• ベストアンサー

交通事故で相手が過失割合に応じてくれません

四ヶ月前に事故に遭いました。信号と中央線のない交差点で、相手側の道路が一時停止の道路で(進行方向から左)、相手の車の右前方に私の車が追突しました。相手の車は古いらしく(査定では20万位の価値)全損、私の車は修理代70万だそうです。当初から8(相手):2(私)の過失割合で話を進めていて、人身事故でしたので私は整骨医院に通院し、相手の保険会社の指示どうりに月に1度の整形外科にも通い全治はしてませんが整形外科医は完治したとみなすものとして今月で治療は終了となります。先日私の方の事故担当から、相手の保険会社とで8:2に話を進めてきたが、相手が納得できないと話し合いが平行線になっているそうで、相手の言い分として、「こっちは一時停止をした。向こうがスピードを出してきた。」との一点張りで相手の保険会社もさじを投げてしまっているそうです。それで担当者から3つの案を言われました。 1.7:3で折り合いをつける。(これは勧めないと言ってました。) 2.時間がかかってもいいからこのまま話し合いを続ける。 3.簡易裁判をする。 事故当時生後4ヶ月の赤ん坊を後部座席のチャイルドシートにのせてましたが事故の衝撃でシートベルトがはずれ、運転席の間に逆さに落ちてしまっていました。幼かったためレントゲンがとれず、見た感じでは大丈夫だとなりましたが、今後も不安を抱えていかねばなりません。相手は一緒に病院についてくるどころかどこかへ行ってしまいました。本人から大丈夫ですかの一言もありません。私は減速はしましたが徐行はしませんでした。反対車線と右方向からの車は確認しましたが左は確認したかといわれたらはっきりとは思い出せません。ですが、一時停止をしたならば左右見て確認しなければならないし、ちゃんと見たとは考えられません。私の過失は3割が妥当なのでしょうか。よろしくお願い致します。

  • blueY
  • お礼率71% (30/42)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私の意見は「2.時間がかかってもいいからこのまま話し合いを続ける。」ですね。 人身事故ですと警察が動いていて、そろそろ相手の人に呼び出しがかかる頃でしょう。いつごろ、交通検事が動き出すか、警察にそれとなく聞いてみるとよいでしょう。あるいは既に起訴・不起訴が決まったかもしれません。 私は経験ないですが、示談が成立しているかどうか交通検事は重要視すると言われています。 ということは、2.時間がかかってもいいからこのまま話し合いを続ける。が有利でしょう。相手から示談まとめたいと言い出すのを待つ作戦です。

blueY
質問者

お礼

ありがとうございます。 あれからいろいろ考えて私も2でいこうと思っております。でもmoonliver-2005さんの意見はとても参考になりました。全然知りませんでした。背中を押された気分です。本当にありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.7

追伸 警察は民事不介入 事故があったことの記録 調書を取るだけの公的機関ということです。 人身事故であれば、当然業務上過失傷害として検察庁に書類送検 検察庁で行政処分を決定します。 したがって、警察 検察は民事賠償での過失相殺など賠償問題には全く関係しません。民事での何か期待するような働きはありませんので・・・。 賠償については、保険会社も含めて当事者同士で示談解決することになります。 あなたが報復を考えるなら、人身事故での厳罰を検察に望む と云うくらいのことですかね。 しかし、過失相殺事故で子供にもケガがあればあなたにも行政処分の可能性もありますね。(なければ良いですが?)

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.6

#4です。 >車両保険は入ってなかったのですよ。だからこそ悩んでいる訳で…  おそらく「自己負担が増える」ということを意味している発言だと思いますが、そんなことは事故の過失割合とは関係のないことです。車両保険を契約しないということは自車の損害について最終的には自己責任です。なぜ質問者さんの保険契約の内容で相手の過失割合が変わるのですか?逆の立場で考えてみてください。 >工場は加入している保険会社の指定工場なのですぐに支払う…  何か勘違いされてませんか?車両保険がなければ、自車の損害については自分側保険会社は関係ないですよ。相手側から相手の過失分だけ支払があるのみです。それも過失割合が決まらなければ支払われることはないですね。業者へ迷惑をかけないためにも一時的に全額立替が必要かもしれません。

  • decdec1
  • ベストアンサー率20% (39/190)
回答No.5

 8:2か7:3かは、それにかかる労力と得られる金額等を考えて行動すればいいのはないでしょうか?  質問に書かれているとおり、相手の被害額が20万円、あなたの被害額が70万円とします。  8:2の場合は  20万円×20%=4万円  70万円×80%=56万円  56万円-4万円=52万円  52万円入ります。  7:3の場合は、  20万円×30%=6万円  70万円×70万円=49万円   49万円-6万円=43万円  43万円入ります。  52万円と43万円で、9万円の違いですが、どこまで頑張るかです。  めんどくさいからすぐに応じてしまうというのも選択肢ですし、9万円を得るために、さらに長期間頑張るというのも一つの選択肢です(長期間頑張ったからといって、必ずしも8:2になるとは限りませんが。)  また、そもそも加害者は示談が成立しなくても全然困らないみたいなので、長期化してもむしろあなたがいらいらするだけかもしれません。普通は、人身事故の場合加害者が早く示談を求め、示談書を警察・検察庁にそれを提出して、業務上過失傷害の刑を受けないよう努力するのですが。刑は怖くないんですかね?  そんな加害者は、告訴して厳罰を求められても普通は文句は言えないですけどね(感情だけで告訴するのは、あまりおすすめしませんが)。

blueY
質問者

お礼

早々に回答下さりありがとうございました。車両保険には入っていませんでした。相手側は本当に不誠実だし確かに労力を考えても差額は大きいと感じますので私としては早急に結果を出したいというよりかは相手に少しでも反省をしてほしいし、戒めの意味でも2の考えでしばらく様子を見ていこうと思います。裁判は時効に近くなってからでも出来ますものね。ぶつかったとき私の車が相手側の進行方向に少し飛ばされて止まったということもあり、そのことを強調して、(警察にも言ってありますが)担当者とまた話を進めていこうと思います。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.3

過失割合ですが、妥当というのは無いとしかいえません。過去の判例・事例等から考えることになりますが、ここの事情により数字は変わってきます。なので「これが絶対に正解!!」というものはありません。 >1 保険会社からこのように提案があったということは保険会社はその過失割合でも受け入れると判断していると思われます。質問者さんさえ受け入れることになれば、相手のか質分の3割は保険会社の負担です。当然ですが自車の損害についても1割の負担が増えることになります。(車両保険があれば問題ありませんが)ただ「折り合いをつける」ということですが、相手側はその過失割合を受け入れるのでしょうか?「交渉を終わらせるために1割譲歩する」というのであれば、そのあたりも確認する必要があります。 >2 修理業者への支払い等に困らなければ、それもひとつの選択肢です。車両保険があれば「車両先行払い」も可能なので支払いには困ることはないでしょう。というよりも質問者さんの中で「2:8しか考えられない」というのであれば、譲歩することもないですね。 >3 確かに裁判を行えば、過失割合等ははっきりします。また保険会社もそれには従うことになるので、特に心配はないでしょう。費用についても保険からだと思われます。ただ必ずしも自分側に有利な結果になるとはいえません。逆の結果になることも考えられます。そのあたりについても考えておく必要があります。 いずれにしても、まずは質問者さん自身がどうしたいか…ということです。それによって処理方法も絞られてきます。細かい状況や交渉過程もわからないので、ここまでしか書くことはできません。 あと、気になったのですが、人身の被害者の中に赤ちゃんは含まれているのでしょうか?含まれていないまま示談が終わってしまうと万一の時に困ることになるかもしれません。

blueY
質問者

お礼

早々に回答下さり、ありがとうございました。 車両保険は入ってなかったのですよ。だからこそ悩んでいる訳で。でもおかげさまで自分がどうするべきか落ち着いて結果を出せそうです。 相手側は6:4位にと主張しているそうです。裁判しても逆の結果になるかもとありますが、やはりそういうこともあるのですね。 工場は加入している保険会社の指定工場なのですぐに支払うとは担当者は言ってなかったので、確認しておきます。 赤は確か警察の調書に記入したと思いますが再度確認しようと思います。早急に裁判はせず、もう少しだけ担当者にがんばってもらおうと思います。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

示談の段階ですから、これが正しいという過失相殺はありません。最終決定権者は裁判所です。 示談はお互い話し合い、譲り合いのなかで不満ながらも解決するというものです。 過去の判例からの基本的過失割合は8:2あたりが妥当なところでしょうが、プラス マイナス10%はハンドルでいえば遊びの部分 7:3も相手によってはやむを得ない範囲ではあります。 ただあなたが車両保険加入であれば、実質自己負担なく修理 もしくは買い替え購入頭金にはなりますが・・・? こういう時のために車両保険+人身傷害補償加入は必須ですね。 あとはあなたのご判断 10%部分に固執して訴訟するか 譲って7:3で不満ながらも応ずるか? 一定期間様子を見る? ただ車両保険未加入なら、修理にかかる費用は修理先には、たちまちは自己負担 立て替え払いをしなくてはなりませんね。

blueY
質問者

お礼

早々に回答してくださりありがとうございます。 車両保険はだんながけちって入ってなかったんですよね。だからこそ悩んでいる訳で。立替しなければならないのですか。先日担当者はその旨言ってなかったのでびっくりです。やはり不誠実な相手ですから妥協はしたくないのが本音です。反省してもらいたいのです。今のところ早急に裁判せずにもうしばらく担当者にがんばってもらおうと考えております。

  • popo3106
  • ベストアンサー率23% (26/110)
回答No.1

(財)交通事故紛争処理センターという所があります。 損保の出した損害賠償額が妥当かどうか、、不当に少ない場合は損保との交渉役も団体の弁護士が引き受けてくれます。 お困りでしたら相談だけでも持ちかけられては如何でしょう? (財)交通事故紛争処理センター 東京本部 03-3346-1756 (財)日弁連交通事故相談センター (示談の斡旋などを行っている相談所) 本部 03-3581-4724 自動車保険請求相談センター 東京 03-3255-1377

blueY
質問者

お礼

早々の回答、本当にありがとうございました。 私の事故担当者と再度細かいところ聞きつつ検討していきたいと思っております。

関連するQ&A

  • 交通事故 物損事故 過失割合について質問です

    交通事故 物損事故 過失割合について質問です 先日、交通事故をおこしてしまいました。 現在相手方の保険会社と私個人との話し合いを進めている段階です。 片側2車線の国道と片側1車線の小道のT字路での事故です。 私は国道から小道に右折するためウインカーを出して待っていました。 相手は小道から国道に右折するため同じくウインカーを出して待っていました。 相手側の道路には一時停止看板があり、相手の車はそこで一時停止している状況でした。 私は反対車線の車が途切れたのを確認し、さらに相手方の車が停止していることも確認できましたので、右折を開始しました。 右折がほぼ完了し、私の車が小道にほぼ入ったというタイミングで 相手の車が発進し、私の車の右後ろ(リアドア、フェンダー、ホイール、リアバンパー)あたりに接触し、事故が発生しました。 事故後、相手はすぐ降りてきて謝罪を受け一緒に最寄の交番に行って 事故の報告をして帰って来ました。 次の日に相手方の保険会社から電話があったのですが、過失割合は 8:2となりますとの説明を受けました。 私としましては、相手の車がもう見えなくなった後に 私の車のリアにぶつかってこられた感じですので過失の割合の 2というのが納得できなかったのでとりあえず私の保険会社と相談しますと伝えて電話を切りました。 このような場合の過失割合2というのは妥当なものなんでしょうか? 相手方の保険会社の理屈では私にも注意義務があるという話でしたが 右折がほぼ完了しているという状況で右後ろを確認はしないですし 万が一、確認できたとしても、あのタイミングで出てこられては避けようがありませんでした。 ちなみに、事故時の衝撃や相手のフロントのダメージからみて明らかに 相手方の車は右折を開始して私の車にぶつかってきています。 ですが、相手方は道路の見通しが悪かったため低速で前にでて道路状況を確認していたところ私の車に接触してしまったと主張しています。 私としましては何とかこの事故を10:0の過失割合で終わらせたいと 思っています。 どうか皆様方のご意見をお聞かせください。

  • 交通事故 物損事故 過失割合について質問です

    先日、交通事故をおこしてしまいました。 現在相手方の保険会社と私個人との話し合いを進めている段階です。 片側2車線の国道と片側1車線の小道のT字路での事故です。 私は国道から小道に右折するためウインカーを出して待っていました。 相手は小道から国道に右折するため同じくウインカーを出して待っていました。 相手側の道路には一時停止看板があり、相手の車はそこで一時停止している状況でした。 私は反対車線の車が途切れたのを確認し、さらに相手方の車が停止していることも確認できましたので、右折を開始しました。 右折がほぼ完了し、私の車が小道にほぼ入ったというタイミングで 相手の車が発進し、私の車の右後ろ(リアドア、フェンダー、ホイール、リアバンパー)あたりに接触し、事故が発生しました。 事故後、相手はすぐ降りてきて謝罪を受け一緒に最寄の交番に行って 事故の報告をして帰って来ました。 次の日に相手方の保険会社から電話があったのですが、過失割合は 8:2となりますとの説明を受けました。 私としましては、相手の車がもう見えなくなった後に 私の車のリアにぶつかってこられた感じですので過失の割合の 2というのが納得できなかったのでとりあえず私の保険会社と相談しますと伝えて電話を切りました。 このような場合の過失割合2というのは妥当なものなんでしょうか? 相手方の保険会社の理屈では私にも注意義務があるという話でしたが 右折がほぼ完了しているという状況で右後ろを確認はしないですし 万が一、確認できたとしても、あのタイミングで出てこられては避けようがありませんでした。 ちなみに、事故時の衝撃や相手のフロントのダメージからみて明らかに 相手方の車は右折を開始して私の車にぶつかってきています。 ですが、相手方は道路の見通しが悪かったため低速で前にでて道路状況を確認していたところ私の車に接触してしまったと主張しています。 私としましては何とかこの事故を10:0の過失割合で終わらせたいと 思っています。 どうか皆様方のご意見をお聞かせください。

  • 交通事故 過失割合について

    交通事故にあい過失割合について相手の保険会社とある所で修理費用についてもめて困っています。 事故状況 ・信号無の交差点 ・当方:一時停止線あり(一時停止後、交差点へ進入)急いでいたため左右確認怠り直進、廃車、  無保険(自賠責も何も入ってません。) ・相手:当方が一時停止したのを確認し直進、共済保険。 ・出会い頭での事故 ・警察に届け済 弁護士から8:2で請求が来ています。 でも、保険会社から事故状況が送られて来た書類には6;4と記載されています。 当方が無保険で左右確認を怠ったことは重々反省しています。 また状況が不利なのは分かりますが6:4に持って行くことは出来ないのでしょうか? 判例タイムズの判例によれば一時停止線ある場合6:4、当方の過失がある場合「著しい過失+10」「重過失+20」になるとありますが、状況的に「重過失」があると思えません。よって7:3に最低でもなると思いますがどうでしょうか? 信号無しの交差点ですので、相手は、当方が「一時停止したが直進するかもしれない」と予見し徐行 すべきであり徐行していれば事故は回避できたかもしれないので、相手にも過失があったとは考えられないのでしょうか?もしそれが認められるなら、相手にも「著しい過失」がある事になり「-10」となり相殺され6:4にもって行くことはできないのでしょうか? あと、速度についてなのですが、車体の硬さにもよると思いますが当方が廃車になるということは相手の方が速度が出ていたと言う事になるのでしょうか?(普通車同士です) 長文になりましたが宜しくお願いします。

  • 交通事故の過失割合について

    交通事故の過失割合について教えて下さい!ホントに困っています! 過失割合で相手方ともめております。 当方が車、相手が自転車です。 交差点の事故です。 道路はこちらが優先道路(交差点内までセンターライン有り)で、 信号機はあるのですが、 優先道路の方向のみで相手の方の道路は押しボタン式の歩行者信号用のみです(自転車横断帯有り)。 ちなみに相手側の方には一時停止の標識が立っております。 状況は私が信号が青だったので交差点に進入しようとしたところ、 左からものすごいスピードで一時停止無視、信号無視した自転車が来て、 横断歩道の手前の車道で衝突しました。 相手側の道路は坂道で下り坂だったのでスピードが出てたことに納得がいきました。 それでこの事故ですが、 信号機があり、こちらが優先道路で、かつ相手に一時停止の義務がある場合なんですが、 (1)信号機のある交差点での判例 (2)片方に一時停止のある交差点での判例 (3)片方が優先道路である交差点での判例 どれになるのでしょうか? 相手側は「この信号機は歩行者用の信号だから、 この場合は信号無視にならず(2)の判例があてはまる!」と言ってきています。 しかし歩行者用の信号機にはしっかりと「自転車・歩行者専用」と書かれております。 大体判例をみると、 (自転車:車) (1)80:20 (2)40:60 (3)50:50 の過失なので、正直(2)だと私が納得いかないです。 ちなみに相手は自転車なので保険に入っておらず当事者同士の示談交渉です。 私としては(2)の場合、相手の過失が一番低いので相手は(2)を主張してきているのだと感じてます。 この場合は、第3者からみて(1)~(3)、もしくはそれ以外、どれが妥当でしょうか? ちなみにこれに加え、相手には場合により 夜間+5(夜間でした) 右側通行+5(これは相手も認めています) 前方不注意(著しい過失)+10 坂道でのノンブレーキ高速度進入(重過失)+15 などの修正要素が含まれる可能性があります。 (著しい過失と重過失が合算されることはないのは知っております。) しかし前方不注意は著しい過失にはならず、重過失の修正要素は相手側が高速度進入したことを認めなければただの水掛論になる。と私の保険員に言われました。これは正しいのでしょうか? ちなみに警察に事故状況を改めて聞くと、「あれは一時停止無視で信号無視ではない」と言っています。 私が「では一時停止を守り左右を確認すれば赤信号でも渡っていいということですか?」と聞くと、 「それは違う、本来ならば一時停止で停まり、押しボタンを押して自転車横断帯を渡るのが正しい」と答えたので、 私が「では、信号無視じゃないですか!」と言うと、 「いや、信号無視ではない。一時停止無視だ。」ともうわけわかりません。 みなさまの知恵をお借りしたいです。 詳しい判例があれば教えてください。 すでに相手ともめて今度調停をすることになっています。

  • 交通事故の過失の割合

    3トントラックで二車線の道路の左側を走行していました。 右側の路地に一旦停止中の車両を確認し 私はそのまま直進したところ、停止していた車両がトラックの右側面中央にぶっかってきました。相手が動いたのは 私の視界から相手の車が消えてからのことです。ですから 当てられてもなにがあったか始め解りませんでした。 相手の運転手も自分が100%悪いと言っていますが、 相手の保険会社が交差点で動いている事故の場合は、 過失は0:100には絶対ならないといいはります。 こちらの事故担当は、出会い頭ではなく一方的にぶっけてきたので、こちらの過失は、0のはずと言います。 相手の保険屋の言うことに納得いかないのですが、本当のとこはどうなんでしょう。

  • 過失割合について

    こんにちは、はじめまして。ご相談させて下さい。 去年の10月に交通事故に遭いました。 私が優先道路を原付バイクで走行中、信号の無い交差点に差し掛かる時 こちらから見て左で一時停止の線を越えて相手方の車が右折待ちで停止中でした。 この時、相手方の車は私が走行中の道路にはみ出した状態です。 私は優先道路を走行、相手が停止していた、通り抜けるスペースは有った事も有り、そのまま通り抜けようとした所、直前で相手方の車が動き出し道路を塞がれ、対向車も来ていた為、ブレーキを掛けましたがぶつかってしまいました。 このような事故なのですが、未だ過失割合が決まっておりません。 相手方保険会社さんの主張は、「こちら(相手方運転手さん)交差点に進入していた。」です。 ご相談させて頂きたいのは、 1 一時停止線を越え、交差点内で右折待ちをして良いものか(法的に) 2 相手方保険会社さんの主張は正しいものか 3 妥当な過失割合 道路交通法を改めて読んでみましたが、 一時停止の指定が有る場合は、一時停止し交差道路を通行する車両等の進行妨害をしてはならない。 と記載されておりました。 確かにこちらにも過失は有りますが、このような理由では納得がいかないのが現状です。 長文になってしまいました事をお許し下さい。 宜しくお願いします。

  • 車両事故の過失割合

     車→|| ☆ |      | ↑ |      | ↑ | 「車」は加害者です。 「☆」は私の車です。 「||」は一時停止です。 図でどこまで伝わるかわかりませんが、ご了承下さい。 私の車が優先道路を走行中、横から一時停止義務のある車が 突然、飛び出してきて、私の車にぶつかってきました。 私の車を確認せず、飛び出してきたようです。 この事故で、怪我はありませんでした。 しかし、加害者側の保険会社に疑問を感じました。 保険会社が言うには、私にも避ける義務があり、過失が生じるとのことです。 事故現場は、対向車もあり避けることのできない場所でした。 私には、非がないと思うのですが、1割負担するようにと保険会社から言われました。 このような事故の場合、過失割合はどのくらいが一般的なのでしょうか? また、加害者側が全額負担ということはないんでしょうか? そもそも過失割合は、法律上定められているのでしょうか? どなたか詳しい方、お願いします。

  • 交通事故の過失割合

    交通事故の過失割合についてですが交渉の為にみなさんの意見を聞きたいです。 T字交差点による自動車同士の交通事故です(住宅道路)。 双方同幅の道路で一時停止の標識、中央線等何もありません。 私が右折をしようと交差点に差し掛かり見通しが悪いので一時停止をし、カーブミラーにて左右から来る車がいないかを確認し、最徐行で再度左右を確認しながら交差点に進入したとろに相手が突っ込んできました。 私が交差点に進入した時に相手は完全に停止しており、その際完全によそ見をしており前方を確認せずに急発進をして突っ込んできたわけです。 私が交差点に進入した際に「よそ見をしているから嫌な予感が・・・」と思っていたら突っ込んできました。 相手の車は、交差点の角が自宅で家の目の前だからと右折してすぐのところに路駐をしておりカーブミラーでは確認することができない位置に停まっていました。私はこの家の人がよく路駐しているのを知っていたため大回りで右折しようとしていました。 車が突っ込んできた位置は、運転席のちょうど真横あたりでこちらがだいぶ前に出てから突っ込んできました。 当方の保険屋に聞いたところ相手の急発進による事故なので避けようのない事故であるとは言ったもののこちらの過失を10もしくは20にするのは正直難しいといわれました。こちらも走行していたので過失が10ないしは20あることは納得できますが前述の通りこちらは回避のしようがない事故かつ一方的に突っ込まれたのに私が過失20以上なのは納得できません。 それと当方の保険屋が同幅の道路で中央線や標識等が何もない住宅道路で優先道路等は関係なく、直進車と右折車ではなく、停止していた車と右折車なので少し特殊な事例だと言っていました。 相手もよそ見をしていて急発進したことを実況見分?現場見分?の時に認めています。 こちらはお陰様でムチ打ち&腰や背中が痛いのに相手は無傷かつ謝罪にも訪れないです。 色々と納得がいかないです。 誤字、脱字があり見にくいかとは思いますが皆さんの意見をお聞かせ願えればと思います。

  • 交通事故の過失割合と通院費について

    先月、交通事故に遭いました。私は被害者で今それぞれの保険会社が入り確認作業に入ってますが、相手側の保険会社から9対1でどうでしょうか?と言われました。事故の状況は、私が優先道路を40キロで走行中に一時停止がある交差点から相手車両が安全確認を怠って左側から飛び出してきたとゆう状況です。私が徐行をしていても、ぶつかっていたと思います。避けようのない事故、相手の不注意による事故、優先道路を規定の速度で走行していた、人身事故になっている・・このような場合でも1の過失になるのでしょうか?私は、10対0は譲れないと返事をしようと思ってますが、間違ってますか?それでも、相手側が9対1だと言ってきた場合は百歩譲って9.5対0.5とかでもありですか? それと、怪我の方ですが、むちうちで通院中なのですが、今は整形外科に通ってますが、自賠責保険を扱っている整骨院に変えようかと思ってるんですが、整骨院の場合でも、一日4200円の通院費が出るのでしょうか?もっと言えば、私は主婦なので家事に従事しているものとして一日5700円出ると聞いたのですが・・・本当でしょうか?それと、同乗していた主人もむちうちで通院中なのですが、同じように通院費は出るんですよね?分からないことだらけなので、詳しい方がいましたら、教えていただきたいのですが・・・よろしくお願いします。

  • 交通事故の過失割合について

    先日交通事故に遭いました。側面衝突でした。こちらが優先道路でT字で交わる左側の脇道から車が出てきて私の車の後輪部分と相手の車の左フロント部分がぶつかりました。むち打ちの症状が出たため相手の保険会社から全て治療費は出るとのこと。しかし過失割合は9:1ということでした。私としては避けようの無かった事故でこちらの過失は0だと思うのですが、話が折り合いません。やはり、走っている同士の事故は10:0はあり得ないのでしょうか?