• ベストアンサー

懸垂に必要な筋肉を鍛えるには?

現在懸垂に挑戦していますが、いまいち回数が伸びません。そこで聞きたいのですが、懸垂で使う筋肉を鍛えるにはどういう鍛え方をすればよいでしょうか?できれば道具などをあまり使わない鍛え方が知りたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ext
  • ベストアンサー率65% (476/731)
回答No.2

40代。男性。ウエイトトレーニング歴5年。 ●>懸垂で使う筋肉を鍛えるにはどういう鍛え方をすればよいでしょうか? 懸垂では、順手、逆手、手の持ち幅によって使われる筋肉が違います。 1.順手で持ち手が肩幅以下:上腕屈筋群、上腕2頭筋、広背筋。 2.逆手で持ち手が肩幅以下:上腕屈筋群、上腕2頭筋。 3.順手で持ち手が肩幅より大きい:上腕屈筋群、広背筋。 4:逆手で持ち手が肩幅より大きい:上腕屈筋群、上腕2頭筋、広背筋、大円筋。 上腕屈筋群とは、手のひらを握る筋肉です。 上腕2頭筋は力こぶの部分です。 広背筋は背中にあり、逆三角形を作る筋肉です。 大円筋は脇から背中への筋肉です。 先ずは1~4のどのスタイルで行くか検討します。 ■回数を求めるのなら、1と3の中間の持ち手の幅で使う筋肉の部位が多いフォームを選びます。 参加する部位の筋肉が多い程、回数が上がります。 ■フォームが決まったら、トレーニングです。 器具なしということですが、公園の鉄棒を使います。 家のかもいにぶら下がっても良いです。 1.鉄棒にぶら下がって、出来る限りの回数で懸垂をします。 筋肉をつけるトレーニングなので、上げ1秒、下げ1秒です。 下では肩関節が外れる手前まで下げ可動域を大きく取ります。 2.次に休まずに、足のつく鉄棒で斜め懸垂を出来るだけの回数をします。 これも、上げ1秒、下げ1秒です。 休みを1分入れます。 3.この繰り返しを5セット行います。 ◎回数が1回も出来ないのであれば、最初から斜め懸垂で入ります。 1.きつめの傾斜で、出来る限りの回数で斜め懸垂をします。 筋肉をつけるトレーニングなので、上げ1秒、下げ1秒です。 下では肩関節が外れる手前まで下げ可動域を大きく取ります。 目安は10回やっと出来る回数の傾斜とします。 2.次に休まずに、ゆるめの傾斜で斜め懸垂を出来るだけの回数をします。 これも、上げ1秒、下げ1秒です。 休みを1分入れます。 3.この繰り返しを5セット行います。 4.懸垂が出来るようになったら、1.の斜め懸垂を普通の懸垂にします。 ■回数を追求する時は、可動域いっぱいのフォームを止め、上げ下げの時間を出来るだけ速くします。 ちょっと「ズル」をします。 筋肉をつける場合のトレーニングより、2倍くらいの回数は出来ます。 ■中2日開けてトレーニングをします。 筋肉痛がひどかった場合、もう少し時間を空けます。 ■器具があれば、筋肉の部位別に鍛える事が出来ます。 上腕2頭筋:ダンベル・カール、チューブ(ゴム)カール、ポリタンク・カール。 広背筋:ワンハンド・ダンベル・ローイング、ベントオーバーローイング、チューブローイング、ワンハンド・ポリタンク・ローイング。 チューブは2千円ぐらいです。 ダンベルは片方20kg以上でないとトレーニングにはなりません。 広背筋は大きな筋肉なので大きい負荷が必要です。 20リッターのポリタンクに水を入れて、ポリタンク・カール、ワンハンド・ポリタンク・ローイングが出来ます。 ポリタンクは900円くらいです。 水を抜けば楽に持ち運びが出来ます。

その他の回答 (1)

  • mmj
  • ベストアンサー率50% (203/403)
回答No.1

>懸垂で使う筋肉を鍛えるにはどういう鍛え方をすればよいでしょうか? 懸垂をしましょう 最初は鉄棒にぶらさがっているだけでもいいです ぶらさがっている時間が長くなれば懸垂が出来るようになります 1回出来たら2回と徐々に回数を増やしていきましょう 腹筋や腕立て伏せなどもそうですがこれらは筋トレの一番の基礎です 腹筋や腕立て伏せをするためのトレーニングって聞いたことがありますか? 懸垂も同じです、腕・肩・背中の筋肉を鍛えるために懸垂をするんです 基本的な運動をするためのトレーニングはその運動をするしかないです ベンチに座って重りのついたバーを引き下げるトレーニングがありますがあれが懸垂とほぼ同じトレーニングです 懸垂は自分の体重を負荷にしているだけで腕・肩・背中のトレーニングをしているのは同じです 鉄棒も使わずにというのならまずは腕立て伏せをやりましょう 腕立て伏せは全身運動ですから毎日続けていれば腕・肩・背中の筋力もつきますよ

関連するQ&A

  • 筋肉痛と懸垂

    以前はジムに通っていて(一ヶ月ほど)時間が取れなくなり今は近所の公園で懸垂をしています。ジムに通っていた頃は必ず筋肉痛になっていたのですが(懸垂はやってない)今は全く筋肉痛になりません。ちなみに順手10回2セット、逆手10回2セットです。この回数でも最後はあげるのがやっとぐらいになりますが、なぜ筋肉痛にならないのでしょう、これで筋肥大はおきるのでしょうか?わかる方ご回答お願いします。

  • 懸垂の回数を増やすには

    ただ懸垂やっているだけでは回数がなかなか増えません。 懸垂最高26回です。前の質問にも書いたとおり、高校生にも負けそうです。それと懸垂を数セットやってもなかなか筋肉痛になりません。これはなぜでしょうか? 懸垂の回数を増やすあらゆる方法を教えてください。

  • 懸垂の手の持ち方で筋肉の付き方は変わりますか?

    懸垂でも色々な持ち方があると思いますが、やっぱり手の持ち方が違うと使う筋肉も違ってくるんでしょうね? よく分からないので教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 「逆上がり」の基礎として必要な懸垂力とは!?

    大人で「逆上がり」をする基礎体力として、体重を支えるだけの懸垂力が必要であることがわかりました。 実際、数年前に腕で重いものを持ち上げるような仕事をしている時は、鉄棒に脚が掛からないだけで惜しい所まではいっていました。 そこで、再び懸垂力を鍛えるために伸長以上の高さの鉄棒でぶら下がり続ける時間を長くしていき、そこから懸垂に挑戦していこうと思うのですが・・・それで鍛えられるでしょうか? ぶら下がり続ける時間と懸垂回数はどのぐらい出来れば、「逆上がり」に必要な基礎体力と言えるでしょうか? 懸垂が出来るようになった後は、タオルなどを利用して練習しようと思います。

  • 懸垂の回数が増えることは筋力がついたのでしょうか?

    懸垂(チンニング)をしていて思ったのですが、 最初は2回しかできなかったのですが、1ヶ月経ったら5回できるようになりました。 筋力は、筋肉そのものが太くなることと、神経系が発達することがあるということを教えてもらいました。 懸垂(チンニング)の回数が増えるというのは、どっちなんでしょうか? 筋肉がついたと考えていいんでしょうか? すいませんが、よくわからないので教えてください。

  • 懸垂・チンニングをしているのですが、背中の筋肉はきちんとつかえているのでしょうか?

    最近懸垂、チンニングをはじめました。 背中の筋肉を鍛える為に はじめたのですが、 効いているなと思う筋肉は、 力こぶ、うでの裏、脇の下の少し後ろくらいです。 本当は背骨のあたりとか、 肩甲骨のあたりの筋肉も鍛えたいのですが、 懸垂ではこれらの筋肉も鍛えられるのでしょうか? やり方は手幅を広くしたり、 逆手、順手などをいろいろ組み合わせています. お詳しい方どうぞよろしくおねがいいたしますm(_ _)m

  • 懸垂の回数を増やす方法。

    筋トレを6年ほどやっていましたが、2年間止めていて2ヶ月前から筋トレを再開しました。 以前は、懸垂が1セット目が20回~30回まで上がっていたのですが 現在は、1セット目が3回くらいしかあがりません。 2ヶ月間ずっとその調子で、これ以上回数が上がる傾向がありません。 どうすれば、懸垂の回数を増やすことができるのでしょうか? 腕の筋肉を増やすと懸垂の回数もますのでしょうか? 昔、始めて懸垂を始めたころは、わずか2、3ヶ月くらいで20回くらいまで行けたよう な覚えがあるのですが。 尚、ジムにはほとんど通ったことがないのでラットプルダウンマシンをほとんど 使ったことがありません。 代わりに、自宅にチンニングの台があります。もしくは、公園の鉄棒です。 しかし、ラットマシンが必要ならばジムに通うことも考えてます。 現在の体重と昔の体重はほとんど変わっていません。

  • 懸垂について

    こんにちは。 僕は高校に入ってラグビーを始めたのですが、 懸垂ができません・・・。 足をつけながらあげたりしているのですが、 なかなか筋肉がつきません。 どうすれば懸垂ができるようになるでしょうか。

  • 懸垂をめちゃくちゃしたい

    こんにちは。 トレーニングに興味があり、そこそこ実践している20代男性です。 表題の通り、懸垂をたくさんしたいです。 現在60kgちょっとの体重でフルレンジでやると10回くらいが限界です。 腕・背筋などの筋肉をつけることが必要かと思うのですが、それには 懸垂をひたすらやるのが効果的でしょうか? よく筋力をつけるためには、まず筋肥大といいますが、懸垂に関しては 体重があると不利になるので(力士はパワーはあるが懸垂は??)この辺りに関しても 聞かせてください。 目標としては、フルレンジで余裕で20回くらいしたいです。 よろしくお願いします。

  • ■大変、、懸垂ができない・・・

    こんばんは 自分は高校生です。とある理由から 6ヵ月後までに懸垂をできるようにならなければなりません。 懸垂最低10回のノルマをクリアしなければなりません。 ですが自分は一回たりとも懸垂ができません。一回もです。 体を持ち上げようとしても、力が全く入りません。 おそらく懸垂をする筋肉がないのだと思われます。 どうすればよいのでしょうか? 最高40は目指したいです。 ちなみに懸垂をするときは順手でします どうしてもできるようになりたいです。 こういったことに詳しい方お願い致します。

専門家に質問してみよう