68歳健康保険未納期間4年

このQ&Aのポイント
  • 4年前大きな病気で入院して会社が倒産してしまい、4年間無職の状態で生活していた68歳のおじさんがいます。
  • 彼は国民健康保険や町民税をほとんど支払っていなかったそうです。
  • 現在病院に入院している彼が心配しているのは、診察料金の10割負担になる金額と、50万円近くの未納(健康保険)をどう扱うべきかです。
回答を見る
  • ベストアンサー

68歳健康保険未納期間4年

私の親戚のおじさんに相談を受けました。 4年前大きな病気で入院して会社が倒産してしまい、4年間無職のような状態でした。一人で細々と暮らしていました。 その間、国民健康保険や町民税はほとんど支払っていないそうです。 今回前回と同じ病気で倒れ現在病院に入院しているのですがそこで問題が病院での診察料金10割負担となるといくらになることか・・・と 心配しています。町の役場で確認すると50万円近くの未納(健康保険)があるそうです。この場合全額支払わないといけないのかそれとも分割が効くのかその際に分割でも支払えば保険証を発行してもらえるのか教えていただけないでしょうか?私が立て替えるにしても高額ですし少しでも減額されたり分割が出来るのであれば助かります。 年金は支払っていたのですがあと数ヶ月足りずにもらえていないといっています。足りない分支払えばもらえるようになるのでしょうか? ただ、不思議な事に数ヶ月足りないけど、少しまとめてお金は頂いたいるんだとも話しています。そんな事有るのでしょうか?よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Johnny54
  • ベストアンサー率48% (18/37)
回答No.1

某市役所国保担当です 健康保険の方は、とりあえず町役場に相談してください。分割での納付も可能だと思いますので。10割負担ってことは現在「資格証明書」をお持ちだと思いますので、納付相談をして払えるだけでも支払ってください。それで今入院されている分はなんとかなるかもしれません。早急に町役場で納付相談してくださいね。年金はその足らない数ヶ月を払えば受給できます。「少しまとめたお金」については、わかりません。。すいません。

その他の回答 (1)

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.2

健康保険と国民健康保険の区別がついておられないようですが。 国民健康保険は、市町村の運営です。 運営の仕方は市町村ごとに違います。ですからそこの市町村の担当課に問い合わせるしかありません。 納付相談にいけば、減免などいろいろと策はあったはずですが……。 国民年金には、70歳までは任意加入できます。

関連するQ&A

  • 国民健康保険の未納代・・・

    知人の女性なんですが、今は派遣で働いています。 無保険で2年程いたのですが、頭が割れそうに痛くなり病院に行く為、国民健康保険を作りに役所に行った所、2年分の未納代を支払って下さいと言われ分割で少しだけ払って保険に加入したそうなんです。 来月には社会保険に入れるのですが、社会保険に加入してからも国民健康保険の未納代は支払わなければいけませんよね? もし、未納代を支払わずに社会保険に切り替えし国民健康保険を辞めますと役所に申請しても未納分の督促状は届くようになりますよね? 彼女はとても金銭的に困っていて、できれば最低限のお金で済むようにしてあげたいのです。 そこでなのですが、例えば社会保険に加入し国民健康保険の未納分を再度未納のまま2年位社会保険に加入していたら以前の未納分はチャラにできるでしょうか?(もちろん督促状は無視して) それとも、未納分を分割で少しずつでも払っていた方が良いのでしょうか? とにかく一番お金の掛からない方法を教えてほしいそうなんです。 どなたか彼女の力になってあげて下さい。 お願い致します。

  • 会社倒産と健康保険料の未納

    会社が倒産し、健康保険料が数か月分未納になっていた場合、その間かかった医療費の7割分が病院または健保組合から本人に請求が来るということは起こりうるのですか。

  • 国民健康保険を未納で国民健康保険に再加入するには未

    国民健康保険を未納で国民健康保険に再加入するには未納分を支払ってからじゃないと加入できないそうで、未納分払う額が高額すぎて払えずに、10割負担で医療を受けている人や病気なのに国民健康保険がないので病院に行かない人は日本でどれくらいの人数が未加入なのか知りたいです。 どれくらいが未加入ですか?

  • 国民健康保険料の未納

    就職が決まり、年内から正社員で働く事が決まったのですが、 これまでバイトをしていて国民健康保険に加入していました。 しかし、生活で精一杯だったため国民健康保険料を納められないでいました。。 そこで質問なのですが ■国民健康保険をぬける事になると思いますが、  未納分は一括で払わないといけないのでしょうか?  それとも分割できるのでしょうか? ■入社するまでに国民健康保険の未納分を収めないと  就職先にわかってしまうものなのでしょうか? 以上二点について教えてください! お願いします!

  • 国民健康保険未納者450万人?!

    国民健康保険未納者が450万人という新聞記事を目にしました。 この未納者は病気になった時、全額(十割)負担ですか? それともまじめに支払っている人と同じ3割(または2割)負担ですか? 健康保険を支払わなくても医療が受けられるのなら 我が家も生活が苦しいので、未納にしたい・・と思う のですが・・。 実際、支払っていなくても治療が受けられるのなら そちらにしたいので。 健康保険被保険者証、貰えれるの? 現状に詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 健康保険料の未納+転居について

    はじめて質問します。 何度か今までの質問を見て勉強させて頂きましたが 私のものは違うようなのでできれば教えて頂けますでしょうか? 私は現在無職で去年の所得もない状態です。 (1)以前、勤めていた会社の保険(社会保険)に加入しておりましたが 退職後約3年、国民健康保険、社会保険共に加入はしておりません。 親の扶養にも入っておりません。 当時父は「建設国保」に加入しておりましたが 先日、現在勤めている会社の「社会保険」に切り替えたようです。 国民健康保険の督促は届いたことがありません。 (2)現在は郡部に引っ越しをしていますが住民票は実家のままです。 このまま町役場に転入届を出した場合、国民健康保険に加入する事ができるのでしょうか? (3)婚姻関係でない所謂内縁関係でも相手の扶養に入れる、 と言う新聞の記事を読んだ事がありますが本当なのでしょうか? また入るにはどういった手続きが必要なのでしょうか? (ちなみに相手は「社会保険」だそうです) また、未納期間(3年ですね)の支払いはどうなるのでしょうか?

  • 再就職までの若干の健康保険未加入期間について

    再就職までの若干の健康保険未加入期間について いつもお世話になっています。 少し長いですが、教えてください。 要点をまとめますと 1. 昨年11月より会社倒産により任意継続で健康保険協会に加入および失業給付支給。 2. 5月末で失業給付満了。6月より健康保険料未納予定。 3. 9月1日より再就職決定(健康保険再加入) という状況で6,7,8月の3ヶ月を未納しても、ペナルティや再請求がくるかという質問に 過去の質問を参考に、「ペナルティも再請求も国保でなければない。ただしその期間のもしもの病気けがのリスクはでかいぞ。 年金は将来減額があるからこちらは払っておいた方がよい」というアドバイスを後輩にしました。 これって間違っていませんか? 同じ状況の過去レスがなかったのでこちらに質問しました。どうぞご存じの方アドバイスをお願い申し上げます。 もう少し詳しく状況を下記に説明します。 昨年11月に会社が倒産、その後任意継続にて健康保険協会に毎月保険料を支払っておりました。 倒産のため失業保険も給付されていたので保険料負担も問題ありませんでした。 ところが今月で失業給付は満期を迎え打ち切られたそうです。 そのため来月より保険料が重く生活にのしかかってくるため、相談を受けました。 後輩自身は次の会社がようやく見つかり、ただし会社の都合で9月1日より入社、勤務スタートということなのです。 現在の任意継続保険は来月6月12日の支払い期限を過ぎれば自動脱退ということになり、本人が何も手続きせずに未納、保険未加入状態になるということです。 こちらで質問させて頂きました。 分かりにくい説明で申し訳ありません。

  • 国民健康保険の納め忘れ

    国民健康保険を減額で分割で収めるようにしてもらっているのですが、納めるのを忘れてしまい、2ヶ月ほど遅れてしまいました。利子がついたり、何か罰則のようなもの、健康保険の没収とかされてしまうのでしょうか? ちなみに、昨年の12月に病院に行き、検査をしてもらったのですが、その時にかかった費用に上乗せで、後に請求されたりするのでしょうか?

  • 保険証がないのに国民健康保険料が未納?

    私は28歳女性です。 去年12月に正社員として働いていた会社を辞め、 現在アルバイトをしています。 退職後、社会保険から国民健康保険への手続きをしていないので、 現在、健康保険証を持っていません。 以前、役所へ出向き国民健康保険について相談したところ、 私の母が単独で国民健康保険に加入しており、 来年4月まで減免措置がなされる予定なのですが、 私が加入することによって世帯収入の増額となり、 減免措置が解除されるとのことでした。 解除となれば、私が母に責められるので、 ひとまず減免措置がなくなる来年4月まで、無保険状態にすることにしました。 しかしいろいろ調べていると、 国民健康保険の未納分は2年前までさかのぼって請求されるとのこと。 この「未納分」という意味が理解できません。 私の場合、手続きをしていないので、保険証に名前の記載がなく、 もちろん病院で保険が使えませんので、 現在は全額実費負担をしています。(年間通してそんなに病院へ通うことは少ないので) それなのに「未納」扱いになるのでしょうか?

  • 国民健康保険から社会保険への切替の際に未納分はどうなりますか?

    約10ヶ月ほど国民健康保険が未納で、今度就職が決まり社会保険に切り替わると思うんですが、その際未納分はどうなるんでしょうか? 払わないといけないとは思うんですが、知り合いが以前私と似たような状況で、未納のままなにもなかったそうなのでひょっとして未納のままでも大丈夫なのかなと思いまして・・・