• ベストアンサー

パスカルとは?

吸気していわゆる真空状態にした袋が100パスカルだとはどういう状況なのでしょうか? 私にこれを調べておくように言った者も「大気圧は1013hPaなんだけど、25Paってどういうこと?」と、私同様パスカルとは何かわかっておりません。 1Pa=1m2あたり1ニュートン 1N=1kgの物体に1秒間に1m/秒の加速度、と調べたのですが、何のことかさっぱりわかりません。 解りやすいサイトや、イメージしやすいご説明をよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • konta23
  • ベストアンサー率70% (21/30)
回答No.5

No.3です。 > 100Paは1平方メートルを100Nで押す力という事でしょうか? その通りです。 > 100Nは1平方メートルにつき100kgのものが1秒間に1m/sの加速度ということなんでしょうか? ニュートンは力の大きさですから、「1平方メートルにつき」の部分は不要です。 この際、加速度のことは考えない方がいいと思います。物体の運動を考えているわけではありませんので。 力Fと加速度aの間には、  F=m a  (m:物体の質量) の関係がありますから、加速度の代わりに力で考えてください。 No.4さんのおっしゃるように、 1[kg]のものを置いた時に働く力は約10[N](前は9.8[N]と書きましたが。)です。したがって100[N]は、約10[kg]の物体にかかる重力です。 まとめると、  100[Pa]の圧力 →底面1[m^2]の、10[kg]の物体を乗せたときに、床に働く圧力です。 単位を換算すると、 →底面1[cm^2]の、1[g]の物体を乗せたときに、床に働く 圧力と同じです。 これを大気圧と比較すると、大気圧は1013[hPa]ですから、 地上の1[m^2]の部分には、約10[t]もの力が働いているのです。 これも単位を変えると、 地上の1[cm^2]の部分には、約1[kg]の力が働いていることになります。 最後に ~加速度を考える場合~ 「100[N]」の解釈は、「100[kg]の物体に100[N]の力を加えると、その力を加えている間、物体は毎秒1[m/s]ずつ加速していく。」ということです。

flipper4f
質問者

お礼

ありがとうございます。 少しはイメージできるようになりました。 皆さんいろいろ教えてくださって本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

およそ 1kgf = 10N だから, 100Pa = 100N/m^2 は「1平方m の面の上に 10kg くらいのものを置いたときの圧力」ですね. 1gf/cm^2 くらいなので, 容器に水を 1cm の深さで入れてそれを手で下から支えれば体感できるかと.

flipper4f
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • konta23
  • ベストアンサー率70% (21/30)
回答No.3

パスカルは、気圧の大きさを表す単位で、  [Pa]=[N/m^2] であることはご存知でしょう。おっしゃるように、1平方メートルを1ニュートンの力で押すときの圧力が、1[Pa]になります。 [hPa]の「h」は「ヘクト」と読み、100倍を意味します。 [kg]の「k」は「キロ」と読み、1000倍を意味することと同じようなものです。 ですから、大気圧、  1013[hPa] =1013×100 =101300[Pa] です。これに比べて、例えば101.3[Pa]は1000分の1と、大変小さな圧力であることになります。 真空にすることで、容器の中から容器中の気体が外を押す力がそれだけ小さくなったということです。 なお、力の大きさをあらわすニュートンは、1[N]より9.8[N]で考えた方が分かりやすいかもしれません。 1[kg]のものにかかる重力が、約9.8[N]になるからです。 こんなので説明になっているかよく分かりませんが、何か参考になりましたでしょうか…?

flipper4f
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 やはり混乱しているので補足させていただきます。100Paは1平方メートルを100Nで押す力という事でしょうか? 100Nは1平方メートルにつき100kgのものが1秒間に1m/sの加速度ということなんでしょうか? 堂々巡りで同じような事ばかりすみません。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

タイヤの空気圧2kg/cm^2や大気圧1013ミリバール(今は1013hPa)を イメージすればいいでしょう。 やわらかい袋だと大気圧に押しつぶされて1013hPaになるまで 縮んでバランスしますから硬い袋や金属缶でないと100Paを保つことは難しいでしょうね。

flipper4f
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 その袋は厚手のもので、中には綿状のものとゲッター材が入っていておよそ100Paだということです。 上司から「100Paとはどういうことか」と聞かれたので質問に書いてあるような「1Paとは・・・、1Nとは・・・」と言ったのですが、「それでは解らない」と言われました。 私自身が解っていないことですので、検索をして見てみても何を調べたらいいのか解らずここに質問しました。 解らないことを整理したいと思います。

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.1

パスカル、圧力で検索すると一杯出てきます。 >何のことかさっぱりわかりません。 これでは説明のしようがありません。「圧力の単位」と説明したら、「圧力とは?」と再度質問されそうです… >解りやすいサイト 先ず、ご自分でキーワード検索の癖を付けてください。その上でご質問を。

flipper4f
質問者

補足

早速のご指摘ありがとうございます。 自分でも検索はしたのですが、私の理解力不足でここに質問しました。 もう一度私に質問した者に何が知りたいのか聞いて調べてみます。

関連するQ&A

  • Pa(パスカル)について

    理解したいのですが、どうも自分の答えがあたっているのか 疑問ですので、教えてもらえないでしょうか。 これから、ここに書くことは、前にこのサイトに返答をした方たちの文書をそのまま書いているところがかなりあります。返答をした方たちの文書を見て理解し、また、疑問もできたこともあり、そのまま使わせてもらいました。今から述べているものは考え的にあたっているか、おしえていただきたいです。 Pa(パスカル)は圧力の単位 1平方mの面積に1Nの力が働くときこの圧力を1Paといいます。 大気圧は1平方cmに1.033kg重の力が働きます。1平方mは10000平方cmだから1平方mには10330kg重、10330kg重は10330x9.81=101300Paとなります。 大気圧=101300Pa (=1Pa)(1平方mの条件の中で) =101300N/m^2 =10000kgf/m^2 =10トン/m^2 となる。なぜこうなるかは 1[kgf]は、質量1[kg]の物体を標準重力加速度(g=9.8[m/s^2])のもとで量った重量(重量は質量に重力がかかったときの力です。)として定義されます。質量mの物体にかかる重量はmgですから、1[kg]の質量にかかる重量は 1「kg」*9.8「m・s^2」=9.8「kg・m/s^2」=9.8[N] となります。逆算すれば、 1[N]=1/9.8[kgf]=0.102[kgf] となります。 概算ではおよそ1桁違うと考えれば良いので、 101300N/m^2をkgfに変換するときは1Nは0.102kgfなので、101300N/m^2 x 0.102 = 10332.6kgfとなる。 この値はだいたい 10トンの値になり、 約10332kg重=約10トンとなる。 長い文になってしまいすみませんでした。 あと何点か質問があります。  I.1MPaは1000000Pa ということは101300Pax10が約1MPaになるのでしょうか? II.とすると、10トンに10倍した値が1MPa の圧力の値になる。ということは1MPaは約100トンの圧力ということになるということでしょうか? III.もしそうなると、SS400を例として使うと400MPa なので、400x100=40000 の引張り強さになる、もし、サイズなどを入れない場合はこれで会っているのでしょうか? とても長い質問になってしまいましたが、どうかよろしくお願いします。

  • 質量kgと力Nを変えると速度m/sが変わる計算

     1ニュートンは、1キログラムの質量をもつ物体に1メートル毎秒毎秒 (m/s2) の加速度を生じさせる力と定義されて N = kg·m/s2 (キログラムメートル毎秒毎秒)となるとのことですが、  真空、無重力、1秒間だけの条件で、加える力や質量を変えると速度が変わると考えて良いのでしょうか? 1.質量1kgの物体に1Nの力を加えると1m/sの速度になる。 2.質量0.1kgの物体に1Nの力を加えると10m/sの速度になる。 3.質量1kgの物体に10Nの力を加えると10m/sの速度になる。

  • 物理 速度 問題

    x軸上を動く物体の速度が3(m/s)から9(m/s)に、3秒間かけて変化した。 (1)このときの物体の加速度を求めなさい。 (2)物体に加速度が生じているとき、物体に正の向きで大きさ8(N)の力が働いている。 物体の質量は何kgか? 解答解答お願いします

  • 中学生 パスカルの求め方

    中一です 冬休みの宿題の問題です。 教えてください。 問題≫面積1.5m2、質量7500gの物体を床に置いた時に床が物体から受ける圧力を答えなさい。 という問題です。 私の考えは、 式》7500g=75N   75÷1.5=50 答え》50Pa 先生の回答は500Paなんですが… ?????? 教えてください!!m(__)m

  • 高校の物理が分かりません。大至急です。

    全く問題が分かりません。よろしくお願いしますm(__)m <1>あらい水面上を、質量2kgの物体が水平方向の力を受けて動いている。この物体を19.8Nの力で引っ張った時、物体の加速度は何m/s^2 か。ただし水平面と物体との間の動摩擦係数を0.5とする。 <2>質量0.5kgの物体を、軽くて丈夫なひもの一端につけ、ひもの他端を持ってつり下げた。次のような運動をしている時、それぞれの場合のひもの張力の大きさは、何Nか。 (1)静止している時 (2)1.2m/sの等速度で下降している時 (3)上向き1.2m/s^2 の加速度で上昇している時 <3>なめらかな水平面上に静止している質量6kgの物体Aと質量4kgの物体Bが接して置いてある。Aを水平に40Nの力で5秒間押し続けた。 (1)力を加えている時、AとB両物体の加速度の大きさは何m/s^2 か。 (2)力を加えている時、AがBに及ぼす力の大きさは何Nか。 (3)5秒間でBが進んだ距離は何mか。 (4)Aが8m進んだ地点でのAの速さは何m/sか。 申し訳ないですが、途中式もお願いいたします。

  • 明日試験なんです!物理

    この問題がわかりません 水中のある深さで測ったところ1,99×100000Pa これから水深hメートルである 大気圧を1,01×100000Pa水の密度を1,0×1000 km/mの三乗 重力加速度9,8m/sの二乗 この答えの式が1,99×100000=1,01×100000+ 1,0×1000×9,8×h この公式ってなんですか?まったくわかりませんのでお願いします

  • 真空度と大気圧との関係

    真空ポンプ装置で車両配管を真空にしています(5hpa前後)が、 梅雨の時期に真空度が低下する(8hpa位)のは何故ですか 大気圧との関係があるのでしょうか 宜しくお願い致します。

  • 次の問題がどうしても分かりません

    質量5.0kgの物体が7.0m/sで動いてるとき、速度の向きに3.0Nの力を5.0秒間作用させた。この時、物体が受ける力積の大きさは何Nか。 解説も書いていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします

  • 仕事率の問題です。

    明日テストなの解き方が全く分から無い問題が2問あります。どうか救いの手を。 まずは問題文と答えを。 質量2.0kgの物体を粗い水平面上に置き、水平方向に9.8Nの力を加えたら、物体は等速運動をして、10秒間で30m移動した。重力加速度の大きさは9.8m/s^2とする。 (1)摩擦力の大きさは何N? 9.8N (2)10秒間で、摩擦力のした仕事と、加えた力のした仕事をそれぞれ求めよ。 摩擦力のした仕事-2.9*10^2J 加えた力のした仕事2.9*10^2J (3)加えた力の仕事率は何W? 29W (4)床と物体との動摩擦係数は? 0.50  |----|         |-----|  |2.0kg|-→9.8N    |    |  |----|         |-----| --------------------------------------    |------30cm------| 質量1.0kgの小球を地面から上方30°の向きに初速度10m/sで投げた。次のとき、重力がする仕事の仕事率を求めよ。重力加速度の大きさを9.8m/s^2とする。 (1)投げ出した直後 -49W (2)最高点を通過しているとき 0W (3)地面に達する直前 49W   10m/s ___          /|      /    / )30°  ○------------------- なぜそうなるのか全く分かりません。計算過程等、教えて下さい。

  • 水圧、浮力の問題

    深さ35mの水の中での水圧は何Paか。 ただし、水の密度は1.0×103乗 kg/リッポウメートル 重力加速度の大きさは9.8 m/秒とし、大気圧は考えないものとする。 体積6.5×10-5乗リッポウメートルのピンポン玉が、ビーカーの中で水中に糸で固定されている。 このピンポン玉に働く浮力は何Nか。 ただし、水の密度は1.0×103乗 kg/リッポウメートル、重力加速度の大きさは9.8 m/秒とする。 これらの問題がわかる人は回答お願いします。