• 締切済み

自立支援法案

今年4月から自立支援法案法が成立しました。どう思いますか?

みんなの回答

  • iserlone
  • ベストアンサー率18% (99/525)
回答No.4

ネーミングのえげつなさだけ考えれば、治安維持法と変わりありません!

momo2500
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

障害者の介護に関する仕事をしている者です。 私もこの法案には反対の意見を持っています。 No2の回答者さんも書かれていますが、現在、身体になんらかの障害を持つ方の多くは働く能力を持ちながら、さまざまな理由から就業の機会に恵まれていません。 そういった方は障害年金しか収入を得る手段がないのです。 また、運良く職に就くことができた障害者も、同じ職場で働く健常者と比較して低い賃金で働いているのが現状です。 この自立支援法には障害者の就業支援も盛り込まれているようですが、この現状を一朝一夕に改めることはできないはずです。 私はいくら法案が施行されてもこの賃金の格差はなくならないはずだ、と思っています。 このように経済的に決して恵まれていない障害者に福祉サービスの利用料金の一割を負担させようとするなんて弱いものイジメの法案でしかないと考えます。 障害者本人の所得を申請してその額に応じて負担額の軽減を図る措置もとられるとのことですが、その額は障害者にとって大変な負担となるはずです。 これが「福祉」と呼べる法案なのでしょうか。 私はNo.1の回答者さんのおっしゃるとおり、弱い者をおきざりにする現在の政策と国の予算の使い方に深い失望を感じています。 国会議員の皆さんにムダな経費を削減する姿勢を見せて欲しいものです。

momo2500
質問者

お礼

ありがとうございます。働いている方は、いいのですが、障害者は全員が全員、働けない状況でありますから、この制度は問題です。親がいるから払えるとかそういう問題とかではないと思います。障害者の立場になってもう少し考えてほしいものですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18656
noname#18656
回答No.2

私はかろうじて長時間ではないですが夕方から深夜バイトしてますが、今まで無料だった医療費(残り5%を市が持ってくれる自治体にずっと住んでます)がかかってしまうなら、正直バイト収入と障害年金で一人暮らし続けるのはマジきついです(始めたばかりなのに…)。ただでさえ、今の月119時間ですら長いと主治医に言われてるのに、朝起きるのは本気で辛いのに、ぶっ倒れる覚悟でかけもちバイトをしようかなと考えています。 「障害者自立支援法」なんですよね名称は??私にはただ単に、自己負担額を上げさせて、税金を絞りとるためだけにしかみえません。どっこが「自立支援」なんだか。じゃあ病気で外出もままならない障害者(身・知・精すべて)が自分で働いて収入を得るシステムをつくるのが先だと思います。私はキャリアが長いのでスーパーでのバイトを何とかやっていけますが、一度バックで大泣きして暴れた経験があり「あれを売場でやられたら配置転換させてもらうから」と言われてます。ごもっともな話ではあるんですが、まだ障害者を受け入れてくれる企業なんて正直ないですよ、特に中重度あたりになると(私は精神障害3級です)。 メンタルヘルスの関係で知り合った私の友人夫妻が、方やパート社員、方や自宅療養です。旦那さんの方は元プロジェクトX並の技術者、奥様の方はパソコンスキルの資格あり整体関係の資格あり出版関係のキャリア持ちで、どちらも「病気さえならなければ引く手あまただろうに…」と思わずにはいられません。それだけの人物たちですら、働く場所がないんですから。 病気の振りをしてタダで薬をもらって薬遊びをしている一部の悪い障害者には良いお灸かもしれませんが、大半の人は困ってると思います。名前の通り、自立できて社会に溶け込めるように、その1割の税金を使って環境を整備してほしい…とは思うんですが、きっとやらないんでしょうねぇ。せめて外国見習って、障害者手帳統一するとかしてほしいんですけど個人的には。

momo2500
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私は精神障害者32条を使っていましたが、4月からは仕えなくなります。 この法律が出来るとき、多くの反対署名がありました。 弱者の切り捨て、道路建設に回せる予算が有ったなら、こんな法律を作らないでもらいたかった。。。

momo2500
質問者

お礼

本当ですよね。ありがとうございました。障害者全員が全員、働けない方もいるのに、もっと障害者の気持ちになって欲しいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 障害者自立支援法案

    自民・公明が連立政権成立すると、再度「障害者自立支援法案」が出されるのでしょうか? またこれは今回は知らない間に可決されてましたが、同じようなことになるのでしょうか? 法案の中身を見るととんでもない内容だったので、上記のことを是非知りたいです! よろしくお願いします

  • 障害者自立支援法案について。

    こんにちは。いつも利用させていただいているものです。 今回、郵政民営化法案の否決により、選挙が行われることになりました。 それに伴って、障害者自立支援法案も否決されたと聞きました。 しかし、厚生労働省が臨時国会での成立を目指して法案の再提出をする意向を示しました。ということも聞きました。 そこで質問なのですが、今までこの法案に賛成していたのは与党です。 今回の選挙で政権交代し民主党が与党となった場合、法案が否決になる可能性はないのでしょうか? 私はうつ病で通院していて、32条(通院医療費公費負担制度)の適用をうけています。 今審議されている改悪案では、32条が廃止になるということも含まれています。 そうなっては、医療費が高く、とても病院に通院できる状態ではなくなります。 どうしても、障害者自立支援法案の改悪を阻止したいのです。 もし政権交代で阻止できるのであれば、今回の選挙では民主党に投票しようと考えています。 その辺の事情に詳しい方どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 障害者自立支援法案について

    これから、国会がどう動いていくかわかりませんが、現在の状況で問題と思われる方の意見を聴きたいと思っています。 この法案に対する思いを持たれている方は、率直に意見を述べてください。 実際に障害を持たれている方の意見が多いと嬉しいです。 具体的に、この障害者自立支援法案について知っている方は教えて下さい。 HPのURLより、自分の言葉に直して説明していただけると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 自立支援法について

    自立支援法について教えていただきたいです。 現在、自立支援法への移行期間ですが、自立支援法の廃止案が出ていますよね? ですが、なぜ新体系へ移行しなければならないのでしょうか。 廃止されて別の法律が出来たとき新体系の施設はどうなるのでしょうか。 解りづらいかとは思いますが、宜しくお願いします。

  • 障害者自立支援法の廃止について

    障害者自立支援法は廃止になり、新しい法案(仮称総合福祉法)ができると聞いたのですが、現状はどうなっているのですか?災害の影響によって、自立支援法が延長されるのでしょうか?おしえてください。

  • 自立支援について

    現在、自立支援を利用して通院しています。 現在の病院には、16歳の頃から24歳の現在まで通い、18歳ごろから自立支援を申請して 今年も5月で自立支援の有効期限が切れるため、4月中旬ごろに市役所に申請を出しました。 ずっと適応障害ということで申請していたのですが (診断書の提出が2年おきでよくなったので昨年は診断書は提出しませんでした) 今年は摂食障害と診断書に記載がありました。(私は摂食障害も患っています) まだ受給者証が届かず、不審に思い主治医に聞いたところ 発病から10年経っているのに適応障害という病名はおかしいという理由で 市役所のほうから、申請書が返送されてきたそうです。 主治医は今まで利用していたのにそれはない!と腹を立てて私には何も言わずに、もう一度申請して下さったそうです。 返送されてきたのが、昨年の申請時なのか、今年のことなのかはわかりませんが 今年も4月中旬、遅くても下旬までには(日付が定かでありません。申し訳ないです) 市役所に申請をしたのですが、もう6月も終わると言うのに、まだ受給証が届きません。 これは、申請をはねられたということでしょうか? 私は現在働くことが難しく、父はすでに定年しており、現在は年金生活です。 父がアルバイトをしていますが、自立支援を利用できなくなれば、月に通院、薬代で2万円近くかかり とてもじゃないけど、通院を続けることなどできません。 どうすればいいのでしょうか? もう何年も利用してきて、突然申請が通らない、申請がはねられて受けられなくなることってあるのでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。

  • 自立支援法について

    32条の時から受けているのですが。 自立支援法になって、今自立支援受けています。 ここ2年位通ってた病院なのですが、 自立支援の申請を継続させる手続きをお願いした所、 月1回の診療を月2回にしなくてはならないといわれました。 今まで月1回で大丈夫だったのに疑問です。 病院側の回答は自立支援も厳しくなってきたからとのことです。 混んでいるし、医者と話しても何もかわらないし、失礼な事を言うので話したくもないので薬だけもらう形になっているのですが(できれば転院したいのですが自立支援の手続きがめんどくさそうなので躊躇しております)薬をもらうのもいちいち診察を受けてからじゃないともらえません。あと、3ヶ月か半年に一度は血液検査とストレス検査と心電図もとらなくてはなりません。結構高いです。 お金儲け病院としか最近思えないのですが。 話が少しそれてしまいすみません。上記のような感じなのでお金儲けで月2回来いといっているとしか思えません。 自立支援の申請というか継続するには月2回の通院が必要なのでしょうか?

  • 自立支援法

    宜しく お願いします。 鬱病で現在 今年の6月から 障害年金二級を 受給しています。 今後 自立支援法の申請を しようと思いますが 良い点と 悪い点を 教えて下さい。 現在 神経科に 通っていて 障害年金の申請時も その先生に 診断書を 書いてもらったのですが 自立支援法の診断書を また 先生に書いて 貰わないと行けなくなりますが 何度も 失礼、、という事は ないでしょうか? 初めての 申請で 何も分からないので 文章が まとまってなく すみません。

  • 自立支援について

    鬱・強迫性障害・全般性不安障害を抱えていて、5年程精神科に通っています。現在自立支援を利用しています。 実は結婚を控えてまして、自立支援の存在が気になっています。 彼にはずっと精神科に行っている事は黙っていたんです。 結婚という話になった時に、今年思い切って話しました。 しかし、「最近行きだした。軽い鬱と強迫性障害だ。」と説明するのがやっとでした。 自立支援を利用していること・精神科には5年程通っていることは内緒にしています。 結婚したら自立支援のことなど彼に知られてしまうのでしょうか。 心配でしょうがないです。

  • 自立支援法で自立は可能なのでしょうか

    自立支援法について勉強しています。 次のようなことについて教えていただけたらありがたいです。 自立支援法ができたことで自立できたのでしょうか。 自室支援法のもとで実際の生活の場では今どのようなことが起こっているのですか。 そのほか何か自立支援法についてご存知のことがあれば教えてください。