• 締切済み

卵胞が育ってるのに排卵しないのはなぜ?

30代中頃で不妊治療歴3年半の主婦です。 人工授精を数回行い、多嚢胞性卵巣の手術も去年受けました。 どうも排卵になにか問題があるようなのです。 実は分からない事があり、こちらに投稿しました。 毎回ではないのですが、3~4回に1回位の割合で、 卵胞が育っているのになかなか排卵しないで どんどん大きくなってしまい、5センチ位になってしまうのです。 何も治療しなかった時も、クロミッドを飲んだ時も、 同じ症状が出るので薬によるものではないようですが、 こういう事ってよくあるんでしょうか? 卵子が充分に育っていないからそうなってしまうの? やはりこれは治療で治すことは出来ない事なのでしょうか? 受診している病院の先生に聞けばいいのですが…うまく伝えられずにいます。 どなたか知ってる方いますか?教えてくださ~い!お願いしま~す!

  • nskw
  • お礼率100% (4/4)

みんなの回答

  • mamahaha
  • ベストアンサー率30% (146/471)
回答No.1

こんばんは。 卵胞が大きくなってるのに排卵しないんですよね。 でも多嚢の手術を受けたんだったら、卵巣の皮がかたいからではなさそうですし。 ただ薬を飲んでいなくても、体に残ってる事はありますので、 それで卵子が育ったのかも知れないですね。 排卵していないというのはどのように知ったんでしょうか? 私も同じく排卵障害で、多嚢の手術をうけ、HMGで誘発してもらっていました。 卵子が20mmになったら、いくら卵巣の皮が焼いて薄くなっていたとしても 自分の力では排卵が出来なかったため、 HCG(排卵をさせるための注射)をしてもらっていました。 卵巣が5センチになるんでしょうか? それとも卵子が? どっちにしてもおかしいですよね。 私も、あんまりなんでも言える方じゃなかったんです。 でも手術をした病院は、手術後のケアがなく、排卵検査薬を手渡すだけ。 おもいきって病院を変えましたよ。 何も言えないのはあなたのせいじゃありません。 多少の個人差はありますが、聞きやすい雰囲気の病院にかえてみてはどうでしょう。 なんでも聞いてくれて 患者の納得のいくような説明をしてくれる先生はたくさんいると思います。 私は病院をかえて、現在2人の子供がいます。 治療が出来て技術があるのはあたりまえ。 でもそれだけでは不妊治療の先生とは言えないと私は思います。 話しがかなりそれてしまいましたが、 せっかく手術したんだから、排卵できないのはなんでですか?と勇気を出して聞いてみましょう。 不妊治療のカウンセリングもネットデありますよね。 そこで聞いてもいいかも知れません。 多嚢は元に戻りますよね。 現に私はもう排卵しなくなってしまっています。 あせらすような事を書きましたが、先生にがんばって聞いてみてください。

nskw
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 5センチになってしまったのは卵胞で、超音波検査の画面で見ました。 不妊治療を始める前にも似たような症状が2度ほどあったので、 薬の過剰刺激による原因だけではないのでは、と思っています。 やっぱりこういう事は、mamahahaさんの言うとおり担当の先生に相談するのが 一番ですよね。でも相談しにくい雰囲気の先生だったら、思い切って病院を 変えてみるというのも確かにありますね~。 手術の効果があるうちに、とにかくなんとかしたいと思っています。 mamahahaさんのように、手術後妊娠したという方のお話を聞くと、 とても心強くなります。 しかも、mamahahaさんは2回も出産されたのですね! 私もがんばります。

関連するQ&A

  • 卵子の老化・排卵について

    卵子の老化・排卵について 29歳で不妊治療をしている者です。 現在、婦人科へ通院しており、 多嚢胞性卵巣症候群になっていると言われ、 両方の卵巣にたくさんの小さな卵胞があります。 治療は、排卵誘発剤のクロミッドを服用して タイミング指導を受けている段階です。 多嚢胞性卵巣は毎月ちゃんと排卵できないために 卵巣の中にたくさんの卵胞ができてしまう状況だと 把握しておりますが、それに関する質問です。 多嚢胞性卵巣の状態だということは、 何ヶ月も前の卵胞がずっと残っていて、 卵子(卵胞)が老化してしまっているのでしょうか? また、そういう卵子が排卵して、 その後、仮に妊娠が成立した場合、 赤ちゃんに何らかの影響があるのでしょうか? 健康で生まれてくることができない可能性は 高まるのでしょうか? もし、このような状況で妊娠できたとしても 後でさらに辛いことが待っているのではないかと思うと 治療中も不安で仕方がありません。 また、対処方法があるとしたら、実践したいと思っています。 お医者さんにも聞いておこうと思っていますが、 こちらでも、経験者の方や、知識のある方が もしいらっしゃいましたらご意見を伺いたい次第です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 無排卵だったのでしょうか?

    不妊治療を始め、今年二回目の人工授精を行いました。 先月クロミッドを一日一錠五日間飲みました。 今月15日に卵子が16ミリに育ってきたから19日に人工授精を行いましょう!ということになり昨日、行いました。 しかし、今日生理になってしまいました。体温も上がりませんでした。 これはやっぱり無排卵だったのでしょうか? どうしてちゃんと卵子が育っていたのに排卵できないのでしょうか? なにか異常があるのでしょうか? 妊娠できなかったこと以上に無排卵だったということがショックです。 なにかご存知であればアドバイスお願いします。

  • hcgの効果と妊娠可能な卵胞の大きさ

    こんにちは^^30歳の多嚢胞卵巣症候群で不妊治療中の主婦です。 先日、2回目の人工授精に挑戦しました。 お尋ねしたいのですが 人工授精を終えて、今回は高温期に1日おきに hcg3000単位と言う注射をうってみようと先生に提案され、注射に通っていますが このhcg3000単位をうつ事でどんな効果があるのでしょうか? あと今回、20mmと14mmの卵胞の2つがあったのですが 14mmの卵胞というのは妊娠の期待は出来ない大きさでしょうか? 14mm位の卵胞の排卵で妊娠された方っておられますでしょうか?

  • 卵胞がたくさんありました。腫れが怖いのですが・・・

    不妊治療中で、今回クロミッドを使用したところ、14日目で小さな卵胞が左右ともに5つ前後出来ていました。 今回は質が悪いだろうとの事で、ソフィアCを処方され、生理を起こすことにしました。 以前にも誘発剤でたくさん卵が出来てしまい、その時は人工授精するつもりでhCG注射をしました。翌日、やっぱり卵胞が多すぎるということで人工授精は中止したのですが、卵巣が大きく腫れてしまい歩くと響くような状態で、とても怖かったです。 今回はソフィアCを飲んでいますが、これ以上卵胞が育ってしまう可能性はないのでしょうか? 週末友人の結婚式で遠出するので卵巣が腫れてしまわないかが心配です。

  • 人工授精(AIH) 排卵・受精について。

    ただいま、不妊治療で人工授精をしています。 前に妊娠した時の記録を見てるとふと疑問がわいてきました。 * AIH前日、クロミッドによって二つの卵胞が育っている。HCG5000を打つ。 * 二つ排卵しそう。 * 当日、一つは排卵したばかり、もう一つも排卵しそう。 * その夜、HCGから36時間後くらいに排卵痛を感じる。 ここで、疑問です。 もし、一発目の卵子と受精したとしたら、二発目(排卵痛を感じだ卵子)は排卵するものなのでしょうか? それとも子宮の中で何かが変化して(ホルモンとか)排卵はさせないようにするものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 排卵後の人工授精

    排卵後の人工授精 人工授精4回目の32歳で3人目不妊の者です・・ 先月27日19時ごろ受診し、卵胞を診てもらうと20ミリでした。 hcgを打ち36時間後に排卵するので、29日の朝に人工授精を することに決まりました。(主人が6時半ごろにしか取れないため・・)  排卵後の人工授精になるため、先生に排卵後にするんですか?? と聞くと、卵子がいるところへ精子を送りこまないといけないと 言われました。   私は、精子が卵子を待つことが普通だと思っていたので、意外な回答でした。  この病院は何人か先生がおられるのですが、いつもの先生が辞められ 初めての先生でした。でも、院長先生でしたので、そうなんだ・・と 納得して帰ってきたのですが、こちらのサイトでも 精子が待つ状態がいいと書いてあるのを拝見してるし、 一体どっちが正しいのかわからなくなってきました。  hcgを打つと必ず36時間後に排卵するのですか?  20ミリだったし28日に排卵してしまってるんじゃないかと  思うのですが・・  36時間後だと29日の朝7時すぎで、人工授精したのが 10時でしたので、排卵後3時間たっていますが 大丈夫でしょうか? 人工授精前に、卵胞を見ていただくことがありませんでした。  今回はちょっと諦めぎみです・・><  よろしくお願いいたします。

  • クロミッドは効いてゴナールエフが効きません。

    多嚢胞性卵巣症候群で不妊治療中の30歳です。 今までタイミング5回、人工授精2回の誘発にクロミッドを使いましたが、卵胞が育ってくれました。 3回目の人工授精ではレトロゾールを使いましたが、卵胞が3個育ちました。 それでも妊娠できず、体外受精(アンタゴニスト法で)に挑戦しましたが 採卵期1回目 ゴナールエフが効かず中止に(100単位×7) 2回目 ゴナールエフの量を増やすも誘発5日目で卵胞が小さいままでした。 調べてみると、クロミッドよりゴナールエフの方が強い薬なのですよね? クロミッドが効いてゴナールが効かないって事があるのでしょうか?(どちらも効かないという経験談はよく見ますが) 次からHMGという薬を使うみたいですが、それも効かなかったらどうしようかと不安になっています。

  • 排卵しなかった卵胞について

    現在、2人目を授かる為、不妊治療をしています。 クロミッドでタイミング指導を受けています。 今週期は、クロミッドが効きすぎてしまったらしく、卵が3つも大きくなりました。2つは、2.5mm前後で、1つは4.8mmもありました。 2.5mmの2つの卵胞は、無事に排卵することができたのですが、4.8mmとかなり大きくなってしまったものは、排卵せず、2つの卵が排卵した日から4日たった今日も、そのままの大きさで卵巣にありました。 大きくなりすぎ、排卵しなかった卵胞はどうなるのでしょうか?? 今周期にもし妊娠できた場合は、出産までずっと残っていることになるのですか??その場合、妊娠に影響があるのでしょうか?? 今日は、高温期4日目で、まだ妊娠できているかは分かりませんが、不安になってしまったのでご質問させて頂きました。 どなたかお分かりの方がおられましたら、教えてください。 無知で申し訳ありません。

  • 卵の質について質問です。

    今不妊治療に通っていて、多嚢胞性卵巣、潜在性高プロラクチンでカバサール、黄体機能不全気味でルトラール、フーナー0匹のため、人工授精をしています。 一人目は排卵もしていない時があったため、クロミッドも飲んで人工授精1回目で23歳の時に妊娠しました。 29歳の今回は、同じ治療法で、ただ、排卵は毎月しているので、自然周期で人工授精をしています。 2回目ですがまだ妊娠していません。 そこで卵の質を少しでも上げたいのですが、クロミッドとかセキソビットを飲むと質が上がると聞いたことがあります。 (副作用としてクロミッドは内膜を薄くするなどということは知っています。) 私は今、自然排卵しているので、効果の弱いセキソビットで卵の質を上げられたら…と考えていますが、どこかで「クロミッドを使うと自然排卵の卵より質が落ちる」とも聞きました。 これは、セキソビットでも質が落ちてしまうということでしょうか? そもそも、セキソビットに卵の質を上げることは出来るのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 着床期の内診で見えたもの…これは卵胞??

    26歳、不妊治療中です。 先日初めての人工授精をし、毎日そわそわしています。 人工授精からだいたい3日おきにHCG注射を打つことになっており、 今日は2回目の注射をしてきました。 今日は人工授精から7日たち、注射の他に内診も受けてきました。 そこでこっそりカーテンのすきまから画像を見ていたのですが、 (私の通う病院には、先生用にしかモニターがありません) まるいものが左右に1つずつありました。 先生にも「内膜も厚くなっているし、うん、予定通りですね!」と言われ、 無知な私は「やったー!受精卵だ!!!」と思ってしまったのですが、 帰宅してネットで調べてみると、 「受精卵はエコーでは見えない」ということがわかりました。 ではこれは何なのでしょうか? 次の卵胞が育ってきているのでしょうか? ちなみに私は多のう胞性卵巣症候群で、自力で排卵するのは困難です。 HCGの効果でしょうか? 次回の診察まで待てず、質問してしまいました。 どなたかよろしくお願いします。