• 締切済み

ファイルの起動が遅いです。

ワードやエクセルやテキストなどのファイルを開くのがとても遅いです。 今までは普通に起動できていたのですが年明けから突然開くのに約20秒かかるようになってしまいました。 そして、一度そのファイルを閉じてすぐに開くとすぐに起動します。 また、EXEなどの実行ファイルは通常の速度で起動します。 何らかのアプリケーションで作成したファイルを開いたときがだめらしいんですが・・・。 おそらくWindowsが拡張子を認識してそれに対するアプリケーションを起動する時に何かが影響しているのではと思うのですが、、、 特に怪しいソフトも無く、スキャンディスク、デフラグを行いましたが改善されませんでした。 わかる方がいればと思うのですが、よろしくお願いします。 環境:WIN9x pro sp2 Pen4 3.20GHz、760 MB RAM

  • jyamo
  • お礼率66% (54/81)

みんなの回答

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.3

私はウイルス対策ソフトが絡んでいるんじゃあないかなぁ ************ いつ、更新したんですか? 私の場合、『更新』したんですよ。 期限切れになったので・・・ そした、あたらしく、更新したら、こんなんなっちゃいましたよ(^^;

jyamo
質問者

お礼

私もその可能性が高いとは思っているんですが、 会社のパソコンでウイルスバスターを終了させるにはパスワードが必要な為、 実験することができないのです。 プロセスだけ落としてみると特に変化はありませんでした。 色々なアドバイスありがとうございます。もう少し調べてみます。

  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.2

>特に怪しいソフトも無く  う~ん、私はウイルス対策ソフトが絡んでいるんじゃあないかなぁ、と思っていますが、いかがでしょう。これはよくある話なので…。  それと、現在のプロセス数はいくらですか?私の場合でデスクトップが23で、ノートは19です。

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.1

起動は、「休止」「スタンバイ」を使用しています? もし、そうでしたら、一度、「再起動」してみる・・・とか。 私の場合は、ファイルというより、起動が、あるときから、 15分もかかるようになりました。 また、あるときから、動作が不安定になって困ってます。 データや設定もしてあるので、 リカバリするのも、いやだし・・・ で、試しに、「ウイルス対策 ソフト」を、アンインストールしてたみら、 起動が5程度に、短縮しました。 なので、なかなか、むずかしいと思うのですが・・・ また、拡張子の表示の有無・・・とか、関係ないですかね。 ふろく程度のソフト。いれたとか・・・ 私の思いつくのは、こんなとこです。

関連するQ&A

  • Excel2007の起動(ファイルをオープンするまで)が遅い

    1.Excel2007を最初に起動させてから、Excelファイルを読み込む(=使用可能になるまで)のは速いのですが 2.Excelファイルをダブリクリックして起動させると、マクロなしでかつ20Kbほどの小さいものでもExcelファイルが使用可能になるまで(シート内容等が表示されるまで)60秒ほどかかります。 3.なお、Office2003とOffice2007を、PCに「同居」させていますが、Excel2003は、1-2とも早い。 4.また、Excelの拡張子は2003、2007を問わず2の現象は同じです。 PC仕様 Win-XP-SP2 CPU-3GHZ 512MB Ram

  • SP2導入後起動が遅い

    PCをリカバリして不要なアプリをとことん削除して、ビジネスPCなみにすっきりさせたのですが、SP2導入後に起動に時間がかかるようになってしまいました。 WindowsXPのロゴが表示されているところでプログレスバーが動いていますが、SP1のときは10秒ほどで起動していたのに、SP2導入後は1分以上かかっています。 プログレスバーの速度が急にスローになったり、もしくは一時停止してしばらくしてからまた動き出して・・・のようなことの繰り返しです。 Windowsが完全に起動してしまえば、その後は若干速度低下しているもののストレスなく使えるのですが、Windowsロゴの画面が長すぎます・・・。 デフラグで一時的に改善は見込めるのですが、すぐに戻ってしまいます。 SP2のアンインストールくらいしか解決策はないでしょうか? PC: SONY VAIO PCV-LX53 CPU: Pen4 1.5GHz RAM: 256MBx2 HDD: 80GB(うちCドライブ25GB) 別途インストール済みプログラム: なし(リカバリ直後のため)

  • ダブルクリックとファイル→開くの起動速度

    Word, Excel, Accessなどオフィス系のファイルをダブルクリックで開くと15秒ほど時間がかかります。各ソフトを起動してから、ファイル→開くでファイルを開くと2秒ほどで開きます。各ソフトの起動時間は2秒ほどです。なぜこのような症状が発生しているかわかりません。各ソフトを起動してから、ファイルをダブルクリックで起動しても同じ症状です。 ご存知の方はいらっしゃいますか? よろしくお願いします。 PC仕様: Dell Office 2003 Win XP Pro SP3 Pentium (R) 4 CPU 3.00GHz 2.00Ghz, 3.00 GB RAM

  • exeファイルが起動しません 関連付けから消したようです

    先ほど、『拡張子から行こう♪ My関連付け』 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se147583.html というソフトを使って、拡張子毎にアイコンを変えていたら、exeファイルの関連付けを消してしまったようです。 いろいろなアプリケーションが開かなくなりました。 システムの復元やスキャンディスクも作動しません。 WORD、EXCELなどは選択するとファイルを開くアプリケーションの選択 が表示されます。そこでそれぞれWORD,EXCELを選択して開くと一度は起動しますが、エラーで終了してしまいます。 WinampやWMPなどのプレイヤーは本体だけでは起動しませんが、動画ファイルから開くときちんと起動します。 もとにもどせる方法はあるのでしょうか。。。。

  • exeファイルが起動しない

    お世話になります。 あるアプリケーションをダウンロードして、当該アプリの exeファイルを動作させようとしても、プログラムが起動しません。 「管理者として実行」しても、数秒処理が開始されたような 状況の後、何も見かけ上の変化が起きておりません。 タスクマネージャを開いてみると、[アプリケーション]のリスト では、同プログラムとして実行されていないのですが、 [プロセス]のリストでは、[イメージ名]として、上記のexeが 表示されております。 解決方法が解る方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 ちなみに、OSはWinVista HomeEdition SP2 です。

  • 動画再生で強制再起動されます

    動画を再生すると3秒程でPCが強制的に再起動されてしまいます。 再起動後に同じ動画ファイルを開くと最後まで問題なく再生されます。 どんな拡張子のファイルでも関係なく、プレーヤーもリアルワン・GOM・メディアプレーヤーなど、なんでも症状は同じでした。 PCはショップ(アプライド)オリジナルのもので、詳しい事はわからないのでシステムプロパティの全般を記載します。 OS:Win XP SP2 MultiCAV HMPC AMD Athlon(tm)64 X2 Dual Core Processor 3600+ 1.90GHz、2.00GB RAM 物理アドレス拡張 となっておりました。 どなたわかるかた解決策を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Office関連のファイルを開くのに時間がかかる?

    WORD、EXCEL、ACCESSで作成したファイルを開くのに数十秒を要します。※1日前くらいは数秒で開けました。 Officeをサクサク使える事を目的にスペックを補強したので非常にストレスを感じています。以前のように数秒で起動をする様にはできないのでしょうか? また、もともとこの程度の待ち時間は致し方ない事なのでしょうか? 下記に必要であろう【その時の状態】【対処】【スペック等】を記しました。 ご意見いただければと思います。何卒よろしくお願い申し上げます。 【その時の状態】 ・対象のファイルはローカルに格納(C・Dドライブ) ・プログラムのみの起動なら数秒で起動する。 ・いくつかのファイルでファイルの開く時間を比較してみたが、ファイルの容量、マクロ等の有無は関係性がないように見える。 ・タスクマネージャー上は何もタスクは起動していない。 ・マカフィー常駐(※セキュリティーの観点からこの常駐は外したくありません…) 【対処】 私なりに過去のログ等をみて下記の対処を行いましたが改善はみられませんでした。 (1)MicrosoftUpdateの実施(Office関連のパッチは全て実施) (2)マカフィーのウイルスSCANの実施 (3)Cドライブ(システムファイル格納パーティション)に対してスキャンディスクの実施 (4)PCを構成している全パーティションに対してデフラグの実施 【スペック等】 Office:pro 2003 本体 :Dell Dimension DXP061 OS :Windows XP Professional SP2 CPU :Intel Core2 6300@1.86GHz×2 RAM :1024MB×2

  • FLASHで.exeファイルを起動したい

    MacromediaFLASHで作ったからムービーのボタンから、拡張子がexeのファイルを起動させたいのですがうまくいきません。アドバイスお願いします。 ちなみにそのときのボタンのスクリプトは //////////////////////////////////////// on(release){ getURL("*ファイル名*.exe"); } //////////////////////////////////////// バージョンは MacromediaFLASH MX2004 パブリッシュしたプレイヤーバージョンは7です。 また、起動させようとしたファイルとは、Lhaplusで圧縮した圧縮ファイル(lzh形式の拡張子exe)です。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • File Makerでアプリケーションを開く方法

    File Maker Pro7にてあるアプリケーションを起動させようとスクリプトを作成しましたが、該当のアプリケーションが起動しません。 スクリプトの内容 使用スクリプト:Eventを送信 ファイルタイプ:"<不明>" 送信:ファイル/アプリケーションを開く テキストにチェックを入れてテキスト欄に 『c:\○○○\xxxxx\該当のexe名』 としています。 当該ファイルがないとかのエラーは出ず、スクリプトが終了しますが 該当のexeが起動してきません。 因みにwindowsの『ファイル名を指定して実行』のコマンドラインへ スクリプトのテキスト欄と同じ内容を入力して起動すると該当exeが 起動します。 何か、設定等が必要なのでしょうか

  • 起動時にスキャンディスクがかかり 起動できない

    起動時にスキャンディスクがかかり キャンセルをしてきどうしています 一端スキャンディスクを始めると終わりません デフラグをしてみましたら(一瞬 デフラグのアプリケーションがインストールされていません のメッセージが出ます) 重大なエラーがあるのでスキャンディスクをしてくださいのメッセージがでてしまいます VAIO WINNDOWS ME ですがどうしてでしょう