• ベストアンサー

貴方がオッ!珍しい、面白い、格好良い等興味を惹かれた海外の国や都市や場所の名前

質問の通りなのですが、世界にはへ~っ(このフレーズもチョッと古くなりました?^^;)な名前沢山有りますよね? 調べだすとキリが無いのですが、興味は尽きません! 幻の国ムー大陸や今は無きインカ帝国等でも全然構いません。 貴方のオッこれはちょっと面白い、格好良い、変わってる、等興味を引かれた名前を教えて下さい。由来、コメント、なんかも入れて貰えると嬉しいです。 皆さんご協力お願いします!

  • eviko
  • お礼率76% (159/207)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1088)
回答No.6

Ano2です レス頂いたので関連URLを載せておきます 最近では第二のハワイ的な存在で新婚旅行設備も充実してます (フィジー島です) http://www.bulafiji-jp.com/index2.html (新婚向けサイト、フィジー) http://www.spbaoyama.com/fiji/index.html その他多数あり 元々ここはスキュバーのメッカですが 余りにも綺麗な海と秘境の環境が人気で今では逆に秘境ではなくなり  悲しいですが?日本から近い第二のハワイです

その他の回答 (5)

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.5

グリーンランドの『カンゲルルススアーク』と 『イルリサット』に行きました。 グリーンランドのどこに行ったの?と聞かれて そのまま答えると『はぁ?』という顔をされます。

  • Sompob
  • ベストアンサー率21% (110/516)
回答No.4

比国。パナイ島イロイロ市。 何故か仕事で縁が在り。 「フィリピンの何処で仕事してんの」 「イロイロ」 「ふーん、色んな処に行ってんだ」 「違うよ、イロイロって町が在るの」 現地から日本の友人に電話した時の会話。 インドネシア。バタム島ナゴヤ。 正確には歓楽街一帯の通称。 勿論、最上の客が日本人だから付いた名。 喜ぶべきか憂うべきか...

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.3

僕は、「エロマンガ島」ですね http://www.tabiplus.com/plaza/place.html

参考URL:
http://ankyo.at.infoseek.co.jp/chinmei.html
eviko
質問者

お礼

うそ~ん!って突っ込みたくなる名前ですねぇ^^ アハハエロマンガですか、エロだけじゃなく漫画がつくあたりがおかしい!どんな発音なのかなぁ?アハハ!

  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1088)
回答No.2

個人的に好きな (フィジー島)又の名を(ナンディー)とも言います   透き通るような海が数km続き、珊瑚の海ですごく綺麗なところです 他は セントエレナ島

eviko
質問者

お礼

ナンディーとは又素敵な名前ですね、どこから来てるんでしょうね? イメージは何となくピッタリ?な気がします。 セントエレナ島もフィジーに在るのですか? ロマンチックな名前も大募集なので宜しくお願いします。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

タビプラーザ 爆笑地名全集 > 世界の珍名、地名をどしどし紹介。 http://www.tabiplus.com/plaza/place.html 珍宝島(ダマンスキー島)とか。

eviko
質問者

お礼

うわっ!嘘ッ!ウハハ!と沢山のリアクションを一人なのにしてしまいました。つくづく世の中って面白い!凄いサイトですねぇアハハさっき見たのに思い出すとまだまだ笑えます!

関連するQ&A

  • 外国人がかっこいい・かわいいと思う日本人の名前

    日本語が、外国人の耳にどう聞こえるのか興味があります。 彼らの言語の意味合いから、英語圏の人にとって「Fuku~」、スペイン語圏の人にとって「Kaga~」という名前がおもしろおかしく聞こえるというのは知っています。 そこで、外国人が、かっこいい、かわいいと思う日本人の名前を教えてください。もちろん、国どころか人によっても感覚が違うと思うので「○○人の友達が、○○という名前はかわいいと言っていた」といった個別の情報で結構です。「外国人」というのも、欧米系などにこだわりません。 英語圏の知人が数人、Akiraという名前がかっこよく?聞こえるようなことは言っていました。 よろしくお願いします。

  • 国名の由来?

    「日本」という名前はいつ誰がつけたものなんですか? 聖徳太子の「日出づる国」という言葉が残された頃には既に「日本」と名乗っていたんですか? (日本→日の本→日が出る所→日出づる国) 「中国」は中華思想からきたものだというのや、 「アメリカ」はアメリカ大陸を新大陸として発見した人の名(アメリゴさん?)からきたというのも聞いた事があります。 でも他の国の由来はほとんど分からないので、日本も含めて世界の国名の由来をご存知の方は教えて下さい。

  • 意味がわかると怖い話

    今がわかると怖い話なのですが、 この話の意味がどうしてもわかりません! 知ってる方教えてください 俺が子供の時、ひいばあちゃんが言った。 大正五年生まれのウメばあちゃんだ。 ウメばあちゃんは、生まれてすぐにお父さん(源次郎さんという名前だ)が失踪して、苦労したらしい。 ウメばあちゃんのお母さん、つまり俺から見たらひいひいばあちゃんにあたるヤスばあちゃんは、気が強くて、世間からつまはじきにされていたらしい。 「あたしたちはほんといろいろ嫌がらせされたねえ。ずいぶんひどいことも言われたし」 「どんなこと?」 「おっかさんが嘘つきだとか、自分の亭主を殺したんだろうとか。もちろん、あたしゃそんなこと信じてないよ。おっかさんはやさしい人だったよ」 「ふうん、ずいぶんひどいことを言われたんだねえ」 「そうさ、あいつら何にも知らないくせにおっかさんのことを人殺しだなんて。どれ、おまえに見せてやろう。あたしのおとっさんはね、大陸に行ってたのさ」 そう言って、古い便箋を取り出してきた。そこにはこう書いてあった。 『ヤス、ウメ。 突然いなくなってしまって済まない。実は今、大陸にいる。詳しくは言えないが、お国の仕事だ。 今、おまえたちも知っているとおり、第一次世界大戦の真っ最中だ。 私は国の仕事で大陸の情勢を調べなければならない。危険な任務だ。 もしかしたら生きては帰れないかもしれない。もし私が帰れなくても、おまえたちは強く、しっかり生きていきなさい。 ヤス、ウメのことを頼む。 大正七年一月』 「あたしも大人になった頃だね、どうかしてたんだろうね、おっかさんに本当はおっかさんがおとっさんを殺したのかって聞いたんだ。そうしたら、おっかさんがこの便箋を見せてくれてね。 お国の仕事だから今までおまえには言えなかったけど、おとっさんは死んだとしても国のために死んだんだよ、って言って」

  • 良い意味で裏切ってくれた名前のついた所

    「マチュピチュ遺跡」…名前を聞くと、なんだかかわいらしいわ~と いつも感じるのですが、”インカ帝国の空中都市”の文明の重みと 素晴らしさを肌で感じることの出来る貴重な遺跡ですよね。 タンザニアの「ンゴロンゴロ国立公園」も名前を聞くかぎりでは なんともふざけた名前だわ、と言うところから興味を抱き、 調べてみると厳しくもあり雄大な自然溢れる所なのだろうと深く感じました。 二つとも日本語を母国語とするので「ちょっと面白い名前」と 感じていると思います。 調べてみると良い意味でおおいに期待を裏切ってくれました。 そこで他にもこのような所があったら知りたいな~と思いました。 今は地球儀上で「期待を裏切ってくれること巡り」をしておりますが、 何年先いや何十年先になるかわかりませんが、足を運んでみたいと思っています。 長くなりましたが、「面白い名前」「変わった名前」「不思議だなと感じる名前」 どのようなものでも”期待を裏切ってくれる場所・地名”を 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • フィリピンとかオーストラリアの語源

    私は、オーストリアとオーストラリアが 同じ国だと思っていたのですが…。  これって同じような意味からきたから似ていると思うのですが、どういう意味で、どのようにつけられたのか知りたいのです。(ただの興味ですが…)  おそらく、植民地になった国は、その国の言語でつけられた土地の名前ではなく、侵略した国の人間がつけたのだと思いますが、何かしっていることがあればお願いします。  フィリピンの語源は、フィリップ1世という、どっかの王様の名前からとられた。と聞いています。フェリペだとか、読み方は国によって様々でよくは知りませんが。  オーストラリアはどうかわかりませんが、ニュージーランドっていうのは、あきらかに英語ですよね。それらの国の歴史はしりませんが…東南アジアなどに限らずに、(面白い…主に植民地名が残っている)国の名称の由来を知っていたら教えてください…。

  • 一番格好良い名前の都市が決定しました!

    1:クアラルンプール 2:サンクトペテルブルク 3:アムステルダム 次点 フィラデルフィア パリ など 以上100万人から集めた集計結果でした 予想通りでしたでしょうか?

  • 社会(歴史)

    社会科の質問です。 歴史です。 長いですが、わかるものだけでも良いのでお願いします。 アステカやインカ帝国を滅ぼし、アメリカ大陸の 一部を植民地化した国は? 18世紀末から19世紀前半にかけて発達した、 江戸中心の町人文化は? 井伊直弼が行った、反対派に対する 弾圧は? 1869年、藩主に土地と人民を政府に返させた 政策は? 政府による近代国家建設のための一連の改革と、 それにともなう社会の動きをまとめて何という? 近代産業を育てるために政府が行った政策をまとめて何という? 民撰議員設立の建白書の提出をきっかけに 始まった、国会の解説と憲法の制定を求めた 国民運動は? 都市を中心に、欧米の文化や生活様式が広まっていった風潮は何? 流出した鉱毒のため、渡良瀬川流域の農民や漁民に 被害を与えた銅山はどこ?

  • Mute は良い名前なんですか?

    某オンラインゲームで「Mute」という名前のキャラを使っています。 先日、通りすがりの外国人であろう方に   「good name」 と言われました。 いい気になって辞書で意味を調べてみたのですが、 「口のきけない人」「だんまり役者」「(雇われた)葬式のお供」 などであまり良い意味は無いようです。 そこで質問です。 「Mute」という名前には何か良い意味が他にあるのでしょうか? ちなみに名前の由来は Alaskan Malamute。 キャラの背格好は 髭おじさん。 キャラの職業は 白魔道士(回復・蘇生担当)です。 以上よろしくお願いします。

  • 猿でもわかる国体護持

    こんにちは。 最近国体護持という言葉に興味があります。 要するに日本の伝統文化を頑固一徹まもるんだみたいな発想だと思います。 戦後はそうした言葉は使いわれなくなり、最先端にぱくついて、そうでないものをダサいとかくさいなどと、古さを壊すことがかっこいいかのうように推移してるようです。 神社にお参りする人は少なくなり、伝統はかすれてます。 万札に福沢の肖像があるのに、大日本帝国のみなおし遅れましたな^^; 推測するに国体護持とは、他国からの撹乱予防のためではないですかな?文化侵略も防いでいたようですし。国への忠誠を上から下まで徹底させるということですかな? 何のために国体護持を目指していたのでしょうか?

  • 海外旅行で国、良い場所を教えてください。

    私は大学4年です。来年の2月から約一ヶ月間、ニュージーランドに留学をする予定です。その後、大学の友人と卒業旅行に行く予定なのですが、国、良い場所を教えてください。 ・卒業旅行は来年の3月の初旬から中旬の予定です。 ・国は成田からニュージーランドへの乗り継ぎ便で、ストップオーバーできる国。 ・おいしい料理が食べられる国がいいです。 いろいろ注文がありますがよろしくお願いします。