• ベストアンサー

骨付き鶏肉

よく唐揚げ等に使用する、骨付きの鶏肉を購入すると、血が付いているのがとても気になります。 ペーパー等で水気と一緒に押さえてから調理するのですが 火を通しているうちに、肉のなかからじわりと血が出てきます。 血は無害なんでしょうか?また良い下ごしらえの方法がありましたら教えてください。

noname#15529
noname#15529

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ずばり2度揚げ(場合によって3度揚げ)が解決方法と思います。 揚げる前に、相当注意深く血がついていないか見て大丈夫と思っても、揚げるとじわじわと出てくる場合があります。一度揚げて、ひどいときはぺーパータオルで拭いて2度揚げすればいい。多少の血は固まって黒っぽくなりますのでそれほど気にならなくなります。 肉というより、骨髄から出るので、事前にいくらきれいに拭いても完璧にするのは困難ですね。

noname#15529
質問者

お礼

揚げる時はこのようにやってみたいと思います。 煮物やカレーの場合も、気になるのですが 何か良い方法があれば、またアドバイスお願いします。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

No.3です。1つの方法として、カレーや煮込み料理にも、骨付き鶏肉は、一度(二度)から揚げにしてからつかうことがあります。煮込み時間が少ないとスープが出にくいという欠点はありますが、荷崩れしにくく、長時間煮込めは出しもでますし。

noname#15529
質問者

お礼

再度のアドバイス感謝致します。 この方法もためしてみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

魚介類での下処理の仕方「霜降り」が、肉でも使えますよ。 沸騰した湯の中に肉を入れ、表面が白くなったら湯を捨て 冷水に落とし、流水中で汚れとか血を洗ってから使うと 臭みが抜け、煮物汁物の仕上がりがイイです。 余程気になるようでしたら、霜降りの前に水洗しても可です。 で、加熱するとじわじわ出てくる「血」ですが 血って言うより、血の材料の「骨髄液」です。 液中の造血幹細胞に作りかけの赤血球があり、 ヘモグロビン入ってるので、見た目が赤いんです。 背骨がある動物には付きものですんで、それ自体は無害です。 てか、 基本的には旨味の元なんで、 臭みがなければ、それ程神経質にならなくてもイイです。 ラーメンスープなんかは、わざわざ骨割って随出す位ですし。 でも、フグはNGですよ。当たりますから^^ ついでに言うと、 肉でも魚でもスーパーで買ってくる時は、 パックを傾けてみて、汁が出ていないモノを選びましょう。

noname#15529
質問者

お礼

色々と教えてくださってありがとうございました。参考になりました。下処理も一度そうやってみます。

  • chihiro0
  • ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.2

私も「鶏肉の血抜き」で苦労しています(ノω・、) 鶏肉の臭みを取る場合、水洗いしますよね。 私はいつも唐揚げにする「手羽元」の部分なども水洗いし、 キッチンペーパーでふき取っています。 「ぶつ切」の場合もです。 特に「血」は手羽元に多いですよね~・・・。 「チューリップ切」ってご存知ですか?私は手羽元をチューリップに 切った後、気になる部分をよく洗っています。 揚げた後に出てくるのは骨髄ですもんネ。我慢するしかないのかな。 黒っぽくなっていれば全く心配ないらしいですし。 アメリカではほとんど血抜きをしていない鶏肉も売ってるそうで、 家で水に漬け洗い→冷蔵庫で水気を切りながらしばし待つ、らしいです。 もしかしたら日本の鶏肉もそれでいいのかも?なんて思ったりw 参考にならなくてごめんなさい(ノω・、) お互いいい方法が見つかるといいですね(*´ -`)(´- `*)

noname#15529
質問者

お礼

チューリップ切りですか…知らないので(恥!)調べてみます。調理前に洗う、が方法のひとつですね。 早々のご回答に感謝いたします。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

無害です。逆に鉄分の補給にいいかもしれません。 動物は血が通っていますから、ある程度は仕方が無いと思います。

noname#15529
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 出来れば、取り除いて美味しくいただける方法があればいいなと思います。

関連するQ&A

  • 鶏肉の血抜き

    先日、骨付きの鶏肉をたくさん頂きました。 揚げ物にしようと思うんですが、いつも調理をすると切断面(?)から 血が出てくるのがイヤなんです。 皆さんは、どのように処理をしてから調理されているんですか??

  • 鶏肉の水分を切る

    時短料理の鶏肉の唐揚げ(レンジで7分)を作りましたが、鶏肉の水分をよく切らなかったためレンジの中で水蒸気が発生しカラっと仕上がりませんでした。タレ(醤油、酒、生姜、塩胡椒)につけて肉を揉んだ後に肉の水分を切ってから片栗粉にまぶしますが、肉をキッチンペーパーに乗せましたがあまり念入りにやるとタレの味が落ちるのが心配で…タレで味付けした後に肉の水分を切るやり方教えてください

  • 鶏肉料理で

    鶏肉(もも?)のソテーを作りたいのですが以前鶏肉の照り焼き( きったりせずにそのままの形)を作ったのですが お肉の中にしっかりと火が通らなくてじっくり焼いていたら硬くなってしまって。。。 どうしたら中まできちんと火が通ってやわらかく作れるでしょうか?? 教えてください!!! ;。;

  • 鶏肉の焼き加減につきまして

    焼き鳥屋さんで食べる、焼き鳥や スーパー等で売っている焼き鳥その他の鶏肉料理関係なのですが ちゃんと中まで火が通っていないことが多いように感じます。 鶏肉の総菜関係では、揚げ物系はちゃんと火が通っているのですが。 肉の中心部分をみてみると、まだ赤いというのが よく見られます。 割と肉部分が大きめで提供する焼き鳥屋さんで 超混んでる時間帯だとだいたい中部分が赤いです。 混んでる時は、なるべく早く料理を提供したいという思いからか 焼きが足りてない事が多いようです。 鶏肉はちゃんと焼いてないと寄生虫等が心配とききました。 それに食中毒等も心配です。 焼き鳥大好きなのですが、最近はその事に気付いてから 焼鳥屋さんから足が遠のいてしまいました。 今回お尋ねしたいことは・・ 焼き鳥などで、中が赤くても 実際は、ある程度は熱が芯の方まで通っているのでしょうから 寄生虫等は死んでいて大丈夫なものなのでしょうか? 皆さんは、鶏肉料理で中がちょっとくらい赤くても気にしませんでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • から揚げ用の鶏肉

    今週末にピクニックに行こうと思って、普段は作らないから揚げを作ってみようと思っています。 土曜に行こうと思っていたので、昨日の木曜に鶏肉のもも肉を購入したのですが、土曜は天気が悪いようなので日曜に変更しようと思っています。 予定よりも1日伸びてしまったので、お肉の賞味期限とかが心配なのですが、日曜までOKでさらに美味しいから揚げができるような保存方法教えて下さい! 調味料につけて冷蔵庫・・で良いのでしょうか。 今は買ってきたまま冷蔵庫にいれてあります。 お肉屋さんで買ったので賞味期限はよくわかりません。 鶏肉があまり好きではなく、鳥の料理をほとんどしたことない新米主婦です。宜しくお願いします。

  • から揚げの下ごしらえ、皆さんはどちら?

    から揚げですが、皆さんの下ごしらえはどちらですか? 1.鶏肉をタレに漬け込んだ後、肉をタレから引き上げて、片栗粉などの粉をまぶして揚げる。 2.鶏肉をタレに漬け込んだ後、その中に小麦粉を入れて混ぜ合わせて肉を絡め、タレのドロッとした衣が着いたような状態にして揚げる。 ただ、フリッターとか天ぷらほどの厚みはなく、衣がごく薄く付いているような状態です。 私は1ですが、この間定食屋さんに聞いたら、2と言ってました。 2の方法はやったことがなかったですが、ポピュラーですか? 皆さんは、どちらでしょうか?

  • 燻製の鶏肉に発がん性?

    燻製をすると発がん物質がつくとききました。 老犬に与えようとするので発がん性があるのは困ります。(与えなければいいのですが、これだとフードをよく食べてくれるので、普通に肉を焼いた程度だと与えようかと‥) 家で調理するので、下茹でした鶏肉ささみをガス火で10分ほど燻製します。さくらチップです。 サーモスで保温して完成の工程です。 燻製液や調味料、固形燃料は不使用です。 網はアルミフォイルでくるんでいます。 いかがでしょうか?

  • 鶏のカラアゲから血が。

    鶏のカラアゲをつくろうと、カラアゲ粉をまぶした鶏肉を揚げていたのですが、肉から見る見る赤い血が染み出てきました。 今まで何度もカラアゲをつくったことはあるのですが、血が出てきたのは初めてで驚きました…。 これって普通のことですか?? 見かけがあまりきれいじゃないし…、何がいけなかったのでしょう。 無知でごめんなさい…。m(__)m

  • 唐揚げ 先にチンして鶏肉に火を通しておくのはアリ?

    レシピのサイトを見ても、書いてなかったので質問ですが から揚げを作るときに、中にちゃんと火が通らなかったときの対策に、 たれにつける前に鶏肉をレンジでチンして、火を通しちゃう方法を私はやっているのですが 皆さんはやりませんか? 周りの人に聞いても皆やってないと言うのですが 私はうまく揚げ物が出来ないためついついやっちゃいます。 なんとなく味が落ちてる気もしますが やめた方がいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • ガッテン流鶏肉のソテーを鉄フライパンで

    ガッテン流鶏肉のソテーは、フライパンを暖めていない状態で肉をのせて火をつけるらしいのですが、鉄フライパンでこれをやってもくっついたりせず上手にできるのでしょうか? 鉄フライパンは熱してから材料を入れるが鉄則のようにどこにでも書いてあるので・・・。 鶏肉をまるまる一枚焼くといつも皮がパリッとしなかったり、中に火が入っているのかわからなかったりでうまくできないので、もしガッテン流よりこっちの方法のがいいよ!というのがあれば、それも細かく教えてくれると助かります。 よろしくお願いします。 ガッテン流鶏肉のソテー http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20071121.html

専門家に質問してみよう