• 締切済み

スポーツ中継の於ける顔の大写しについて

以前私は同じタイトルの質問をして丁寧な回答を頂きました、その時点で理解はしたのですが、次の疑問が 出ました。 前回の回答 「2.「社会的」かどうかは分かりませんが、中継番組にも「演出」が求められていることは確かです。この「演出」とは、ゲームを追うだけでなく、選手の人間性、ドラマ、TVでなければ分からない、リアリティを映し出すことなどです。当然、これは広告主の意向でもあります。」 私の質問の要点は、今TV GAORAでヒンギスのテニスを見ているのですが、ゲーム3~7秒に対し顔の大写しが2~3倍の時間が続き、サーバーがトスを上げた瞬間にコート全景に切り替える事も再三で、ポイントが決まった瞬間に又大写しです選手が右左に移動しても後ろ向きになっても大写しで追いかける とてもテニスを観戦している気持ちになりません。 そこで質問ですが、前回の方が言う大写しがどの部分に当てはまるのか知りたくなりました。  1.人間性  2.ドラマ  3.リアリテイ 私は年寄りなので、若い人々の行動を、観察しています、例えば何千人も入るライブの様子がTVで写された時、小柄な女性が普通のバラード系を歌っているのに、総立ちで両手を挙げて、跳ねる、ちょっと理解出来ませんが、自分がその様な楽しみをするのが目的で 歌は道具でしかない(全部ではない)としか理解しようが有りません、この場合観客が主役です、それで良いのです。 しかしスポーツは別だと思います、主役は明らかにゲームです。  

みんなの回答

noname#15555
noname#15555
回答No.2

>しかしスポーツは別だと思います、主役は明らかにゲームです。 今回に限れば主役はヒンギスです。 おそらく、ゲームよりもヒンギス見たさにTVを見る人が大半ですね。 それほど今回の復活はニュースバリューがあります。 また、シャラポアとヒンギスの対戦になれば、それはもうニュースバリュー抜群なので、ほぼ均等に画面が切り替わるでしょう。 質問に答えると、 シャラポアとの対戦に向け、 ヒンギスをクローズアップすることにより、1.人間性 2.ドラマ 3.リアリテイ、全てを満足させようとする「仕込み」なのです。

回答No.1

あなたのようにスポーツ中継をゲーム主体でみたいという人もいればプレイヤー主体でみたいという人もいるでしょう。 中継をしているTV局は視聴率を取らないといけません。 プレイヤー主体でみたいと思ってる人が多くそのほうが視聴率を稼げるならプレイヤーの大写しばかりの編集になるのはしかたないのではないでしょうか。 自分のみたいように試合を見たいなら試合会場に行って直接みるしかないと思います。 TVというメディアはマスに受けるように作っているので自分の思い通りにみたいと思っても無理があると思いますよ。

関連するQ&A

  • サッカーって、悲しいスポーツ?

    今回のワールドカップは、前回以上に、わくわく楽しみに見ていましたが、最後の、ジダン選手の退場事件で、すっかり、意気消沈してしまいました。 最高のサッカー選手が集まる最高の舞台で、最も最高の選手の最後を飾るその時に、その瞬間を台無しにすることが、意図的に行なわれた・・・なら、非常に悲しいことです。 開催中に、あるビジネス向けのサイトで、 「フランスでは上流階級はワールドカップの話を全くしない。上流階級が楽しむのはテニスで、サッカーは下品なものとされている」 という記事を見ていました。 「おもしろいものに上流も、下品も関係ない!」と思っていましたが、今回の事件で、“フランスの上流階級”さん達は、それ見たことかと言っているでしょう・・ 貧しいアルジェリア移民の子供が、街角のサッカーから夢を叶え、世界のヒーローとなる・・、そういういい話が、「サッカーという舞台」では、平気で台無しにできる、それが手柄として賞賛さえされるなら、サッカーって、なんて悲しいスポーツだろうと思います。 貧しいゆえに世界で最も多くの人に愛されると共に、 貧しいゆえに最も大切なものを平気で傷つけてしまう。 これが、サッカーの本質なんでしょうか? 私はサッカーの、ど素人でよくわかりません。どなたかアドバイスをお願い致します。

  • お勧めのテニスゲーム

    テニスのTVゲームでお勧めのものがあれば、教えて下さい。 希望としては、 (1)できればPS2 (2)選手などは実写版に近いほうが良い。 (3)操作は簡単なほうが良い。 といったところです。

  • スポーツ界への要望

    プロスポーツ界への個人的な意見はありますか? 僕が、一番好きなスポーツは、野球なので野球に関しては煩い方です。 スポーツ観戦時に思ったことを書いてみます。 他のスポーツに関しては、ただ思ったことを、と捉えていただければ。 【野球】 ・甲子園・東京ドームのTV観戦で、臨場感を感じます。 バックネットの観客がいつも映るから。 ナゴヤドームなどは、記録員?のような人が常に映っていて、スタジアムが 沸いたプレー時でも、シラ~とした顔をしていて盛り上がりが伝わらない・・ ・各球場のフェンス、特に外野フェンスが高すぎる。 去年のボストンVSデトロイトのプレーオフでハンター選手がブルペンに飛び込む ようなプレーは、現在の日本の球場では見られない。(昔はありました) ・バックネット以外のネットは大リーグを見習って要らない。 事故防止、観客の乱入を防ぐ為なのか、フィールドが遠く感じられます。 ・大リーグに行けなかった年代の元プロ野球選手が言う「日本のプロ野球を 考えると行かない方が・・」は、いい加減やめて! 逆に、ジョーンズやユーキリスなど野球ファンには有名な選手が日本に来る ようになったのでもっと来てほしい、という解説者はあまり聞かないですね・・ ※野球については、前述のとおり煩くキリがなくなるのでこの辺りで。 【サッカー】 日本代表の試合ぐらいしか観ません。 Wカップブラジル大会は、過去にないほど点取り屋の選手が多いように思います。 岡田前監督がいうように、試合を支配できる司令塔!?の遠藤選手もいるし。 ディフェンスが弱い!と思ってしまいます。 前回南アフリカ大会で活躍した闘莉王選手や中澤選手は年齢的にキツイのか。 現役でWカップ経験者の両選手がいると心強いように思いますが。 【卓球】 平野選手-福原選手-石川選手の活躍は大きく、昔は暗い卓球部と言われてた 時代が払拭されたように思います。 小京都と呼ばれる名所は、全国各地にありますが、卓球は英語で"テーブルテニス" 小テニスという感じでしょうか。 テニスに習い、BBやBGがいても良いような。 転がった球を選手が拾いに行くより、BB・BGに処理して貰って新球も受け取る テニス方式は、狭いから不要なのか選手がBB・BGが視界に入りプレーし辛いのか、 よく分かりません。※BB、BGはボールボーイとボールガールです。 【スキージャンプ女子】 家はBS放送が観えるので、高梨選手も観られます。 「私は地味で根暗」と本人が言ってますが、あんなジャンプされたら参りました、です。 BS契約されてない人も多いので、地上波放送で!彼女はカリスマと思います。 【競馬】 ・"単枠指定馬"の復活。 馬連があるからどうとかより、普段競馬を観ない人でも、 「単枠指定馬って何?」など、いろんな人に注目されて勝つ馬がまた見たい! ・朝日杯FSと阪神JFを同日に。両レースに同じ騎手が人気馬に乗ることはよくあります。 2歳GIは知らない馬が多く人気馬を抱えた騎手がどっちに乗るかで量れ、楽しみにも。 【カーリング】 ルールがよく分からないけど、面白い。 オリンピック前にTVでルール説明して! 【相撲】 入門者がいないと嘆いてばかりで、何も対策なし! これでは、日本人横綱が出ないのも分かる。 NHKが付き国技として守られているからなのか、引退後の親方達の知恵不足なのか。 てか、やる気がないだけのような。 中学卒で、角界入りさせようとスカウトしても幕内力士になれるのは、ホンノひとにぎり。 競馬騎手のように、相撲学校設立案ぐらいはそろそろないと、外国人力士の思うがまま。 もし、相撲で芽が出なくても、相撲学校卒=高校卒であれば、親もあずけ易い筈。 皆さんはスポーツ観戦への個人的な意見などはありますか?

  • どうしてダブルスのゲームはTVで放映しないんですか?

    以前から思っていたことなのですが、なぜダブルスのゲーム(男子、女子、混合)をTVで放映しないのか、不思議です。 スクールではたいていゲームというとダブルスのフォーメーションを最初に教わりますし(シングルスはたいてい上級クラスになってから教わると思いますが…)、参考にしたいとプロのゲームをTVで見たいと思っても(参考にならないのかもしれませんが…)シングルスばかりです。 もちろんシングルスは面白いと思いますし、放映するのはそれだけ人気があってそれなりの視聴率が稼げるからなんでしょうが、ダブルスにはダブルスの面白さもあると思うんです。 松岡修造さんは『テニスの王子様勝利学』の中で、「…プロの試合を見ればわかるとおり、シングルスはみんな怖い顔をして戦っていますが、ダブルスのほうは笑顔ばかり。ポイントを取るたびに、ペアを組んだ選手とニコニコとハイタッチなどしながら、楽しく試合ができるのです。」と書かれています。 今年のウィンブルドンでも、日本人選手は中村藍子選手以外全員1回戦で敗退してしまいましたが、ダニエラ・ハンチュコバと組んだ杉山愛選手はかなりいいところ(3回戦くらい?)まで進んだと記憶してます。それも負けた相手が何とあのナブラチロワなんですから、これはもうぜひ観たいと思いました。 ナブラチロワもシングルスではもう戦えないんでしょうが、いまだにダブルスでは現役なのを見ると、同じテニスとはいえ、ダブルスは戦い方をマスターしていれば選手寿命も長いんじゃないかと思います。 ところでナブラチロワ選手って今おいくつなんですか?

  • 昔のドラマで・・

    5・6年前だと思うのですが、どうしても気になるので質問します。TVドラマで、世紀末が来た瞬間に1年だけもどってしまうのを何回も繰り返すようなもので、タイトルと、結末を教えてください。お願いします。

  • 本職の人気声優が吹き替えたオススメ洋画

    表題の洋画を探しています。 人気声優(おおむね上位20位以内)が主役級で吹き替えをやっていて、脚本や演出も素晴らしいと感じた、作品名を挙げて下さい。 私は声優のファンで、アニメをよく見ています。 また、実写ものの映画(あるいはドラマ)も好きです。 最近は芸能人を吹き替えに起用する映画も多いですが、せっかくなら一流声優による吹き替えで、一流映画をみたいものですね。 しかしながら、そういった作品に巡り合うのは、なかなか難しいようです。 最近では、「ハンガーゲーム」や「エンジェルウォーズ」といった作品を鑑賞しましたが、ストーリーが良かったと言えるかどうか・・ できれば女性声優を希望しますが、男性でも構いません。

  • スポーツ(球技)の教育の効果II

    アスペルガーなので、本当に理解力が足りなくて申し訳ありません。 また質問させてもらいます。スポーツにおいても特に球技においての 教育的意義について再度質問させてもらいます。 体を鍛えて丈夫な体をつくることはとても大切なことだと思います。 そして球技のスポーツが娯楽性があり、見る側にはエンターテーメン ト性があることも理解できます。 たとえ球技のルールの上であっても、テニスやバレーボールでは、 相手を欺いて点をとるというゲームであることには変わりはありま せん。 ナブラチロワとグラフの愛のラリーがいつまでもつづけばいいのに なんて甘い妄想は、あやまっていると自覚したいのです。 ゲームが終わった後、お互いのけんとうをたたえあって、 「あなたの背徳ぎじゅつには完敗だわ」 「いいえ、あなたのほうこそよくやりました」って、あーくしゅで 仲直り、だから平和の祭典なんですよね。 だけどだけど、教育の一環として、義務教育でも指導者は熱心に その背徳技術の取得を教えますね。 それは、国で決まったカリキュラムとして基本的には、理解できよう と、なかろうと教え込みたいわけです。指導者としては、 それを理解できなかった。わたしは何かダメな人間の様に思えてしまう のす。だから、きちんと理解したいのです。 社会においても、ルール以外に道義的責任を意識して、皆生きていると 思うのです。 だからこそ、わからなくなるのです、背徳技術を習得するという教育 の意義が 本当に馬鹿ですいません。 どうか、ご回答いただれければさいわいです。

  • サッカーを学べる良いサイト・ツールなどについて

    サッカーに関することの超絶初心者です。サッカーのこと(ルール・選手・チームなど)を覚えようと思うのですが、なかなか良い情報媒体(サイト・本・ゲームなど)がなくて学ぶことができません。 サッカーのことを理解して、TV上でも試合をまともに見れるの(例えば、選手は何を意図しているのか? 今何のパスの方法をしたか? あの選手は誰か?など)が目標なんですが、何か有用な方法はありませんか? まともに見れるレベルに達するまでは実際に観戦しにいくのはなしでお願いします。 理由としては、お金がかかることと、試合を見る前に、何も分かっていない状態で見に行って無駄かと思うからです。 あともう一点こちらは分かる場合であればで良い質問なのですが、ウイニングイレブンやFIFAは全くのサッカー初心者でも楽しめる(理解につながる)ゲームでしょうか? シリーズモノなので1から~10といったようにたくさんありますが、どれから入っても問題ないでしょうか? ちなみに、自分はサッカーをまともにプレイしたことのない人間です。 私のような視点からの回答だとありがたいです。

  • スポーツ中継について

    先日、フィギュアスケート世界選手権を見ました。日本の女子選手が今までになく充実しており、ディフェンディングチャンピオンも日本人ということで期待してTV中継を見ましたが、残念ながら5位が最高という結果でした。私は、この競技のことがあまり詳しくなく、なぜ、メダルまで手が届かなかったのか知りたいとずっと見ていましたが、司会者の「どうして私がそこにいないんでしょうね。」というどうでもいいことをかわきりに、肝心のことはそっちのけで、結局敗因は分からずじまいでした。資本主義の原則でやはり私のように競技を純粋に楽しみたいという視聴者は淘汰されてしまうんでしょうか。いらいらせずに純粋に競技を楽しむためのTV中継は多チャンネルのこの時代どこかでやっていないのでしょうか。ぜひ、教えて下さい。

  • スポーツ中継で

    BDZ-FT1000のブルーレイを使ってるんですが、 スポーツ中継の延長のせいで録画予約しておいたドラマが 録画されてませんでした。 こういうことに対応する機能はこの機種にはないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。