• ベストアンサー

千葉習志野ドイト(閉店済み)の敷地内にあった雑貨店の行方について。

去年の8月頃だったと思いますが、気付かないうちに習志野にあったドイトが閉店していました。(TT) 敷地内の店舗横にアンティークの雑貨などを置いているお店があったのですが、そのお店がどこに移転したのかずっと気になっています。 「あゆみ野に移転した」とどこかのHPで見たような気もするのですが、詳しい場所などは書いておらず、今も分からないままです。 店名も思い出せず、検索もしたんですがいまいちヒットしません。 店名や移転先等ご存知の方がいたら、教えてください。 よろしくお願いいたしますm(。_。)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usatyako
  • ベストアンサー率32% (21/64)
回答No.1

ズバリ! 「ノーザンライツ」さんでしょう 入ったことはありませんが、素敵なお店だなと思っていました ドイト習志野店、閉店しちゃってたんですね・・・。

参考URL:
http://www.northern-lights.to/
rirakumako
質問者

お礼

まさにこのお店です!!!! ありがとうございます!!!! ほんとにずーーーーーーっと探していたので、とても嬉しいです(TT) 通販もやってるのですね。 近いうちに行ってみます♪ 半分あきらめていたのですが、ほんとに質問してよかったです!! ありがとうございましたm(_)m

関連するQ&A

  • 東京に行きます!!雑貨屋さん

    東京でおしゃれで安い雑貨屋を探しています。 つい最近、大阪の難波にTigerというノルウェーの雑貨屋ができました。 とてもいい感じでした。 そのような雑貨屋さんを探しています。 東京なので日本一おしゃれな雑貨屋などあるのではないかと探していますが、高価なアンティークなお店などがヒットしてなかなか見つけられません。 皆さんのおすすめの雑貨屋さんを教えていただけると嬉しいです!!

  • なぜ「閉店」セール?

     業績がよいらしい某大手スポーツ用品店ですが、「閉店」セールを行っています。しかし車で5分ぐらいの場所に同じ会社のスポーツ店がオープンします。(店舗の大きさは7~8倍らしい)  その「閉店」する店にも「新店舗開店」のおしらせのチラシが張ってあります。  これって「閉店」でなく「移転」(栄転?)だと思うのですが、なぜあえて「倒産」などの悪いイメージがある「閉店」という言葉を使うのでしょうか? なにか業界の都合でそうしないといけない理由でもあるんでしょうか?

  • 自宅の敷地に、小さな店舗を作り、商売を始めたいと思っています。

    自宅の敷地に、小さな店舗を作り、商売を始めたいと思っています。 5、6坪ほどの小さい店です。 ファンシー文具のお店を作りたいと思っています。 雑貨屋にはしないで、文具メインに考えています。 従業員は使わずに、私一人でやろうと思っています。 雑貨屋など個人経営している方がいらっしゃいましたら。 どのような手順で店舗を作られたか、 資金はどれくらいかかるのか、 店を作るにあたり、手続きなど必要なのか… 素人なゆえ、アドレスいただければありがたいです。

  • 雑貨屋の名前が思い出せません

    以前に雑誌のzipperなどに掲載されたり、原宿にもあったお店なので、 全国的に有名な雑貨屋だと思うのですが店名が思い出せません。 京都在住なのですが、御幸町六角の辺りに「プンダミリア」という花屋さんがあると思うのですが、 そこより少し上がった所(曖昧です)にありました。 4年程前に見かけたのですが、いつの間にか閉店されていました。 商品は個性的な物が多く価格も低かったと思います。 少ない情報ですが、もしご存じの方いらっしゃいましたらお願い致しますm(_ _)m

  • アンティーク雑貨のお店とナチュラル系の生地のお店

    フランスやイギリスなどのアンティーク雑貨が好きで少しずつ集めています。ジャンクとかシャ ビーな物が好きです。日本のレトロな建具なども好きです。細々とした雑貨やカップボードや建 具など種類が豊富にあるお店を探しています。 ナチュラル系の生地(リネンやコットンなど)を扱っているかわいいお店も探しています。ネッ トshopなどはすぐに見つかるのですが、実店舗はなかなか見つけられません。千葉県や東京都内でおすすめのお店を知っていたら教えてください。よろしくお願いしますm(__)m

  • 春日井から名古屋辺りの雑貨屋さんを教えてください!

    名古屋から春日井あたりまでで雑貨屋さんを ご存知の方がいらしたら教えていただきたいです。 アンティーク系やコラージュ風、ハンドメイド、ナチュラル、森ガール系な感じが大好きです! 服ブランドで言うと「axes femme」のような雰囲気が好みです。 食器などよりも文具やアクセサリー、小物などが置いてあるお店を探しています。 大きい店舗の中に入ってるお店でも一軒家のお店でもどんなお店でも 構わないのでお勧めのお店がある方がいたら教えていただきたいです! けど一軒家のお店に一度は行ってみたいと思っているので知っている方 がみえましたら是非教えてください。よろしくお願いします!!

  • マリリンバーガーの行方

    皆さんこんにちは。 私が一番大好きなハンバーガーは、今のところマリリンバーガーです。 名古屋矢場町パルコ西のブラザービルB1のマリリンバーガー(サロンマリリン?)という、ステーキの神戸屋が経営しているお店だったのですが、1年くらい前に食べにいったら、お店が閉まっていて張り紙がありました。内容はよく覚えていませんが、 「神戸屋(本体の方?)の店を移転する、移転先はまだ決まっていない。」というような内容でした。 当時は「じゃあ移転先でまたマリリンバーガー食べれるな。」と思い、とりあえずその場はあきらめました。 結局あれからどうなったかわからず。調べてみても 前の場所の情報か「閉店した」という情報ばかりヒット。 本当になくなってしまったのでしょうか? マリリンバーガーもステーキサンドもぜひまた食べたいのです。 ご存知の方お教えください。

  • 都内で中国・韓国・シノワ系アジアン家具・雑貨のお店を教えてください

    部屋をシノワズリな雰囲気にしたいと思っています。 中華か李朝(韓国)系の家具や雑貨のお店を捜しています。ネットショップはあるのですが、実際の店舗が見つかりません。 やはり家具などは実物を見て購入したいと思うのです。東京近辺のお店でお勧めを教えていただけませんか? 本物のアンティークはお値段がはるので、あくまで「それっぽい」雰囲気のものでも十分です。 お願いします。

  • 【池袋PALCOの5階に以前あった雑貨屋さんについて:小瓶に入った手紙

    【池袋PALCOの5階に以前あった雑貨屋さんについて:小瓶に入った手紙を探しています】 こんにちは。 池袋PALCOの店舗に詳しい方がいらっしゃいましたら 是非教えて頂ければ幸いです。 「HappyBirthday」と印字された小瓶に手紙用の小さな紙が入った商品を探しています。 以前、池袋PALCOの5階にあった雑貨屋さんに置いてあったので 先日探しに行くとその店舗が別のお店に変わっていました。 【オーディナリーズビューロー バイ オールオーディナリーズ】というお店の隣です。 以前あった店舗の名前を忘れてしまったので 他店舗に問い合わせることもできない状態で困っています。 ●その店舗の名前・移転したのかどうか、など知っている方教えて下さい。 ●また、その商品(小瓶に入った手紙)が他で販売しているお店を知っている方も教えて下さい。 どうか、宜しくお願いいたします。

  • 駅構内の店舗の開店、休業、閉店ついて質問です。

    駅構内の店舗の開店、休業、閉店ついて質問です。 駅構内や駅のまわりにファーストフードやいろんな飲食店や他 本屋やいろんなサービス業の店ってありますね。 それらの店舗って一日中お客が入ってるような感じで流行っている店でも 「駅構内や駅周辺の改修工事」があるとあっさり閉店します。 工事が終わると再びリニューアルオープンする場合もありますが 多くの店は閉店や移転するケースが多い気がします。 都市部に住んでますが、あちこちの駅で駅構内の工事は日常茶飯事で 駅構内にあった店が閉店してしまうのも日常茶飯事です。 ああいう場合、鉄道会社から何かしら、補償をもらっているんでしょうか? 鉄道会社の権限って強そうなので、何もしてくれなさそうな気もして 結局泣き寝入り状態なのかなと思うこともあります。 休業したらその期間中利益が出ませんね。 駅構内はテナント料は高くても客が多いのでそれなりに利益が出るから いろんな店が出店しているのだと思います。 (ある程度想像で答えてくれてもけっこうです) PS ある珈琲チェーン店が地下鉄の駅構内の改修工事によって閉店しました。 その後、 そこにいた店員がそのチェーン店の他の店舗(10キロ以上はなれたJRの駅にあります) で働いてるのを見ました。 しかし、しばらくしてそのJRの駅でも改修工事がありその店舗も閉鎖してしまいました。 これでは、そこで働いている人たちは大変なのではないでしょうか? バイトなら「やめて他のバイトを探す」っていう人も多いでしょうが、 正社員の場合、駅の改修工事のたびに勤務先が転々と変わるのは 大変で、ましてや店舗の閉店によって失業してしまうってこともあるのではと 思いますが、どうなんでしょう? 鉄道会社も好きで工事してるわけではないのでしょうが 頻繁に店舗が駅の改修工事のために閉鎖すると その店を利用してる人も、そこで働いてる人も困りますよね。