• 締切済み

こっそり勉強出来るフリーウェアまたはWebサイト

仕事柄年間の忙しさにばらつきがあり、この時期は暇です。 このバラバラに発生する暇な時間帯を学習にあてたいのですが、 (現在は、自己流に使用していて知識も中途半端です)バラバラに 電話や来客の出入り等もあるので、大々的に参考書を広げて 「仕事じゃない個人的な事」をしている状況をさらす訳にはいきません。 以前自宅で、音声学習CDや音声を利用したe-learningを利用した事は ありますが、出来れば音声の出ないフリーソフトや視覚のみで学習出来る Webサイトがあれば「いざという時に画面をサッと隠すだけ」が 出来るので、都合が良いのですが…。 基礎から上級まで順を追って学習出来るのが希望です。 現在、Excel学習のフリーソフトをDLして使ってみていますが、 基礎のみで終わりみたいです。他にも見つけましたが、 残念ながら音声教材でした。 ちなみに学習したい物は、Office系ソフト全般と、簿記学習です。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

Office 系は、使って覚えると思っておりますが、 短期間である程度の知識を詰め込むとなると、 やはり資格取得などの目標をもつことが大事だと 思います。   iStudy などといったソフトが、有名ですね。    簿記学習も、知識習得という観点ならば、資格取得を  めざしたらどうでしょうか?   TACの教材がお勧めです。(「パタ解き」など)  

zuboran
質問者

お礼

iStudy初めて知りました。 私にはレベルが高そうな雰囲気で難しいみたいですが、 世の中には頑張っていらっしゃる方が沢山いるのだとわかって ちょっとやる気が高まりました。ありがとうございました。

  • iekarapin
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.1

何を勉強したいのですか?

zuboran
質問者

お礼

エクセル・ワード・アクセス・パワーポイントと簿記3級程度の学習です。 どこかで習った事はなく、仕事ではずっと自己流で使用しています。 アクセス・パワーポイントは使用経験がありません。 簿記の知識はありませんが、普通に財務会計ソフトを利用していますので、 仕訳は何となくわかります。…といったこんな程度です。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 音声ブラウザについて教えてください。

     視覚障害者がホームページを見るための手段として調べています。音声ブラウザについて教えてください。  IBMの音声ブラウザが有名なようですが、他にどのような製品があるのでしょうか。また、フリーソフトなどもあるのでしょうか。  一番使われているソフトはどんなものでしょうか。  その他、視覚障害者がホームページを見る手段について知っていることがあれば教えてください。

  • 仕事場のデスクで主にサイトを通じて英語を勉強できる方法を教えてください。

    最近、仕事がひまで、やることがありません。 まわりにきいても手伝うようなことがなく、時間をもてあましています。 かといって、デスクから離れることもできないので、空いた時間を利用して、英語を勉強したいと思っています。 職場は全体的にひまですが、周りの人はそこそこ仕事があるので、おおっぴらに参考書をひろげるような事はできません。 そこで、どなたか英語を勉強できるサイトでいいところを知っていましたら教えてくださいませんか?また、効果的な学習法も教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 派遣会社のe-ラーニングでWEBデザインが勉強

    派遣会社にはe-ラーニングなどで、登録さえすれば無料で勉強できる会社もあるようです。 テンプスタッフやマンパワーなど… ところがOffice系ソフトのe-ラーニングはあっても、WEBデザインのe-ラーニングはありません。 提携校を利用して割引で勉強することはできるようですが。 登録だけでWEBデザインが無料で勉強できる派遣会社がどこかにないでしょうか? WINスクールは就業していれば、週に1度無料になる制度があるようですが、 現在、他社で働いています。 尚、地元の職業訓練、公共、求職者支援とも、WEBデザインのコースはありません。 よろしくお願いします。

  • Text to speechをC言語で利用するには

    Text to speechを利用して視覚障害者にも音声で出力して利用できるような仕組みをC言語で作ろうかと思っています。 とりあえずは音声出力のみで、暇なら早くする方法や高くする方法も教えてほしいです。 (ここでは質問しませんが暇さえあればマイクを使ってアドレスを指定してホームページに行くような仕組みも作ろうと思っています。)

  • 電子工学の勉強のためのフリーソフトについて

    はじめまして どなたかアドバイスをいただければ幸いです。 現在、私は発展途上の大学で教鞭をとっております。 ここは、国立の大学でありながら実験機材がほとんどない状態です。具体的にはOSC、テスター、電流計、電圧計が少しあるだけです。 今回、この環境の中で以下の5つの基礎実習学習をする事になりました。 ・セルラーコミュニケーション ・サテライトコミュニケーション ・デジタルネットワークコミュニケーション ・電気回路の基礎 ・デジタル回路の基礎 もし、これらの授業で学習に使えるフリーのソフトなどがあればご紹介ください。因みにここの公用語は英語です。 かなり漠然としすぎていて申し訳ない質問ですが、現在 例えば以下のソフトを入手しております。 pspiceを使った回路勉強 アンテナ設計、特性確認のソフト 衛星軌道を計算するソフト その他 ※ご参考までに ここでは、まだリード部品を使用し、抵抗のカラーコードを暗記する教育が授業でされております。

  • おすすめ、子供向けフリーウェアなど。

    親戚の子供(小学5年・男子)に古くていらなくなったPCを、 あげる事になったのですが、男の子の親は一切PCの知識はなく、 ネットにも繋がないらしいので、ソフトを詰め込んであげようと 思うのですが、vector等で調べてもなかなか絞り込めないので 皆様のアドバイスを頂きたいです。 機種は1998年頃発売の、Lavie NX LW20/4DDです。 Windows98でスペックが低く、たいしたソフトは入らない ですが、この限定された状況でよいソフトを入れてあげたい のですが。フリー、シェア、市販は問いません。 (なるべくフリーでお願いしたいですが。) マウス・キーボードの練習ぐらいに使えればいいかな という事で、ozawa-kenというタイピングゲームをまず入れて みました。(その子はゲーム好きらしいので) あともっと基本的なホームポジションから学べる タイピングソフト、お絵かきソフト、小学生向け学習ソフト を入れようかと思案中です。 他に、これを入れたほうが良いというものが あったらどんどん教えてください。お願いいたします。 Lavie NX LW20/4DDスペック詳細 CPU:200MHz メモリ:64MB ディスプレイ:12.1インチ HDD:2GB FDD CDドライブ有 http://121ware.com/support/product/data/spec/cpu/98070048-1.html

  • 音声解析のフリーソフト

    音声解析のフリーソフト 大学の授業で音声解析を行っています。 そこで、人が歌う歌を分析して、声紋や周波数の違い、固有周波数帯などを視覚的に理解できるフリーソフトでいいものがあれば是非教えていただきたいです。 ご回答お願いいたします。

  • Webデザイナーを独学で学習する書籍について!

    現在、Webクリエイター能力認定試験(HTML4.01対応)FOM出版、初級書籍「データCD-ROM」 付きで学習しています。パソコンに入力しながら進めていますが解りやすく重宝しています。次に上級も進めて行きます。 ※並行して、以下のAdobe系のソフトを書籍に「データCD-ROM」付で、学習したいのですが初心者でも解りやすい書籍のご照会をお願いできないでしょうか?  (1) Adobe Illustrator CS5  (2) 〃 Photoshop CS5  (3)  〃  Dreamweaver CS5  (4)  〃 Fireworks CS5 一応、(1)と(2)はすぐにでも、学習したく考えています。(3)のDreamweaverは(HTML4.01対応)FOM出版の上級が終わってから、Photoshopは以前に少しはかじった事がありますが、初心者対応の本(CD付き)を探しています。  ※本だけだと読んでいる時は理解できるが、実際にやってみると解らない…が出てくる。忘れやすい…「データCD-ROM」付でパソコンに入力しながら学習すると理解度が早く、短時間で学習できると考えています。よろしくお願い致します。

  • 電験3種 勉強法 質問

    現在、来年の電験試験に向けて勉強中です。 電気に関して全くの素人ですので、電気の基礎(数学も含め)日々学習を進めています。一番理解しやすい参考書等を使いながら学習していますが電気関係は無知な為、理解出来ない事が多すぎて困っています。 来年の試験は[理論]と[電力]を受験するつもりで、参考書は10冊程度、購入したのですが、それでもまだ理解できない事が多く、電気の基礎が理解出来ていない事が原因と思い、電気工事士から学習する事にしました。 電気工事士に一種と二種がありますが、電験3種を合格目標に置いた時、どちらを学習すれば効率よく電験3種が学習できますか? それとも両方学習した方がいいですか? その他、良い学習法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 司法書士の勉強をしたいのですが・・・

    子供がおり、学校に通うことは難しいので通信又は独学で司法書士の勉強をしたいと考えています。 ネットで「TLTソフト」の司法書士e-ラーニングを見たのですが、これは初心者にも対応したソフトなのでしょうか。 学習期間は最長2年間で合格保障付きだそうです。 司法書士受験は独学では難しいのでしょうか。 また将来独立する事を考えた時に、社会の需要はどの位あるものなのでしょうか。何事も必ずという保障がないのは分かっているのですが、少なくとも需要のある資格を取りたいと思いましてこちらに投稿しました。 どなたかアドバイス、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう