• ベストアンサー

外食業界は

 転職を考えています。サービス業が好きなので学生時代楽しく一生懸命になれた外食業界を希望しています。しかし一部の人の考えではそんな業界に転職しても何も身につかないといわれます。またサービス残業も当たり前で正社員での外食は相当きつく人の入れ替えも頻繁だと聞きます。本当にそうなのでしょうか?かかわっている方、アドバイスをいただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mac005
  • ベストアンサー率40% (110/274)
回答No.2

妹が外食産業で働いていました。 質問者さんと同様、学生時代にアルバイトをして良いイメージがあったからですが、アルバイトと正社員では大違い、で結構大変そうでした。 ご存知のように外食産業は、少数の正社員(通常は店長、副店長のみが多いようです)が多数のアルバイト、パートを管理して成り立っています。管理職扱いなので、当然、残業代の別途至急はなし、拘束時間も長かったようですが、原則ひとりで何でもこなすという業務体制にはそれなりにやりがいを感じていたようです。 ご参考まで。

takku6
質問者

お礼

 やりがいを感じることはいいことですね。ただ残業代が出ないのはどうしてでしょう。普通の正社員でももらっていたような。

その他の回答 (1)

  • shuubi
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.1

どの仕事も大変だと思いますが、確かに飲食店の社員は大変ですね。 休みがろくになかったり、かえる時間すらなかったり、チェーン店になるほど、めちゃくちゃな働きをさせられると思います。 でも飲食店が何も身に付かないというのは違います。 私はずっと飲食店業界にいますが、すごく素敵な職業だと思います。 おいしくて楽しい職場に転職できると良いですね。

関連するQ&A

  • 外食ができません。

    よろしくお願いします。 学生時代に急に吐き気を催すようになり、それからかれこれ5年ほど、満員電車に乗れなかったり(少なくてもだめなときありました)、外食では喉を全く通らなくて気分が悪くなって吐きそうになります。何度も外食中にテイクアウトにしていただいたり、食べれなくて残したりしています。自宅ではまったく不安なく食べれるのですが、外食は友人でも家族でもだめです。 最近は、ようやく家族の場合、外食でもほんの少し食べれますが知り合いや友人とでも全くだめです。いま転職をしようと思っています。でも、やっぱり昼食は断れないし食べれなくて中処しています。 働きたい気持ちと体が釣り合わずくやしい限りでいます。おなじような経験がある方、どのように克服していったのか、また東京の病院で専門家で良い先生をご存知でしたら、教えていただけたら幸いです。真剣に悩んでますので、よろしくお願いします。

  • 外食業界で女性が結婚して仕事を続けるのは無理?

    外食業界は長時間労働、離職率の高さ、サービス残業の多さ、休日日数の少なさなど労務環境は色んな職種の中でも最低ランクだと思いますが、一部上場企業の外食企業で新卒で入社して、結婚しながら仕事を続けている人が1%でもいる企業はあるでしょうか?

  • あなたの知る長時間労働は?

    長時間労働やサービス残業されている方若しくは知り合いにこういう人がいるという方に質問です。どういった業界でどういう働き方でしたか?私の知り合いには「建築学科の大卒・建築業界・残業時間約100~150時間・残業代0円・入社3年目で年収350未満」「文系大卒・公務員・残業時間約50時間・残業代数千円・入社2年目で年収300未満」 「文系大卒・外食産業・残業時間約100時間・残業代0円・入社5年目で年収400未満」「理系大卒・大手メーカー・残業時間約100時間・残業代(30時間分まで)円・入社3年目で年収350未満」「文系大卒・大手旅行会社・残業時間約100時間・残業代(一部のみ支給)円・入社4年目で年収400未満」・・・・。 ある雑誌にも掲載されていましたが日本ではサービス残業のある劣悪な職場での正社員か不安定な非正社員になるしかないと。これからの日本は一体どうなるんでしょうか。

  • 転職について

    26歳、女です。現在、小さな会社で正社員(事務職)として働いていますが、サービス残業を強制されたり、商材に興味が持てなかったり、社風や人間関係にも馴染めずで体調も悪くなり、悩んでいます。まだ働き出して1年未満なのに…。 本当はもう少し我慢して在職中に転職するのが一番いいのでしょうが、今の状態だと転職する元気も時間もありません。人の出入りが激しく、有給も取れない状態です。 実は、他に行きたい業界があります。(倍率高い業界です) 以前は大企業の派遣で働きながら勉強しつつその業界を目指していたのですが、不況で派遣切りにあってしまい、焦って経験職で転職しました。 今の正社員の仕事を1年以内で辞めてしまえば、もう転職は不可能でしょうか? ちなみに、派遣になる前は大学新卒で正社員でしたが、4か月で辞めています…。(これも職場環境が悪すぎて体調を崩した為) 本当、自分が情けないです。 新卒の時は面接が苦手で自信がなく、希望の業界は受けませんでした。 …まとまりのない文章ですみません! 質問は、やっぱりこんな経歴(26歳で職歴3社)だと、人気のある仕事には転職不可能でしょうか? 今の会社にしがみついて3年ほど頑張れば、どうにかなるのでしょうか…。 もう、悩み過ぎておかしくなりそうです。ご意見頂けるとありがたいです。

  • 30代、未経験、特定派遣

    内定が出た特定派遣で働くか、それとも正社員の仕事を探し続けるか迷っています。 もともと理系大学に通っていたのですが、他にやりたいことができたので大学を中退してしまいました。 その後、専門学校に通い、卒業後、就職しました。8年間務めたのですが、残業代の支給もなく給与が低く、31歳で年収が240万程でした。そして、その務めていた会社が倒産し、現在求職中です。 その業界全体の給与水準が低く、結婚などを考えると生活が苦しいので、業界を変えることを考えていて、やれる仕事なら何でもしようと思っています。 特定派遣会社に登録したところ、大手メーカーでの電気回路の試験・評価の仕事を紹介され、派遣先との顔合わせも済み、内定が出ました。 待遇としては、 月給22.5万円+残業代 福利厚生、ボーナスありです。 残業は企業の話では、月40時間程ということでしたが、ネットで調べると、派遣社員でも月120時間程しているそうです。 まったくの未経験なので、待遇には不満はありませんが、「派遣社員で将来、どうなってしまうのだろう」という不安があります。 35歳になる前に正社員に転職にしたいと思っていますが、この派遣先での仕事で十分なスキルを身に付けられるのかが見えてきません。 年収400万程でそれなりな生活ができれば、十分と考えているのですが、この仕事を受け、3年間経験を積み34歳で正社員に転職するのと、今ここで正社員の仕事を探すのでは、どちらがいいのでしょうか?

  • 既卒職歴なしの就活について

    閲覧ありがとうございます。 既卒一年目職歴なしの人が、以下の条件にあてはまる企業に正社員として就職できる可能性はどのくらいなんでしょうか? (1)3年後離職率が低い (2)初任給が20万以上、福利厚生もある (3)残業は法定時間内(40時間内)で、可能であれば残業手当もつく (4)年間休日日数が120日以上 全部あてはまる企業は数少ないと思うので、その中でも(2)と仕事時間関係が少ない企業((3)か(4))を満たす企業を希望しています。(いわゆるブラックには勤めたくないと思っています) もしものことがあっても、転職で使えるようなスキル(例えば英語)を身につけたいことと、年齢が高くなっても退職に追い込まれない(もしくは退職に追い込まれたとしても、転職の際に役立つスキルを身に着けられる)企業を探しています。 資格をとってきたこと(TOEIC730以上、日商簿記2級など)、学生時代に受賞経験があることなど、遊んでばかりではなく、自分なりに頑張ってきたので(これからも日々精進しようと思ってます)、スキルを身に着けられない会社、給料が安い会社には入りたくないという思いがあります。 しかし、既卒となってしまった今、求職情報を見ると正社員でスキルを身に着けられてホワイトな感じの会社はほぼないです。あったとしても非正規社員なので、(スキル面・勤続年数・給料面)で不安です。 現状をふまえて、どのように就活していけばいいのでしょうか?

  • 外食産業への就職 女性 将来は。。。??

    大卒で就職活動を始めようと思っているのですが、バイトでスーパーや飲食店の接客の経験があり、お客様と触れ合えるサービス業の仕事がしたいと思っています。しかし、将来の事等を考えた時、女性が外食産業で働いて、ホール主任や店長になる以外のキャリアって?と疑問に思っています。30代位なら、女性店長ってイメージできますが、会社が展開する店の場合、30を超えても、店舗にいるってのはちょっと想像がつかないので、若いときにだけしか出来ないのかな?って思って、でも、30代過ぎて外食産業からの他業種、他職種への転職も厳しいのでは?だったらはじめから、将来的にもキャリアを積んでいける仕事をするべきか?と悩んでいます。TOEICが860程度ですが、英語を使ってバリバリ働きたいという気持ちもあります。その方が学部で学んだことを活かせる気もします。 <読む方にちょっと不快な気持ちにさせてしまう表現がありますが、ごめんなさい> 周りの方には、4大に行って、海外の事も色々学んで、それだけ英語も一生懸命したのに、何でそれをいかさないの?接客なんて、サービス残業多いし、若いときしか出来ないんだから、もっと将来の事を考えて会社を選んだ方がいいとゆわれますが、接客というか、人と接したり誰かの力になれる事が嬉しいので、サービス業につきたいと思ってしまいます。人材派遣関係の会社にも興味ありますが、、、 外食産業で、女性が長く働くのは、やはり難しいのでしょうか? また、将来的には、店長やフロア主任以外にどんな仕事があるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 契約社員 初出社の勤務態度

    こんにちわ。 来月から契約社員として働くことが決まりました。 もちろん一生懸命がんばりたいのですが、未経験分野への転職ということもあってどうやって働けばいいのか不安です。 正社員とは違う立場(将来的には正社員へステップアップしたい!)なので、やっぱり上司だったり、元からいる社員の方だったりが帰るまで、最後まで残っているべきでしょうか。 逆に、残業することでウザく思われたりしないでしょうか。

  • 30代デザイナーで異業種に転職された方いますか?

    私は現在32歳、バリバリのデザイナーです。大手企業に勤めておりますが、事務職より安い月給、サービス残業、非正社員でボーナスも退職金もありません。 所詮、デザイナーなど使い捨てとしか扱ってもらえませんが、将来を悲観して(もしくは心機一転で)転職された方いますか? どのような業界、仕事に就いたか教えてください。デザイナーですのでちょっと特殊な人間が異業種にいけるのか、経験談をお聞きしたいです。 内容はどのようなものでもかまいません(転職してよかった、失敗した、人生が変わったなど)。

  • 働き方について

    最近転職しました。契約社員です。配属先には正社員、派遣さんがいますが、近くに契約社員の私と同じ立場の方はいません。 私は前職(大卒総合職正社員)で体調を崩した経験があります。遠距離結婚を機会に転職しました。 しかし、今までの会社とは違い、働き方に戸惑いがあります。私は、家事を夫にさせたくないポリシーがあり、プライベートの両立から転職をしました。 それは転職先にも伝えたつもりです。また前の会社は、総合職、一般事務、派遣とはっきり仕事内容に境目があり、総合職以外は残業は基本厳禁でした。(残業代金はきちんとでました) しかし、転職先は、皆さん帰りませんし、サービス残業だし(契約時には出ると言われた)、なにより派遣さんが本当にスーパー派遣さんで正社員以上に働くんです。 ドラマ以上にスーパー派遣で…。派遣さんを見ていると、契約社員とはいえ、正社員側の立場なのにこれでいいのだろうか…と思ってしまいます。 しかし、プライベートは大事にしたいです。 ただ派遣さんはしっかり残業代金は出ると思います。正社員の先輩にサービス残業だからということははっきり言われました。 話が違う…と思いながらも、派遣さんが日付変更線まで働いているのを見ると帰りにくいです。 何よりこれでいいのか…という不安がつきません。好きでやっているようにも見えますが正社員がだらしないようにも見えます。 別に昇給昇格はしたいとは思いません。でも人間関係も不安です。 派遣さんがすごすぎて負い目を感じるし、落ち込みます。 まとまらない悩みですがアドバイスいただけますか? 人は人。自分は自分。他人と比較しても駄目ですよね…実は前職は他人を気にしすぎて体調を崩したんですね…

専門家に質問してみよう