• ベストアンサー

どうすれば…(ママ友になりたての方への接し方)

くだらない質問ですいません。 4ヶ月の子供のママですが、ママ友と呼べる人がひとりもいないこともあって、先日思い切って育児サークルへでかけました。 既にグループができていたこともあり、あまり楽しいとは思えませんでしたが、一人だけメールアドレスを聞いてくれたママがいたんです。一度お互いにメールをやりとりしましたが、明日で2週間たちますがその後やり取りはありません。 明日は育児サークルがまた開催されるのですが、参加するかどうか迷ってます。居場所がない思いをするのは嫌だし…、でも子供のことを考えると参加したほうがよさそうだし。 アドレスを聞いてくれたママに「明日、行きますか?」といったメールを送ってみようかとも考えてます。(そのほうが明日、話しやすいかも…と思ったりして) ただ、人付き合いが苦手なほうなので、メールの返信が来なかったらとか、社交辞令で聞いてくれただけなのに、友達ぶったら恥ずかしいかもとか悩むばかりです。 みなさんどうしたらよいと思いますか? くだらない質問ですいませんが、お答えいただけたらうれしいです。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんわ。 私も生後9カ月の娘がいます。 結婚して今のところへ引っ越してきたので、お友達はひとりもいませんでした。 でも産婦人科でたまたま同じ日に出産、同じ帝王切開で隣同士のベッドになった人と、娘の3ヶ月検診で再会しました。 お互いの顔を何となく覚えている程度で、その時初めて名前を、そしてメルアドを交換しました。 早速帰宅後、メールをしたらすぐに返事があり、家が近所だった事、そして同じ年だったこともあり、すぐに仲良くなりました。 今ではお互いの家を行き来してますよ♪ そしてそのお友達と一緒に保育所のサークルへ参加、また新たにお友達が出来ました。 質問者さまも別に恥ずかしいとか、社交辞令では?とか、あまり気になさらなくてもいいのではと思います。 意外に他のママたちも新しいお友達を探していることがよくありますよ。 メルアドを聞いてくださったお友達も、たぶん質問者さまと仲良くなりたくて聞かれたのだと思うし、ここは「明日一緒にサークル行きませんか~」とメールしてみては?? メールしたくない相手や、ましてや仲良くなりたくない相手にはアドレスなんて教えないと思います(*^^) 大丈夫ですよ!頑張って下さいネ☆ ちなみに私も超!がつく人見知りです(汗) でも娘のためだし、それにお友達がいてくれたら、これから先育児で悩んでも何かと相談したりできるかな~と思い、頑張ってます。 お互い、頑張りましょ~♪ 応援してます!

zou-zou
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。 今からメールしてみたいと思います。 うーん、どきどきします。^^;

その他の回答 (5)

  • kanako27
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

質問を見てびっくりしました。今、まさに私も全く同じ状況にあります。 子供のためにお友達を・・・なんて思いつつ、自分もママ友と呼べる人が欲しいと思っている んだなって正直思います。 他の方々のご回答を読んで、私も気持ちが楽になりました。 あまりあせってもいいことはありませんよね。 ゆっくり自分のペースで頑張りましょう! 「あー昔はあんな事で悩んでいたな~」くらいに思う日がくるはず。一緒に頑張りましょうね! (質問された方の回答になっていなくてスミマセン・・)

  • JKBM
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.5

かつて、私がママになる以前のことですが、 私も友達が欲しくてあるテニスサークルに入りました。 私も人見知りをしてしまう性格なのですが、始めの頃は 慣れ親しむために、とにかく休まず毎週顔を出しその場に いる時間を出来るだけ長くするようにしました。 そうすることで、いつの間にかそのサークルに「お客さん」状態で いることはなくなってました。 友達が欲しいとか、新しい場所に慣れたい…と思ったら 私は出来るだけその人達と会う時間を多くするように しています。 上手くコミュニケーションが出来なかったと思っても あまりネガティブにならず、こういう時もあるんだ、くらいに 思ってもよいのではないでしょうか。 育児サークルもまた次回行ったら新しい人が来ていて友達も出来るかもしれないし、 どんな人が自分と合うかは、会ってみないとわからないと思います。 その中で気の合う友達がいたらラッキーくらいで。 是非是非、いいお友達が出来ることを祈ってます。

zou-zou
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 昨夜メールを送ったのですが、返信がなく少しへこんでおります。ただ、サークルへは顔を出すつもりです。2時間程度だし、その場だけがんばってみるつもりです。

  • gururi
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.4

ママじゃありませんが、一言だけ。。。 そのサークルのメンバーは最初はあなたと同じで、ママ友を探しに参加したにちがいないと思いますよ。だからあなたの不安さは分かってもらえるんじゃないかな。アドレス聞いてくれた方もきっと同じ気持ちを味わっただろうし、だからこそ不安げなあなたに声をかけてくれたんだと思いますよ。 だからあなたもメールを送ってお誘いしたらどうでしょう?

zou-zou
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですよね、なんだか少し気が楽になりました。 質問して良かったです。(^^♪

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.3

人付き合いが苦手な方がベビーの為に、サークルなどに出かけられる事が、出来て良かったなと思います。 付き合いが苦手だけれど、少しお友達を作る事は、とても良い事だと思いますが、、 1~2回会っただけで、性質もわからないまま、馴れ馴れしくなって、後で距離を置きたいと後悔してしまうことも ありますから、ゆっくりとママ友を作るために 勇気を持って、お出かけ下さい。 メールをすることも良いですよ。 しないで明日会ったら、良かった~と話しかけてみれば 良いし・・ お友達を作れなくても、不安にならないで、大勢の中で 過ごすことに、馴れて行ければそれでも良いと 思います。 即座に話しが出来る人もそうでない人もいます。 個性ですから、、、、 どんな場合も会釈をして、普通に過ごしていれば 自然に話しは出来ます。先ずは、隣に座った方と何気なく 話すことから、始めても良いと思います。 子育てと同じです。ゆったりとマイペースで・・ 出席者の顔を(ママと子供さんを)覚える事など、 さりげなくしておくと、病院や予防接種などで何気に 話しが弾む事もあります。 ベビーの為に、どうか引っ込まないで、少しずつ 外へ出てください。余り無理はしなくても 良いですから・・ 孫を持って感じます。 最近の若いママ達のお付き合いは大変だな~ どうぞガンバッテと心から応援します。

zou-zou
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 大先輩からのアドバイス、心強いです。 明日はがんばって行ってみたいと思います。

回答No.1

‘人付き合いが苦手’といってしまえば、いつまでたっても現状は変わらないように思えます。 あなたは彼女らから見れば、まだまだ知らない人です。 そこはあつかましかろうが気にせず、ドンドンメールを投げたり参加していきましょう。 あなただって身近にあまりよく知らない、人見知りする人がいれば、なかなか話しかけづらかったりするでしょう? 礼儀を踏まえたうえで、ドンドン話しかけたりしていけば、自然と仲よく慣れると思いますよ? また「人づきあいが苦手なもので、サークルの参加にはとても緊張しています。こういうわたしですが、気軽に話しかけてくれるとうれしいです。よろしくお願いします。」と一番最初にでも、話してみたらどうでしょうか?その発言自体とても勇気は要りますが、最初にそうはなしてしまえば、あとは楽に皆さんと離せると思いますよ? ・礼儀を尽くす気持ちを持つ。 ・最初は知らないのは当然。そこを何度も足を運び、話すことで関係が深まっていくと認識する。 ・わからないのは当たり前。知らないことは人に聞く。 ・同じ状況のママさん方なので、育児の不安点などあれば、どんどん尋ねてみる。どこにでも面倒見のいい人はいますから。 ・「あまり楽しく感じない」ではなく「楽しく感じるよう、色々と話したり行動してみる」という風に考えましょう。黙って座っているだけでは、新しい環境でおもしろいと思えるわけはありません。自分から動いてみましょう。 人付き合いが苦手であったり、引っ込み思案だったりすれば、なかなか初対面の皆さん相手では難しいかと思います。 ですが、みなあなたと同じママさんであり、普通の人間です。臆せず礼儀を持ち、素直な気持ちで接していけば、受け入れてくれると思いますからね^-^

zou-zou
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございました。 素直な気持ちで…がんばってみたいと思います。

関連するQ&A

  • ママ友

    二人の幼児がいます ここ数年来の悩み...ママ友ができません 知らない土地での育児、もともと人付き合いが好きなこともあって出産後は市内のサークルや育児関係の催し、子が通園する保育園の催しにはかなり積極的に参加してきました そのため顔見知りのママさんは多数いますが、連絡を取り合って子供同士遊んだり、お食事をしたり、育児の相談をしたり...そういった関係のママ友はいません もちろんアドレスの交換もするのですが、こちらからメールを入れると返信がないことが多く(私もしつこくメールしないので放っておくと)大抵そのまま疎遠になります笑 そして、初めて参加するサークルなどで楽しく会話していても次回参加すると私以外の周りで自然とママさん同士の輪ができていたりします 学生時代の友人は多かったですし、人見知りする事もなく初対面のママさんに挨拶や会話も気負わずにするよう心掛けているのに、なぜこんな寂しい状況なのかと少しだけ辛いです ママ友ってかなり特殊なのか、私が特殊なのか... 上手にママ同士の繋がりを築くためのアドバイスを頂きたいです お願いします

  • ママ友がいません。

    こんにちは。 24才の専業主婦です。8ヶ月の息子がいます。 私にはママ友が1人しかいません。 主人の友達の奥さんで、同じ月齢の赤ちゃんがいるので、ちょくちょく遊んだり、たまにメールをしたりするのですが、近所にもっとママ友がいたらいいなと思います。 友達は独身の子ばかりなので、子育てでわからないことがあっても相談できる人がいないので淋しいです。 育児サークルなんかに参加すればいいと思うんですが、どこでやってるかもわからないし、人見知りをする性格なので、行くのをためらってしまいます。 ママ同士のグループとか出来てるでしょうし、そんな中に入れるのかなとか、1人で行くのは緊張するな~とか、行く前から勝手に想像してしまって・・・。 皆さんはいつぐらいからママ友いましたか? 集まりに参加されたことがある方はいつから行かれましたか? その場の雰囲気や様子なども教えていただけたら嬉しいです。

  • ママ友とのこれから

    5歳と2歳 保育園に通う娘の母親です。 保育園なので、迎えに行ったときに、ちょっと話す程度です。保育園に入る前に育児サークルに行っていたので、そこから同じ保育園に行ったお母さんとはたまにお休みの日に遊びます。 連絡先も知っています。ので、園でのこととかたまにメールでやりとりします。 私自身、ママ友とは子供が小さいうちだけと割り切っていますが、私の姉は、ママ友と子供を交えて、よく遊んでいるタイプで、「子供たちが大きくなったら、親だけで集まってあそぶだろうなぁ」と言っていました。 私が今仲良くしているママの子は男の子なので、そのうち娘とは遊ばなくなるだろうと思っていますし、小学校に入ると、入学式、参観日、運動会くらいしか会う機会がないので、仲のいいママもできないだろうと思っています。 子供が仲良くなった子のママとは多少連絡とったりはするでしょうけど、子供が遊ぶ約束をしても、小学生になると一緒に遊びにいかないだろうし・・・ 基本的にママ友とは、子供の話をしているので、子供が大きくなって、学校も違う、目指すものも違ってくると話すことがないような・・・?学生時代の友達といた方が気が楽だと思うのですが、子供が大きくなってもママ友との付き合いしてる方いますか? もうそれはママ友ではなく、自分の友達になってるから楽しいのかな?? ちょっと今の自分では想像がつかないので、意見をお待ちしています。

  • ママ友について

    こんにちわ。子供が10ケ月になるママです。 現在の地に引越ししてきて1年強。 お友達が全くいないので、育児教室で知合った人達のサークルに月1で行ってるのですが、なかなか心開けるお友達が 出来ません。 何箇所かの育児教室にも行ったんですが、その後あったりとかはナシ。(距離が離れてるっていうのもあると思いますが) サークルに行ってお友達作ろう!と思っても既にもう数人の仲間が出来上がってそのメンバーで来てるから、なかなか本当に仲良く・・・・っていう感じではないのです。 サークル・育児教室はお友達が欲しくて行ってるのに、お友達と一緒に参加しないといけない、みたいな感じをとても受けます。 ママ友って、フツー簡単にできるものなんですかね? どう捉えたらいいんでしょうか? 仲のいいお友達が出来なくて、焦ってる新米ママです。

  • ママ友がいません。

    2歳11ヶ月の息子がいますが、ママ友が1人もいません。 生後3ヶ月頃から近所の育児サークルに何度か参加し、 たまに公園にも行っていますが、なかなかママ友達ができず 悩んでいます。 もともと積極的ではなく、人付き合いは苦手なほうなので、 そういう場に行っても緊張してしまい思ったようにおしゃべりできません。帰宅後は疲れてなんだか落ち込んでしまい、だんだん公園にも 行かなくなってしまいました。 主人には、子供のためにも自分のためにも近所に友達を作ったほう がいいと言われます。 確かに、息子にも一緒に遊べるお友達がいないので、かわいそうだな と思うことがあります。 「ママ友が欲しい」という気持ちと、「息子は来年幼稚園にいけば お友達はできるし、無理に作らなくてもいいじゃん」という気持ちで葛藤しています。 「友達の作り方」なんてないと思いますが、どなたかご意見を聞かせてください。

  • ママ友を作るって・・・

    2歳の子供がいるものです。 最近、同じ市内からですが今の住宅地に引っ越して来ました。 近所に同じ年頃のお子さんもいるようですが、あまり外で見かけません。 そのような事もあり今までサークルだの催しなどにも出掛けていなかったのですが、最近になって出掛けるようになりました。 しかし、いざ行ってみると前からの友達というような人たちや、ご近所の人たちといった集団がほとんどで、私もあまり積極性がある方でもなく馴染めていない感じです。 無理にママ友を作りたいという訳ではありませんが、正直、サークルなどの決まった会でお話をする人がいないというのはちょっと・・・という気もします。せっかく参加しているのもありますし。 勿論、前からの友達で子供と似たような年頃のママ友はいるんですがすごく近所という訳でもないので、新しいママ友(ご近所なり、子供と近い年頃の)を作るのはどうすればいいのかな?と思ってしまいます。 幼稚園に子供が通えばもっと知り合いのママさんも多くなるのかな?とも思いますが、他の方はサークルなどに参加してすぐにママ友が出来たりするのでしょうか? もしかして、私が遠慮しすぎなのか消極的すぎ?なんて思ったりして・・・ 皆さんのご意見聞かせて下さい。

  • ママ友との付き合い方(少し長くなります)

    生後7ヶ月になる娘の母親です。 典型的な核家族の為、子供に刺激をと思い、生後5ヶ月になる頃から育児サークルや児童館などに通っているのですが、、そこで知り合ったママとの付き合い方について相談させて下さい。 私は大勢で群れるのがあまり好きでは無く、学生時代からも大きなグループに入る事無く、マイペースに過ごしていました。 ママ友ができてもそうありたいと思っていたのですが、育児サークルに参加している子供たちは娘よりも年上の子が多く、娘と同じ月齢の子供達は4、5人くらい、地域の数箇所の施設に顔を出すのですが娘と同じ月齢のママさんはいつも同じ顔ぶれで自然にグループのような形になってきました。 それでも、その場限りの付き合いは良しとしてお付き合いさせてもらってたのですが、、 初めて参加した施設(A)で、ある一人のママさんと出会いました。他のママはもともと知り合いだったみたいで自然にグループに入って来て皆で絵本の読み聞かせを楽しみました。 その会がお開きになった後、そのママさんから“自宅でランチしませんか”と誘われたのです。 ランチのお弁当を自宅に届けてもらうとか、、出会って1時間、、どんな方かも良く分からないのに自宅に行くのを躊躇ってその日はお断りしました。 すると、連絡先も交換していないのに他のママ友から私の連絡先を聞いたようで次の週突然メールをしてきたのです。 “今日ランチしませんか。○○円のランチ弁当を注文します。参加者は○○さんと○○さんと○○さんです”と、、 連絡先を教えてもいない人からの突然のメールにも驚いたし、1度だけ1時間程度顔を合わせた人からのそんなお誘いがなんだか怖くてやっぱり断ってしまいました。 初めは気にしなかったのですが、(A)の会がある日には毎回ランチに誘ってくるので、しかも当日か前日深夜に、、なんだか不快になってきて理由をつけては断ってしまいます。 返事をしても、それに対しての返事はなく・・・お断りのお返事だからでしょうか、、 ランチに誘ってくれるママさんの真意が分かりません。それに、グループの誰が私の連絡先を教えたのかも分からないのです。 そのグループに関わるのが苦痛になってきてサークルに参加しなくなってきました。でもいまだにランチのお誘いはあるのです。返信しても返事は無いのですが、、、 断り続けるのもそろそろ精神的に苦痛になってきました、、 サークルにも本当は参加したいと思っていて、小学校、中学校はママ達と同じ校区になります。 今後の事も考えると、こういう場合、数回に1度くらいは顔を出した方が良いのでしょうか、、 皆さんはどのようにママ友とお付き合いされているのでしょうか、、 アドバイスお願いします。。

  • ママ友っていますか?

    ふと思ったのですが、私には「ママ友」と言う存在がいません。厳密に言うと「母親になった友達」はいるのですが、母親になってからの友達はいません。 元からの友達とは趣味の関係の友人でつきあいも長いので、育児以外の話が弾むので会うのは楽しいのですが、あまり近くに住んでないので、気軽に遊びに行ったりは出来ません(車もお互い持ってないので)。 子供は保育園に通ってるので、保護者の方は働いてる人ばかりで、当然平日昼間に遊ぶ事はありません。送迎の時にちょっと話をするくらいです。家の行き来をするほどではありません。園も保護者会がなく、保護者同士の交流が少ないです。 今までは「ママ友なんていなくてもいいか」と思ってましたが、やはり近所に気軽に子連れで遊べるママ友がいたほうが、精神的に楽になるのではと感じました。前にTVでママ友同士で子供の預けあいをしてたこともありましたし…。 かと言ってネットなどで「友達募集!」と書いてあるところにメールを出してみたところで、価値観とか趣味が合わないと結局疎遠になると思います。(元からの友人でも、育児方針があまりに違いすぎる人とは疎遠になってしまいました) 子供ももう4歳。サークルに参加する年齢でもないでしょう。もう少し小さい頃に参加すればよかったのでしょうが、1歳半までに6回も転居したため、入る余裕がありませんでした。(その後は今の場所で保育園に通ってます) 皆さんはママ友いますか?どの程度のつきあいですか?また子連れで遊んだりしてますか?そしてどういったきっかけで知り合いましたか?ママ友はいたほうが良いと思いますか?ちなみに私は見た目怖いと良く言われます。それが友人が出来にくい原因なのでしょうか?(独身の人、歳下の子、男の人とは割と仲良くなれますが、子供を好きではない人もいるし、行動に制限が出るので子連れで遊ぶには抵抗がある人が多いようです。)

  • ママ友はやっぱりいたほうがいいですか?

    ママ友はやっぱりいたほうがいいですか? 10か月の子供がいます。 子供が8カ月くらいの頃、すごくママ友が欲しくて、 公園に行ったり、ネットの掲示板で募集したり、ママ友作りを頑張っていました。 そのかいあってか、ネットで近くに住むママ友と知り合い、 しばらくメールのやりとりをしてから、会ってお茶したのですが、 お茶をした翌日辺りから、だんだんとメールがあまり来なくなり、 最後は全く来なくなってしまいました。 それまでは、必ず毎日メールのやりとりをしていたので、 たぶん彼女のほうも、私と会ってみて、「なんか合わないな」と感じたのかもしれません。 私は、彼女とまだ1度しか会っていないので、 話はあまり弾みませんでしたが、出来たらもう一度くらい会ってみようかなと思っていました。 でも、彼女からのメールが日に日に来なくなり、 私からもその後メールせず、それっきりになってしまいました。 最近、またネットでママ友と知り合う事が出来、 お茶に誘われたので、来週初めて会う予定なのですが、 前回の事があってか、あまり気が乗らずにいます。 また、一度きりになってしまったら・・・と尻込みしている自分がいます。 でも、私は結婚して知り合いも誰もいない今の土地に引っ越してきたので、 ママ友どころか、今住んでいる所には友人すらいません。 なので、自分から出会う機会を作らないと、本当に出来ない気がして・・・。 私は人づきあいがどちらかというと苦手で、人見知りなので、 前回ママ友と初めて会った時は、子供にミルクをあげたいのに彼女に気を使ってなかなか言い出せなかったり、お茶する場所も全て彼女の希望に合わせて正直疲れました。 でも、疲れる、と感じる一方で、 検診にママ友同士で来ている人達や、デパートでお茶しているママ友同士を見ると 羨ましくなってしまいます。 やっぱりママ友っていたほうがいいのでしょうか?

  • ママ友作りに関しての悩み

    ママ友作りに関しての悩み 地元には、少し年上のママ友が1人いて、時々メールで近況報告をしたり、 お互いの子供の写真をたまに送りあったりしているのですが、 会ったりするようなつきあいは、していません(地元が遠いため)。 今住んでいる所に、ママ友がいないので、 児童館や子育てセンターなどへ行き、 その結果2人ママ友が出来たのですが、 1人はしばらくメールしたあと、1度だけお茶して、 会った日の夕方に、「今日はとても楽しかったです」とメールが来たのですが、 なぜか翌日から突然メールが来なくなってしまいました。 それまでは必ず毎日メールが来ていたし、「楽しかった」という感想だったのに、 突然来なくなったという事は、やっぱり、 もう会う気はないという事なのかな、と思ってしまって、 私もそれっきりメールしていません。 もう1人は、5回ほど会い、いつも私から誘っていたので、 彼女のほうから誘ってくれるのを待っていたら、 いっこうにメールが来なくなってしまい、 彼女とも、それっきりになってしまいました。 たぶん、私から誘えば、会ってくれるのだと思いますが、 いつもいつも私からばかり誘うのに疲れてしまいました。 会っている時の彼女は、「すごく楽しい」とか「気が合う」と言ってくれて、 別れ際にはいつも、 「いつでも暇だから、また会おうね」とか「誘うね」と言っていたのに、 彼女のほうから誘ってくれて事はなく・・・。 また、いつでも暇と言う割に、誘うと 「その日は予定があって・・・」と断られる事も多く、 どこまでが本心なのだかわからなくなってしまいました。 「楽しい」と言ってくれていたのも、今思えば社交辞令だったのかな?なんて 思ってしまう自分もいます。 なので、今、ママ友作りに疲れている自分がいます。 子供は、11ヶ月なのですが、 幼稚園に入ればママ友出来ると聞くし、 なんか、もういいかな・・・と思ったり、 でも、いたほうが・・・と思ったり。 同じ様な体験されたかた、何かアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう