日歩の明細をオンラインで確認できる証券会社の選び方と違い

このQ&Aのポイント
  • センチュリー証券では信用取引の日歩情報が郵送で送られてくるため、他の証券会社で日々ネット上で確認できる会社を教えてほしい。
  • 証券会社によって日歩情報に違いがあるのか、横並びなのか知りたい。もし差がある場合は、安い会社と高い会社の具体名を教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

日歩の明細

センチュリー証券でオンライン取引をしています。 この会社のシステムでは信用取引の日歩が画面上に表示されず、郵送で信用取引計算報告書というものが送られてきて、日歩その他の明細が報告されるといった塩梅になっております。 エクセルで資金管理しているのですが、計算するのにえらいまどろっこしいと感じており、他社はどのような塩梅になっているのかお聞きしたい次第であります。 1.日歩その他の明細が日々ネット上で確認できる証券会社がありましたら、具体名を教えてください。 2.証券会社によって日歩その他に違いはあるのでしょうか。横並びなのでしょうか。違いがある場合は安い会社と高い会社の具体名を教えてください。 以上よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.1

1.私はE*トレードがメインですが、E*の場合には金利単独での表示はないようです。表示される決済金額から諸費用を差し引けば確認は可能です。 2.各社によって全く異なります。詳しくは下記を参考にしてください。 http://kenq.org/scca/sinyou.html

JACO1011
質問者

お礼

Eトレもありませんか・・ ぼくの場合は1取引の約定代金が通常は200万円ぐらいなので、1ショット一律450円の手数料だとまず間違いなく日歩の方が高くなってしまうため、ぜひ明細を表示してほしかったんですが。 表示できないわけはありませんし、手数料より実は日歩で儲けてる部分が大きいかもしれませんから、見せたくないってのが本音のとこかもしれませんね。両端入れみたいですし。。 売り以外は極力信用使わないようにします。 参考になりました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 逆日歩 銘柄を保有していた場合

    逆日歩で払う金額と受け取る金額は同じでしょうか? 逆日歩が発生した銘柄を 証券会社Aで現物で保有し 証券会社Bで信用売りしていた場合 逆日歩料は差し引きゼロになりますか? 証券会社Bで両建てした場合は、逆日歩は払うだけで受け取れないのですよね? よろしくお願いします。

  • 逆日歩

    新聞の経済欄に「逆日歩発生銘柄」が表示され、それぞれ数字がでていますが、逆日歩って何ですか? 信用取引で株を借りたりした時に関係するのだろうと想像していますが、具体的にどのような場合に発生するのか、 当該投資家はそれによってどんなことになるのかなど、わかりません。 検索でも出ません。図書館で調べたらいいのでしょうが、信用はやっていないのでそこまでする気もせず。 ということで、失礼ですが、どなたか簡単に説明していただければ嬉しく思います。

  • 信用取引の逆日歩

    証券外務員試験の一種の勉強をしています。 信用取引で発生する逆日歩についてですが、これは売り方から買い方へ支払われるものだとテキストで読みました。 株を借りて売りたい売り方が逆日歩を払うのは理解できるのですが、なぜ買い方に払われるのですか?? 買い方って、株を買いたいひとですよね?株を手に入れたいひとが株を貸すっていうところがイマイチ理解できません。 どなたか教えてください!!

  • 逆日歩の銘柄を買ってもいいの?

    習うより慣れろでいきなり株を始めました。株ドットコム証券でプチ株というものを売買しています。毎回手数料がもったいないと思って、手数料0の松井証券に口座を作りました。ミニ株みたいなものはないらしいので、単元株価格の小さいものをヤフーファイナンスで探してみました。そして、4346のネクスィーズがこれから伸びるんではないかと狙いをつけることができました。ここまではよかったんですが、その銘柄が逆日歩なんですが、信用取引でない限りは別に関係ないのですか? 一応検索して説明を読んでみたのですが、素人には理解できないし、挑戦してみたいし。信用取引のときに問題になるようですが、私は信用取引というものをしません。どなたか教えていただけますか?

  • 逆日歩の仕組みについて

    逆日歩について教えてください。 まず、 売り残が買い残を上回ったため、「貸せる株」が不足し、「品貸料」を支払う必要がある。この「品貸料」を株を借りている投資家に負担してもらう手数料を「逆日歩」と言う。 ここまでは分かるのですが、 どのタイミングで逆日歩が発生するのかが分かりません。 例えば、優待などで人気の銘柄が、 権利日付近の5/26で逆日歩が発生した場合において、 5/15から信用売りをしていれば、すでに売りを行っているので 逆日歩は発生しないのでしょうか? それとも、その期間に信用売りを行っていれば、 すでに売りを行っている人にも、逆日歩が発生してしまうのでしょうか? つまり、足りなくなった瞬間から、売りを行った人だけに逆日歩が発生するのでしょうか? その辺が、証券会社の説明を読んでもよくわからなかったので どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 信用売りに伴う逆日歩の計算について

    逆日歩の計算方法について、ネットで検索したところ、 「逆日歩は売り建てた日の受け渡し日より発生し、 買戻しした日の受け渡し日の前日までが支払対象」 となっていました。 そうすると、空売りした日と同じ日に現物買いをした場合、 逆日歩はつかないという認識で良いのでしょうか? 株主優待を狙って空売りと現物買いを同時に行った結果、 とんでもない逆日歩がついて損したという話をよく聞きますが、 なぜ逆日歩がつくのか理解できません。 また、個人投資家と、証券会社の自己ディーラーとで 信用売りの扱いが異なるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 制度信用・一般信用・逆日歩はひょっとして各証券会社ごとに違うのでしょうか?

    制度信用・一般信用の金利・逆日歩はひょっとして各証券会社ごとに違うのでしょうか?

  • 信用取引について。

    信用取引について教えてください。 1)制度信用と一般信用の違いは簡潔に言うと何ですか。 2)信用取引で、たとえば空売りした株を5分後に空買いすることは可能なんでしょうか。 3)またその際にかかる手数料などはどのくらいになるのでしょうか> 4)一日で空買い(売り)空売り(買い)を完結したら日歩や逆日歩は負担しなくてもいいのでしょうか。 証券会社の説明書を一通り目を通したのですが少し分かりづらくてアドバイスをお願いします。

  • 取引明細書

    中国株を買っています。 買うたびに証券会社から送られてくる取引明細書って大事なんですが? 途中から特定口座にしたんですが、一般口座で買ったぶんの取引明細書を何枚かなくしてしまっています。

  • 逆日歩ランキングにのると?

    中年初心者です。 逆日歩については、用語集などで調べ、理解(?)しました。 残高不足により、不足分の入金が必要ということだと思います。 つまり、その株が下がっていて  それにより、信用取引で購入している人がさらに売りに行き、 下げが続く...(可能性がある)と思うのですが。 どうなんでしょうか?  他にどのような意味があるのでしょうか? 特に逆日歩ランキングなんかは どんな意味があるのでしょうか?(私の買った銘柄はランキング1位 になってしまいましたが、その日、翌日は何の変化もありませんでした。 今日は大暴落ですが)