• ベストアンサー

スポーツ観戦での気分の悪い野次やコール

ycat0816の回答

  • ycat0816
  • ベストアンサー率12% (13/108)
回答No.6

私もスポーツ観戦が趣味で、野次を飛ばすこともままあるのですが、 基本的に、プロスポーツにおいては「金を払って観に来ているのだから、それ相応のプレーを見せてほしい」とおもっています。だから、エラーなどの凡プレーを見ると、敵味方問わずつい「へたくそー」とか言ってしまいます(逆に、応援していない方のプレーヤーがすばらしいプレーをした時でも悔しいながらも感嘆します)。 ただし、プレーとは全く関係のない野次については、私は言いませんし、非常に不愉快です。また、高校野球などのアマチュアの試合においては、どんなプレーを見せられようと野次を飛ばすことはありません。 ただ、熱狂的を超えたある意味狂的なファンや、日頃鬱屈している人にとっては他人を罵倒することは楽しいんでしょうね。対岸の火事の見物はは(安全なところから攻撃するのは)リスクがないですし。

mixpie
質問者

お礼

ありがとうございます。 プレーに関しない野次は飛ばさないのがマナーですよね。

関連するQ&A

  • スポーツ観戦時のマナー

    スポーツ観戦が好きで良く足を運びます。 プロ野球はとある球団のファンなので 地元から可能な範囲の全試合に行きます。 サッカーは代表戦に行く程度のミーハーファンです。 で、本題なのですが 私はブーイングや、汚い攻撃的な野次が”大”が付くほど嫌いです。 それをする人を見るのも、聞くのも嫌い、というかとても残念な気持ちになります。 ※自分が応援しているチームでもそうでなくてもです。 もちろん、人それぞれに観戦スタイルがあるので 皆さんが自由に(それぞれの球場ルールなどはもちろん守って) 気持ちよく観戦すれば良いと思いますし 「野次を飛ばしストレスを発散しに来る」ことが楽しみというスタイルの方がいる事も理解しています。 ですが、先日はあまりにもひどい野次 「◎ね、このやろー」とか、「うてねーんだったらおまえんち火つけるぞー」 などと、これ以外にも明らかに常識から外れたような言葉を終始大声で発している 20代と思われるガラの悪い雰囲気の3人組がいました。 近くにいた男性が見かねたのか、苦言を呈していましたが 「応援の仕方なんで人の勝手だろーが!」と一蹴されていました。 そのあと私設応援団の猛者に軽く囲まれていたのでいい気味でしたが。。。 これは極端な例ですが、 サッカーで相手チームがボールを持っただけでブーイングしたりするのも なんでああいうことをするのかな、と思います。 する理由気持ちも分かる(理解できるではなく)のですが どうしてもそういう気持ちになれません。 本気でチームの事を考えているから 苦言も呈す、というのは理解できますが それを罵声にしたり、その選手を貶めるような発言にするのは 本末転倒だと思います。 ブーイングなどは、正々堂々という意識があまりに低い気がしています。 どんなことをしても勝ちたい、というスタンスと 正々堂々と闘わずに勝つような、後味の悪い勝利なら要らない、 と考える人との違いがあるのかな~とも思います。 (私は後者です) 皆さんは、試合中の野次や相手チームに対する過度なブーイングを見て どのように感じますか? また、そういう行為をする方たちの真意などが聞ければ もしかしたらこの先の観戦時に少し理解をしたうえで望めそうな気がします。

  • スポーツ観戦のジンクス

    私は、とあるサッカーチームを応援していて、ホームゲームはほぼ皆勤賞でスタジアムに通っています。 スポーツ観戦を趣味としている方にお聞きしたいのですが、応援に行く時、なにか縁起を担ぐこと、これをすると勝つと信じているジンクスってありますか? 私は勝った試合と同じ服装で行く。 (もちろん季節によって変えなくてはならないのですが) 今は観戦中に野菜ジュースを飲むと負けなし とこの2つを続けています。 本当は勝敗には全く関係ないとわかってはいるのですが、一応、応援する気持ちの現われとして、こんなことしてます。 選手の中には必ず、右足からピッチに入るとか、全く気にしない人とか、また監督さんも勝てないと、ジャージからスーツに替えたりとか それぞれのようですが。 もしなにか面白エピソードがあったら教えてください。 サッカーカテゴリにしようかとも思ったのですが、スポーツ全般で聞いた方が面白いかなと思ったのでアンケートカテゴリにします。

  • ヤジ

    私が幼い頃(70年代後半)野球場には「ヤジ」というのがありました。 ヤジというのは「罵倒」と混同する人もいると思いますが、そういうのではありません。 1975年の広島の「コウジコール」が応援歌の始まりだそうですが、実際、1973年の、阪急対巨人の山田久志対王の映像なんかをyoutubeで見ると投球が終わるまで「シーン」と静まり返っています。ゴルフのティーショットと全く同じ。打ったら初めて歓声が鳴ります。 1978年のピンクレディの「サウスポー」でも「シンと静まったスタジアム」という歌詞を阿久悠が書いています。 ていうかメジャーでは、いまでもそうです。 まあ、メジャーには「ヤジ」はないかと思いますが、ともかく、応援歌のせいで、ヤジは無くなったのではないかと思います。 さて、ヤジは甲子園でももちろんありますが、大阪球場や、西宮球場の方が、イメージに合います。 やはり、ガラガラだと声が通るからですね。おっさんの1人の声が、球場全体に響くんです。 選手に聞こえてる事が確実なところが笑えるわけです。 さて、質問は、そんな時代の「ヤジ」で覚えてる面白いのがあれば教えてください。 僕は、あまり、記憶が出てこなくて、例えば、替え時の投手に対して「ひっこめ」と言うのではなく「おい、なにがし、そろそろ風呂沸いとるぞ」というやつです。 あとで聞いたら、降板投手は、球場の風呂に入るらしく、球場に風呂があることすら知らなかった私は「へー」と感心しました。そういう野球回りの事をよーく知っているおっさんが多々いたというわけです。 応援歌は概して、マジで応援してて、つまらないわけです。なんとなく、ヤジは好きな人に意地悪いうような感じで人間味があるわけです。普通に「ここまで飛ばせよホームラン」て歌われてもさあ。恥ずかしいなと思うわけです。 普通の応援と罵倒は裏表です。勝ったら喜ぶ負けたら悲しむの一喜一憂は、にわか感、または、応援するのが生きがい感がすごい。 ヤジのおっさんは勝敗はもちろんこだわるのですが、そもそも野球は勝ったり負けたらなので負けても「またやりおったでー」くらいの反応です。 そんな反応援歌派のわたしですが、 ただ、10数年前に、突然、応援歌に、昔のヤジに近いユーモアセンスを見いだした瞬間が、ありました。 それは、坪井の「PL、青学、東芝、坪井」と、片岡の「実家はヒノキ風呂」です。他にもユーモアを狙ったのはあるようですが、この2つ以外は、悪ノリで、ダメですね。まあ、ヒノキも悪ノリにほとんど片足突っ込んでますが、坪井のは、考えた人は抜群に野球センスあって、野球周りを知る、昔のヤジの匂いがします。当時の、青学と東芝を野球経歴的に「アリ」と見なす「キレ」が素晴らしい。 というわけで、ヤジ、待ってます。

  • 野球、サッカー観戦デビューの知識?

    野球やサッカー観戦を子供としたいのですが、大阪在住なので野球なら甲子園や京セラドーム、サッカーなら長居スタジアムがあります。 しかしながら、私は子供の頃からスポーツ音痴でスポーツ観戦の経験がありません。 例えば野球を観戦する場合、どちらかのチームの応援するというわけではないので中立で野球が観戦できる席のチケットを購入する場合(購入の仕方なども)、どの位置の席がよいのでしょうか?またサッカー観戦も同様です。 ちなみに小学生の子供も野球やサッカーがよくわかっていません。 私が子供のころ、スポーツ観戦をしなかった分、子供に小学校のうちから色々、見せてやり、スポーツ全般の面白さがわかれば幸いと思います。そしてそのうち、子供自身が好きな応援したいチームができ、応援席にでも座れればと思います。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • サッカー観戦の楽しみ方

    サッカー観戦する方にお聞きしたいです。 何を楽しみに観戦に行きますか? 1.チーム、選手のプレー 2.チームの応援(サポーター) 3.好きな選手のプレー 4.チームの戦術 5.その他 その他にあれば、ぜひ教えてください。 色々な楽しみ方を知りたいです。

  • 名古屋で、応援観戦出来るスポーツって?

    スポーツが好きなので、名古屋で応援観戦したいのですが、野球はドラゴンズ、サッカーはグランパス、フットサルはオーシャンズ、この他にも応援出来るチーム、または場所をご存知の方、教えてください。 スポーツなら何でも構いませんので、よろしくお願いします。

  • スタジアム観戦してみたいのですが…。

    25歳女性です。 サッカーのスタジアム観戦は、母校が全国大会に出場した時に応援しに行った、3回。 普段は代表戦は必ずTVで観ますが、Jリーグや欧州サッカーなどは詳しくありません。 ルールはオフサイドが分かる程度です。 一応、「次に選手はどこにボールを蹴るかな。」「スペースがここにあるから、こっちに選手が走りこめばいいのかな」と考えながら観ていますが、よくわかっている訳ではありません。 ところで、もっと詳しくなりたい、スタジアム観戦したいと思うようになりました。 代表戦を見る時の高揚感がとても心地よくて、母校の応援をしに行った時の楽しさを思い出したからです。 地元は東京なので、FC東京を応援しに味の素スタジアムに行ってみたい…と思っています。 けれどあまりにも初心者なので、一人スタジアム観戦に挑むには勇気がいります。。 皆さん、はじめはどのように観戦デビューしましたか? デビューにたどり着くまでに、どのように準備を進めていけばいいでしょうか。 ある程度詳しくないと観戦するのは邪魔になるでしょうか。。

  • あなたが経験したスポーツ観戦での不快な経験はなんですか?

    タイトルどおり 野球、サッカーその他のスポーツをスタジアム等で 生観戦した時に経験した不快な経験を教えてください。 観客、売店、係員など種類は問いません。 ちなみに私は東京ドームの3塁側で横浜を応援していたら隣の巨人ファンが「うるさい、静かにしろ」と睨みつけてきたことですね。

  • サッカー観戦が好きな人に質問です!

    私は、大学に入ってからサッカー観戦(Jリーグ)にはまっています 以前このような質問をしました →http://okwave.jp/qa/q7718492.html あれから観戦し始めて2年も経ち、2年前から始めた日本のサッカースタジアム巡りも 少しずつ進んでいます そうしているうちに 私はまた自分と同じようにサッカー観戦にはまっている人の話をまた聞きたくなりました ある特定のチームをサポーターとしてずっと観戦している人 全国のいろんな所を巡って観戦している人 応援のスタイルにも違いがあるかもしれませんが サッカー観戦にはまっている人のおすすめや感想を聞いてみたいのです 聞きたいことはたくさんあるのですが (1)自分の応援しているチームのスタジアム・競技場や行って良かったスタジアム・競技場 (2)どういうところが良いのか (試合の見やすさ・スタジアムグルメ・アクセス・応援の雰囲気など詳しくお願いします) (3)お勧めの座席は?(実際に自分が見に行く際の参考にしたいので) 国内リーグでJ1、J2、JFL、なでしこ、カテゴリーは問わないので サッカー観戦が好きな人は答えていただけるとありがたいです

  • スポーツ観戦が面白くないのはなぜ?

    タイトルの通りです。 テレビで放送されるスポーツ(サッカー、野球、オリンピックなどほぼ全て)を観戦してもまったく楽しめません。 自分がそのスポーツ(サッカー、野球、卓球など)をするのはすごく好きです。 そんな自分が唯一楽しめたのがSASUKEです。 これは時間が経つのを忘れるくらい集中し、手に汗を握り、応援していました。 こんな自分でもサッカーの日本代表の試合を観て楽しみたいです。 スポーツ観戦を楽しめない原因がわかる方回答お願いします。