• ベストアンサー

「声がうるさい人」 が職場に居て、困っている方は居ますか ?

電話の声、雑談を含むすべての話し声がとても大声の男性がいます。話す内容にいくつかの特徴があり、正直不快なのをひたすら我慢しています。 1 大声で話すことで聞こえている人全員に自分の世界観を披露したがる。 2 僻みが強く、僻む対象には徹底的に聞こえよがしを言う。 3 自分や自分の輪以外の人間を常に軽く見下して。時にあざける。 4 自分が社交的であることを誇示したがる。 5 会話で受け答えに続けて甲高い特徴のある笑い声を発する。( 大して面白いことじゃなくて、いちいち自分で笑われると疲れるんですが・・) 6 一般的に汚いぎりぎり程度の言葉を、面白いだろーと言う感じで言う。 7 雑談が多い    さらに近い席に座る私の上司は、普段おっとりしているのですがあまりに煩い時に一度、「うっせぇなぁ。」と野次馬口調で息巻いてました。(・・がその声も彼の声でかき消されていた。) ・・こういう人ってザラでしょうか ? 彼は努力家で、必要な知識を誰よりも勉強し、残業休日出勤もしている尊敬すべき人で、上に書いた特徴はすべて何か劣等感の裏返しに思えます。会社や上司は、育てたい人間の素行に対して、多少のことは目をつぶっているようです。独自の会社環境もとても影響していると思います。  この耳鳴りのしそうな状況に対し、私は影で「あの人うるさ過ぎる」と悪口を言うことぐらいしか対応が思いつきません。諦めが強いので困り度1です。 このような「声がうるさい人」のいる職場の方は居ますか? 改善できない理由や、個人的な対応方法を教えてもらえたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23881
noname#23881
回答No.2

以前、ある会社の派遣待ちの社員で、そのような者がいました。 1.については、余り無かったようですが、 3.については、その本人の仲間に入ろうとしない者で気に入らない者を悪く言う傾向があったようです。只、単に見下すような芝居をしているだけかも知れないですが。 4.気に入らない者については、それ程親しくない者であるにも拘わらず、いかにもよく知っているかのようにネタを流して中傷する。また、明らかに本当のことを言っていても「嘘だ」と闇雲に言う、等。 5.6.については、殆どありませんでしたが、 7.については、いつものことだったそうで注意が飛んでも無視していました。 私は、その会社の該当人物と面識が殆ど無かったので、どのような人物かをその会社の課長さんに質問したのですが、件の該当人物は入社後にセクションを頻繁に変えられていて、なかなか落ち着いていなかったそうです。概ね、その会社の派遣待ちの社員はまじめそうな人はいなかったのですが、そのような人しか採用できない会社は、さっさと見切りをつけられた人もいたようです。 本人はいい気になっていても周囲はどのように思っているかは分かったものではないようなタイプでした。 私でしたら、完全無視ですね。

cynonym
質問者

お礼

改めて「声がうるさく感じる」のはその内容がどうか?と言うこともかなりのウェイトを占めてますよね。働いていれば難しいこともあるので、多少騒がしくてもそれなりに対応したいとは思うのですが・・3の”人を見下すような芝居”は、何でそんなことをするのかピンと来ないです。4の”気に入らない者を悪く言う”のは大人気ないし・・それだけで中傷となると悪質ですよね。私の書いた人はそこまではしていないと思います。そんなことしてたら・・本当に 完全無視 です。回答ありがとうございます。 ぁー彼、声のトーン下げてくれないかな~。

cynonym
質問者

補足

いろいろ書きましたが、今日また出社してみれば何も変らず一日中 ・・ここまで来ると喜劇です。・・耳が・・。 失礼ながらjyukenn-jさんの回答履歴を見たら、回答されているのは大変なお悩みばかりでした。我が社はまだまだ自由でドライな部分もあるし、長年勤められていることを考えれば良い会社かなと思いました。成績もあるし自分の仕事に専念したいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mixpie
  • ベストアンサー率12% (28/228)
回答No.1

かつての上司でそのような人がいました。 私はその上司と性格が合わず仲が非常に悪かったので 1のような事は日常茶飯事 2、3のような事をよくされました。 私は無視して仕事に集中する振りしていましたが。 4については私に対して「お前のこういううわさを聞いた」 とか職場の他の人間からの情報をひけらかすことで社交性をアピールしてましたね。 5、6の傾向はあまり見られませんでしたが 7は非常に多く、他の同僚とその場にいない人の悪口で 盛り上がっていました。 本当に耳障りでした。その人は確かに仕事は出来ますが 人格的に疑問符が付く人間だったので尊敬できませんでした。 対策としてはこういう人間は注意しても言い返されるだけだし、悪口言ってもどこかからその情報を掴んで来て こっちに文句言ってくるので かえって不愉快な思いするのは確実なのです。 だから声がうるさくても無視する、可能ならば席を外す。 くらいしか道はないと思います。

cynonym
質問者

お礼

>悪口言ってもどこかからその情報を掴んで来てこっちに文句言ってくるので ・・陰で言ったことが曲解されて本人に伝わったりしたらそれは困ります。冗談めいた言い方でも陰で言うのは止めにしようと思います。 本当に、他にも大声の人は割と居るのですが、電話で只溌剌と顧客対応している声などで、けして不快とまで感じることは無いんですよね。 >人格的に疑問符の付く ・・彼については昔はこんなに酷くなかったのに、と行く末心配なところもありますが、親しい友人という訳でもないので、気にし過ぎないようにします。 補足を書いていてふと思ったのですが、多少本人に難聴があるのかもしれません。それなら大きな声も仕方ないです。 回答ありがとうございました。

cynonym
質問者

補足

1~7に挙げたことも、今の部署の人達の劣等感に感化されているみたいです。例えば、その「部署内の人達」の悪質な僻み根性については、周りの人も「面倒な人間だから」と分かっていて、皆きっぱり無視して良いところだけを見ようと努力しているのですが、この人はとにかく声が大きいんですよね。 電話で突発的に笑う時などは、心臓が悪い人は100メートルぐらいは離れておかないと危険、という程度。私がもっと近い席だったときは、私の電話の相手が「何かそっち(騒音が)すごいですね。」と言われ。 今の席順になったばかりの頃は周りの人も「・・お前うっせーよ。」とか、本人の口癖を冗談として言ったり、やんわりと指摘してたのですが、最近はかなり諦めムードです。 独自の会社環境というのは、「新しい会社か」などですが、私にとっても個人攻撃になってしまうので実際の会社が想像できてしまうようなことは書くのを控えてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 声が出ない…助けて

    人と話そうと思えば思うほど、声が出なくなるんです。 たとえば会社の上司などと雑談でも…と思って、 話題を探していざ話を振ろうとすると、声が出ないんです。 話したいのに、というか話さなきゃ間が…! という時ばかりで、本当困るんです。 そういう時以外は、普通に話せます。 なんとか克服できませんか? 私以外にもこういう人いますか?

  • 声が小さいといわれます。

    私の声は小さいと思います。 1回じゃ聞き取ってもらえないことが多く、「え?」って聞き返されることが多いです。 私の耳には自分の話している声は大きな声で聞こえてくるのですが、人にとっては小さい声みたいです。 人より聴力がいいのでしょうか? 時にこれなら大丈夫だろうというような音量で意識して話してみるのですが、私の中では大声となってしまいますので不自然で嫌です。 「なんでこんな大声で話さないといけないの」って自問自答しちゃいます。 普通は自分の声の大きさって気にしないでも自然と調節できるものですか? もしくはみんなも意識して声を出しているのですか?

  • 声が出なくなる(かすれる)症状

    最近、思うように声が出ません。かすれてしまい、金縛りに合ったときのように声は出しているつもりでも、息しか出ていないときがあり、話すことが苦しいです。筆談が必要になるほどではないのですが、お客様の対応や電話取りがひじょうに辛く、かすれ声しか出ていないために相手方にちゃんと伝わっていないのではと、だんだん恐怖になってきました。上司にはもちろん、「おまえの声は小さい。なんといってるのかわからん!」と半ギレ・怒鳴られたりもします…。 現職場は担当が私ひとりなので体調不良でもあまり休むことができません(長期休暇をとろうにも、申請すると「辞めろ」と言われそうです) 声が出なくなる理由として考えられるものをあげてみますと… ・仕事のストレス(人事異動があり、未経験の仕事場についてます。周りには仕事に詳しい人間がいません。中身は上司にすらよくわかっていないようです…) ・疲れ、咳ぜんそく ・外見や足もとを見てヒトを判断し、対応する信頼のできない上司 ・対人恐怖症(初対面の方だとそうでもないのですが、長く付き合ってゆかねばならない人間だと、だんだん辛くなってきます) ・トラウマ的なもの(親から暴力(言葉も含め)を受けていたことがあり、似たような人物、大声で怒鳴り散らすように話す人間を見ると嫌悪感を抱いてしまい、できるならば同じ空間にいたくありません…) 私自身、今の仕事が向いていないのかもしれません(自身で克服しないかぎりは、どこにいっても同じかと思われますが…)心身が壊れてしまう前に、この職場を離れるべきでしょうか。 似たような症状をお持ちの方、どのように乗り越え、あるいはお付き合いしていますでしょうか。またこの症状を理解してくださるお方がおりましたら、どんな些細なことでもかまいません。アドバイスいただけましたら嬉しいです(心療内科で処方される「精神安定剤」は効果があるものなのでしょうか)

  • 職場の人との揉め事について

    職場の人との揉め事について 何度も相談して申し訳ありません。 以前の相談です。 お手数ですが、読んで頂ければと思います。 https://sp.okwave.jp/qa/q9397985.html https://sp.okwave.jp/qa/q9399119.html https://sp.okwave.jp/qa/q9400137.html 昨日相手の人に「話したいことって何?」と声をかけられました。 上司と相手の人が話をしたらしいということは他の職場の人から聞いていたのですが、上司本人からは話がなく何も聞いていません。 どうやら話の中で上司が「○○さん(私)も誤解されていることがあるから話をしたいと言っているし、3人で話をしたいと思っている」というようなことを言ったらしく直接話をしようと声をかけてきました。 上司は会議で職場におらず、まともに話し合いになるか分からなかったので3人で話すことになっているし、上司がどう話そうとしているのかはわからないと答えたのですが「そうやってすぐ人のせいにする、二人の間の事なのに何で上司が上司がって言い訳して自分で責任を持とうとしないのか」と言われました。 上司に話を聞いてから話し合いでどういう方向で話をしようか考えようと思っていたため、まだ意見がまとまっていなかったのですが、拗れ始めて距離を置いてしまった頃にもっと話をするべきだったと思っていたのでその事は謝りました。 相手の人には ・直接話そうと思えばいくらでも時間はあったのに、何故それを飛び越えて上司に話したのか ・本当に話をしようと思っているなら自分を捕まえてでも声をかけるべきだったのではないのか ・挨拶をするなと言ってもしつこくしてきていたのに、きつく言ったら今度はピタッと辞めるとか自分の意思はないのか ・ツンケンした態度で申し訳なく思っているとは思えない ・人として何かが足りない、思いやりや優しさがない ・上司にはもう一緒に働くのは無理だと言った、こうなった責任を取って ・良くないことをしているのはわかっているが自分でも止められない、このままだともっと酷くなるかも知れない というようなことを言われました。 過去の質問にも書いていますが、最初に怒鳴られたときに上司に相談するなり何なり好きにすればいいと言われたので額面通りに受け取り、また自分でもどうしたらいいのかわからなかったので上司に相談しました。 話をしなければと思ってはいましたが、仕事のことを聞いても嫌そうな顔をされたり返事をしてもらえなかったりすることがあり、また度々怒鳴られ「挨拶してくるな、関わりを持ちたくない、気持ち悪い、辞めろ」と言われて以降は話しかけていいのかもわからずここまで来てしまいました。 そういう事も全て言い訳になってしまうかも知れません。自分はコミュニケーション能力が低く、何とか人の気持ちを察したい、慮ろうとしていますがどうしてもわからないこともあります。 引っ込み思案で話すのが苦手で素っ気ない話し方や言葉足らずになってしまうこともあると思うのですが、自分では精一杯コミュニケーションを取ろうと思っています。 話すのが苦手だからこそ積極的に話そうとするべきだったんじゃないのかと言われましたが、相手の人の態度を見ると話しかけていいのか悩んでしまったと言うことを上手く伝えるにはどうしたらいいのでしょうか? 相手の人は全てこちらに非があり、自分は酷いことをされた側なのに何で悪く言われないといけないのか、私に暴言を吐いたことも恐らく元は私がきちんと対応しないのが原因だから自分に落ち度はないと考えています。 思ったことを言葉にするのが苦手でなかなか上手く返事が出来ないため、もう一度きちんと考えてまた話し合いをしたいと言って話を終えましたが、自分は悪くないと思っている人と話しあって落としどころが見付かるだろうかと悩んでいます。 上司も暴言を吐いたりしていることに関しては何も注意していないようです。 どう話したらわかってもらえるでしょうか?

  • 大声の人は自分の声がうるさくないの?

    こんにちは 世の中に大声の人がたくさんいますが、その人たちは自分の声がうるさいと思うことはないのでしょうか? 自分の声は空気を伝わって耳に入るだけでなく、骨を伝わって直に耳にも入りますよね。 だから他人が聞くよりも、さらに大きく聞こえると思います。 普通の聴力を有していれば、うるさく感じるはずなのですが・・・。 私は小声な方ですが、たまに自分の声がうるさいと感じることがあります。

  • 声フェチの方

    私は、自分の声があまり好きではなく、ずっとコンプレックスを持っていました。 低くもなく高くもないのですが、特徴があるようで・・。 こんな私も時々「めちゃめちゃ声が好き」と言われることがあって どういうことなんだろうと思って。 容姿や雰囲気をほめるとかならわかりますが、 「声」をポイントにおく人はどのような声が好きなのでしょうか? きっと人によるのかと思いますが、たまに言われて謎なので お聞きしてみたいです。 個人的にはCMでの松嶋菜々子さんやサエコさんのような声はかわいらしいなぁと思いますが。。 どうかご意見聞かせてもらえたらうれしいです★ 思いますが・・

  • 職場の先輩がすぐ声を荒げます。

    職場にいる先輩(男性)が、非常に短気です。 私は社会人になり、年月は短いですが、キレる頻度が多いと思います。 まず自身の仕事の仕方に自信を持っているので、対応などを指摘(非難ではない)されると、怒り出します。話し合いの場でも、自分の思うことが伝わらず、怒り出す時もあります。 また、声を荒げる対象は先輩の上司(以下Aさん)が多く、怒るきっかけになった人が別の人でも、最終的にAさんに向かって声を荒げています。Aさんは、先輩から自分が思ったことを綴られた長文ラインが毎回きて、疲弊しています。言いたいことを言った先輩はスッキリしているようですが、言われた相手の感情を考えて伝えて頂きたいです。 部署全体を統括するさらに上の上司から見ても見逃せない態度があり、指摘がありましたが、(指摘されたのは)誰かの差し金だと思っているようです。 正直、職場で感情をコントロールできないのは迷惑ですし、ようやく収束した後のお通夜みたいな雰囲気が最悪です。後輩の立場として、何かできることはないでしょうか?

  • 職場で、一部の人の声が苦痛です

    こんにちは。 職場の中で、3人だけ、苦手な声の人がいて困っています。 苦手な声の3人は、男1名、女2名、部署も仕事内容もバラバラの人たちです。 (その3人は仕事上のかかわりも無く、集まって話しているところは聞いたことがありません) その人たちが、普通の声で普通に仕事の話をしているのが聞こえてくるだけで 頭がキーンとして軽いめまいを覚え、脳内は不快感でいっぱいになります。 全くうるさくないのに「うるさい!」と怒鳴りたくなるのを、毎日我慢しています。 その人たちの声の共通点は、このような感じです。 ・地声が大きめ ・興奮すると一気に甲高い声になる ・笑い方が下品(「ゲハハハハハ」という感じ) その人たちのことが、人間的に嫌い、苦手、ということはありません。 声だけが、無理なのです。 直接話さざるを得ないことがあると、なるべく手短に済ませています。 1分で分かることでも、「すぐに分からないので、調べてメールしますね」と。 今は以下のような対処をしています。 ・さりげなく席を外す(暇があれば) ・イヤホンで音楽を聴く(あまり音量は上げられないので微妙) ・隣の人たちと雑談をする(隣の人たちが暇そうな時のみ) ・ものを拾うふりをして机の下にもぐり、耳を塞いで深呼吸(ちょっとくさい) ・デパスを飲む(1日2錠まで) 他に良さそうな対処方法があれば、ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 ※デパスは、ADHDを疑って検査を受けに行ったことがきっかけで  処方していただきました。  結果はADHDでも何でもなかったです。  ただし、広汎性発達障害の寸前ではありました。  「すぐキレそうになる。感情が制御できない」と訴えたところ  「そうでしょうね」ということで、頓服用に処方してもらったものです。

  • 声が小さい、聞こえないとよく言われます。

    私の悩みの一つに「声が小さい」という悩みがあります。 最初は自分では気が付きませんでしたが、会社勤めを始めて、電話の取次ぎで人を呼ばないといけないことになりました。 それは同じ部署内ですが内線で「○○さんから○番にお電話です」と教えるのではなく、そんなに近くもないので、大きな声を出してその人に教えないといけないことがありました。 近い人や隣の人には通常の大きさの声で教えればいいので楽ですが。 本題は、遠くの人に大きな声を出して呼ぶとき私の声が小さいくて聞こえないのか呼ばれた人は気がつかず私が何度も大声を出して呼ぶということが何回もありました。 何回も続くからそのうち「聞こえない」とか「はぁ?」って嫌な顔されたりしました。 その内、女性の上司が私の席に来て「もっと大きな声ださないと聞こえないよ」「カラオケに行ってシャウト系を歌えば大きな声がでるよ」と嫌味を言ってくるようになりました。 私がカラオケが大嫌いというのを知っていながら。 周りの人もそれを聞いて笑ったりバカにするようになりました。 どうしたら大きな声がでるのでしょうか? 幼少時、兄がいたずらで私の耳に耳掃除の棒を突っ込み耳鼻科に行ったことがありましたがそれで自分の声が聞き取りにくいのかなとも思ったのですが、耳の検査で引っかかったことは一度もありません。 でも自分が今どのくらい大きな声をだしているのかわからない時があります。 自分では大きな声をだしているつもりなのですが、小さいようです。通常話している会話の声も時々小さく「はぁ?」と言われることがあります。 声が大きくなりたいです。

  • 声がこもる

    結構前から自分の声が相手にこもってきこえるんです。 高くて大きい声を出そうとおもってもでません。どのようにすれば 声のこもりを解消できますか? また、色々な人に、声に特徴があるといわれます。 どうすれば、みんなと同じようなすきとおるような綺麗な 声になりますか?

専門家に質問してみよう