• ベストアンサー

平成15年式 8万km 走りすぎ?

中古車を購入しようと思っています。 MAZDAのアテンザスポーツワゴンです。 内装、外装共に大変状態が良く、エンジン音等も 問題ありません。修理歴もありません。排気量は2300ccです。 唯一つだけひっかかるのは走行距離で8.2万kmも 走っています。実質的には2年半ですから、年4万km 近く走っている計算になります。 質問ですが、中古車として購入するには危険でしょうか?もし購入する場合は、どのようなところに注意を払い、どの部品を交換するよう交渉するのが望ましいでしょうか。ご指導よろしくお願いします。 ちなみに、愛知県で走っていた車のようです。 個人的な意見では愛知県は平野部が多く、走行距離が 伸びやすい傾向があるような気がするのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.3

年4万km走行で 年4回オイル交換しているか? していなくても 現状異常音が出ていなければ とりあえずはOKでしょうが・・・ メーカー保証も 部品により 2年または○万kmとか5年または○万kmとか 距離の制約があり これから外れます。 短期に走行距離が増えるのは 経年劣化は少ないものの ヘタル部品はヘタリます。 考えられる交換済み消耗部品は ブレーキパット、タイヤ 今後交換近づく部品は  タイヤ       7万 ショックアブソーバー8万 ブレーキローター  3万(Fのみ) パワステ・オルタネーター等のベルト2万 タイミングベルト5万 プラグ     3~8千円 ATF     8千円~ 「金額はおよその予想」 足回りは ショックアブソーバーを交換しても 足回りや ハンドル、スタビについている ゴムブッシュがヘタりますので 10万km超えたら交換した方が 乗り味、ハンドリングが元に戻ります。 気にすれば 切が有りません  個人的には 過走行車(下取り価値は低い)の本車は中古相場の半額近くでないと 価値はないと考えます。 この点を踏まえ 検討されて下さい 

taller
質問者

お礼

大変詳しい回答ありがとうございます。 特に交換が必要な部品とその費用まで具体的に 教えてもらえたのは大収穫でした。 ちなみに値段はすべての込み(車検もつけて) 99万円です。色はガンメタで、好みなので 出来ればゲットしたいなと思っています。

その他の回答 (5)

  • bbod6800
  • ベストアンサー率36% (66/183)
回答No.6

私も新車で購入して、年に3万キロぐらい走行します。 短期間に乗った場合、部品の劣化はほとんどありませんでした。 現在10万キロですが、Vベルトの亀裂はなく、ブレーキパッドも約半分残っています。 一般的に、部品の交換時期は何万キロと言われていますが、短期間の場合は消耗品の劣化も少なくなる傾向にあります。 10万キロの間に交換した主なものは、オイル関係、ワイパーゴム、タイヤぐらいですが、絶好調です。 年間4万キロとのことですが、一般道中心での走行では、不可能な距離だと思います。 高速道中心でしたら、ブレーキを使う回数も少ないし、ハンドルを切る回数も少ないわけですから、磨耗度は少ないはずでしょう。

taller
質問者

お礼

経験者の貴重な経験、ありがとうございます。 やはり経験者(年3万キロ!)の意見は納得できます。 皆さんの意見を聞くと、いかにメンテナンスが大切が わかりますね。私も購入したあかつきには、大事に 乗っていこうと思います。

回答No.5

どちらかと言うと気休めみたいな情報です。 元はドイツの雑誌だったと思うのですが、AUTO CARっていう 海外の自動車雑誌を日本語に翻訳した車雑誌があります。 その名物コーナーみたいなもので雑誌の長期テスト用に買った車を10万キロ乗ったところで 外せるだけのパーツを全部バラバラにして(エンジンの中身とかもです) その車の耐久性を検証するっているコーナーにマツダ6(のセダン)が出ていました。 結果は一部消耗パーツを除き、新品同様という評価でした。 その間に壊れたパーツは飛び石で割れた窓ガラスだけだったと書いてありました。 ちなみに、その次の回に取り上げられたアウディだかワーゲンだかのセダンは テスト中に故障が多く、バラバラにしても色々と消耗が進んでいたみたいで、 かなりボロクソに書かれていました。 たまたま当たりと外れの車だったのかもしれませんが、 ドイツの車よりマツダの車の方が頑丈なんだと、ちょっと驚きました。 この記事で即ち8万キロのワゴンは大丈夫とは言えないのですが、 もともと、頑丈に作られた車ではあるみたいですね。 ちなみに、中古車の善し悪しを決める判断基準として、 新車にも乗ってみた方が良いと思います。 ヤレの問題とか、新車が改良されているなどの差分は目をつぶるとして、 問題のある中古車と新車を乗り比べると、”あれ?”と思う違和感があります。 ドアを閉めた時、中古の方は妙に引っかかるとか、止まる寸前に変な振動があるとか・・・ そういう中古車は大抵は敬遠した方が良いと思います。

taller
質問者

お礼

親切な回答大変ありがとうございました。 「新車に乗る」というアドバイスは目からウロコが落ちる ような感動でした! この週末は早速試乗してこようと思います。

  • oosakago
  • ベストアンサー率20% (9/44)
回答No.4

ショックのへたれはもちろん、車を上げて下から見ることですね。そうすると、サビ、オイル漏れ、ブーツの破れ、特に冬場、高速道路を走ると融雪材を撒いていますので、これが一番のくせ者です。融雪材はブーツの破れ、各機関(接続部分)の劣化を非常に早めます。なので私は車検時には下回りをサビ防止保護等を実施しています。前、横、後からではなく、「下から見る」が結構いいですよ。

taller
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 中古車屋さんが要望に応えてくれるかどうかは わかりませんが、自分で出来る範囲で頑張ってみようと 思います。

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.2

走行距離が多くてもメンテがちゃんとしてあるなら別段問題ないような。 ただし、サスペンション(ショックアブソーバーやブッシュ)やタイミングベルトの交換が近いかもしれませんね。

taller
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。 他の回答者もおっしゃっていましたが、 サスペンション関係は要注意のようですね。 逆に考えれば、その部分を交換できるなら まだまだ乗れるということなのかな? とりあえず、今週末試乗してきます。

回答No.1

ワゴンということですし、遠出やスキーなどが趣味のユーザーなら 年間4万キロ走ったとしても不思議ではないですね。 また仕事で乗っていたりすれば、そのくらいにのびる場合も ひょっとするとあるかもしれません。 まぁ足回りとかがヘタっている可能性はありますので そこらへんは確認したほうがいいかもしれませんね。

taller
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。 はじめは「年4万キロ」という数字にびっくりしましたが、 もう少し冷静に、いろいろ調べて見ようと思います。 それにしても、教えてgooの人たちは レスポンスの速さといい、丁寧さといい 感激します。

関連するQ&A

  • 1L12km走る車

    中古車を購入しようと考えています。 子供が生まれ出来れば、ステップワゴンみたいな 5ナンバーのワゴン車を希望しています。 燃費も出来れば、12kmぐらいを希望しています。 今現在は、平成7年走行距離約70,000キロの 日産ラシーンに乗っています。 予算は、下取り出して、こみこみ85万円です。 こんな中古車ないでしょうか?

  • 走行距離10万km車の車検金額について

    平成15年式のマツダ アテンザスポーツワゴンに乗っておりますが、来年の3月で2回目の車検になります。現在の走行年数は約4年7ヶ月で、走行距離は約96,000kmになります。車検を迎える来年の3月頃には、おそらく走行距離は10万km近くになると思われます。 現在不安に思っているのは、走行距離は10万km程の車だと、交換しなくていけない部品が沢山あることにより、車検代が高額になってしまうのかどうかということです。現在、特に故障している部品はありませんが、経年劣化によるトラブルを避けるために、タイミングベルト交換等 があると思いますので、そういった部品交換代がどれくらいになるのか 不安です。(あまり貯金がないもので…)もし高額な金額になるのであれば、中古車ディーラーに売ることも考えております。 また、保障期間を延長する「パック de 753 (Bプラン)」(一般・特別保障共に7年目・14万kmまで保障延長)に加入していますが、この保障延長プランに加入していれば、万一高額な部品の交換があっても保障範囲内の交換であれば費用は一切掛からない、あるいは安く済むのでしょうか? アテンザスポーツワゴンは、初めて乗った車で車検交換時に掛かる費用等もあまり詳しくないもので、もし詳しい方がいらっしゃいましたら、ご返答頂ければ非常に嬉しく思います。 宜しくお願い致します。

  • 平成15年式、走行距離37000kmの中古車セルシオについて質問なんで

    平成15年式、走行距離37000kmの中古車セルシオについて質問なんですが、平成22年5月から乗り始めたとしたら、何年間くらい乗る事がですか?

  • 成10年式の走行84,000Kmの中古車と平成11年式の走行100,000Kmの中古車では、どちらが程度は良いものですか。

    ごく一般論として、平成10年式の走行84,000Kmの中古車と平成11年式の走行100,000Kmの中古車では、どちらが程度は良いものですか。 個々の使用状況などは一切顧慮せず、全くの机上の理論だけで考えた場合で回答御願いします。

  • ekワゴン 中古車について

    この度、ekワゴンを中古で買う予定です。 そこで相場価格を教えていただきたいのですが、19年式で走行距離8万キロで48万円はどうなんでしょうか? 内装、外装はとても綺麗です。 スライドドアでナビはついていません。 よろしくお願い致します。

  • 走行距離で2.5万km/年と1.3万km/年とでは車の傷み具合はどの位

    走行距離で2.5万km/年と1.3万km/年とでは車の傷み具合はどの位違うのですか? 走行距離で2.5万km/年と1.3万km/年とでは車の傷み具合はどの位違うのですか?だいぶ中古車価格が違うのですが、どんなものでしょうか? どんな走りをしたか興味が出てきてナビの記録を見ると、2.5万km/年の人は高崎から成田まで高速で往復したようで、なんとなく高速通勤と一般道通勤した人の違いかなと思いました。5年落ちのMark-xです。 中古車屋はMark-xなら10万kmで駄目になるような車ではないので、超お買い得と言っていました。

  • H15年式中古車モビリオ走行距離6万4千km買っても大丈夫?

    夫婦、小2長男、3才半の双子(男)の5人家族です。 1年半に東北から関西に引っ越してきて中古車を買おうと思ってます。 シエンタ、キュービックあたりのコンパクトカーを探していたの ですが、ホンダのモビリオが目にとまりました。H15年式で、気に なるのが走行距離64000km。新車価格が170万、今の中古価格が70万の 込み込みで90万円ぴったり。(ナンバー、車検、車庫証明等々)。 売ったオーナー意思か?中古車屋の意図か、ナンバーを外してるっ てところもひっかかりますが、走行距離は大きすぎでしょうか? ワンオーナーではありません。内装はきれいで、エンジンも外見的 には問題なさそうです。車はド素人なんで、どんなとこを中古車屋に 突っ込めばいいのか教えていただければ幸いです。

  • 10万kmいってる中古車は買わない方がいいですか?

    仕事で使うために中古の軽自動車を買う予定です。 自家用ではなく仕事で使っている車の走行距離は半端ないです。 10万kmを超えているのは当たり前。 20万kmを超えている中古車も平気で売っています。 タクシーなんかもそうですが、日々の整備をしっかりやっていれば、車というものは20万kmはもつと聞いた事があります。 でも消耗品で出来ているものはいつかは必ず壊れます。 車も20万kmを超えたら普通の整備だけでは、近いうちに必ずエンジンブローする時がくると思います。 やっぱりオーバーホールレベルの整備をしなければダメだと思います。 ま、単純に走行距離だけの問題ではなく、前オーナーの乗り方や整備によっても、中古車の寿命はかわってくると思います。 でも10万kmを超えている中古車が結構売れているのは、それだけ仕事用として使うワゴンタイプの車は、普通車より丈夫に出来ているのでしょうか?。 10万kmを超えている中古車を買おうかどうか迷っています。 よきアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 10年落ち10万kmハイラックスサーフ購入について

    中古車購入予定ですが、迷っています。 今乗っている車の走行距離が20万kmを超えました!! タイミングベルトの交換やタイヤの交換などメンテナンスにも色々とお金がかかりますし、近々車検もあるので、この際廃車にしようかと思っています。 次は、昔からの憧れ『ハイラックスサーフ』にしようかと思い、中古車情報サイトを検索した結果、費用面(乗り出し価格130万程)を考慮すると、『13年後期の走行距離10万km』というものになりました。 販売店が遠方のため実車を確認できないし、走行距離も結構いってますし、年式も古いし迷っています。 それなら、『違う車の走行距離が少なく、年式も古くない物を』とも思うのですが、これといって乗りたい車もなく。。。 皆さんならどうされますか? アドバイスしていただけると有難いです。 宜しくお願いします。

  • 平成12年から13年のS320とE320

    の購入を検討しているのですが、どちらの方が故障しにくいでしょうか? 中古車カー雑誌で8万K以上の走行車が極端に少ないようなのですが、なぜですか? 走行距離の限界という事なのでしょうか? 今買おうか迷っているのが平成13年のS320で 9万K走行しています。やめた方がいいですか? ベンツ専門店で働いている方、10万KM前後で乗ってられる方教えてください。