• ベストアンサー

住宅ローンの組み方

ローンの組み方で悩んでいます。今回3200万のローンを組む予定です。年収は夫婦合わせて850万頭金400万二人暮らしです。フラット35を考えていますが、三井住友で35年長期ローンが2.8%で現在フラット35と同じ金利だからと勧められています(他に店頭金利1%優遇もあります)。物件価格が3600万なのでフラット35ではすべて借りることが出来ずどうするのが良いか悩んでます。もうひとつ、既往歴があり団体信用保険に入れない可能性もありその辺も考慮の材料となりますでしょうか?どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.2

三井住友の団信が可能であれば、あとは「諸費用」の違いです。 ポイントは「保証料」と「団信保険料」の天秤です。 これ実は元利均等で同じ金額の借入、繰上返済なしであれば、三井住友の方が費用的には低くなります。 しかも、銀行融資の保証料を内枠にしてもほぼ同じです。 (これ独自に団信保険料の計算をして算出しました) ただ、繰上返済の手数料がフラットは無料、銀行は8,400円~とちがうので、返済のスタイルにもよります。 また、長期固定と短期固定を合わせた融資をしてくれるならば、銀行だけでする方が手間が掛からず便利ではあります。 また団信が謝絶される場合、三井住友でこだわられるならば、 ご自身の生命保険が融資総額以上であることが条件ですが、 法定相続人を連帯保証人に立てて融資を受けることも可能のようです。 これは銀行に相談下さい。 団信不可でフラットと併用で乗り切る場合は、無担保融資で不足分を補う方法があります。 ただ、金融機関がノンバンクなどになるため、購入する住宅の売主・販売会社が提携してるかどうかでしょう。

06130613
質問者

お礼

二度も答えていただきありがとうございます。とっても参考になりました。素人の私にわかりやすく説明していただき感謝します。

その他の回答 (1)

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.1

なかなか難しいところですね。 三井住友銀行の場合、フラットでもどちらでもできますし、 団信が入れなければ、フラット35と足りない分の補い方が銀行ではできない方法ですしね。 順番としては、まず三井住友銀行の住宅ローンの事前審査を受けて、そのときに団信の審査も依頼されることからではないでしょうか。 もし、団信が入れるならば、フラットと三井住友の住宅ローンの併用ができますし、 その時点で今とまったく同じ悩みに戻ると思いますが、まだ、団信に加入できるということがわかっただけで前進するかと思います。

06130613
質問者

補足

回答ありがとうございます。もし団信が通った場合、三井住友だけにするかフラットと併用するかどちらが良いのでしょうか?団信に通らなかった場合はどのような方法があるでしょうか?何度もごめんなさい。

関連するQ&A

  • 住宅ローンについて

    まったくの素人です、よきアドバイスをお願い致します。 新築マンションで3000万円の物件を、頭金800と諸費用200万を自己資金です。 当初は提携ローンで2200万円(変動金利)を借りようと思っていました。 しかし、金利の上昇を考慮し、提携ローンで600~700万借り(短期固定)、プライベートローンとしてフラット35で残額を借りて購入などはできるものでしょうか? 全額フラット35では借りれないような年収(400万)だったので、できるだけ固定金利で用意して、あとは優遇金利などで低金利のうちに繰上げ返済できればいいなあと思っています。

  • 住宅ローン保険

    住宅ローン保険の加入を迷っています。お使いになっている方がいらっしゃったら、アドバイス頂けますでしょうか? 三井住友銀行で住宅ローンを組むことと決まりました。 担当者と話をしましたが大疾病保障付き住宅ローン(店頭金利+0.3%)を薦めされました。 三井住友の三大疾病保障付き住宅ローンにはいるべきか、別に日立キャピタル損保の長期所得補償保険か ?

  • 住宅ローン長期固定金利について

    頭金0円で2000万円の中古物件を検討中です。主人の年収は550万程度で、勤続12年目です。住宅ローンの金利についてまったく知識がなかったのですが、不動産屋さんがしきりに3年固定を薦めるので、少し不信に思い、金利について自分なりに調べた結果、超長期固定35年で借りたいなと思っています。フラット35では借りられないため、民間の銀行を調べてみました。新生銀行や三井住友銀行の金利が安いようですが、審査が厳しいという話を聞きました。頭金0円で固定35年 というのは審査が通らない場合が多いのでしょうか??金利の上昇が怖いので、なるべく長期固定型がよいのですが、何かお勧めはありますか ?金利について勉強し始めたばかりなので、分かりにくい質問だったらすみません。住宅ローンについて詳しい方がいましたら、アドバイスお願いします。

  • フラット35と銀行ローンの比較

    2680万の返済を30年の固定金利ローンでかんがえていますが、フラット35の金利と三井住友の長期固定ローンの金利が同じな場合、どちらで住宅ローンを借りたほうが最終的に得か、迷っています。 ・フラット35は保証料がないが、三井住友は50万ほど保証料が必要。 ・フラット35は繰り上げ返済の手数料がゼロ。 ・フラット35にした場合、融資実行までに13万ほどのつなぎ融資金利負担、手数料がかかる。 ・三井住友だと、団信料が月々の返済内に含まれるが、フラット35の場合、毎年必要(最初の1年目は75400円)。 諸費用の概算書を見ると、初期費用で30万ほどフラット35のほうが安いのですが、団信料のことを考えると、最終的には三井住友のほうがいいのでは・・?と考えています。 ご意見、お聞かせ願いますでしょうか。

  • 住宅ローンの実行日の調整について

    中古戸建の契約が済み、ローンの審査も済んでおります。 ローンは35年の超長期を予定しており、三井住友(2.75)か東京三菱(2.72)で迷っています。(10月実行金利) 物件の引渡し予定が売主の都合で11月1日であり、10月の金利が適用されないかもしれず迷っています。(11月は金利が上がると予測しています) 基本的にローンの実行日は物件の引渡し日だと思いますが、何とか10月31日に実行する裏技はないでしょうか? ローンについて詳しい方、何とか助けてください。よろしくお願い致します。 また、どうしても11月実行になってしまう場合、三井住友と東京三菱はどちらが金利が低いと思われますか? 三井住友が対抗して下げてくれるとありがたいのですが、素人には判断は難しいです...。

  • 住宅ローンの金利優遇の選び方

    こんばんは。 現在、住宅ローンの銀行選び、組み方でとても悩んでおります。 詳しい方、どなたかご意見下さい。 主人・・・32歳/年収790万円 家族・・・パート主婦    (今現在夫婦のみですが近いうちに子供を希望しています。) ローン・・4,400万円 返済期間・35年    (繰上げ返済は積極的にしていきたいと思っています。) ★三井住友銀行・・・優遇1.5% 変動金利 2.475%(優遇後→0.95%) 35年固定3.020% ★中央三井信託銀行・・・優遇1.6% 変動金利 2.675%(優遇後→1.075%) 35年固定3.180% ※保証料や登録費用が三井住友と比べるとやや高め。 ※繰上げ返済手数料を無料にするため、カードローンのカード申し込みが必要。根抵当権設定の費用や外すときの費用が合計35,000円程かかる。 (1)現時点で金利の安い三井住友か、優遇率の良い中央三井か (2)変動+変動に分けておいて今後の動向次第では固定に変更できるようにしておくか (3)固定金利が低いうちに、初めから固定も組むべきか(変動+固定) (4)変動+変動、変動+固定にする時の割合 (5)疾病保障付ローンは必要か、付けるとしたら変動か固定のどちらかに付けておくか? ご意見頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 住宅ローンの借り換え

    住宅ローンを、金利1.0%(変動金利で)三井住友銀行から2000万ほど借りています。あと30年ほど支払う予定です。 住信SBIネット銀行では金利0.65%なようです。 こちらのほうが金利が安いので、これを申し込もうかと思うのですが、再度団体信用保証などで経費がかかることはあるのでしょうか? 金利が安くなっても、経費含めたトータルの支払いが変わらないのであれば、このまま三井住友でも良いかと思います。 ちなみに三井住友の繰り上げ返済は、費用がかからなかったと思います。

  • 住宅ローン見直し

    現在、三井住友海上でフラット35(金利2.5%)の住宅ローンを組んでいます。 月々6万位の支払いで、2024年返済予定です。 今、金利が低いので見直したいのですが… どうすれば良いでしょう? 回答、お願い致します。

  • 住宅ローンの選択

    先日銀行審査が通り、ローンの組立てを検討している者です。 購入物件は、一戸建(建売)で3450万円、諸費用を約300万見ております。 頭金800万円用意すると考えております。 年齢29歳。年収500万。 昨今の金利上昇傾向に備え、下記の2パターンの固定金利を検討しております。 <1>スタート10年固定(店頭金利より1.5%優遇)でその後、固定・変動は未定ですが店頭金利1%優遇。 <2>スタート10年固定(店頭金利より1.2%優遇)でその後、固定・変動は未定ですが店頭金利1.2%優遇。 自分でシュミレーションしましたが、うまく計算出来ずに苦戦しております。ご意見など含めご教示お願い致します。

  • 急ぎです!住宅ローンの借り入れ先で悩んでいます!

    住宅ローンの借り入れ先について悩んでおりますので ご相談させていただきたく思います。 先週日曜日に三井住友銀行にて 本審査申し込みをしたあと UFJ から 高金利優遇が出てきまして迷っております。 本来であれば UFJの優遇と比較してから 申し込みをしたかったのですが UFJの仮審査に時間がかかったため 不動産業者と相談の上 「金商契約をしなければ撤回できますので大丈夫です。」とのことで 三井住友に本審査申し込みを提出いたしました。 借り入れは変動 35年 3800万 で考えております 優遇金利が 三井住友ですと1.4% UFJだと1.5%となりました。(両行とも 全期間優遇) 現在 三井住友が2.675, UFJは2.875ですが 12月の中旬に 0.2%下がりますので 実際の借り入れの時は 店頭金利は両方とも 2.675%になります。 ちなみに 三井住友銀行では 借り入れ額に応じてクレジットポイントが貯まるという制度があります。(借り入れ当初は 年間3万円くらい?) 三井住友銀行には  現在事情を話して 待っていただいておりますが 撤回してでも UFJに変更したほうがいいでしょうか? UFJ方には 再度 詳しく内容を聞いてみようと思っておりますが 両者の銀行ローンの内容について 詳しい方いらっしゃいましたら ご教授いただけないでしょうか? ちなみに 疾病保証を付けるとしたら 優遇が0.1低くても 三井住友がいいかと思っています 保証をつけないのであれば 優遇の高いUFJの方がやはりいいのでは、、、とも。 三井住友の場合 上皮内がんは保証外ということは ステージ0の場合は ローンは0にはならないという解釈になるのでしょうか? 銀行の方は初期のガンでも出ますとおっしゃってましたが 調べてみると進行しているガンでないと出ないような気もいたします その点はどうなのでしょうか? UFJの場合は 条件が保証される際の条件が かなり厳しいのでつけない予定です。 今日 明日中には どちらの銀行にするか決定しなければならないので 、、、 急いで 文章をうったため わかりづらい点などあるかと思いますが 宜しくお願いいたします。