• ベストアンサー

コピーライトマークについて

kazu-kunの回答

  • ベストアンサー
  • kazu-kun
  • ベストアンサー率31% (72/232)
回答No.2

>私はコピーライトマークは著作物の複製についていると聞いたのですが、ライセンスを受けているとわかる印はあるのですか? それは個々のライセンサー(ライセンス元)が定めている場合があります。 特定のシールを貼っていることが多いです。 このシールで個数管理もするためだと思われます。 ライセンス元に問い合わせるのが確実だと思います。 >コピーライトマーク自身何の意味があるのでしょうか? その著作物(とその複製)の著作権者が誰であるかを万国共通で示す記号です。 このマークを示さないと著作権を主張できない国があるので、そのような国に流通する可能性がある場合はつけないと著作権が保護されません。 (日本国内ではこのマークをつける必要はありません)

jamslot
質問者

お礼

2度のご回答有難うございました。 >特定のシールを貼っていることが多いです。 ディズニー商品に付いているキラキラしたシールのことなのでしょうか。 そう言う意味があったのですね。勉強になりました。有難うございました。

関連するQ&A

  • ディズニーでタグがない服

    質問させてください。 ディズニーの絵(ミッキー)がはいっている Tシャツを韓国から輸入いたしました。 しかし、買ってから気づいたのですが、 どこにもタグやコピーライトの文字がはいっていません。 このTシャツを商品として販売したり オークションで出品しても大丈夫なのでしょうか? ディズニーは著作権や商標権で厳しいとよく聞きますが、 本物とは比べてもわからないものです。 ちゃんとライセンスがとれているものかわからないので ぜひ教えてください。

  • ホームページのコピーライトについて

    ホームページの一般的なコピーライトの表記には様々ありますが、とりあえず下記を標準と考えた場合 Copyright (c) A社  All Rights Reserved 例えばテキストやデザインの著作権はA社にあるとして、掲載している写真は全てB氏にあるとしたら Copyright (c) A社  Some Rights Reserved Photo by B または Copyright (c) A社 Photo by B あるいは別の表記方法が必要ですか? ご存知の方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • Cマークは必要ですか

    広告代理の仕事をしています。あるキャンペーンである有名キャラクター商品を景品として使います。ちなみにこの景品は並行輸入された商品です。このキャンペーンの告知するポスター等を作成する場合、Cマークは必要でしょうか?ポスターには景品の写真はいれますが、キャラクターのイラストは入れません。

  • カタログ販売に商品を載せるには?

    カタログ販売社のカタログに商品を掲載して 頂くにはどのような方法がよろしいでしょうか? また、買取販売していただくにはどのようにすれば よいでしょうか? カタログ掲載をされたことがある方、カタログ掲載 方法をご存知の方よろしくお願いします。

  • 法人格を持たない自営業者のコピーライト表記について

    WEBサイトに掲載するコピーライトの表記方法についてご質問です。 株式会社だと、Co.Ltd.やInc.と表記している会社が多いように思います。 これらの表記は有限責任の会社について使われるようです。 しかし、表題の会社は家族経営で法人格は持っておりません。 こういった場合は、どのように表記をすればよいのでしょうか。 たとえば、「ABC工業」という名前であった場合にどのような表記に すればよいか、ご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • PSEマーク取得費用について

    PSEマーク取得費用について みなさんこんばんは。PSEマークについて教えていただきたいのですが、宜しくお願い致します。 今度私の担当する部署で海外から電化製品(100V仕様)を輸入して販売しようと考えております。 日本国内で電化製品を販売する場合、PSEマークが必要との事です。日本国内で申請する事は出来るみたいなのですが、その場合の費用と、方法をご教授頂きたいと思います。皆様どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 国内独占販売代理店

    教えてください 韓国から商品を輸入して販売しようとおもいます。ネットで調べたところ、その会社の商品を取り扱っていりる店が国内独占販売代理店とネットに表示しております。韓国のその会社から直接じゃなく別ルートで仕入れをして販売したいと考えておりますが、その場合は法的には問題ないでしょうか?独占販売代理店と名乗っているお店がある場合は販売不可でしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 販売促進カタログを手に入れるには

    ある商品を売り出したいときに、販売促進のグッズをつけたいのですが、どうすればそんなグッズがのったカタログが手に入りますか? できれば無料で手に入れたいのですが・・・ ご存じの方いらっしゃいましたらURLを教えてください

  • 輸入衣料品の洗濯マーク付け替えについて。

    衣類をアメリカから輸入して自分のネットショップで販売しようと 思っていますが、洗濯マークの取扱い絵表示を日本のものに付け替えなければなりませんか。 商品発送の際に"取扱の注意"などの 紙を入れておくのはやはり問題でしょうか。 洗濯マークの製造業者を調べても何百枚単位からとなっておりますし、 上から縫い付けるにしても、どうしても後付けみたいでインチキ臭くなるのではないかと悩んでおります。 皆さんはどのようにしているでしょうか。

  • 内容が変化するWeb画面のコピーライト表記

    このカテゴリで適切か不明なのですが、Webサイトを構築してとき、よくコピーライトを表記します。表記するのはコピーライトマーク(Cを○で囲んだ記号)、著作権者名、発行年となることは、過去の質問検索で見つけた http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=577370 などで分かりました。 各ページごとにこのコピーライト表記しようと思っているのですが、「発行年」の取り扱いで疑問が生じました。そのWebサイト全体を公開やリニューアルしたときの年数になるのでしょうか? それとも、各ページごとに、そのページを作成あるいは更新したときでしょうか? 後者の場合、たとえば掲示板のように、システムはある年に出来ても、次の年以降も書き込みなどされる場合、表記すべき「発行年」は掲示板を公開した年でしょうか?最近投稿した年でしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いいたします。