• ベストアンサー

武蔵小杉の小、中学校について

___noboru___の回答

回答No.4

私も個人の問題だと思います。学校で足りないなら独自に勉強するか塾に通えばいいんじゃないでしょうか? 何から何まで学校に合わせる必要はありません。どんな学校に通おうとも自分で勝手にどんどん高度なことをすればいいと思います。 p.s. 私の実家はあの辺にあり、西丸子小学校の横にくっついてる幼稚園(今はあるかどうか不明)と、西丸子小学校と、中原中学校を卒業した者ですが、20年以上昔のことなので現在の状態は知りません。 今は東京に住んでいて近いのでたまに実家に行きますが、かなり便利な場所になりましたね。昔から渋谷と横浜と川崎にだいたい同じ時間で行ける場所でしたが、今では目黒や中華街にも同じぐらいの時間で行けますし。そこらじゅうにコンビニはできたし、武蔵小杉や新丸子には24時間営業の東急ストアができていたりして、暮らすのには非常に便利な場所だと思います。

kuisinbo_hanako
質問者

お礼

学校の授業レベルが普通であれば、学校で足りないという事はありえないのです。学校だけじゃ足りない、学校の勉強だけじゃいい高校に(わかりやすく偏差値65以上とかきましたが)行けない、というなら、やはりその小中学校は授業レベル自体に問題があるのでしょう。 私はそれを心配しているのです。 普通レベルの授業が受けれるのなら、あとは個人の問題なので問題なしです。”武蔵小杉の公立小中学校はレベルが低い”と言われると、授業レベル自体が低いのかと心配してしまいます。 授業レベル自体低いのですか? ご存知の方いらっしゃったら教えていただきたいと思います。

関連するQ&A

  • 武蔵小杉での暮らし方ガイド

    姉妹のお手伝いを兼ねて、川崎市の武蔵小杉駅周辺へ一時だけお引越しをする事になりました。 川崎市では全く暮らした事がなく、何が何だか分からない状態ですのでお時間のある方、アドバイスを頂ければ嬉しいです。 JRの武蔵小杉駅という所が最寄になるのですが、 (イトーヨーカドーや郵便局など)とりあえず生活に必要な場所はおおざっぱに抑えているのですが、 他、暇になった時訪ねてみては?という場所はありますか? 私は独身なのですが、お友達を作りたいと考えた場合、 スポーツ等趣味のコミュニティーはどこかありますでしょうか? *武蔵中原等、1駅ぐらい前後してしまっても勿論構いません。 宜しくお願い致します。

  • 首都圏への引越し先特に武蔵小杉について

    関西から首都圏方面へ引越しを考えています。 マンション購入予定です。 主人の勤務先は駒込で、2歳の子供がいます。 どこに引っ越したらよいでしょう? 条件は 1.学校が荒れていない。 2.緑が多い。 3.遊ぶ場所に困らない公園が近くにある。 4.浮浪者がいない。 5.治安がよい。 6.通勤に困らない。 7.スーパーが近くにあるなど生活がしやすい 8.休日や夜間でも診察してくれる小児科が近くにある。 9・欲を言えば教育水準が普通~高い(悪くない) です。 今までさんざん調べてわかったのは、 1.中央線はすぐ止まるから× 2.川崎は浮浪者もおおく、治安が悪いから×。 3.東横線でも港北地区は休日の病院が近くにないから×。 ということです。なのでこの3つの地域は避けたいと思います。 それで、東横線の武蔵小杉駅徒歩圏内というのはどうかと考えているのですが。 今まで調べた武蔵小杉の悪い情報というのが 中原区は工場地域で環境が悪く、学校のレベルが低いというものでした。 それも本当にそうなのかわかりません。武蔵小杉の事をご存知の方や、ここがいいよっていう地域をご存知の方いらっしゃったら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 武蔵小杉駅について

     教えて頂きたいのですが、JR横須賀線が武蔵小杉駅と接続されると聞いたことがありますが、本当でしょうか?   もしそうなら個人的には大変便利になってうれしいのですが、いつ接続されるのかを含めこの情報にお詳しいかた教えてください。    JR東日本のHPにも載っていなかったので...

  • 武蔵小杉駅周辺で託児

    横浜市から転居予定です。 2歳児がおり、こちらでは認可保育園で時々一時保育を利用しています。 武蔵小杉に転居予定なのですが、調べたところ中原区の認可保育園では年度途中からの一時保育は利用できなそうです。駅周辺で託児が出来る施設はありますか?

  • 武蔵小杉駅周辺でウィークリーマンションやホテルありませんか

    川崎市中原区に来年度に約1ヶ月出張(出向)予定です。 出張(出向)先の職場が東急東横線武蔵小杉駅近くです。 その周辺でウィークリーマンションやホテルを探しています。 (あまり高級なところは無理なのですが) 業者のサイトなどでも探していますが、当方田舎ものでよく周辺環境がわかりません。 お勧めの物件・ホテルがあれば教えていただきたいのです。 実際に武蔵小杉駅周辺のウィークリーマンションやホテルを利用された経験のある方や、 現在お住まいの方のご意見お聞かせ願えませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 武蔵小杉に出勤するのに住み易い場所は?

    武蔵小杉に出勤するのに住み易い場所は? 急に転勤が決まり、4月から武蔵小杉近辺に出勤することになってしまいました・・・ 一度、横浜に行って、菊名、大倉山、元住吉で物件を探してみました。 菊名の印象は、坂が多くて大変そう・・・ 元住吉は、にぎわい過ぎていて落ち着かない・・・と感じました。 印象として、大倉山くらいがちょうど良いと感じました。 初めての都会暮らしなので、落ち着いた雰囲気で、お店など充実した住みやすい場所を希望しています。 二人で住むので、2DK以上の部屋で検討しています。 家賃は10万円前後で考えています。 もちろん駅の近くが良いですが、家賃を考慮すると駅から離れてもいいかなと思っています。 できれば、通勤ラッシュも緩やかなところが良いです(そんなの無理だと思いますが・・・)。 関西在住のため、横浜の環境がほとんど分からなくて困っています。 回答お願いします。

  • 【引越し】「武蔵小杉」か「新丸子」か「溝の口」か悩んでいます。

    32歳女性です。昨年結婚しました。今都内東エリアに住んでいるのですが、駅から遠く通勤に不便で今後のことも考えて引越しを考えています。武蔵小杉か新丸子か溝の口か悩んでいます。この近辺にお詳しい方この辺りの住み心地、環境はいかがでしょうか?できれば駅徒歩7~8分以内で将来子供が安心して生活できる環境を探しています。スーパー、物価、幼稚園から高校ぐらいまでの学校レベルも含めてご存知の方がいらっしゃたら是非教えて下さい。どうぞ宜しくお願いします。

  • 武蔵小杉駅周辺の料理屋さん

    武蔵小杉駅周辺の料理屋さんを探しています。 高校の同窓会で再開した娘と食事をすることになりました。 初デート、ってほど気合は入っていないのですが、カップルが気軽に利用できるカジュアルな料理屋さんをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?おねがいします。値段も1人5000円以上かかるような高級店ではなく、そこそこのものでかまいません。また、並ばなければ入れないような混雑の店もNGになります。 ちなみに食事の時間帯は土曜の17:00以降です。

  • 豊橋の公立学校(中学校、高校)のレベル

    小学校三年生の子供です。 仕事の都合で豊橋に引っ越すことになります。 気になっているのが学校のレベルですが、 聞くところによると愛知県は公立高校が ほとんどとのこと。 愛知県、とりわけ豊橋市在住の方にお伺いしたいのですが、公立中学校のレベル、高校、大学への進学状況はいかがでしょうか。

  • 公立小・中・高校の先生の出世について

    公立小・中・高校の先生の出世について 仕事の関係で、公立の小学校・中学校・高校の先生と関わることになりました。 そこで学校関係に詳しい方、「ぶっちゃけ」のところをぜひ教えてください。 公立高校の場合、偏差値の低い高校から、 毎年超難関大学に大勢進学するような高校に転勤になるというのは 暗に出世もしくは昇格を意味するのでしょうか? また逆の場合は暗に降格・左遷を意味するのでしょうか? (教員から教頭という風にポジションが上がる場合は含みません) 公立の小学校・中学校には偏差値というものはありませんが、 同じ都道府県内でも、教育熱心な保護者がいっぱいいる小中学校もあれば のんびりした小中学校もあります。 そして実際、毎年偏差値の高い高校に進学する生徒が多い中学もあれば 大半が偏差値の低い高校に進学する中学校もあります。 不適切な表現ですが簡単に言い切ってしまえば、学力レベルの高いor低い中学校です。 教諭が学力レベルの低い中学から学力レベルの高い中学校に転勤になるのは 暗に出世・昇格を意味し、逆の場合は暗に降格・左遷を意味するのでしょうか? それとも教諭の転勤は定期的にあるものなので、 長く勤めていればいろんな学校に赴任するでしょうから特に深い意味はないのでしょうか? またまたそれとも、実際は出世or降格ではないけれども 教諭の間では出世or降格の空気があるものなのでしょうか? 非常にいやらしい質問とは重々承知ですが、仕事上どうしても 「ニュアンス」を理解しておかなければならないのです。 よろしくお願いいたします。