• ベストアンサー

郵送するとき

cid-37の回答

  • cid-37
  • ベストアンサー率35% (94/265)
回答No.5

今回は、梱包材料費は負担して下さい。 次回からは、梱包材料費を最初に上乗せしてからスタートしてください。 梱包材料費、梱包手数料、送料の水増しに対して、落札者様たちは、「大変敏感」です。この3つを繰り返すと、よい評価は蓄積されないと思ったほうが良いでしょう。慣れた落札者様は、送料の水増しを回避する為に、あえて着払いを指定します。梱包材料費、梱包手数料、消費税は、出品の説明にあらかじめ明記していない場合は、請求されるとは夢にも思っていません。 今回は「勉強した」と思って、適切に梱包してから郵便局と宅配便(コンビニや営業所)に持ち込みましょう。 私は別の名前でヤフオクで出品をしていますが、過剰梱包が大好きなので、発送はYahoo!ゆうパックを利用しています。Yahoo!ゆうパックでしたら料金は「重量」によって決まりますので、一回り大きい箱での発送が可能なのです。普通の宅配便の場合は、箱のサイズも料金に影響を与えますので、変に大きい箱にすると、料金が上がりますので気をつけて下さい。

zxzxz
質問者

お礼

なるほどーどうもです!

関連するQ&A

  • ダンボール代を請求されました!

    教えてください。 この間、ヤフオクで商品を落札しました。 商品説明欄には、宅急便着払いのみの発送で、 私の住む地域への送料は990円と書いてありました。 私は、クロネコのHPを見ても990円の欄がなかったので、 業者割引かなと思いました。 今日商品が届きました。 そして、クロネコの人に請求された送料は990円でしたが、 HPのこともあったのでなぜ990円なのかをクロネコの人に聞いてみました。 そしたら、送料の850円(80サイズ持込割引あり)の他に、 梱包材(ダンボール)の140円が必要ですと言われました。 140円くらいなので、また来てもらったりするのも悪いので、 そのまま990円を支払って商品を受け取りました。 ただ、なんか納得できません。 私にダンボール代140円を支払う義務はあったのでしょうか。 オークションや法律に詳しい方、教えてください。

  • ヤフオクの商品説明と自己紹介

    今回、ヤフオクで家電製品を落札しました。 商品の説明は付属品の有無と状態だけ記載されていました。 落札後、出品者から連絡があり、送料はクロネコ着払いといわれました。 こちらとしては、ゆうパック元払いが便利なので(郵便局が近く、不在でも受け取りに行けるし、元箱がないので送料が届くまで分からない)希望を出すと、自己紹介で商品は全てクロネコ着払いで発送すると記載しているので受け付けないと言われました。 当然、出品ページには送料や自己紹介についての説明はありません。 自己紹介に記載があるので素直にクロネコ着払いでOKした方が良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ネットオークションの送料

    ヤフーオークションなどで、落札者が送料負担となってる時、出品者は着払いで商品を送るのでしょうか? また、送料込みのお金を落札者が振り込む時、出品者はどうやって送料を調べているのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 送料について

    商品発送の際、送料は着払いにしていいものなのですか?送料は落札者負担となっていたので、後から振り込まれるものだと思い元払いで商品を発送していました。送料、利用料で落札された商品より高くついてしまい逆にマイナスになってしまいました。送料は後から請求できないものなのですか?

  • 佐川急便 着払い送料の大口割引

    レンタル業の全国展開を進めているの者です。配送費をこちら負担で発送するときの送料は、ゆうぱっくでもクロネコ、佐川でも、交渉しだいで大口割引してもらえますよね。逆に、同じく配送費はこちら負担でお客さんから商品を回収するときについてどなたか教えてください。送料はこちら負担で送ってもらうと着払いということになりますが、ゆうぱっくとクロネコに問い合わせると、着払い送料については月に何百・何千件でも、大口割引はできず定額料金なのだそうです。一方、佐川のHPを見ると、着払い送料の大口割引がどうも可能なようなので確認するために問い合わせたのですが、いっこうに返事がありません。レンタル業なので、発送すれば必ず回収しなければなりません。送料はこちらが負担するので、なるべく送料を抑えたいのです。月に2,000件の見込みです。着払いでも大口割引が佐川で可能なら、お客さんにレンタル品を送るときに一緒に着払い伝票を同封して…、と佐川急便の利用に決めたいのですが。どなたかご存知でしょうか?

  • 着払い 元払い

    着払い→出品者に落札代だけ払い 品が来た時に送料を支払う 元払い→落札代と送料を支払う(出品者はこの振込みを確認してから商品を発送) であってますか?。また、元払いの方だったかは 差出人が送料負担 みたいなとこもありましたが、どちらが正しいのですか? また、着払いの送ってきたときに支払うということは、送料は現金のみということですか?

  • ネットオークション

    ネットオークションを始めようと思うのですが落札された商品は どうやっておくるんですか? コンビニ(ファミリーマート)でもできるんですか? 送料は落札者負担(着払い?)で送りたいです。

  • 梱包料はどちらが負担する?

    中古PCを落札したら、送料とは別に梱包料を請求されました。 クロネコヤマトのパソコン専用BOX D(1200円)で送るからとのことです。 説明文には「送料は落札者負担。クロネコヤマト140サイズ。」としか書かれていませんでした。 かなり古いマシンだったので、梱包料に1200円必要なことがわかっていたら落札しませんでした。 スーパーでもらえる古ダンボールで発送できないか尋ねたら、「可能だけど、ただ箱に入れるだけしか出来ない。衝撃で壊れても責任は負えない。」と言われました。 実費とはいえ、1200円は私が負担しなければいけないのでしょうか?

  • 宅配便で送りたいとき

    クロネコとかペリカン便で物を送りたいときにダンボール箱って自分で用意しなきゃいけないんですか? あと荷物を家まで取りに来てくれる時間って何時までですか?

  • クロネコヤマトで商品の代引きは出来るのでしょうか?

    商品の代金は36000円と送料着払いになっています。 クロネコヤマトを使って商品代引きが出来れば、代引き手数料を当方が負担する事になっています。代引き手数料はいくらでしょうか?