• ベストアンサー

ダンボール代を請求されました!

教えてください。 この間、ヤフオクで商品を落札しました。 商品説明欄には、宅急便着払いのみの発送で、 私の住む地域への送料は990円と書いてありました。 私は、クロネコのHPを見ても990円の欄がなかったので、 業者割引かなと思いました。 今日商品が届きました。 そして、クロネコの人に請求された送料は990円でしたが、 HPのこともあったのでなぜ990円なのかをクロネコの人に聞いてみました。 そしたら、送料の850円(80サイズ持込割引あり)の他に、 梱包材(ダンボール)の140円が必要ですと言われました。 140円くらいなので、また来てもらったりするのも悪いので、 そのまま990円を支払って商品を受け取りました。 ただ、なんか納得できません。 私にダンボール代140円を支払う義務はあったのでしょうか。 オークションや法律に詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaduno
  • ベストアンサー率21% (130/592)
回答No.2

商品説明欄に『送料990円』の記載があり、それを承知で商談成立したのですから、質問者さんからは何も出来ません。 確認は商談成立前に行ってください。

nana_pie
質問者

お礼

やっぱり義務はあるようですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (10)

回答No.11

失礼します。 送料が990円との記載に納得されての落札だから損も得もしてないんでしょうけれど、心情的に気分良くないですよね。 「送料の金額には梱包資材料を含みます」の一言が欲しいところですよね。 ところで#10の回答者さんに対するお礼は少し失礼かと思いますが・・・・

nana_pie
質問者

お礼

私も心情的にはよくなかったですけど、それと支払い義務とは別の話のようですね。 言葉遣いには気をつけます。 ご回答ありがとうございました。

noname#41546
noname#41546
回答No.10

 この梱包資材購入費請求是非の問題、肯定派と否定派では真剣さというか必至さが違うんですよ。必至である方は声がでかく(書込みする確率が高く)、書き込み字数も多くなるので、目立つだけです。  肯定派は、そのうち少なからぬ割合で現実に梱包資材購入費を徴収している人がいて、そういう人はもし否定されると今までの儲けが減ってしまいます。しかし否定派は、そもそもそういう請求をする出品者を嫌悪していて、そういう人からはまず落札しないので、仮に肯定されたとしても別に自分に直接の損はないわけです。必至になる理由がありません。  ですから少なくともこの問題に関しては、ここのスレでの多数派・少数派を、社会全体の多数派・少数派と考えない方がいいと思いますよ。

nana_pie
質問者

お礼

うーん、なんだか説得力に欠けますね。 理由もちょっと無理矢理って感じが…。 過去ログhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2228146が 別スレで紹介されているのを見ましたけど、tokyo_walkerさんは、否定派の割にはかなり必死ですね(笑)。 ご回答ありがとうございました。

noname#41546
noname#41546
回答No.9

 契約の解釈が、法律の明文がない限り、社会通念によって行われるのは当然です。あなたは「送料」990円に同意したのですから、990円全額が「送料」でなければいけないのです。あとは「送料」は社会通念上、輸送機関へ支払う運賃のみなのか、梱包費用や宅配便窓口へ持って行くコストまで含まれるかという問題です。私は前者だと思っています。後者だという人もいるようですが。

nana_pie
質問者

お礼

私も最初は前者だと思っていましたが、ここでの回答や他の質問などを見ていくうちに後者だと思うようになりました。 たしかに、無料で梱包ができたり窓口まで行けるわけではないですよね。 後者の方が圧倒的多数のようですし、社会通念によって契約の解釈をすると、運賃に限らないと考えるほうが妥当みたいですね。 ご回答ありがとうございました。

  • kantan119
  • ベストアンサー率22% (117/525)
回答No.8

最近はこのような話題が多いです。 いつも思うのですが、何で"法律"まで話が飛ぶのかなと思います。 要は互いのコミュニケーション不足が原因だと思います。 納得がいかなければ出品者としっかり話し合うことです。

nana_pie
質問者

お礼

今のところ出品者に文句を言うつもりはありませんが、もし文句を言うとしたら根拠が必要だと思いましたので。 ご回答ありがとうございました。

回答No.7

事前説明の中で、「送料」として990円請求することを明示されていたのであれば、 それが実費送料を超えていたり、梱包資材代に充当されていたとしても、問題はありません。 ヤフーオークション規約の禁止行為を見てみると 「商品の落札価格に加えて輸送料や手数料などの名目で、 社会通念上不適切な金額を追加費用として落札者に求めること」とあります。 これは、社会通念上「適切」な金額であれば、輸送料や手数料を 商品の落札価格に加えることを許容しているものとも解釈する余地があります。 140円程度であれば、社会通念上不適切とは言えません。 今回は、あらかじめ説明文に記載されていた商品に入札していることから、 「落札者が送料として990円を負担する」と言う合意が、両当事者間で形成されたと言えます。 以上から、「実費のみ」を徴収するのが望ましいと考えられるものの、「梱包料」 を徴収することが違法もしくは規約違反になることはありません。 したがって、あなたには140円の支払い義務が生じます。 なお、「http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2241602」の質問も参考にしてみてください。 梱包資材等の手数料請求が認められる根拠がわかると思います。

nana_pie
質問者

お礼

どうやら、送料=990円という約束が成立しているため義務があるようですね。 ご回答ありがとうございました。

noname#41546
noname#41546
回答No.6

 社会通念上「送料」に梱包資材代金は含まれません。よって少なくとも「送料」として梱包資材代金まで請求することはできません。従って、支払義務はありません。

nana_pie
質問者

お礼

他の方の回答を聞いているうちに、だんだん義務があるように思えてきました。 ただ、「社会通念上」程度の根拠で義務を拒否できるのでしょうか。 このような考え方もあることはわかりました。 ご回答ありがとうございました。

  • pagedown
  • ベストアンサー率44% (162/368)
回答No.5

あるかないかでいえば「あり」でしょう。 既に回答が付いているとおり、その送料を納得して落札していますので。 一応ヘルプの禁止行為には >商品の落札価格に加えて輸送料や手数料などの名目で、 >社会通念上不適切な金額を追加費用として落札者に求めること とありますが、梱包材を正規の料金で請求していますし不適切な 金額とも思えません。 確かに一言「梱包材込み」と断りがあれば親切ではあるのでしょうが、 何の配慮もなく明らかに大きすぎるサイズに梱包したり、 持ち込み発送分の100円をちょろまかしたりする人に比べれば はるかに良心的なような気がします。

nana_pie
質問者

お礼

やっぱり義務はあるのですね。 たしかに、「梱包材込み」の一言が欲しかったです。 回答ありがとうございました。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.4

包装資材案内にあるクロネコボックス(8)を使ってるのでしょうね。 発送元がメーカーならそのくらいサービスするでしょうけど 落札値にもよるとは思いますが個人だと140円は結構痛いかもしれません。

nana_pie
質問者

お礼

はい、クロネコのロゴが入っているダンボール箱でした。 回答ありがとうございました。

回答No.3

ヤマト運輸の人が何を言おうとあなたが契約したのは、オークションの出品者です。 出品者が990円と提示して、落札者が応じたのですから、その契約は有効です。 140円がダンボール代でなくても違いはありません。 (ダンボールは自分のものに出来ますよ)

nana_pie
質問者

お礼

そういう約束が成立していたことになるんですね。 出品する時はそのダンボールを使おうと思います(笑) 回答ありがとうございました。

  • fioruccho
  • ベストアンサー率41% (348/845)
回答No.1

一般的な資材屋さんでダンボールや緩衝材を購入してもそのくらいの金額になりますね。 黙って上乗せしたわけではなく、990円と記載されていたのでしたら法的にどうこうは無理かと思います。 出品者さんが「送料+梱包代990円」と記載してあればわかりやすかったのに・・・と思いますね。

nana_pie
質問者

お礼

やっぱり義務はあるんですね。 「送料+梱包代990円」と記載してくれていたほうが良かったです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 発送用ダンボールについて

    オークションで商品を発送する時の梱包用のダンボールはスーパー等からもらってきた物でいいのですか?それとも新品のダンボールを買わなければいけないのでしょうか? 新品じゃないと落札者から怒られたりしますか?

  • 梱包料はどちらが負担する?

    中古PCを落札したら、送料とは別に梱包料を請求されました。 クロネコヤマトのパソコン専用BOX D(1200円)で送るからとのことです。 説明文には「送料は落札者負担。クロネコヤマト140サイズ。」としか書かれていませんでした。 かなり古いマシンだったので、梱包料に1200円必要なことがわかっていたら落札しませんでした。 スーパーでもらえる古ダンボールで発送できないか尋ねたら、「可能だけど、ただ箱に入れるだけしか出来ない。衝撃で壊れても責任は負えない。」と言われました。 実費とはいえ、1200円は私が負担しなければいけないのでしょうか?

  • オークションで落札されたリップスポイラーの発送方法

    先日、オークションで当方が出品していた国産車セダンの フロントリップスポイラが落札されました。 今までの自分の知識で考えて、オークションの商品説明の欄には 発送はクロネコヤマトの着払いのみでお願いしますと記載しました。 ですが、今まで特殊な商品を発送したことが無いので 梱包方法が分かりません。 できるだけ、安全な方法で落札者様に発送したいのですが 素人なりに出来る上手な梱包の仕方を教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ヤフオクでの送料が・・・

    先日ヤフオクで小学生が使うようなふで箱(昔ながらの縦長パカパカ)を4つ落札し発送(送料着払い)してもらい今待っている状態ですが、発送連絡の送料が千円以上と記載していました。 理由は相手がダンボール大になるとうことでゆうぱっくなのですが、これは通常の範囲内でしょうか?ダンボール大ってなにか大げさな気がするのですが・・・

  • ヤフオクの商品説明と自己紹介

    今回、ヤフオクで家電製品を落札しました。 商品の説明は付属品の有無と状態だけ記載されていました。 落札後、出品者から連絡があり、送料はクロネコ着払いといわれました。 こちらとしては、ゆうパック元払いが便利なので(郵便局が近く、不在でも受け取りに行けるし、元箱がないので送料が届くまで分からない)希望を出すと、自己紹介で商品は全てクロネコ着払いで発送すると記載しているので受け付けないと言われました。 当然、出品ページには送料や自己紹介についての説明はありません。 自己紹介に記載があるので素直にクロネコ着払いでOKした方が良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • シンセサイザーをヤマト便で発送する際

    先ほど、ネットオークションで出品していたシンセサイザーが落札されたのですが、この商品の発送はこちらが送料を負担することになっているので、なるべく安く送りたいと思っています。 ただ、梱包するにもシンセサイザーは長細く、それに合うダンボールが見つかりません。 ヤマトの引越し便で発送するとかなり高くつくので、なるべく自分で梱包して宅急便で発送したいと思っております。 商品はシンセサイザーと折りたたみ式の台(台はシンセサイザーと同じサイズです。)とコードがあります。 これらを一括して梱包する良いアイデアを教えていただけませんでしょうか?

  • 佐川急便 着払い送料の大口割引

    レンタル業の全国展開を進めているの者です。配送費をこちら負担で発送するときの送料は、ゆうぱっくでもクロネコ、佐川でも、交渉しだいで大口割引してもらえますよね。逆に、同じく配送費はこちら負担でお客さんから商品を回収するときについてどなたか教えてください。送料はこちら負担で送ってもらうと着払いということになりますが、ゆうぱっくとクロネコに問い合わせると、着払い送料については月に何百・何千件でも、大口割引はできず定額料金なのだそうです。一方、佐川のHPを見ると、着払い送料の大口割引がどうも可能なようなので確認するために問い合わせたのですが、いっこうに返事がありません。レンタル業なので、発送すれば必ず回収しなければなりません。送料はこちらが負担するので、なるべく送料を抑えたいのです。月に2,000件の見込みです。着払いでも大口割引が佐川で可能なら、お客さんにレンタル品を送るときに一緒に着払い伝票を同封して…、と佐川急便の利用に決めたいのですが。どなたかご存知でしょうか?

  • 送料は実費にしてもらいたかった

    先週オークションでシャツ1枚を落札しました。 送料は「補償無しの場合、梱包込み580円」と記されていました。落札後に問い合わせたところ宅急便では千円以上かかり、送料もばかにならないなと思って、事故補償なしは定形外郵便ですか、と質問しました。返事は「その日のよって業者が違います」ということで、腑に落ちなかったのですが補償なしでお願いしました。 さきほど、やっとその品が届きクロネコメール便であることが分かりました。自分も出品するので分かっているのですが、この重量では160円です。しかし「梱包込み」となっていた以上、何も文句は言えないのでしょうか。梱包というほどのことは何もされてなく、商品が紙袋に入っていただけでしたけど。小額ですが差額を返してもらいたいくらいです。 相手は発送した時点で私に評価をつけてくれています。私は出品者としては、なるべく送料の負担が重くならないように心がけているので、余計にムカッとしました。評価を見ましたら、最新のもので「送料が○○円と高かったのが残念でした」とのコメントもありました。私も評価欄で・・・とも思いますが、ご意見をお願いします。

  • Yahoo オークションで

    私のことではないのですが、相談させて下さい。 11/12にある商品を私の彼が落札しました。 ちなみに彼は、オークションでは評価が無く新規の状態でした。 私が、以前から利用している為、彼に相手の方に失礼が無いように、 取引方法を教えていました。 出品者の方も、評価が2の方なので、あまり慣れていないのだろうと思います。 入札する前に確認したのですが、質問の欄で、他の方が送料について質問された際の回答が、だいたい1,500~2,000円位、とのことでした。 落札後、商品は、結構大きな物で梱包がダンボール2個になる、と連絡が有り、それも彼は了承しました。 多く見積もっても、送料は3,000×2個で、6,000円ぐらいかな?と。 送料は着払いでしたので、商品分の入金も済まし、後は商品が届くのみでした。 仕事の都合で発送が遅れる、と連絡が来た数日後、送料を調べたら25,000円掛かりますが、どうしたら良いでしょうか?と連絡がありました。 彼はもう、商品はいらないので取引を中止したい、と言っています。 ここで、取引を中止して、出品者へ返金を求めるのは、やっぱり失礼なのでしょうか? 今まで、ヤフオクを利用していますが、想像以上のしかも商品代よりも高い送料を提示されたことがありません。 どうか、アドバイスお願いします。

  • インターネットオークションで

    オークションサイトでスノーボードのウエア新品(旧モデル)の出品をしてまして、とある方が落札されました。入金手続きも早く、翌日商品を発送、翌々日には受け取りをされました。発送時袋に入ってた商品の汚れ・ほつれなどのチェックをしてダンボールで梱包をし送ったのですが、落札者様よりタグに砂で汚れていて、ポケットに汚れ、ファスナー部分に汚れがあるとメールが届きました。私は落札者に発送時商品チェックをしたのでありえないと入れましたが、汚れているの返品願いをいわれ、宅急便で発送してたので搬送中の不備があったのかと、宅急便業者にも連絡確認を取りましたが、搬送の不備は見られないとの回答でした、その日のうちに落札者に戻ったのだと思うのですが、こちらの同意も得ず着払いで送られてきました。宅急便受け取り後商品の確認をいたしましたが、どこにも汚れなどの部分も見当たらず、落札者に汚れの確認できませんがと、連絡メールにて連絡をしています。商品代金+送料はサイトで保管金となってます。送料は私が立て替えて発送時、受け取り時の2回分払っております。私が思うには、商品確認後イメージと違うか何かで、いらなくなって返品・返金を申し出てるようなきがしてます。この何年もオークションで売り買いしてますが、新品の商品でクレームを受けたのははじめてで、どうすればいいかと思っております。同じ商品を3・4点落札されましたがそのようなことはなかったのですが?良い知恵を授けてください。宜しくお願い致します。