• ベストアンサー

2006卒の方。今年度卒業の4年生!

今、大学4年のものです。皆さんは4月から入社する内定先は100パーセント気に入って行く気満々ですか?私は、何だか行く気が全然なくなってしまったのです。色んな会社の穴が沢山みえてしまったというか・・。入って合わなかったら直ぐに第二新卒として転職活動をしようと思っています。そんなような同じ様な立場の方や気持ちの方いますか?? それと、こういう考えはダメですかね?でも今から就職活動はもう良いところが無いので出来ない状況です。 ちなみに、4月から決まっている内定先は旅行会社です。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rigidbody
  • ベストアンサー率60% (20/33)
回答No.1

>内定先は100パーセント気に入って行く気満々ですか? いいえ。でも60%くらいはやる気がありました。だから13ヶ月だけ頑張りました。おかげで技術的にも金銭的にも得る物がありました。その後、本当にやりたい仕事が出来る会社へ移りました。 >合わなかったら直ぐに第二新卒として転職活動をしようと思っています 大いにアリ、だと思います。但し、耐えられるなら1年はやってみる事をお勧めします。"社会人としての経験"には、どんな仕事でも得る物があるだろうからです。 但し、少なくとも20代のうちに"本当にやりたい事"を見つけられるようにしたいですね。

その他の回答 (1)

回答No.2

はじめまして☆大学4年生で、4月からホテルに入社予定です。就活中、旅行会社も希望していて受けたりしていました。 私は現在そのホテルでバイト兼研修をしていますが、やはり本当に働いてみないと分からないことってたくさんあるんだと実感しました。接客がしたくてホテルを選びましたが、現在のバイトの部署は事務系です。 どこの部署にも事務はあるのに、浅はかにも私は接客だけを考えていました。。 内定が決定した当初の「100%のやる気」は少し薄れてしまったような気もしますが、数ヶ月働いたぐらいではまだ辞職を決めるのが早いのではないかと思います。ホテルでは数多くの部署があり、4月からはジョブローテーションがあるので、自分に合う部署を発見できたらなぁ、と考えています。 私の友達も研修として内定先で働いているコが数人いますが、皆思っていたのとは違ったって思うことがあるようです。 どこの会社にも穴はあるのではないでしょうか。 ゼミの先生は、100%気に入る会社なんていうのは無いと言っていました。希望した仕事でも、何らかの嫌な部分はあるのが普通だと思います。 しばらく頑張ってみてはいかがでしょう? 旅行会社と異なりますので参考にはならないかもしれませんが、一意見として聞いて下さい(^^)

関連するQ&A

  • 入社半年で退職か、1年で退職か

     私は、新卒で4月にメーカの営業職になったのですが、仕事が超激務で、親が私の体を心配して、会社辞めて転職活動するように薦められてます。  私が「最低1年は続けないと、次受けても落とされまくる。」と言うと、 親は、「長年社会人続けてる立場から言うと、1年続けても、入社半年で辞めても、そんなに変わらない。 年齢が若い方がまだ可能性が高い。今すぐ辞めた方がいい。」と言われました。  私自身の考えとしては、元々営業がやりたかったわけではなく、いつかは転職したいと思っております。ただ、ネットなどで調べていると、入社1年以内の早期離職者の再就職活動は相当厳しいようです。しかし、親の言う事も一理あり、年齢が若い方が可能性があり、25歳あたりを過ぎると、第2新卒枠ではなく、中途採用でしか受けられなくなってしまいます。(私は現在23歳です。)  人事や社会人経験の長い方にお聞きしたいんですが、入社半年で退職した人と、1年続けた人とでは、 やはり後者を採用するんでしょうか?もちろん面接次第だと思いますが、周りに新卒早期退職者がおらず、 実際のところはどうなのか教えて頂ければ幸いです。

  • 2005年度新卒なんですけど・・・。

    2005年度の新卒、現在大学4年生です。 エステの会社に就職することが、きまっており、そこで半年ほど、アルバイトをしていました。しかし、取れる資格や、できる仕事に限界を感じ、4月の入社を前にやめることにしました。 今から就職活動を再開しようと思うのですが、新卒の就職サイトなどは、もう職があまりありません。 こういう場合、どのように探すのが効率的でしょうか?教えてください!

  • 就活失敗 卒業直前での次年度の就職活動って?

    就職活動で失敗してしましました。 行きたい業界全滅で全く関係ない業界(あまり行きたくない)ところからは内定をもらっています。一年すでに別の理由で留年してしまい二度目の留年を就職に響くかも知れないと思いためらっています。 そこで質問なのですが、今内定いただいているところへ承諾書を出しておき、四月になる前に次年度の新卒採用を受けて合格ということは出来るのでしょうか? そして、私の大学では2月ごろに後期のテストがあるのですが、単位が足りているのに卒業を取り消してもらうということは可能でしょうか? 最後に、今のご時勢全く関係ない業界への転職というものは可能なものでしょうか? 質問の答えでなくてもアドバイスのようなものもいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 経歴詐称

    新卒で入社した会社を半年で辞めたのですが、その会社は5月入社なんです。いわゆる第二新卒です。4月から入社予定の会社があったのですが、内定を辞退して就職活動をしました。 そこで質問なのですが、前職を4月入社としても問題ないでしょうか? 内定を辞退して~と面接で説明して話すのはイメージも悪いのでそうしたいと思うのですが。 ご意見宜しくお願いします。

  • 転職経験がある方、経験談をお願いします。

    転職経験がある方、経験談をお願いします。 就職活動(転職活動)をしておりますが、採用になりそうな会社があります。しかし、現段階での本命ではありません。本命の会社の選考は順調であるものの、スケジュールが長く、内定までにまだまだ道のりがあります。 新卒であれば卒業まで待ってくれますので、本当に行きたい会社へ入社することが出来ますが、転職者(既卒者)となると、そういった期間は用意されていませんので、どこかで見極めなければなりません。ましてや、買い手市場と言われる中、「他社の選考次第で決めます」なんて、強気のことも言えず・・・・。 失敗を恐れず強気に出て本命を狙うか、または無難に内定が出たところへ行くか、迷っています。 私は既卒として就職しましたが、以前に就職したところも、自分の立場を考えた結果、無難さを優先し、一番最初に内定が出たところに決めました。しかし、私にとっては大失敗でしたので、ちょっとトラウマになっています。 待遇などを考えても、本命のほうが安心出来ますし(内部事情を少々入手)、前回と同じことを繰り返すようなことになりかねません。 これをご覧頂いている転職経験ありの方の中にも、決断を迷われた方がおられると思います。 どういう基準で、どっちの道をお選びになったでしょうか?経験談をお願い致します。 (※) 「最後は自分で決めろ!」というレベルの話ではありますが、暖かい目でお願いします。

  • 4月から社会人ですが、すでに転職を考えています。

    4月から社会人ですが、すでに転職を考えています。 この3月に大学を卒業して、4月から社会人になります。しかし、すでに転職を考えています。 現在内定を頂いている会社は、正直な所、第1希望とは程遠いものです。しかし、就職難といわれる現在ですので、内定を頂けただけでもありがたいと思い、入社してみなければ分からない、入社を決めました。 しかし、会社のことを調べていくうちに、離職率の高さ、給料の低さなどを知りました。 更に、同じ地区の内定者が十数人いるのですが、当初の会社の懇親会では、「君達は同じ地区で働いてもらう」と言われていました。しかし、いざ配属先の発表があると、皆それぞれまったく別の地域に飛ばされてしまい、私が配属された営業所にも、新卒は私一人で、同期がいない状態となってしまいました。 更に、会社がアパートの家賃を半分以上負担してくれるという、住宅手当があると、選考の段階から、聞かせれていたのにも関わらず、私の配属先の営業所には、そのような制度はなく、風呂トイレ共同の古い寮しかないといわれました。さらに、配属先の社員の人と、少し電話で話す機会があったのですが、あまりの無愛想さに驚きました。 このような事が、重なり、4月からのモチベーションが更に下がってしまいました。正直、会社には嘘を疲れたと思ってしまいますし、いつ私が飛ばされたり、都合よく使われたりするのかという不安も消えません。私がとても甘い考えだというのは、重々承知です。しかし、この先の人生のことを考えると、不安で仕方ありません。今となっては、やりたい仕事うんぬんよりも、給料や待遇がいい所にいきたいと思ってしまっています。 第二新卒での就職活動や、内定を辞退して、専門学校に進む、公務員試験を受けるなど、色々考えてしまいます。私がうわついてて、皆さんから見ると、気に障るかもしれません。しかし、是非社会人の方からアドバイスを頂きたいです。現在の状況をどのように考えればいいのでしょうか?

  • 1年ぶりの社会復帰

    1年ぶりに社会復帰する25歳です。 昨年の10月に新卒で入社したブラック企業を1年半で退職し、その後、職業訓練校に半年通い、卒業後、3ヶ月の就職活動を経て、唯一内定を得た会社で9月から働きます。求人が少ないジャンルにこだわって就職活動を行っていたので、3ヶ月も就職活動に時間がかかってしまいましたが、自分がやりたいと思っていた仕事ができる会社に運よく入ることができました。前職がかなりのブラック企業だったので、条件も最低限を決めていましたが、入社する会社の条件はごく一般的な労働環境なので、安心しています。 ジャンル、労働環境に納得の上での入社なので、満足していますが、1年のブランクがあり、また、前職では人間関係もうまくいっていなかったので、少々不安があります… 「ちゃんと仕事できるだろうか」「だらだらしていた時間が長かったから1日8時間しっかりはたらけるのか」「苦手な人がいたらどうしよう」 なんてことばかりを考えてしまいます。 内定をもらってから入社まで、しばらく時間があってとてもリフレッシュできたのですが、入社日が近づくにつれ、不安が大きくなってきます。 転職の経験がある方、ブランクのある方などにお聞きしたいのですが、新しい環境に慣れるために、準備していたことや意識していたことなどあれば是非体験談を教えて頂きたいです。

  • 新卒採用

    今年、新卒入社した大卒者の男です。 大手一般職で入社しました。 大手総合職にも内定を頂いていたのですが、当時は給料が安くても休みが多ければいいと思い一般職で入社しました。 しかし、実際に手取りの額が分かると、とても一人暮らしもままならないような金額で将来にも不安が残りました。 甘いかもしれませんが、もっと給料の高い会社に転職したいと思うようになりました。 そこで質問です。 今年(去年?)から新卒対象者が大学既卒3年までに対象者が増えたと聞いたのですが、既に新卒入社した人もまた新卒者として就職活動できるのでしょうか? もう一度就職活動中のように新卒採用のサイトに登録して就職活動をするべきか、第二新卒を目指して転職するべきか、それとも3年我慢してから転職した方がいいのか、経験者の方や詳しい方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 その他アドバイスなどもありましたらよろしくお願いいたします。 また、一般職から総合職への転職は厳しいでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • (2010年度新卒) 助けて下さい。海外業務への夢

    私は現在大学4年生(女)で、就職先について悩んでいます。 私は、メーカーや商社の国内・海外営業や貿易業務(総合職)を目指し、就職活動をしてきました。 将来は、海外での駐在員や海外出張などを経験したいと思っています。 しかし今年は、新卒採用枠が少なく難しいと実感し、新卒ということを大切にして、やはり最初はどんな会社であれ、 「正社員」にこだわって探した方がいいのかもしれないと思い、他の業界の選考も受けました。 そして、5月にJA(地方ではなく関西都市部で1000人規模)の総合職に内定を頂くことができました。 JAの担当の方々には大変申し訳ないのですが、その後も夢を諦められず、ずっと就職活動を続けてきました。 しかし、まだ内定を頂くことができません。また、今現在募集している企業もほとんどありません。 過去に何度も「夢」や「目標」を諦めようかと考えたことがあります。しかし、幼少からの夢であり「不景気だから」「自分の能力不足だから」だけでは納得できず、諦めきれません。 そこで、「今後どうずるか」の選択を3つ自分なりに考えてみました。 今まで、一人でずっと悩んでいました。しかし、答えが見つかりません。 皆さんからの意見やアドバイスを参考にさせていただきたいと思います。 何卒、よろしくお願い致します。 (三つの選択) 1)一度、JAに入社し、その後希望の転職先を探す。 ●利点 内定先の新卒の研修制度や福利厚生も良い。 ●欠点 配属先は現在分からないが、金融関連の仕事になる。全く希望の業界と違うため、転職は難しいのではないか。未経験者歓迎は建前だけであって、実際は経験がない人は難しいと聞くので。また、JA⇒他の企業の転職が難しいのではないか。 2)シンガポール現地での就職 最近、人材紹介会社で知り合ったシンガポールの方に、一度現地採用で働いてみないかと誘われました。 ●利点 貿易関連・海外営業の仕事に就け経験になる。 ●欠点 現地採用枠なので、日本に将来転職できるか不安。 研修制度もしっかりしているか分からないし、身につくことは少ないのでは?? 3)とにかく、諦めずに志望業界にこだわり派遣や契約社員やバイト等の求人も応募してみる! ●利点 海外営業や貿易業務の経験が積める。転職の可能性があるのでは? ●欠点 先が不安定。親に対して申し訳ない。

  • 海外で大学を卒業した場合の就職活動法?

    当方は日本人ですが、小学校を卒業して以来、中学から大学にかけてずっと米国に留学し、今年の六月に米で四年生大学を卒業し、日本に戻ってきたところです。 学生時代から日本での就職を考えていたものの、卒業時期のズレがあるのに加え、米国では「卒業後に就職活動」というのが当たり前なので、日本の「新卒採用」曰く、学生の間に内定を収得しておりません。  理論的には、日本の場合だと三月に卒業という事で四月から新卒として入社する。 従って、大学四年の間に内定を...というパターン。 ただし、当方の場合だと卒業が六月なので内定を貰って四月に入社...というのは不可能。 今では再来年の春季入社といった「内々定」まで出してる企業もいるようですが、あまり多くはないのかと...。 そこで分らないのが、当方のような立場の人間はどうやって就職活動をすればよいのか。 大手企業でさえホームページの採用情報を確認しても「中途採用」は基本的に募集してないか、していても「業界で最低5年は経験がある」など卒業したての者には満たない条件が...。 やむを得ないので今年の6月に開催されたマイナビの国際就職派イベントに参加したところ、「え?もう卒業してるの?」風なリアクションを多くの企業から受け、露頭に迷いました。 立場的には「新卒」なのですが、現時点で学生ではない以上、そうではない...。 グローバル化が懸念されるこの時代にどうも納得がいきません。 もう中途採用しかないのでしょうか? アドバイス、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう