• ベストアンサー

無線LAN内蔵アンテナについて

DELLのwifiアンテナ内蔵のラップトップを使用しています。 出張などで海外に頻繁に赴くのですが、その時宿泊場所等から野良電波を利用してメールのチェックやインターネットをしています。 出張先によっては、野良電波が微弱で接続がままなりません。 そこで、指向性アンテナ若しくは外部アンテナを接続できたら良いのではと考えましたが、これって可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyororo26
  • ベストアンサー率25% (65/251)
回答No.2

外部アンテナの取り付け端子がなければ無理です バッファローなどのアンテナ端子が付いている 無線LANカードを利用するしかないと思います

thaniya1919
質問者

お礼

早速、バッファローを覗いてきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Kenoyan
  • ベストアンサー率49% (191/384)
回答No.1

アンテナからの出力は厳密に規定されていて、制限を超えると法律違反になります。無線LANは特定小電力トランシーバと同じ扱いのはずですから、無免許で使えます。アンテナを変えると出力も大きくなるので、本来はNGと思います。 野良電波とありますが、これは何を指すのでしょう?セキュリティが掛かっていないAPに無断で接続してるという事でしょうか?だとすると、あまり良い方法とは思えませんが。

thaniya1919
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 無線LANアンテナについて

    先日、エアーステーションを購入し、設置したのですが電波状態が悪いので外部アンテナを購入したのですが前より電波がわるくなってしまいました。通信距離170%アップとかかれており期待していたのですが。改善方法はないのでしょうか。ちなみに指向性アンテナです。

  • アンテナの指向性について

    ご質問させていただきます。 アンテナの指向性についてですが、 (1)余分な電波を受信させないために、指向性を持たせる。 (2)ある方向の微弱な電波も効率よく受信する。 (1)については、納得できるのですが、(2)については、 指向性の分布が書かれている図を見ても、その指向性範囲に入れば 受信できるじゃなくて、アンテナまで届かないと受信できませんよね。 (2)について、指向性を持たせる意味がわかりません。 どなたか回答いただけるとありがたいです。

  • 無線LANアクセスポイントのアンテナの有無について

    無線LAN APでBuffaloのハイエンドモデルには外部アンテナがついていると思います。 他のメーカー製のAPにもアンテナが付いているものは存在します。 ただ,NECのAPには外部アンテナが付いているモデルがありません。 これは,NECのモデルはBuffaloより電波が飛ばないということでしょうか? それとも,性能はどう程度だけれどもBuffaloにはアンテナを小型化して筐体に内蔵する技術がないということでしょうか? アンテナの有無でどういった違いが出てくるのか教えて下さい。

  • 無線LANのアンテナの設計

    はじめまして。 このディレクトリが適切なら良いのですが。 無線LANの外部アンテナを八木アンテナのような形にする事は出来るでしょうか。 回答欄に書くには、量が多いかも知れませんので、初心者にもわかるような良書かwebサイトを教えていただけるとありがたいです。 このような質問をしましたのは、 階下の無線LANの電波が弱く、時々接続が切れるのです。 PowerBookを1階へ持って行けば、確実に繋がりますので、単純に1階の天井のコンクリートが災いしていると思います。 無線LANに不細工ながらも外付けアンテナを付けたり、余分な電波を反射するというツイタテのような製品(こちらはあまり効果がありませんでした)を使用したところいくぶん改善しましたが、それでも切れる時があり、更になにか方法があればと思った次第です。 よろしくお願いします。

  • ロッドアンテナについて

    ご質問させていただきます。 外部から電磁シールドされた部屋(部屋は接地されています)の中で、 ロッドアンテナを使用し、ノイズ源から出る電波の強度を スペアナを使用して測定しました。 ロッドアンテナを部屋の中心に設置したときと、 部屋の隅に設置したときで、電波の強度が違っていりました。 浅知恵ですが、無指向性であるロッドアンテナを部屋の隅に設置すると、 受信範囲が狭まって、受信できる電波も少なくなったと考えてよろしいでしょうか。 どなたか、教えていただけると幸いです。

  • WiFiでの無線ネット接続(ホテル)

    海外旅行の宿泊予定ホテルが「WiFi無線ネット接続可」となっています。 自分のノートブックを持ち込んでネット接続するには、どのような器具や準備が必要なのでしょうか? パソコン:DELL Inspiron640m、無線LAN内蔵タイプです。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 無線LANが繋がらない

    AtermWD701CVにAtermWL54AGというカードを挿しDellワイヤレス WLAN (802.11b/g) PCIカードが内蔵されたPCで無線LANを行おうとすると、接続先には認識されるのですが、電波が2/5であり「接続できません」となってしまいます。 部屋の簡単な見取り図は添付した画像です。 やはりこれは電波の問題なのでしょうか?また、それはどうすれば改善するでしょうか? それとも他に原因があるのでしょうか? お分かりになる方、ご回答よろしくお願いします。

  • 無線LANがあまりに弱いからどうかしたいのですが...

    今、カナダのホストファミリーの家に滞在していて、無線LANを間借りして自分のラップトップで使っています。 ところが自分の部屋にラップトップを持って行くと、アンテナがなかなか立たず、ネット接続がままなりません。 以下二つ相談があります。 一つ目が電波が弱いのをどうかしたいと言う問題ですが、自宅でならここでAPなどを買い増して、ローミング接続を出来る様にする所ですが、さすがに寄宿してる身なので、そうおいそれとはうまく行きません。 既設のネットワーク機器に全く手を加えず、どうにかして無線LANの電波を強める、あるいは自分のコンピュータの受信能力を増強する方法はないのでしょうか? ちなみにコンピュータはPowerBook G4で、OSはMac OS X 10.4.11を使用しています。 二つ目が、繋がる時はばっちり繋がる訳です。 自分は前述の通りMac OS Xを使用していますが、メニューバーのアイコンだと、アイコンの4本のうち2本ぐらい立って、ネットが使える場合もあります。 さっきもiTunes Music Storeから音楽購入が出来るぐらいうまく使えました。 ところが、なんかの拍子で繋がりが悪くなり始めると、些細なテキストデータのやり取りでさえできなくなり、部屋から出て廊下に持ち出しても繋がらないぐらいのレベルになってしまいます。 ひどい時には、居間のAPの真横でさえ、アンテナが4つのうちの3つしか立たないという摩訶不思議な状態に陥ってしまいます。 いったい何事なのでしょうか? どうしたらいいのでしょうか?

  • 無線LAN 突然使えなくなりました

    FUJITSU BIBLO LOOX R/B70を使用しております。 海外出張中に ホテルにて無線LANを使用していると 突然使えなくなりました。 ネットワーク診断を行うと、 無線LAN のスイッチはONになっているにもかかわらず、 ワイヤレス機能は無効です。と出ます。 付属ソフトのPlugfree NETWORKにて、チェックすると、 電波停止中とのこと。 しかし電波発信のボタンはアクティブになっておらず、 ソフトから電波発信をかけれません。。。。 ほとほと困っております。 どなかた、アドバイスをいただければと思いますl。

  • 内蔵無線LANが安定しません

    PCはDELL inspiron1520です。 WINDOWS-XP-HOME-SP2です。 CPUはintel Centrino2.1G。 メモリーは2Gです。 内蔵無線LANは、 Inter(R)PRO/Wrireless 3945ABG Network Connection (デバイスマネージャーで確認) 環境はADSLの47Mプランです。 ワイレスLANの親機は NEC Aterm WR6600H。 1階に設置。PCはほとんど2階で無線でWEB使用します。 PCのタスクバーの無線アンテナマークが 頻繁に最大→最少で不安定です。 表示も「速度:0.1Mbps~54Mbps」とされて 不安定です。 体感でもYou-Tubeの動画が止まります。 他にもPCを所有。同じく2階で使用していますが NECのVersaProで無線LANは 子機カードタイプです。(NEC-WL54AG) こちらは表示は「速度:54Mbps」で安定しています。 試しにDELLのPCを親機の1mそばで無線でWEB接続すると 表示「速度:54Mbps」で安定します。 ↓こちらのサイトで調べると (このサイトが正しいか?は別にして同じ条件で検査ということで) BNRスピードテスト。 DELLのPCは平均4.996Mbps とかで、とにかく5M以上は出ません。 (親機の側近でもです。) NECのPCは、必ず平均9M台が表示されます。 DELLのPCを「無線親機のLANポート出力」から有線で 接続するとNECと同じく9M台になります。 【NECは無線、有線ともに9M台です。】 2階にはDVDレコーダ用に、 ETHERNETボックス NEC-WL54SEも設置しています。 これも無線で親機から電波をもらっています。 これにはLANポート出力があります。 ここから有線で接続した場合、 DELLのPCも NECのPCも BNRスピードテストでは9M台です。 よって ・モデム→親機までは正常 ・親機の電波は2階に十分届いている ・DELLの内臓無線LANが2階のときだけおかしい となりますが、 どういう対策がありますか? デバイスマネージャーを見ると かなりいろいろ設定ができるようですが どの項目をどうすればいいか分かりません。 この設定によっては改善されるのでしょうか? 購入して1年ですが購入時からこの症状です。 よろしくお願いします。