手に職をつけたい!大学4年生の就職活動について

このQ&Aのポイント
  • 大学4年生の就職活動について考え中です。手に職をつけたいと思っていて、出版や公告業界などを考えています。ものつくり、写真、文章、雑誌などに興味がありますが、デザイン事務所は難しそうです。
  • 新卒というチャンスを活かして、就職したいです。ものつくりの方向に関わりながら仕事がしたいと思っています。まだ決めていないので、アドバイスがあればお願いします。
  • 手に職をつけるために、就職活動を進めています。興味のある分野はものつくり、写真、文章、雑誌などですが、デザイン事務所は難しそうです。将来を見据えて、経験を積みながら成長したいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

手に職をつけたいです

今年から大学4年になります。就職活動です。 これから何でもできるとわくわくしているのですが、手に職はつけたいと思っています。技術です。 何か物として、自分で作ったと実感がわけるような仕事がいいなと思い、出版や公告業界などを考えています。 興味のあることは、ものつくり、写真、文章、雑誌などです。 クリエイティブ系と考え、デザイン事務所なども考えてみましたが、自分の大学は文系でデザイン等の知識もないのでいきなりそっち方面は難しそうだなと考えています。 とりあえず、新卒というチャンスなので就職はしたいです。 ものつくりの方向にどんどん関われるようにしたいのですが、何かアドバイスありましたらお願いします。 条件は、とりあえず就職はすること、手に職がつくこと、です。 興味があれば、今からでも何でも遅くないと思ってます。

noname#19009
noname#19009

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cobun5513
  • ベストアンサー率59% (25/42)
回答No.1

私はWebデザイナをしていますが、もともと別の仕事から転職しました。 どの業界でも一緒のことですが、学校で勉強すること、と実務で学ぶべきことは別の場合が多々あります。 特に手に職がつく「技術系」の仕事は、実務で学ぶことが重要ですので、就職してから、専門知識を如何に身につけるかで差がつきます。 積極的に新卒採用してくれるクリエイティブ系の会社はたくさんありますので、チャンスがあれば、積極的に応募してみれば如何でしょうか。

noname#19009
質問者

お礼

さっそく回答ありがとうございます。やる気がでてきました。クリエイティブをキーワードに会社を検索してみます。

関連するQ&A

  • 手に職を付けるのならば。

    私は高校を中退後、もう一度高校に行きなおし、再来年に高校を卒業予定の現在25歳の女です。 卒業の時には27歳、ですが何か手に職をと思い、専門学校へ行こうと考えています。 ですが年齢を考えても、ぶらぶら遊ぶような学校にいけません。 当然私もそのようなことは考えていません。行くのなら手に職を就けられる、就職できる職業を考えています。 年齢が年齢ですし、学ぶならしっかり、苦労も覚悟の上です。 そして私自身、方向修正をする最後のチャンスだと思っています。 その上でやりたいことを考えてみると、 ・介護系、医療系お仕事にやや興味がある ・パソコンいじりが好き ・接客が得意で、学んでみたい気持ちがある ・教員(幼稚園、小学校)になるのが昔からの夢だった、けどちょっとさすがに無理かも… と、漠然としたものです。 不純な動機としては ・手に職を付ければ、親も安心してくれるだろう という考えもあります。いろいろと苦労を掛け過ぎたので・・・。 これらを踏まえた上で、どのような職業があるのか、 参考までに教えてはいただけませんでしょうか。

  • 出版社の事務職について

    出版社への就職について調べている者です。出版社に就職できても、好きな部門を選べる訳ではないと聞きました。私は事務職に興味があるのですが、どうしたら事務職に就きやすいですか。取るべき資格はどんなものがありますか。どんな大学に行くのが良いですか。また、出版社の事務職にはどんなものがありますか。よろしくお願いします。

  • クリエイティブ職につくには?

    現在、大学4回生で就職活動を進めている者です。今の大学は普通の大学なんですが、就職活動を進めているうちに自分の趣味であるグラフィックデザインを本気でやってみたいと感じ始めました。 特にホームページのデザインやCDジャケットなどの作成、ポスター作成などに興味があります。 現に今の大学でマーケティングを学びIT系の企業に興味があったのですが、広告会社も同時進行で就職活動を進めていました。一般に言うクリエイティブ職をやってみたいと言う想いが最近付きまとってしかたありません。 もちろん厳しい現実は覚悟しています。 しかし、やらないで後悔するよりは、やって後悔したいのです。どんな修羅場でもやってやると言う覚悟を持っています。   広告会社などのクリエイティブ職の皆さん、どうすればいいでしょうか? 今の大学を卒業した後専門に通うのがいいのか? これからどう言う岐路で実現させればよいか。 教えてください。お願い致します。

  • 今からじゃ遅いのか?手に職。

    手に職。。 今転職を考えています。真剣に悩んでいます。 性別: 女 年齢: 25(今年26歳) 学歴: 私立大卒 職歴: 派遣でモバイル販売→大手書店(契約社員)→旅行会社(正社員) 旅行会社が不況で4ヶ月でリストラ、今フルタイムパート(社会保険完備) 書店に勤めてます。しかし書店も縮小する予定らしく転職希望。 職務内容:販売、接客、事務、PC業務 性格: マイペース、のんびりしている、頭はいいほう、楽しいといわれる そんなにガツガツしていない、あまり社交的ではなくどちらかというとおとなしいほう。 今まで書店とかが多かったんですが、手に職をつけたくてたまりません。。大学は文系です。 彼氏はいるのですが、医学部で4つ年下、 結婚とかは当分先になりそうです。結婚の確約はありません。 「正社員になれば?」「手に職はいいとおもう」とか言われます。 手に職があったほうがこの時代安心だと思っていろいろ調べてみたところ、未経験で、視能訓練士というのを見つけました。 専門学校で、1年で取得でき、国家資格です。眼科で働け、就職率もそこそこでパートでも長く勤められるようです。 医療系は興味がありますが、 今から目指すのでは遅いのかな??と思います。実際やっておられる方、いらっしゃればアドバイスなどもあればなんでもお願いします。

  • 手に職とは具体的になんでしょう

    はじめまして。 Fラン大学三年女子です。 就職活動の話しの中で大学の先生に <最近の企業は終身雇用ではなくなりつつある、手に職をつけておくべきだ>と言われました。 その時はなんとなく納得したのですが、そもそも手に職とはなんでしょう。 医者や看護師、弁護士教諭などなんとなく専門的なことを職業にしている方なのは分かるのですが、一般の大学に通っている人にとって関係のある手に職とはなんでしょうか。 具体的に出来るだけ多く教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 商社などの文系職

    例えば三井物産や伊藤忠商事などの文系職がなぜ理系卒や理系院卒を新卒で積極的に採用しているのでしょうか?商社は文系のほうが知識があり即戦力になり、理系は1から教えなくてはいけないイメージがあります。僕は工学部ですが文系職に興味があり上記の企業も視野に入れてるのですがもし入社したら文系人より劣るのではないかと考えてしまいます。理系でも文系職に就いたら活躍できるのでしょうか?教えてください

  • 文理選択 すごく迷ってます

    今高2男子です。 数学や理科のほうが勉強は好きなのですが 大学で興味のある分野がまだ見つからずです。 将来ものづくりや研究を職業にするのも向いていないかもしれません。文系方面の就職希望で理系に進むのはありでしょうか? 国公立志望ですが 行きたい大学があるとして文系理系どちらが入りやすいですか。 併願で私立理系は経済的に厳しいので 私立文系を数学で受けることも考えています。また日本史が大変なので倫理を選ぶとすると 受けられる範囲は狭まりますか?いろいろすみませんが宜しくお願いします。 

  • 事務系で「モノ作り」に携わっていると実感できる仕事

    現在大学3年生で就職活動中のものです。 将来、「日本のモノ作り」に携われる仕事に就きたいと考えているのですが、大学では文系ですので、技術系として就職することは基本的にできません。 事務系の仕事で「おれ、モノ作りに貢献してんなぁ!」と実感できるのは、どういった業種、どういった瞬間でしょうか? 調達であったり、営業でもそういった時があるのではないかと思い質問させていただきました。 宜しくお願い致します。 P.S. 今の時点で興味をもっているのは自動車、2輪車の完成メーカーや中間財(半製品?)メーカーです。

  • 文系の進路相談

    文系の進路相談 現在高校3年の完全文系人間です。 進路についての相談です。 現在進学希望(四年制大学もしくは専門学校も視野に入れて)なのですが、学部学科の選択で迷っています。 将来「これ」と決まった就きたい職業は今のところ定まっていません。 自分は機械やパソコンが好きで、パソコンに関してはソフト面でも、自作もしましたのでハード面でも素人知識ですが同級生の友人よりははるかに知識はあると思います。 なのでこういった得意な方面興味のある方面で職業に就きたいと考えています。 調べたところではシステムエンジニアやネットワークエンジニア、電気工事士など。 しかしこのような方面は完全に理系の世界なので、文系に進んでしまっている自分にはどうしようもありません。 そこでいろいろ調べてみると文系出身でも上記の方面に関わりそうな「情報学」なるものを発見しました。 この情報学にも文系理系で分かれるところもあるようなのですが、そのあたりについて教えてください。 そもそも情報学から上記のような職に就けるのでしょうか? また親とも相談してみると、自分の就きたい職業だと大学に行って四年も勉強するよりも専門学校に行って「手に職」をつけた方が就職に有利では?と思いました。 大学と専門学校どっちが就職しやすいか?ここについても教えてください。 わかる範囲でいいのでご回答よろしくお願いします。

  • 芸大卒で編集職に就くことは現実的ですか?

    現在高校二年生です。絵が描くのが好きで、卒業後は四年制の芸術大学、キャラクターデザイン専攻への進学を考えています。しかし、一方で書籍の編集者になりたいという夢も捨てきれず、質問させて頂こうと思いました。以下、質問内容をまとめております。 ・私が考えている進学先は芸術大学としての設備や企業提携はかなり強いのですが、偏差値は普通の文系大学などに比べると少し低いです。編集職というと高偏差値なイメージがあり、出版社の公式HPの社員紹介を見ても芸大卒というのはあまり見かけません。やはり出版社への就職には不利でしょうか? ・私が希望するのはフィクション小説(文庫本)の編集職です(もちろん必ずしも希望の部に配属されるとは限らないのは承知の上です)。表現を学ぶことで活かせることはあるのでしょうか? 以上です。読みづらい点があるかもしれませんが、回答頂けると幸いです。

専門家に質問してみよう