• ベストアンサー

双子を愛する女性

missPIGGYの回答

  • ベストアンサー
  • missPIGGY
  • ベストアンサー率21% (108/492)
回答No.1

男女の双子で、ということでしょうか? それとも双子の兄弟を両方とも、ということですか? 上記でしたら姫野カオルコの「変奏曲」がそれにあたると思います。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041835038/qid=1138785596/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-7131945-6053910

DUEL102
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 説明不足でしたが、双子の男性と言う意味です。その双子の兄弟を好きになってしまいどちらも選べず苦しむ・・・というような物語があったら見たいと思っています。 姫野カオルコは私もよく読みます。「変奏曲」はずっと昔に読みました。なかなか深いお話ですよね。

関連するQ&A

  • 双子が出てくる小説

    男女双子でお互いの存在を忌み嫌っているとかではなく、むしろお互いの存在が当たり前で居なくてはならない存在として描かれているようなものを探しています。 恋愛要素は入っていてもいなくてもどちらでも構いません。 また、小説のジャンルも特に問いません。 ハリーポッターシリーズのフレッド&ジョージや、少女漫画ですが「桜蘭高校ホスト部」という漫画の常陸院兄弟のような気の合う双子が好きです。(探しているのは男女双子ですが・・・) 出来れば双子メインがいいですが、脇役として出ているもので条件に当て嵌まるものであれば構いません。 双子の年齢や、簡単でいいので性格なども記載して頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 双子の出てくる漫画を教えて下さい

    タイトルの通り、双子の登場する漫画を教えて下さい。少年漫画・少女漫画の種類は問いません。よろしくお願いします。

  • 双子観についての調査方法

    こんにちは。某教育大学の学生です。 さっそくですが、質問です。 私は双子について研究しようと思っています。 具体的には「双子観」についてです。 日本ではたいてい双子を兄弟の序列をつけて扱いますよね。 双生児研究者の天羽幸子さんによると海外(英語圏)では そのようなことはないということでした。 日本と海外で双子観が違うのかなと考え、 実際に日本と海外の双子観がどのように異なるのかを 調査したいと思っています。 (この時読んだ天羽さんの文献には具体的にどう異なるのかは書かれていませんでした。) しかし、図書館やCiniiで検索しても文献や先行研究が見当たりません。 民族史やモチーフ史なども視野に入れて検索していますが、 双子観についての資料は今のところ1冊(まだ手に入れてません)です。 双子観について書かれている文献がありましたら教えてください。 また、双子観について知るためにどんな調査をしたらよいのか、 知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 双子の出てくるホラー漫画

    読んでいただきありがとうございます。 随分昔の漫画になると思うのですが、内容が少し思い出せるのですがタイトルや作者の名前が思い出せない漫画があるので質問させていただきました。 もし知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけたら幸いです。 覚えている内容 ・双子の兄妹(姉弟?)が出てくる ・双子の名前はハルカ(遙?)とカナタ(彼方だったと思います) ・双子は少し妖しい雰囲気 ・彼方は生徒にモテる ・主人公は女の子 ・主人公と双子の通う学校の体育教師が何かにとり憑かれた女生徒に首元を噛まれ襲われる ・主人公の体にべとついたものがついていた。 以上です。 覚えていることが少ないのですが、ピンときた方は教えていただけたら幸いです。

  • シリアスな双子の漫画

    兄妹(兄弟)、または男女か男同士の双子の出てくるシリアスな内容の漫画で、お互いに、もしくは妹が兄(弟が兄)に狂愛じみた依存をしてるキャラの出てくる漫画を何か知りませんか? 分かりづらくてごめんなさい。 例を上げるとブラックラグーンって漫画のヘンゼルとグレーテルみたいな関係希望です。 知ってたら教えて下さい。

  • 双子がテーマのおすすめ小説

    一人っ子の私は双子にとても興味があります。 そこで双子を題材にした小説で「傑作」と思える ものって何かないでしょうか?国内・海外どちらもいいです。 ただし恋愛ものは苦手ですので、除外します。 双子の片方が、まだみぬもう片方を探しにいくとかいうようなのも除外です。 双子が二人で何かする、というような内容が希望です。 どうかよろしくお願いします。

  • 双子の漫画について

    20年以上前、当時小学生だった時に友達から単行本を2冊もらいました。 その頃はほとんど漫画を読んだ事がなかったので、漫画家やタイトルが思い出せませんでしたが、1冊はサスペンスものでタイトルに「悲しみよ(?)こんにちは」漫画家は松本というのを覚えていたので調べた所、松本洋子さんの『殺人よ こんにちは』というのが分かりました。(漫画初心者の私には衝撃的な内容だったな~。本当にあれ「なかよし」に掲載されてたんですか?) 今回お尋ねしたいのはもう1冊の方です。 短編集か1冊完結で、話の内容は覚えていないのですが、双子の女の子が出てきます。主人公は長い髪の女の子の方で、性格はさっぱりしたクールビューティ。見た目も性格もきまぐれオレンジロードの鮎川まどかに似ています。男の子は双子のもう1人(髪はショートかセミロングで優しくおとなしいタイプだった気がする)が好きだったけど、結局主人公と両思いになると思う。タイトルは確か『ふたご座スクランブル』だったと思うのですが、こんな漫画ありました? 知っている人がいたら、漫画家や出版社、ストーリーなど教えてください。多分もう1冊が『なかよし』なので、こちらもそうだった気がするのですが・・・。

  • 双子

    双子(三つ子以上も可)で連想される方々は、どなたでしょうか。「現実」と「フィクション」、それぞれ最高で3組くらいまで教えてください。 「現実」→実在する(orした)人物 (和洋問いません) 「フィクション」→映画やドラマや小説やマンガやゲームなどの登場人物 という意味です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 双子の漫画なんですが

    19才です。 私が小学5,6年生のときに(7~8年前) 小学館の小学5年生か6年生で連載していた漫画を探しています。 少女漫画ぽく、主人公は[れもん]と[らいむ]という名前の男の子と女の子の双子です。 確かその二人は親が離婚したかでお互い双子というのを知らなったと思います。 そして二人が持っていた破れた写真を合わせると 家族の写真になり、それで双子だと分かった というお話だったと思うんですが… タイトルも作者もわからなく探しようがないので ご存知の方おられませんか?

  • 身近な双子

    今まで周りに双子の兄弟姉妹っていましたか? またどのような感じだったか覚えてたら教えてください。 私は幼稚園に男女の双子 予備校に女の双子 今の学校に女の双子と片方が女の双子(二卵性だと聞いたので分からない)がいました。 幼稚園の双子は男の方は優しかったけど女の方とは合わなかったな~とちょっと覚えています。