• ベストアンサー

動物実験をしてる皆様

yochiko_loveの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

初めまして、こんばんは^^ 私にも、是非、回答させてください。 私は、大学で動物に関する学問を学びました。 そして、その間、動物園で飼育ボランティアをしたり、ペットショップでアルバイトをしてきました。 大学では勿論、解剖・解体を毎日のように繰り返し。 そして、動物園・ペットショップでも「淘汰」を行ってきました。 私は動物が大好きで、「将来は動物を扱う職(動物園の飼育係)に就きたい!」と願い進学したと言うのに、その大好きな動物を殺さなくてはいけない日々が続くというのは、本当に辛かったです。 uhhoho-iさんと同様に毎日毎日涙し、慰霊碑の前で祈りましたが、結局、最後まで割り切ることは出来ませんでした。 そして、考え方を変えました。 どうせ殺すなら、苦しまないように殺してあげよう、と。 こんなの、どう言い訳してもエゴでしかないのですが、私にはそうすることしか出来なかったんです。 彼らのために、解剖・解体の手技を高めよう、と努力することしか。 社会に出てからは、(in)vivoの手技を高く買っていただき従事していましたが、何の上精神的に大きな負担が出てきてしまい、其れを上司に伝え(in)vitroへと変えていただいたこともあります。 (今は、別の会社のvitroの部署で働いています) 恐らく、色々な第一歩があると思います。 私は、夢を諦め、逃げました。 けれど、後悔したことは1度もありません。 uhhoho-iさんの前にも、無数の道が続いていると思います。 どうぞ、後悔なさらない道をえらんでください。 (なんて言ってますが、未だに動物園の飼育係の求人は毎日のように探しちゃっているんですよ(苦笑) 後悔する・しないなんて、きっとすぐには分からないんでしょうね。。。) なんだか、回答にもアドヴァイスにもなっていないくせに、長々と申し訳ありませんでした。 では。

noname#16232
質問者

お礼

そうですね。苦しまないように、というのは私も同様にやっていて、周りがやっているのと違って少々面倒なやりかた(ガス装置が実験室から遠いがわざわざ行ってやる)で私はやっています。 解剖もいやですが、もっといやなのが遺伝子型調べてハズレだったときにいらない、といわれることです。解剖するならまだ役に立っているからいいんですけど・・ しかしまだまだ私も無数の道があるんですね。なかなか一歩を踏み出すのが難しいのですが勢いも大事かな。。 温かい回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • チンパンジーの動物実験について

    人間と98.4%のDNAを共通に持つチンパンジーについて、その実験動物としての使用に関心を持っています。 実験動物としてのチンパンジーの古今東西について、どんなことでもお教え頂ければと思います。 また、チンパンジーをはじめとする動物実験に賛成派のご意見がございましたらお聞かせ下さい。 また、今までの動物実験において「これは大成功!」反対に「これは無意味であった...」というようなものをご存知でしたら教えて頂きたいです。

  • 薬学部での動物実験に関して

    こんにちは。私は現在生物系の学部に在籍しているのですが、自ら学びたい分野のために進路を変更し薬学部を目指そうとしております。 しかし、動物実験に関して悩んでいることがあります。 私は現在の学部においても動物実験が苦手でカエル、ラットまでが限界でした。 本来、医歯薬系や生物系で動物実験が苦手という学生はそれらを学ぶのにふさわしくないのではと自ら思います。 学びたい分野を極めるためにも動物の犠牲はまだまだ避けられないのが現状かと思いますが、家庭でイヌやネコなど動物を飼っている一人の人間としてどうしても感情的な面で動物実験は苦手です。 薬学部でも動物実験はあると思いますが、具体的にどのような種類の動物を用いるのでしょうか。イヌやネコなどを用いることもありうるのでしょうか? 大学や研究室によっても異なるとは思いますがもしよかったら教えていただきたいと思います。

  • 大学での動物を扱う実験について

    生物系の大学での動物を使った実験について質問させて下さい。 獣医学部では犬や猫などを使って実習を行うという話を聞いたことがあります。 他の生物系の学科、例えば理工学部や農学部の「生物工学」や「遺伝子工学」などの授業では実際に動物を使って実習をする事はあるのでしょうか。 あるのであれば具体的にどのような動物を扱うことがありますか。

  • マウスでの動物実験に成功したら次に何をしますか?

    新薬を開発するためにマウスで動物実験して、それが成功したら次に何をするのでしょうか? 他の動物(サルとか)での動物実験とか? すぐに人間に試してみるとか? ちなみに私は機械系の学科を卒業しているので、生物系の話には疎いです。 (@_@)

  • 動物実験の心構え

    私は学生で、現在大学で動物実験を行っています。 安楽死を行っていますが、私の手技の未熟さから、今まで何度かスムーズにできないことがありました。動物を苦しませてしまうのが辛いと知人に話したところ、「お前はうまく安楽死させられれば、それでいいのか。殺された動物にとっては死んでしまった今、苦しんだかどうかなんて関係ない。苦痛を与えなかったからって自分が楽になろうとするな。全部しょい込まなきゃいけないんじゃないか」と、言われました。 ここ最近は研究室での仕事の忙しさと、1人もくもくと行う動物を用いた実験から気分的に沈んでいました。そして気分転換しようと、週末に友達と少し遠出をして遊びに行きました。 先ほどの知人に遊びに行く前日にへこんでいると話し(彼には言いたくなかったのですが、無理やり聞き出されました)、次の日出かけたことがわかったとき、「よく昨日へこんでるなんて言えたな。お前は悲劇のヒロインぶってる。悪いことした人は気分転換なんかして、忘れようとしちゃいけないんじゃないの?」と言われました。 私は、忘れようと遊びに行った訳じゃないと思うし、少しでも苦痛を減らすことは意味のあることだと思います。3Rも心がけているつもりです。自分で考えていたら、わからなくなってしまったので、客観的に見て教えてください。 私は悲劇のヒロインぶっているのでしょうか?また、こう考えるべきだといったご意見などいただければうれしいです。よろしくお願いします。 まず前提として、私もできるだけ動物実験はやりたくないです。実際やらなければならない人の考え方についてお聞きしたいので、動物実験自体が間違っているといったご意見はご遠慮いただきたいと思います。

  • 動物実験のない獣医学は?

    動物が大好きで、獣医学部に入りたいと思っていますが、獣医学部には、私にはとても出来ないような動物実験がありますよね。 動物実験はしたくない。しかし、大好きな動物の勉強がしたい。理学部で顕微鏡を使って動物の勉強って感じじゃあない、もっと、直接、生きた動物たちと関わる事が出来る様な経験をしたいのです。そのために、最小限必要な解剖等もあるかもしれませんが・・・。 だったら、獣医学部でなくてもって思うのですが、他にどんな学部があるのでしょうか。動物実験の極力少ない、そして、生きた動物に関わっていける様な勉強、海外の大学でも良いので、知っている方、教えて下さい。

  • 化粧品開発に伴う動物実験

    私が好きなサイトのひとつ、@コスメがきっかけで、最近化粧品開発についての色々な動物実験の記事を見る事があり、とてもショックを受けました。 相当ショックで、まだ暫くは立ち直れそうにありません; 「動物実験という単語を聞いて知っているだけ」と、「実際の内容の記事を読み、映像を見る」とでは、雲泥の差がある事を知りました。 「化粧品開発に動物実験は必要ない」事を知り、化粧品を選ぶ基準は人様々ですが、これからは動物実験をしている会社の化粧品は選ばない事に決めました。 また、友人等に実験の内容を話すようにしています。大抵はそんな残酷な話聞きたくないと言われますが、少しでも関心を持ってくれる事が大切だと思っています。 話した事で、「化粧品に動物実験があるなんて知らなかった、私もこれから買わないようにする!」と言ってくれる人も沢山おります。 同じように「動物実験している会社の化粧品は買わない」という人はいると思いますが、何かその意思を示す事はやっていますか? また、実験を行っていない会社の最新のリスト等があれば、教えて下さい。(JAVA以外にもあるのでしょうか?) (こういう話をすると、じゃあ動物の肉は食べてもいいのか?等の話をする人もおりますが、このカテゴリーではあくまで「スキンケア」に焦点を絞り、お話させて頂きました) これを読んで少しでも関心を持たれた方は、JAVAで検索して少しでもご覧になって下されば、と思います。

  • 動物実験

    あまりいい質問ではありませんが、ミニブタを用いた動物実験で 人間が病気や感染する危険性はあるのでしょうか? 私は以前、植物相手に濃度測定の仕事はした事がありますが 今回は、薬品の有効性・安全性の試験です。 こんな事、質問するなら辞めろと言いたい方もいらっしゃると思いますが ご了承ください。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 動物実験のない医学部

    人体に関わりたくて、医学部を目指しています。 しかし、医学部に動物実験は付き物ですよね。 ですが私は動物実験には反対です。 動物実験の結果が必ずしも人間に適応できるわけではないし、動物だって命を持っているからです。 必ずしも動物実験をしなければ医学を学ぶ事はできない、とは思いません。 アメリカでは医学関係の大学で約7割の大学で生体をつかっておらず、また、イタリア教育現場では71%が代替法に置き換わっているという話を聞きました。 そこで質問なのですが、動物実験をしない医学部というのは日本にあるのでしょうか?(もしくは、選択制を取り入れている大学など) もしないのなら、アメリカの大学を目指すしかないのでしょうか? 日本でも、動物実験をせずに獣医学部を卒業した方がいると聞きましたが、詳しい話を知っていれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 人間は動物ですか?

    うちの親は人間は動物ではないと言っていました では人間は何?と聞くと人間は人間だと言ってました まあ論理になってない気がしますが、人間は生物学的には 動物ではないのでしょうか? 昔から人間は動物ではないといってる人もいますが それは自分を犬や猿と同じ生物だと思いたくない 哲学的?な事なのではないかと思ったりもします どうなのでしょう? 回答よろしくお願いします