• 締切済み

金属の熱膨張

小学生に熱膨張について聞かれました。 熱膨張自体についてはわかるのですが、 誰がどのように発見(気づいた?)のでしょうか? とくに金属に関して、お教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.1

天動説、地動説、アルキメデスの原理のように誰かが発見した、唱えたというよりは、一般経験則ではないでしょうか。

fuyoufu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 円筒金属の熱膨張について

    熱膨張について、ご教示願います。 温度が上昇すると円筒金属は外径、内径共に膨張しますが、 外径が膨張できない場合、膨張の仕方はどのようになりますか? 金属の種類は問いません。考え方、計算の仕方がわかっておりません。 よろしくおねがいします。 例えば 外径500mm、内径250mm、長さ1000mmの円筒金属が内径500mmのブロック内にある場合(円筒金属とブロックとの隙間は0mm、 円筒金属の長さ方向はブロック内にはない)、円筒金属の温度が20度→100度に変化し、 ブロックは金属の種類等が異なり熱膨張しないと仮定した場合、円筒金属の内径寸法、長さはどのように変化しますか? また、上記円筒金属の長さ400mmから600mmの間は円筒金属の外径が499mmでブロックとの間に隙間がある場合、円筒金属の外径は膨張できるので、 円筒金属の内径はその部分のみ変化しますか?

  • 金属の熱膨張係数の話ですが

    金属の熱膨張係数の話ですが 物質により熱膨張係数が異なるのはなぜですか?

  • 熱膨張について

    熱膨張を力で強引に押さえ込むことは可能ですか? 例えば熱膨張率の大きな金属をほとんど熱膨張しない強度の高い素材でコーティングした状態で加熱すれば変形は起こらないのでしょうか?

  • 金属酸化物の熱膨張率について

    こんにちわ。 金属酸化物の熱膨張率について知りたいです。 しかし、どのような論文や本に、そのような物性値一覧があるかわかりません。 金属酸化物の熱膨張率が記載されている論文、本を教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 金属を温めると伸びる?膨張する?

    科学の素養のおありの方 宜しくお願いいたします。 小4の息子の疑問です。 金属は 単純に加熱によって膨張するのではなく 膨張する方向などがあるのでしょうか? 学校で 『鉄は加熱すると【伸びます。】= 長くなります。』 だから 【鉄の輪っか】にギリギリ通っていた【鉄球(鉄球以外でも可)】は 【鉄の輪っか】だけ加熱すると 通らなくなる。 と学習しています。   調べてみると、加熱によって金属は【伸びる】ので 輪の外径も内径も長くなる。 だから 加熱した輪っか(リングは)大きくなる。 という事でしたし、典型的な小学生理科の実験の様で、家庭で検索した 小学生向けの動画でも同じ結果ですので 事実としては納得しております。 金属が(長い方向に)伸びている(短い方向には伸びない=膨張しない)性質があるというのなら 納得がいくらしいのですが、【膨張する】と考えると、輪(リング)の内径(この場合横の長さ)は長くなるから輪が大きくなるという考えは分かるのだけれど、たての長さ(厚み)も幾分かは膨張していて、たまたま 厚みと内径との長さを比較すると 厚みの膨張は微々たるものだから、輪の内径を大きくなっただけで、もし円盤にちょっとだけ穴の開いている様なリング(もう輪っかとは言いにくい 穴の開いた丸い磁石みたいな感じ)であったら その輪に通っていたものは 加熱により通らなくなってしまうのではないのか? 金属を加熱すると【伸びる】→棒が伸びていくだけで太さは変わらないのか? それとも 全体に膨張しているのだけど 太さ分の膨張は微々たるもので 長さ方向の膨張が大きいから 【伸びている】という言い方をしているだけなのか? 例えば鉄道のレールは 暑さによる膨張で曲がらない様に 隙間があいているというけれど 縦方向(長い方向)だけではなくて 太さ自体も変化しているのではないのか? 等々が 息子の疑問なのです。 宜しくお願いいたします。

  • 熱膨張係数の異なる金属材料

    こんにちは。 熱膨張係数の大きな金属材料 (例えば線膨張係数が、20や30×10-6/K) と低熱膨張(上記より1桁以上小さい)組み合わせて 使うことを考えているのですが、良い材料の組み合わせがあるのでしょうか?900℃位で使用し、 この熱膨張係数の違いでワークに圧縮力を加えて 締め付けて炉内での動きを拘束したいと 考えています。 又、熱膨張係数に異方性があると尚良いと考えています。 (縦方向に特に延びる或いは延びにくい)

  • 金属の熱膨張について質問です。

    金属の熱膨張について気になることがあります。 φ1000.00mmの丸棒状の金属(鉄)を測定し、室温20度 製品温度30度だった場合、 1000*0.000011*(30-20)=0.11 約0.11mmの温度補正が必要だと思うのですが、同じ丸棒状の金属でφ500.00mmの穴が開いているパイプ状でも同じ温度補正で大丈夫なのでしょうか? 私の勘違いなのかもしれませんが、パイプ状は穴が開いてない素材より良く膨張し、収縮してるような気がします。 このまま同じ補正の仕方で加工していいのか悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 熱膨張係数を教えて!

    非鉄金属の熱膨張係数を知りたいのですが、載っている書籍等あれば教えて下さい。

  • 熱膨張係数について

    非鉄金属で銅の熱膨張係数を教えてください。純銅又は97%の場合です。

  • 熱膨張に関する質問

    ちょっとうっかり考え込んでしまってもやもやするので誰か助けてくれたら幸いです。 パイプのような筒の熱膨張について考えていたんですが、熱膨張するとそれ自体はやはり歪が生じるんでしょうか?複合材が熱膨張の違いでひび割れしたりというのは聞いたことあるのですが、単体でもひずみでひび割れたりするんでしょうか?確かに膨張すればパイプの口径が大きくなるので歪が生じる気はするんですが、そもそも熱膨張したらその辺を埋め合わせてくれたりはしないんでしょうか…実例が身近にないもので混乱してしまいました。