• ベストアンサー

前職の問い合わせは違法?

個人情報保護法ができてから、転職活動において、新しい会社の人事担当者は、前職の問い合わせに応じてもらえないんでしょうか? 応じることは違法ですよね? また、保険の手続きなどで前職への連絡がなんらかの形でいくのは当然だ、という意見もありましたが、本当ですか? いずれにせよ、前職での職場での在籍確認をすることは現代社会では無理ですよね?

  • moosa
  • お礼率34% (451/1290)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

積極的に個人情報を開示することは問題がありますが、相手の問い合わせに対しYES or NOで答えることはありえますね・・・。 その辺は、実態に応じて阿吽の呼吸というのがあるのでしょうね。

その他の回答 (4)

  • baykin
  • ベストアンサー率44% (49/111)
回答No.5

個人情報保護法については疎いですが、労働基準法について記載があったので追加を。 労働基準法第22条では、労働者の請求に応じて事業主が退職証明書を遅滞なく労働者に交付しなければならず(第1項)、この証明書には労働者の希望しない事項を記載してはならず(第3項)、またあらかじめ第三者と謀り、労働者の就業を妨げることを目的として、労働者の国籍、信条、社会的身分若しくは労働組合運動に関する通信をし、又は第1項の証明書に秘密の記号を記入してはならない(第4項)とされています。 要は、「こいつは雇用するな」というブラックリストの作成の禁止なのですが、これについては一部の例外が(通達レベルですが)ありまして、特定の業法により、不適格者をその業種から排除するためにブラックリストを作成することや前職を確認することがあります(保険の外交員や警備員など)。この場合に作成されるブラックリストは必要最小限に限って労働基準法第22条第4項違反とはならないとされています(昭和24年9月12日基収第2716号、平成15年12月26日基発第1226002号)。

回答No.4

個人情報保護法ができて間もないころは全然お教えできません、でしたがはい、いいえくらいは最近答えるようにしています。 ただし辞職の理由はお教えできません、が多いようです。 対応が会社によりましてまちまちですので退職証明書を提出してもらうとか?

回答No.3

最近多い質問ですが、「個人情報保護法」は「個人の情報を保護するための法律」ではないです。 社員の在籍確認・退職者の在籍確認は、現在でも行われています。 もちろん目的外使用(勧誘等)は出来ませんし、自宅住所や電話番号・在籍時の勤務評価などは教えません。 ですが、 職歴確認で「○○さんが□□年△月~××年**月まで在籍」程度の情報は提供します。 もちろん相手が会社の人事採用担当者であることを確認してから、になります。 >応じることは違法ですよね? 何を持って違法と認識しているかわかりませんが、会社が違っても人事同士は仲が良いので、それなりに情報交換や交流はあります。 よほどへそ曲がりの会社で無い限りは、節度のある中で必要な業務は行います。

  • origo10
  • ベストアンサー率71% (393/552)
回答No.2

詳しいことはわかりませんが、下記のようなサイトの見解もあるようです。 個人情報は本人からの収集が原則で、本人の同意を得ないで前職の人事担当者が答えた場合は、問題が生じる可能性もあるようです。 「前職での職場での在籍確認」は、応募した労働者が前職の会社から交付を受けた「退職証明書」(労働基準法22条)でも可能なようです。 http://www.jil.go.jp/kikaku-qa/jirei/19-Q02B1.html http://www.jil.go.jp/kikaku-qa/jirei/19-Q01B1.html http://www.kojin-jouhou.com/kojin3_06.htm http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%90%45%8b%c6%88%c0%92%e8%96%40&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=S22HO141&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1(職業安定法) http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%98%4a%93%ad%8a%ee%8f%80%96%40&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=S22HO049&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1(労働基準法) http://www.pref.fukushima.jp/roui/roushitoraburuqa/kobetu/200210.html(退職証明書)

参考URL:
http://www.kojin-jouhou.com/kojin3_06.htm

関連するQ&A

  • 転職に際し、前職の職場に問い合わせ

    現在、転職活動中の者です。 転職に際して、前職の職場へ問い合わせって、実際のところ、結構あるのでしょうか? 別に変な事をして前職を退職した訳ではないのですが、ネットで調べていると、「会社によっては前職に問い合わせをする事もある」という記事を見かけたもので・・ 変に心配性なのかもしれません。 人事や事務など、できれば人事関係の方で「問い合わせを受けた」又は「聞いた事がある」みたいな方はいらっしゃらないでしょうか?

  • 前職への問い合わせについて

     現在転職活動中ですが、希望している会社の人事担当者から「病気で当分仕事には就けない状態だとお聞きしました」という電話がありました。おそらく前職場への連絡があったのかと思います。  前職では過労で体調を崩し、医師の診断により「長くて半年の休養が必要」ということで、退職となりました。病状は既に回復し、前職場に報告した療養期間である半年も既に経過しています。  就職活動をする上で、このような事が繰り返されるようでしたら、非常に辛いです。良い対策はないでしょうか?

  • 前職への問い合わせについて

    過去質問、読み返してると前職への問い合わせの質問が、よく有りますが疑問点が有ります。仮に問い合わせしても前職の会社がドコまでキチンと答えるか分からないのに参考になるのでしょうか?殆どの人が何かマイナス面があり辞めた訳ですから!在籍期間の確認位は間違い無いでしょうが辞めた会社の勤務態度評価なんてあてにならない気がします。良い方で言えば「辞めてまで悪く言うのは可哀想」って人事も居ますし実際どうなんでしょう

  • 前職調査(前職照会)の違法性のその対応策について

    私が応募して面接した企業が、私の前職企業に対して私の在籍期間や勤務態度、退職理由などを問い合わせした場合の違法性について、下記のシチュエーション毎に教えていただけませんか? (1)面接した企業が前職場に問い合わせをし、前職場が問い合わせ内容に対して正直に回答した。 (2)面接した企業が前職場に問い合わせをしたが、前職場が回答を拒否した。 (3)面接した企業が前職場に問い合わせをし、前職場が問い合わせ内容に対して正直に回答した。私は面接した企業に対し、前職の退社理由を"自己都合退職"としていたが、前職場の回答は"会社都合退職”であり、この虚偽があったことにより面接先企業は私の採用を見送った。 (1) (2) (3) 各シチュエーションごとの違法性(誰がどのように個人情報保護法に触れるのか?)と、対処方法(私の立場から)を教えていただけませんか?宜しくお願いします。

  • 退職した会社の前職の問い合わせについて教えてください

     現在、失業中で活動をしていますが、前職に問い合わせがあるようなのですが、前職も前々職も人間関係のトラブルで退職しています。   どのように退職理由を考えても、問い合わせに対しては防ぎようが、ありません。  不採用の通知も不自然なもの(問い合わせをしていると思わせる物)が数件程あり、困り果てています。前職は人間関係で、前々職は、経営者とのトラブルで退職です。個人情報保護法があろうがなかろうが、離職者に対しては関係ないのでしょうか?   一般的にはどこまで求職者の前職の問い合わせをするのでしょうか?  知っている方の回答をお願いしたいと思います。なにかよい方法はないでしょうか?  

  • 前職調査について

    私はまもなく別の企業に転職する予定なのですが、現在前職調査なるものがどの程度行われるのかについて知りたい次第です。 (1)金融・警備会社は多いと聞きますが、個人情報保護法施行現在でも行われているのか?行われているとすれば、どのような企業形式か?(外資・大企業など) (2)行われているとすれば、誰に確認するのか?(人事?) (3)問い合わせを受けた人事は答えるものなのか?もしくは個人情報保護法を盾に拒否するのか? 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • 問い合わせって?

    現在、在職中なのですが、転職を考えて少しずつ活動もしています。 面接をした際に、ふと思ったのですが、前職の所在地等を聞かれたりする時というのは 問い合わせが今の会社にいったりするのだろうか??と不安に思っています。 行きたい会社に採用されなければ、そのまま続けていきたいとは思っているので、 転職を考えてるというのは少し具合が悪いのです。 知りたいことは、実際に問い合わせ、というのは在職・無職に関わらず、どういった内容の ことを問い合わせをするのでしょうか?ということが知りたいです。 どなたか人事関係で詳しい方がいらしたら教えてください。お願いします。

  • 転職時に前職場に問い合わせはされますか?

    お世話になります。 現在は以前していた職場を辞め、新しい職場を探しております。 そこで気になったのですが、 人事・採用の方は、前の職場に就職活動者がどうであったか、 などを電話等する場合もあるのでしょうか。 聞く職場、聞かない職場もあるかもしれませんが… (今回、少しややこしい理由で退職する事となったので、少し不安です 前職も、次の就職希望も事務職です。

  • 転職した場合、前職場に転職先の情報は伝わりますか?

    特に総務・人事関係の方で詳しい方があれば教えて頂きたいのですが、 退職後、間髪を入れずすぐ転職をした場合、社会保険の関係などで次の職場が前の職場に分かってしまうケースはありますか? また、新しい職場が過去の在籍確認等の為に前職場に連絡を入れたりする事はあるのでしょうか? 個人情報の観点などで、実際そういった事が有り得るのかどうかわからないのですが、 保険等の切り替えのタイミングで分かってしまう事はあるのでしょうか? 分かり辛い質問で申し訳ございません。 ご回答お待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 派遣社員です。前職に転職先を知られないためには?

    派遣社員として工場勤務中ですが、怪我を理由に短期間で退職したいと考えています。違う派遣会社を通して事務系の仕事に転職する場合、前職に転職の事実を知られたくないのですが...... ①転職先の情報ではなく、転職したという事実を前職の担当(派遣会社の管理者と呼んでいます)に知られることも基本的に無いと考えてよろしいでしょうか? ②転職先の担当が雇用保険の手続きを行おうとして、前職の担当の保険喪失手続きが遅れていた場合、前職に連絡が行き転職先が知られてしまう可能性があるとのことです。前職の担当に退職したい旨の連絡をしてから、何日くらいで喪失手続きを行ってもらえるのでしょうか?