が言いたいのかよく分からなくなってしまいましたが、お聞きしたいのは、 歯科治療中は子作りを我慢したほうがいい のか、それとも、 歯科治療中でも特に気にせず子作りしていい のかです。 ご意見頂ければ幸いです。 長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 子作りのタイミング

    みなさん、こんにちは。 私たち夫婦は今年中に妊娠できたらいいなーって話をしています。 子供がいないうちに好きなことを!ということでGWに私だけ 姉妹で海外旅行に行く予定です。(旦那と行きたいのですが長期休暇が難しいため。旦那も了承済みです) その後から子作りを・・・と考えていたのですが、 今度は夏に海外に住んでいるお友達が日本に遊びにくるので 家に泊めてあげることに・・・。 友達がくるまで子作りができないんですよね。 せっかく友達が来るのに子供ができてつわり中だと、 お友達に申し訳ないし・・・でも、今気持ちがすごく子供がほしい気持ちなんです。周りが出産ラッシュも影響していると思います。 また、旦那が軽い精神病にかかっており、今お薬を飲んでいます。 そのお薬は子供には全く影響はないのですが、副作用で性欲がおちてしまいます。 皆さんは子供がほしいけど、旦那さんの都合や自分の予定などでなかなか子作りができなっかたとき、気持ちをどのように切り替えましたか?

  • 子作り中の海外出張について

    私は29歳で妊娠を希望しており、共働きです。 ここ半年近く避妊していませんが、妊娠する気配がありません。 「子供がほしい」と思いすぎるのもよくないときき、仕事にもプライベートにも励んでいます。 今日、「海外に出張してもらうかも」と上司から言われました。海外は入社当初からの夢でもあり、その時は、OKしてしまいました。 しかし、よく考えると、今は子作り中です。 前回の生理は、12/24から約7日あり、1/1と1/4に仲良くしました。出張を言われる前は妊娠を希望していたので、再度明日の1/6にもがんばるつもりでした。。。生理周期は25-30日です(ここ数ヶ月は28-30日と長いです) 出張の予定は、1/16の週であり、まだ何日からとは決まっていません。ただ行き先はヨーロッパになりそうです。 もし今の段階で妊娠が判明しているのであれば、断る事も考えます。しかし、今まだ排卵しているかどうか?の段階ですので、ここで上司(男性)に言うのも気が引けます。(というか、いえません。。。) もし、妊娠が成立したとして、3週目から4週目だと思います。 この状態で海外出張に行くことは、危険でしょうか? またフライトによるX線などこの時期の胎児への影響についてもおしえてください。よろしくお願いします。

  • 子作りを迫る彼女に悩んでいます

    自分28歳 会社員 転職したばかりです 彼女32歳 バイト 統合失調症など複数 付き合いは2年。年齢の事もあり、彼女から子作りをせがまれています。 周りの友達へも話しているらしく、友達からも結婚妊娠を急かされるようになりました。 年齢も充分わかりますが、自分の仕事や給料がまだ不安定で自信がないこと、彼女にODやリスカ癖があること、少しのストレスでも不安定になることなど心配が多くまだ結婚する気になりません。 彼女の年齢も考えた上で、すぐに子供が欲しいなら他を探すようにと別れ話をしたこともありますが、嫌だとODをしてしまい現在にいたります。 両家の親とは会っていて、しばらく体調を安定させてODもリスカも辞めて育児に耐えられるようになったら結婚したら?と言われています。 ですが「子供がダウン症になる」「妊娠できなくなる」「ゴムに穴開けちゃおうかな」などと言うため、現在性交渉は断っています。 彼女の望みである結婚と出産をすれば不安がなくなり安定するのかもしれないですが、子供を賭けに使いたくはないです。 彼女のためにはツラい思いをさせても別れるべきでしょうか? 病気の事は出会った時から知っていて、将来結婚も視野に入れて付き合い始めましたが周りの出産ラッシュで精神状態が悪化してきています。 自分の転職は収入アップと、育休のある会社への転職です。 統合失調症の人が周りにいないので、育児ができるかどうかも心配です。

  • 子づくり期間中のストレスについて

    妊娠を希望しており、基礎体温と排卵日チェッカーでタイミングをはかっているつもりですが、なかなかうまくいきません。 このまま授からなかったらどうしよう・・・と不安になったり、なんとか前向きになるように言い聞かせたり、でもまた不安になったり、という繰り返しの日々です。 最近では子連れのお母さんを見るのも、友達から子どもの写メが送られてくるのも辛かったりします。自分でも神経質になってるなぁ、と思います。そして、そんな余裕のない自分が嫌です。 どうしたらもっと余裕をもって、子づくり期間をストレスに感じずに過ごせるでしょうか? どなたか、前向きになれるようにアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 予防接種後、何日目から子作りOK?

    夫が海外出張するので、とりあえずインフルエンザの予防接種を予約しました。夫だけ摂取で、わたしはしません。 ところで、その予約日からがちょうどわたしは排卵期で、当日含め6日間しか今年の妊娠のチャンスはないのですが、精子に予防接種の影響はあるでしょうか。当日だけ子作りをやめておけばいいのでしょうか。

  • 妊娠5ヶ月の妊婦です

    私は妊娠5ヶ月の妊婦です。 食べ悪阻で太り、お尻も大きいし お腹も出ていてかなり妊婦体系です。 最近ウォーキングしていると ジロジロ見られたり笑われたり 悪口言われたりして 外出するのが怖くなりました。 でも安定期だし動かないと いけないので無理やり外に でています。 大体言ってきたりするのは 若い人で年いってるかたは 妊娠経験があったり 奥さんが妊娠経験あったりで 言ったりしてきません。 若い人には、ただのデブに 見られてると思います。 気にしなくなる方法は あるでしょうか?

  • 子作りの時期について

    6月に挙式を控えています。 それまでは絶対に妊娠したくないので避妊していますが、 2014年の5月に義姉が結婚式をすると言っています。(約一年半後) ちなみに旦那はアメリカ人で義姉と婚約者はおなじ出身なので 結婚式は彼らの地元(アメリカ)です。 去年11月ごろに婚約したので結婚式は2013年中(私たちと同じころか秋ごろ)かと思っていました。 きっと義姉は旦那の実家の負担や、お祝い事が立て続けにあることにも遠慮しているのかと思います。 ただ旦那は長期で出張に出ることがあり、ちょうど義姉の結婚式の予定日は出張中です。 もちろん調整してみるといってはいますが、多分ムリなので私には出てほしいと言っています。 この6月に義姉カップルも遠方から私たちの結婚式に来てくれますので それはもちろん出たいのですが、子作りのタイミングが悩んでしまいます。 私は初めての出産は絶対に絶対に一人ではいやです。 なので旦那の出張にタイミングを合わせたいといけません(もちろん計画してすぐできるわけじゃないということは承知しています)。 ただこの前義姉と話していた時に「子作りは私の結婚式の後にしてね~」って冗談ぽく言われました。 そうなるとあと一年半後です。 それで旦那出張から帰ってくるのを待ち、すぐできたとしても妊娠後期には海外へ転勤です。 そして私も30半ばになってしまいます。 義姉は冗談めかしていましたが結構本気だと思います。 逆の立場だったら、弟も嫁も結婚式に来てくれなかったら(しかも自分は行ったのに)やっぱり根に持ってしまうと思います。 しかも旦那は今まで義姉の重要なイベントをことごとく欠席しています。 (仲はとてもいいです) やっぱり子作り結婚式終わっても待つべきでしょうか? 旦那は妊娠してても飛行機乗れるよ~とか言ってノンキでした。 そしてアメリカ人は日本人ほど高齢出産に抵抗がないようで義姉も危機感が薄いです。 旦那とは義姉の挙式の予定がでるまでは、6月の式が終わり次第旦那の出張とかぶらないように 子作りはじめたいねといっていました。 自分勝手のようですが、20代前半ならともかくもうおたがい30なのに 数年も子作りを待つって結構恐いです。 でも義姉との関係はずっと付きまとうと思うし、根にもたれるのも困ります。 どうしたらいいでしょうか?

  • 結婚式に合わせて子作り

    来年の1月に結婚するものです。 早く子供が欲しいので、結婚式の後からではなく早めに子作りしようかとパートナーと相談しています。 色々調べているのですが、式の頃に4~5ヶ月ぐらいがつわりも軽くなり、お腹も目立ちにくくて大丈夫でしょうか? 式の直前にもし妊娠したら危険な時期になるし、式の時期に安定期になるよう逆算してその他は避妊しておこうと思います。 もちろんつわりや健康状態に個人差があるので大丈夫かどうかは分かりませんが、せっかくチャンスがあればトライしたいです。 何週目~何週目ぐらいが式を挙げられるぐらいの時期ですか? 逆算して0週目付近で生理が来たら、次の排卵日にトライする感じでいいんですよね? 最近やっと基礎体温を付け始めたばかりで無知ですがアドバイスお願いします。

  • 子作り拒否の夫に悩んでいます

    はじめまして。結婚生活2年、私33歳、夫29歳、子作りを拒否する夫について、離婚するかどうか悩んでいます。 元々、夫はまだ若かったので、結婚当初から「子供はもう少ししてから」と、夫は言っていました。しかし、結婚一年目の昨年の夏、私は妊娠しました。初めは喜んだ夫でしたが、3日後に態度が急変し、「子供をおろして離婚して欲しい」と言ってきました。理由は、今は仕事が大変で、自分自身に余裕がないとの事でした。このとき、彼は泣きじゃくり、暗い部屋に一人閉じこもり、正直うつ状態になっているようでした。結局、1ヶ月別居をし、親も含めての説得の末、産んで育てるという方向に進みましたが、そのときの心労のせいか、妊娠5ヶ月という安定期に入って死産しました。 その後、私の体調も戻ったので、子作りを再開したいと伝えたのですが、「今は欲しくない。仕事が大変で余裕がない。前回のトラウマがある」との理由で協力してくれません。正直、仕事はいつになっても大変だと思うので、彼が欲しいと思うのを待つのは無謀な気がしています。また、私は死産という辛い経験をしているからこそ、早く子供が欲しいと思っています。年齢的にも早めに挑戦しておきたいです。なぜなら、また妊娠しても、元気に産まれてくるとは限らないことを、前回のことで悟ったからです。 毎日、仕事のため帰宅時間が遅く(深夜1時~2時)、お帰りなさいと声をかけても、返答すら出来ないほど、疲れきっています。会話をしたいと思っても、できる状態ではなく、完全にすれ違い夫婦です。ですが、夫は仕事を変える気は、まったくありません。 子供を拒否され、会話すらない状態で(色々話しかけてみますが、無視されてしまいます)、自分は何のために結婚しているのか、よく分からなくなってきました。正直、毎日一人でご飯を食べているので、一人暮らしをしているのと、まったく変わらない状況です。 ただ、このような理由で離婚をしていいのか悩みます。普通に生活はできているので。。(借金、DVなどはないので) 同じように、夫の子作り拒否で悩んでいる方、いらっしゃいますか? また、みなさんでしたら、離婚しますか? 最終的には、自分で決めなくてはいけないことですが、みなさんの意見も聞きたいと思っています。 どうぞ、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう