• ベストアンサー

親友だと思ってた子に

YKEYの回答

  • YKEY
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.9

わたしもNo.1さんの答えに賛成です。 お金を盗んだ地点でもう友達とは思えませんよね。 あなたがおいくつなのかわからないけれども、まだ友達はできると思いますよ。 本当の友達が。本当の友達なら、黙って盗むことなどしないし、 本当に困っているのなら、「今度返すからお金かして」というと思います。 買い物や食事のとき以外あまりないことかもしれないけど。 立替ぐらいですよね。やはり一番大事なのは信頼関係だと思います。 あなたが彼女を信頼できるのなら、友達を続ければいいと思うし、 信じられないのなら距離をおいたほうがいいと思います。

関連するQ&A

  • お金を盗む親友?に悩んでます・・・

    こんな内容を書くのは心苦しいのですが困ってるので お願いします。 最近財布からお金が無くなってます。 お金が無くなるときはいつも親友が遊びに来るか泊まる ときなんです。今日もそうでした。机の引き出し中に 巾着に入れといた2千円とお財布の中の一万円です。 この前は5千円でいつも全額はなくなってません・・・ そんなことは親友に疑いもせず昨日は「最近また お金なくすから財布変えたんだ」と話した矢先、 新しい財布にあった一万円がなくなってたんです。 証拠もないし10年来の親友なので本当に疑いたくないのですが; しかし今年その親友は会社を辞めたのですが理由がレジから お金を取ったという理由でした。親友もそのとき電話で ほんとにやってないのにみんな信じてくれないと言っていたので 私はそれをあたりまえのように信じ慰めたのですが今思うと 本当に盗んだのかもしれません。 こういう場合はどうすればいいのでしょうか? ほんとに悩んでます。さっき「またお金がなくなった」と メールしたら「私も5千円なくなった」と返事がきました。 ワケがわかりません、ますます怪しいです・・・

  • 友達から親友になるには

    最近友達のことで悩んでいます。 現在成人してますが、 小学生からの中の友達がいます。 仲悪くなったり、仲良くなったりと 繰り返して、今は仲良いのですが、 そのまた、仲良くなったきっかけは ある友達のことがうざくて、 私が相談を持ちかけたら 意気投合して、愚痴を言うようになりました。 私はその子になんでも話せるし、 この子も私になんでも打ち明けてくれます。 親友だと思っていますが、 私だけなのでは?と最近思うようになりました。 メールでも必ずハートや、ごめんねとよく謝れます。 謝まれるようなことはしてないのに…なんだか距離感を感じています。 それに、会えば喧嘩をしてしまいます。 喧嘩ではないのですが、お互いがお互いを認めたくないというか、 会話しててもお互いトゲかあります。 話をしていて、共感することもあれば、 違うなと思ったらきちんと否定できる関係なのですが、 最近この子に対して否定的なことばかり言ってる気がします。 相手もそうです。 自分に余裕がないとき、焦っているときなど、プライドが高い人は、否定的になったり、愚痴を言ったりする。と見たことがあるのですが、 まさに自分がそうです。 この子に対してだけそうなってしまいます。 近すぎる存在だからこそ、 素を出しすぎてしまって、 距離ができてしまったのでしょうか? 相手も私があまりにトゲがあることを言うから仕返しというか、 相手も私みたいな態度になってしまってるのでしょうか? 私は他人には本当にどうでもいい扱いになるのですが、 友達となると気にしすぎて、気にしすぎて、嫉妬したり、八方美人になったりしてしまって、空回りしてしまいます。 案外そんなに仲良くない子の方がいい関係を保てたりしています。 この子とは親友になれるのでしょうか? 言いたいことがまとまらなくてすいません。 お願いします。

  • 親友がほしい…

    はじめまして 20歳女です 小中学校が一緒で 結構遊んでいたグループ(4人)の リーダー格の子に 'グループで話しあったんだけど pengin0608は別にかわいいわけでもないし性格も特に良いわけではないのに何で彼氏ができるのか不思議….結局結論は出なかった'と半笑い気味で真剣に言われたことを思い出しました…. その時は何でだろうね~と笑って流したのですが… 今思い出して落ち込んでしまいました…. いじめられたことも いじめたこともありませんし 本当に素敵だなと思える友達は何人かいますが 常に連絡をとる人や お互いに1番仲良しだと思える親友というものがありません. 彼氏はできるのですが… 彼氏はできるということで 私にも何か魅力があるのかもしれないと前向きに考えていましたが 自信がなくなりました…. とても寂しいです. 基本的に人前では笑顔でいること.相手を傷つけないことを心がけていますが… どうしたら心から信じあえる友達ができるでしょうか?? また上で書いた友達?に言われたことはどう受け止めたらよいのでしょうか?? めちゃくちゃな文ですみません.. 昨日から泣いてばかりです…

  • 恋人から親友になる

    先日彼女と別れました。 お互いが嫌いになったわけではありませんが恋愛することでお互いを傷つけてしまうことが多かったです。 その子は在日外国人で文化や家柄の違いなどもすごく大きかったです。 その子は親と僕両方を喜ばせようとして板挟みになってすごく辛い想いをしました。 僕自身もそのことでたくさん傷つきましたがもうその子を傷つけたくないです。 でも今でもその子が好きです。 その子に別れを切り出されましたが親友でいてほしいと言われました。 大学も一緒でこれからも一緒に行動することが多いのは変わらないと思います。 僕はあの子が本当に好きです。 肉体関係がなくても一緒にいられればすごく楽しいです。 明日は僕とその子と2人でこれからどうするか話して、そのあと友達の誕生日プレゼントを買いに行くことになっています。 僕はかなり稀な恋愛をしていたと思います。 お互い大好きでした。 今も好きな気持ちはあるけれどその子はどうしても気持ちにブレーキがかかると言います。 生まれも文化も習慣も何もかも違いました。 その違いがお互いを疲れさせてしまったんだと思います。 僕はもうその子を傷つけたくありません。 皆様はその子は僕に何を望んでいるのだと思いますか? どういう風に接していけばいいかまだわからないんです・・・

  • 親友について

    私には1歳のときからの幼馴染みがいます。 そのコをAちゃんとします。 悩みがあったときや恋愛の話などはAちゃんにしかしません。 私は彼女のことを親友だと思っていました。 けど、今は そのコを好きになれません。 前は私が悩んでるときに、すごく真剣になって考えてくれたのに 今は「ふーん」ぐらいしか言ってくれません。 なぜか、私の友達の悪口を言ってきます。 Aちゃんは、私の友達とそんなに話したこともないのに「あのコ、きもい」とか「変なコだよね。うわぁ」とか言ってきます。 私の大事な友達のことをけなしてきてほんとに腹がたちます。 正直今は、まだ会って2ヶ月しかたってないけど仲の良いコBちゃんのほうが全てをさらけだせる友達だと思っています。 あと、Aちゃんは何回も「私が本音で話せるのはあんただけ」とか「親友だから私たちの中には入り込めないよね」など言ってきて、うざいです。 なんか重いです。 しかも、100円を何十回も貸してあげているのに返してくれません。 返してくれるように言うと「さすが、ケチ」って言ってきます。 ケチはお金を返さないAちゃんだと思うのですが… 一番気になるのはAちゃんがよく人をいじめることです。 私はいじめられたことはありませんが、私の友達はいじめられました。 私は回りから「あいつはいじめられたくないからAと一緒につるんでる」と思われています。 だから、一緒にいたくないと思っています。 でも、Aちゃんも悪いとこだけではなく 私の誕生日を祝ってくれたり(家庭の事情で親には祝ってもらえなかったので、すごく嬉しかった)友達とかに「このコのことよろしくね」とか言ってくれたりします。 ですが、もうAちゃんとは親友っていえるなかではないと思っています。 むこうは思ってますけど… 親友って関係はこんな簡単に壊れちゃうものなんですかね。 教えてください。 お願いします。

  • 親友です

    こんにちは。 私には中1からの付き合いの親友がいます。 ちなみに今は高3です。 彼女はとても面倒くさい性格で、喧嘩なんかすれば絶対に向こうからは謝ってこないような子です。 今みたいに何もない日は普通に親友っていう感じなんですが、少しでも空気が悪くなったときはもう面倒くさいです。 思ったことちゃんと言っても逆ギレされます。 友達には、「こっちは大切にしてるのに向こうが大切にしてくれないならそれまで。」と、縁を切れと言われますが、家族ぐるみの仲だし、本人がいないときもお邪魔するほど大好きなので、縁は切りたくありません。 今までよりいい関係を築きたいから思ってたこと全部話して受け入れてもらいたいです。 でも彼女の性格上それは難しいです。 どうすればいいでしょうか? 回答お待ちしてます。

  • 「親友」がいません

    中3の女子です。真剣に悩んでいます。 タイトルの通りなんですが、クラスに「親友」と呼べる子がいません。「友達」はいるんですが・・・。 たまに席が近い子と話したり、掃除の班が同じ子と話したりはするのですが、自由行動とか移動教室のときに一緒に行動できる仲のいい子がいないんです。 私は小学校まで公立で、中学から私立に入りました。 それで周りに知ってる子がいず、友達がなかなかできませんでした。(性格が元々おとなしいので・・・) やっとできた「親友」もクラス替えで離れてしまう始末です。 結局本当に仲のいい子がクラスにいなくなってしまいました。 本当にいつも寂しいんです・・・。「親友」と呼べる子がほしいんです。 どなたか、こんな私にアドバイスをくださいm(__)m

  • 大げさに話す子

    友人についてなんですが、 彼女は物事を大げさに大げさに話す癖があるようです。 昔のこの子とは別の子で、 話す事がほぼ嘘で、 毎回ちがう答えで、 嘘まる分かりの男友達がいたんですけど、 本当に一緒に遊ぶのもいやになり、 縁も切っちゃったんですけど。 今回の子は、話を大げさに話す事意外は、 すごい頼りになる女の子なんですけど、 縁を切ったりとかはしたくないんです。 直して欲しいのも本音なんですけど、 そこを大きく構えていられるのが、 本当はいいことなんでしょうか?? この子と仲良くしていきたいのを前提に、 アドバイスお願いします。 足りない事があれば補足します。 私は21。 彼女は20です。

  • 仲良くない子へのプレゼント代

    同じクラスの子(一応同じグループ)が、もうすぐ誕生日です。 いつも一緒にいる子が、その子に誕生日プレゼントをあげようと提案してきました。 プレゼント代は1人1000円ちょっとだと言われました。 同じグループには、誕生日の子と提案した子、私の他に5人います。他の6人と誕生日の子は、席が近かったり授業が一緒だったりで、関わりが多く仲が良いのですが、私はこれといった関わりがなく、特に仲良くありません。 グループで遊びに行った時などは、普通に話しますが、メアドも知りません。 最初は人付き合いだから仕方ないかと思っていましたが、 (1)就職活動中でアルバイトを休んでいたため、お金があまりない(財布+貯金=1万円以下) (2)特に仲良くない子の為に1000円以上(←私にとって大金)も払いたくない 以上の事から、今回は断りたいんです。ケチだと言われそうですが。 お金がないから(事実)と断ろうと思ったのですが、美容院を予約していて(今回の話の前に予約していました。)、『美容院行くお金あるじゃん』と思われそうで、他の理由を探しているのですが・・・思いつかず困ってます。 誕生日はおめでたいのですが、誰かの誕生日~と毎回出費がかさみ、アルバイトを長期間休んでいた私にとっては辛いです。 社会に出たらこういう事は日常茶飯事なのでしょうか? 断っても、お互いあまり気まずくならない理由があったら、ぜひ教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 親友だと思っていたけど…もう疲れました

    こんにちは。 何度もこちらでお世話になっています。 毎度丁寧にご回答くださって本当に感謝しています。 今回相談したいのは、私の友達のことです。 その子とは中学一年生からの付き合いで、相性もよく、高校一年生となった今でも一緒に買い物に行ったり、用が無くてもお話したくて出かけたり、本当に仲が良かったんです。…最近までは。 私は規律の厳しい高校、彼女は私立の(言い方は悪いですが)滑り止めとして受験する人がほとんどの学校に通っています。 違う高校に通うようになって、やっぱりお互い違うものを見て生活していくため、価値観や考え方も変わってきます。 私の学校から見れば、ちょっとちゃらちゃらしてるなと思うような学校に通う彼女は、V系バンドにはまり、服装もそんな感じに変わり、携帯電話にはまり、ネホスに通いと私の知らない世界にはまっていきました。 V系バンドにはまったあたりから私は彼女についていきづらいことがありましたが、親友が好きなものを見つけたんだからいいじゃないかと思い直し、これまで付き合ってきました。 ですが最近、彼女のブログに私の悪口が書き込まれるようになったのです。出かけたその日の夜のブログでは「あいつホントうざい。会話成り立たねえし」など。そのページには鍵が掛けられていますが、サイト紹介のページにパスワードが書いてあるので、誰でも読むことが出来ます。彼女は、私がブログを読んでいることも、鍵を開けていることも知っています。あけられたくないわけではないようです。 見てもいいけど見た後文句は言わないでね、といった感じです。 だから、ブログに私の悪口を書いていたことに関して文句は言いません。私も、今回のことを含め、彼女に苛立ちを覚えることはありますが、きっと私も彼女を怒らせることをしたんでしょう。 前にも同じことが二度ありました。私が謝って、向こうもそんなに気にしなくていいよと笑ってくれました。 今回も謝ろうかと思いました。 でも、何だか疲れてしまったんです。彼女の感情に振り回されることに。きっとこれからも同じことを繰り返すかもしれません。そのたびに謝るのは何か違うと思いました。 私は彼女のことを親友だと本当にそう思っていましたが、こんなにちょくちょく同じことがあるということは、きっと彼女はもう私を嫌いなのかもしれません。 正直、こんな風にいらだつ彼女に付き合うのは疲れました。 どうしたらいいでしょうか。こんな理由でずっと親友だった人を切ってもいいのでしょうか。彼女は「よく今まで縁切らずに付き合えたなって思う」と書いていました。 もう、元の関係に戻るのは無理なのでしょうか…。 長文申し訳ありません。 お願いいたします。