• ベストアンサー

ピポットテーブルのシートコピーについて

Excelのバージョン:[2003]  ピポットテーブルのシートをコピーすると参照範囲がコピー元のシートになってしまいます。 どうすれば解除することができるのでしょうか? おわかりになる方お助けください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204879
noname#204879
回答No.1

(Ctrl+A 等で)シート全体を選択して、[コピー]を実行したら、そのまんま[値の貼り付け]を実行後、また、そのまんま[書式の貼り付け]を実行したら、如何?

taifu1971
質問者

お礼

ありがとうございました。 やってみましたが、ピポットテーブルがコピーできませんでした。 他の方法で挑戦してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピポットテーブルでシートが読み込めない

    「テーブルまたは範囲からのピポットテーブル」でピポットテーブルの配置を指定できますが、これを「既存のワークシート」にしたとき、たとえば「Sheet1!」と表示されても「表示先の参照が正しくありません」とエラーとなってしまいます。 原因と対処を教えてください。 Excel2019利用です。

  • エクセルシートコピーでグラフ元データー範囲もコピーしたい

    エクセルで記入専用シートを作成しました。 このシートを他のエクセルファイルシートにコピーしたいのですが、 グラフの元データーがコピー元の範囲になってしまします。 コピーしたシートにグラフ範囲をしたいのですが良い方法がありませんか? エクセル2000を使用しています。 よろしくお願いします。

  • エクセルのピポットテーブルで、フィールド名が正しくないとのエラーが

     エクセルのピポットテーブルについて勉強し始めたところです。  自分で作ったエクセルシートの一覧表をピポットテーブルを使って集計しようとしていますが、「ピポットテーブルのフィールド名は正しくありません。ピポットテーブルを作成するには、ラベルの付いた列でリストとして編成されたデータを使用する必要があります。ピポットテーブルのフィールド名を変更する場合は、フィールドの新しい名前を入力する必要があります。」というメッセージがでて、集計しようとする範囲が指定されません。  ちなみに、元のシートの一覧表の項目には、左右隣同士のセルを結合して、その下に複数の項目を設けているセルが存在します。  お解りの方、どうかよろしくお願いします。

  • Excelのシートをシート毎他のファイルにコピーしたい。

    Excelのシートをシート毎他のファイルにコピーしたい。 おはようございます。 Excelのシートをシート毎他のファイルにコピーしたいのですが、 元のファイルのシートをコピーしても、貼り付け先のファイルが 参照から見えないときがあります。 これは何が原因でしょうか。 両方のファイルともデスクトップにおいて実行しているのですが。 Win 7 Office 2007 だからでしょうか。 原因としては何が考えられるのでしょうか。

  • ピポットテーブルの合体って?

    こんにちは。 エクセルのピポットテーブルありますよね。 2つのワークシートがそれぞれ何万行とあり、それぞれでピポットテーブルを作成し、そのピポットテーブルを合体させるとしたら、2つのワークシートの合計行が65,000行以上あったらやはりひとつのピポットテーブルにすることは無理なのでしょうか? やはり、65,000行以上のものになるとACCESSとかで処理するものなのでしょうか? (ACCESSの使用方法があまり分からないので・・・) その場合、ACCESSではピポットテーブルのように簡単に表作成などは出来るものなのでしょうか?(私のような初心者でも・・・)

  • ピポットテーブルでデータの更新ができません。

     一つのBOOK内で sheet1・・リスト形式の表 sheet2・・sheet1のピポットテーブル sheet3・・sheet1のピポットテーブル(sheet2とはアイテムを切り替えています) sheet4・・リスト形式の表(sheet1とはまったく違う内容です) sheet5・・sheet4のピポットテーブル (リスト形式の表のデータは、毎日増えていきます) といった表を作り、作業をしています。  ピポットテーブルでデータの更新ができないのは、sheet2とsheet3です。  データの更新ボタンを押すと、”excelが原因で終了します”と表示され終了してしまいます。sheet2とsheet3を削除し、新たにピポットテーブルを作り直すと、とりあえずはまたデータの更新ができるようになるのですが、しばらくするとすとまたデータの更新ができなくなってしまいます。  一つのBOOK内で、ピポットテーブルを作りすぎたせいでしょうか?  Excel2000で、WindowsMEのパソコンとWindowsXPのパソコンで作業するときがあります。どちらのパソコンで作業してもだめです。  本やインターネットで調べたりしましたが、原因はわかりませんでした。  どうか、ご存知の方お教えください。お願いします。    

  • エクセルのシートコピー

    エクセルのシートコピー 旧エクセルから新エクセルへ毎月1シートをコピーしています。 コピーするシートの中にはエクセル内の別のタブを参照する数式が入っています。 移動先ブックへコピーまたは移動すると、コピーされた新エクセルのシートからは旧エクセルのタブを参照しています。 そこでこの数式の[旧エクセル名]を検索して空白にすべて置換していました。 ところが今月はすべて置換しようとすると「値の更新」というファイルを選択する窓が開いて一括置換ができません。 この事象の解決方法もしくは参照先をファイル内そのままにするコピー方法があれば教えてください。

  • エクセル2002でピポットテーブルのデータ更新方法について

    社内LANの共有フォルダーの中に多数の顧客の売り上げデータが入っているエクセルファイルがあり、 顧客のデータは各シートに分けられています。 データ更新は元データの入っているパソコンでしか出来ません。、 私のパソコンでは読み取り専用のファイルになります。 これらの顧客の中数社の売り上げデータ(納品日、品名、個数)を ピポットテーブルでまとめようとしています。 行っている方法ですが、 ・読み取り専用の対象顧客売り上げファイルを開く ・対象客のシート上で新規シートにてピポットテーブルを作る ・ピポットテーブルを作ったシートを新規エクセルファイルに移動 この時点ではピポットテーブルのデータは最新ですが、元のデータが更新されているにもかかわらず ピポットテーブルでいくらデータの更新をしても更新できません。 どのようにしたら元のデータを反映できるようになるのでしょうか?

  • [excel2007]可変範囲のグラフを含むシートのコピーについて

    [excel2007]可変範囲のグラフを含むシートのコピーについて ・やりたいこと 可変範囲を参照するグラフをシート内に作成し、 そのシートを複数コピーして、可変範囲を参照するグラフのまま利用したい。 ・現状 以下のサイトを参考に、可変範囲のグラフをシート内に作成しました。 http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/graph.html#SEC13 しかしこのシートをコピーすると、 名前"label","value"は新しいシートに複製されますが、 グラフの参照範囲はその名前でなく、固定値(新しいシートのA2:A5など)になってしまいます。 可変範囲のままシートをコピーしたいです。 (excel2003だと、そもそもコピー前のシートを参照するようですが) ・環境 excel2007 可変範囲のグラフの作成方法は、上記サイトの方法に限定はしていません。 何か良い方法をご存知でしたら、ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • EXCELで別シートに関数をコピーする方法

    いつも「教えて!goo」の皆様にはお世話になっております。 EXCEL2003で、「sheet1」に作ってしまった関数(=SUM(D3,G3,I3))が沢山あるんですけど、急遽「sheet2」の方に、参照元は「sheet1」の(D3,G3,I3)を元に、合計を「sheet2」の方に出るようにコピーしたいのです。 普通に打つと(=SUM(sheet1!D3,sheet1!G3,sheet!I3)となるのですが、どう形式を選択して貼り付けても(=SUM(REF!))になってしまいます。 参照を「sheet1」のセルを参照にし、「sheet2」に結果を表示させるコピーの仕方ってないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • A5052の内径止まり穴切削条件で荒削りの際にキリコが伸びたり巻き付いたりして困っています。
  • 切り込み、径、送り、回転数等の条件を試しましたがキリコがうまくはけてくれません。
  • 使用しているチップはすくいの大きいブレーカーチップ、材質はKW10です。ヒントを教えてください!
回答を見る

専門家に質問してみよう