• ベストアンサー

都営地下鉄の駅でうろうろしている女性

都営地下鉄の駅には、駅によって改札口付近でうろうろしている女性がいます。 案内役だそうですが、これって無駄じゃないですか? 質問してもまともに答えられないのですが。 お役所だから無駄があるのですか? それと、ゆりかもめにはすべての駅の券売機周辺でうろうろしている男性がいるのですがこの人たちは何をしているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.4

通勤通学の乗客、健脚な乗客にとっては不必要でも、不慣れな人はおりますし、高齢化社会、医療の進歩による交通弱者は、今後、ますます増えますから、そういう乗客に対するサービスも、公共交通には必要でしょう。 それを無駄だと見るか、必要だとみるか、内容次第であるし、常にコスト負担者のチェックは必要な問題でもありますね。

kafu_kafu
質問者

お礼

皆様、回答ありがとうございました。 そういう係員も場合によっては必要でしょうが、 何もしていないような人もいるようですね。 ただ、民間の鉄道にはそのような係員はおらず、駅員が対応してますね。 ちなみに都営地下鉄のコンコルジュに聞いたのは定期の発売開始日です。

その他の回答 (3)

回答No.3

コンシェルジュですね。 無駄かどうかは決めるのは、いささかどうかと思います。 実際に路線乗り換えであったり、運賃であったり、必要とする方もいらっしゃるので、今回の内容の場合は、なんとも言い様ありません。 都営地下鉄は公営交通だからでしょうか、意見を聞く姿勢があるので、もし疑問でしたらそちらに意見してみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/index.html
noname#19110
noname#19110
回答No.2

どのような質問をされたのか分かりませんが 担当仕事以外の質問ではなかったのでしょうか? 切符の購入や担当駅のホーム案内くらいの仕事がメインだと思います。 私の経験上ですがJRが完全に止まっていて 上野~池袋まで地下鉄を使うことなんて普段は考えられないので 路線図を見て迷っていたらすぐに声をかけてくれました。 またJRが止まっていたら証明書で地下鉄が無料になることも教えてくれて 自分で決めていたら余計にお金がかかってしまうところでした。

  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.1

自動改札、とくに東京メトロとの乗り換えなどでいまだに引っかかる人は多く、その対応のためではないでしょうか。 ゆりかもめは、有明やお台場でのイベント・観光などで利用する人が多く、必ずしも乗り慣れた人ばかりでもないので、案内役として配置されていると聞いたことがあります。お客さんの多くない時間帯にもいらっしゃるので、ヒマそうだな?と思うときはありますね。

関連するQ&A

  • メトロ有楽町駅~都営地下鉄日比谷駅付近の行列は何ですか?

    メトロ有楽町駅~都営地下鉄日比谷駅での、帝劇付近で若い女性が行列を作っているのですが、 最大の謎は行列が不連続なことです。 帝劇の入り口の壁沿いの行列が10人ぐらいでまだ並ぶ余裕があるのに、帝劇の入り口と反対側の壁沿いにやはり10人ぐらいの行列が発生していて、 更にメトロの券売機前に10人ぐらいの列。 で、まったく離れた都営の日比谷駅の改札横からまた行列があります。 あれはいったい何のための行列なのでしょうか? どうして不連続なのでしょうか?

  • 通勤で、都営地下鉄&東京メトロ&ゆりかもめの3本を使う予定なのですが、

    通勤で、都営地下鉄&東京メトロ&ゆりかもめの3本を使う予定なのですが、 PASMOを1枚だけで作れるんでしょうか? それとも地下鉄用とゆりかもめ用とで分けないといけないとか・・? ちなみにメトロとゆりかもめの乗換駅は豊洲駅です。

  • 都営新宿駅について。

    定期の購入をしたいのですが、行きは都営大江戸線の 西新宿五丁目で降り、帰りは新宿駅から乗りたいのです。 秋津から出発なので、秋津~練馬~都営新宿駅、という 経路で定期を買えば良いでしょうか? パスモの券売機で買おうとしたところ、都営新宿と表記が 出ていたのですが、大江戸線の路線図には都営新宿駅という 駅はなかったので不安になりました。 都営地下鉄の新宿駅という理解で良いでしょうか?

  • 都営地下鉄の領収書だけ「税務署承認済」の記載がないのはなぜ?

    都営地下鉄の領収書だけ「税務署承認済」の記載がないのはなぜ? 私鉄(ここではJRや東京メトロを含む)の駅自動券売機で、 SuicaやPASMOにチャージをした場合などに発行される領収書には、 「印紙税申告納付につき○○税務署承認済」 と記載されています。 ところが都営地下鉄の駅自動券売機でチャージをした場合、 領収書にはこのような記載がなされません。 これは一体なぜなのでしょうか? また、公共企業体であった旧国鉄や、旧営団地下鉄の場合は、 それぞれどのような扱いを受けていたのでしょうか?

  • 都営地下鉄の切符について

     地方から東京へ行き、都営地下鉄を利用します。団体で移動します。乗車時に駅の券売機で購入する以外の方法はないでしょうか。  団体なので、駅であわてないようにするため、事前に購入する方法はないのでしょうか。  1 旅行会社を通じて購入する方法  2 事前に回数券を入手して団体で利用する方法 など   回数券等の事前購入が可能な場合、どこで売っているのでしょうか。(地方都市に住んでいます。)また、都営地下鉄に乗り入れている京急線区間も利用できるのでしょうか。  ご存じの方よろしくお願いします。

  • 都営地下鉄浅草駅

    今月末に千葉県内から京成に乗って青砥乗り換えで都営地下鉄浅草駅で降ります。そして、雷門から仲見世、浅草寺へと行く予定なんですが、問題は車イスを介助するのです。 今までも何度か、同駅を使っているのですが、介助なしですので階段ばかりの記憶しかありません。 そこで同駅のホームから改札、そして地上へのエレベーター、あるいはエスカレーターがあるのでしょうか?あればどの位置にあり、何番出口、どのあたりに出るのでしょうか?途中にエスカレーターのある出口は経験しているのですが、その前後は階段ばかりで役に立ちそうもありませんでした。 どなたかご存じの方、教えて下さい。

  • 都営浅草線の品川駅について

    以前、品川駅から芝公園駅に乗り換えの件で質問させていただいたものですが新たな疑問が生じたので、教えて下さい。 静岡から東海道線に揺られ、芝公園駅に行きたいので方法を調べたところ静岡→品川駅→(都営浅草線)→三田→(都営三田線)芝公園駅で行くことにしました(他に品川から田町/三田駅も方法としてありましたのですが、今回はこちらで。) 品川駅で乗り換え構内図を調べていたら、都営浅草線が走る品川駅が見つかりませんでした。JRが走る品川駅の中にあればいいと思ったのですが、地下鉄なので可能性が低く。多分別の場所に「品川駅」あると思うのですが、品川駅の周辺案内図を見ても都営浅草線の品川駅が見つかりませんでした。 JRの品川駅に着いて、都営浅草線の品川駅に行くにはどうやっていけばいいのか教えて下さい。

  • 渋谷の金券ショップで、都営地下鉄の回数券を買いたい。

    東京在住、もしくは東京を旅行し慣れているユーザー様へ質問です。 9月下旬に東京に旅行に行きます。その時、渋谷に立ち寄ります。 渋谷に立ち寄った後、東京メトロで、もんじゃ焼を食べに月島へ向かい、帰りは月島から都営地下鉄大江戸線で新宿へ行きます。 その時、交通費節約のために、渋谷駅周辺の金券ショップで、地下鉄の回数券バラ売りを買おうと思っています。 渋谷駅は、東京メトロの駅があるので、メトロ回数券バラ売りは売っているだろうと思います。 しかし、渋谷駅には都営地下鉄の駅はありません。 都営地下鉄のない渋谷駅でも、渋谷駅周辺の金券ショップでは、都営地下鉄の回数券バラ売りは販売されているでしょうか。 その点を教えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 都営ー東京メトロの乗り入れ

    都営地下鉄と東京メトロで電車または改札を出ないでいけますか? もしできるならどこの駅でできますか?

  • 都営地下鉄の定期

    都営地下鉄の定期の買い方についてお伺いします。 この前、定期が6/24までだったのですが、給料日が25日なので 来月は6/25から1ヶ月間の定期にしたく、24日の夜に券売機で定期を継続しました。 そうしたら(たしか画面で3ボタンがあって「1.新規購入」「2.継続」「3.わすれました」) 25日からという項目がなく仕方なく「2.継続」ボタンを押し購入しました。 結果6/24~7/24の1ヶ月でした。本当は6/25~7/25で購入したかった・・。 定期が期限内の状態で、次に購入する場合、希望する日にちで購入は出来ないのですか? 教えてください。