• 締切済み

チタン製の義歯について

現在二十弱の男です。 成長もとまり、長く使える義歯をこのたび作ることになりました。 私は上の前歯が四本ともなく、調べてみたところ局部床義歯、というものにするようです。 そこでどの材料で作るか決めておけといわれまして、先生にチタンを勧められました。 そこでチタンについてネットで調べたのですが、コスト面を除き利点ばかりしかあたりません。 チタンは夢の金属と言われているようですけど、アスベストの二の舞のようになってもおかしくはないので利点しかヒットしないことに不安を抱いております。 どなたかチタン製の義歯について情報をお持ちの方いらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします また、これと似たような内容のものを科学系のところでも質問いたしますが、それをご覧になっても気を悪くしないでください。

  • b_b2
  • お礼率100% (13/13)

みんなの回答

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

チタンは患者にとっては利点がありますが、加工が難しくコストは高くつきます。そのためどうしても費用が高くなります。 また、まだほとんど使われていませんので実際に使用した場合の問題点はまだよくわかっていません。利点と言うのも理論的なものです。

b_b2
質問者

お礼

>まだほとんど使われていませんので実際に使用した場合の問題点はまだよくわかっていません ということはやはりまだ未知数ということですか 一応科学的には大丈夫かもしれないという情報は手に入れたので人柱になるつもりでやってみるしかないみたいですね どうもありがとうございました

関連するQ&A

  • チタンと体への影響について

    このたび義歯を作ることになり、チタン製の義歯を勧められました。 そこでチタンについてネットで調べたのですが、コスト面を除き利点ばかりしかあたりません。 チタンは夢の金属と言われているようですけど、アスベストの二の舞のようになってもおかしくはないので利点しかヒットしないことに不安を抱いております。 どなたかチタンを口腔という湿った暖かい環境に晒したとき、人体に及ぼしうる影響はどんなものかご存知であれば教えていただきたいです。 (少し調べたところでは酸化皮膜がイオンが溶出しないとは言われているようで、それゆえ安全といわれているようですね) よろしくお願いします また、これと似たような内容のものを健康系のところでも質問いたしますが、それをご覧になっても気を悪くしないでください。

  • 入れ歯の材質選びに迷っています

    今回歯槽膿漏の治療を受け、入れ歯を作り直すことになり、歯科医師から材質をどれにするか聞かれ、判断に迷っています。 医師は、保険の歯にするか、それとも保険外のニッケルクロム床またはチタン床などにするか、と提案されました。 どれが私にとって最適なのか分からなかったので、それぞれの利害得失を尋ねたところ、材料が高価になるほど軽くて装着感がよくなる、あとは個人の好みとどれくらいお金をかけられるかによって決めて下さい、とのことでした。 私は現在74歳で、これまで上前歯7本と下前歯10本が残っており、上下とも保険の義歯を入れていました。 今回の治療で、上歯3本と下歯1本を抜いたために、上下とも義歯の作り変えが必要になりました。 自分の年齢から考えると、従来どおり保険適用の歯でよいのではないかと思いますが、4本残っている上前歯を、保険外の軽量の義歯を入れることによって長持ちさせることが期待できればそれもあり、と迷っています。 来週金曜日に、どれにするか決めなくてはなりません。今、義歯をお使いの方、どうか体験談をお聞かせ下さい。

  • 部分入れ歯の材質

    主人が奥歯を2本(片側)抜歯しました。 奥歯のため、ブリッジはできないのでインプラントか部分入れ歯のどちらかになりますとのこと。費用や顎の状態を考えて部分入れ歯を選択することにしましたが、その中でも色々種類があって悩んでいます。 部分入れ歯は引っかける歯への負担等を考慮し スマイルデンチャーという透明のもので ノンクラスプのものを考えています。 (1)2本で樹脂の物は15万円チタンは25万円と言われたそうですが、この金額は妥当(一般的)ですか? (2)それぞれの利点欠点を教えて下さい。 (主人は金属アレルギーではありませんが、樹脂はもろいとかなんとか言われたようです) 金額が妥当かどうか聞かれても困ると思いますが この歯科はどうも治療費等高めに感じるし 先延ばしにすることが多いので(1回でできそうな ことを小分けにする)セカンドオピニオンをとりたい 気持ちがあるのですが、このような義歯を作ってくれるところが少なく感じるので困っています。 それとも、私の調査不足なだけで (3)このような治療は、色々なところでやっているものなのでしょうか?(当方、横浜周辺在住です) よろしくお願いいたします。

  • エヴォルジオンスピニング

    エヴォルジオンスピニングについて教えてください。 (1)チタンと言えばダイワにSMTって製法もありますが、SMTとの違いは?(ウンチク上の違い、体感できる違い) (2)ブラックバスのファーストムービングルアー向けとのことですが、一般的な7:3調子くらいのイメージですか? (3)c40 ってなんのことですか? (4)金属繊維と言えばボロンって素材が頭に浮かびますが、今や高弾性カーボン繊維が在る中ではボロンの存在意義は無いとも言われていますよね。それでもブランクスにチタンを使う理由は? それと。 昨今のバスロッドって1本物が多いですよね。 ベンドカーブや製造コストなどの利点があり、ワゴンタイプの車が多く長尺携行も可能になっているのはわかりますが、当方の場合、1本物というだけで多くの場合選考対象から外しています。家から車までの携行性が悪いからです。 何故これほど1本物が席巻しているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 一本義歯

    左下5番の歯が、もしかしたら、抜歯になるかもしれません。 通ってる歯医者の勧めは、インプラント>ブリッジ>義歯です。 インプラントは高額になるのと時間もかかるので、費用の面で無理。ブリッジは今以上に歯を削らなければいけないので、避けたい。義歯が一番かと思ってますが、バネをかけなければいけないので、手前に金具が見えてしまう事が心配です。 バネのない義歯もあるので歯医者に相談したら、あまり勧められないと言われました。 それは歯医者からしたら、費用をかけて長持ちする物を一番勧めると思いますが、わたしとしては、一本の歯に何十万もかけられないので自費のブリッジや、自費の入れ歯の10万円前後が、かけられるギリギリだと思ってます。 どの選択でも一長一短ありますが、手前の歯で義歯しようしてる方がいたら、使用感など教えてほしいです。

  • 義歯で話し難い?

    前歯の上一本だけ義歯にしたのですが話し難くなってしまいました。 これは慣れれば話し安くなって来るでしょうか?

  • 義歯のすり減り

    昔に入れた義歯がすり減って、半分ほどになっています。 そのために隣りの歯側面の凸凹が唇に当たって傷つくことがあります。 かかりつけの歯科医に聞くと、義歯だけ外して付け替えることはできず、 大元からやり直すしかないとのことです。 しかし、歯はちゃんと基底にあるので、そこに接続した義歯のみ削り落とし、 新しい正しい義歯を接着すれば済むように思うのです。 そういうことはできないのでしょうか。 歯科技術も日進月歩なので、もしかそういうことが出来る歯科医を 探し歩こうかと思うのですが、無駄でしょうか?

  • 義歯が大きい!!

    歯科医院で前歯を抜かれました(折れたところが虫歯になっていて) 一番前の1本なのですが、元々すきっぱだったので、間隔が広く、入れる義歯はほかのものよりも幅の大きなものになるといわれました。 しかしそれではあんまりかっこ悪いではないですか? なんとかもっとよい対策はないでしょうか。

  • 義歯が折れました

    10年程使ってきた義歯(上の糸切り歯)が、折れてしまいました。 折れた断面を見ると、中心に金属の支柱の様なものが、義歯と土台の両方に見えます。 この様な場合、どのような治療法が有るのでしょうか? また、簡単に修理とかできるのでしょうか? 費用とかも心配です・・・

  • 噛み合わない義歯で大丈夫でしょうか

    ○入れ歯を支えている歯に違和感を覚えたので歯医者に行き見てもらうと、結局義歯を2本入れることになりました。 ○3ヶ月後、作った1本の義歯が欠けたので、時間のかかる歯医者ではなく別の歯科で補修してもらいましたたが、半年近く経つといくつかに分解してしまった。補修した時に、今度壊れたときは作り直しと言われていたのでお願いしたら、直ぐに型どりをして1週間で作ってくれました。 ○さらに4日後、もう1本の義歯も壊れてしまいました。作ってから10ヶ月たっていないのに。2本とも壊れました。 「クラウンブリッジ維持管理説明書」を思いだし、この書類はどんな役にたつのか電話で義歯を作った歯科に聞いたら、書類の内容を聞いているので診察は関係ないと思うのですが、「診察しないとわかりません」の一点張り。仕方ないので、聞けないまま予約を入れました。 行くと歯科医が「今回はうちで持つが、今度壊れたら保険診療になる。」というので了解しました。歯のクリーニングをするというので。先月したことを伝えると、「1ヶ月もしたら、歯石はつく」と言われ、まだ半月しかたっていませんでしたが、半ば強制的に実施されました。おまけに、説明も断りもなくいきなり歯を削り始め、調整してるのかと思いきや、なすすべなく長時間削られ、レントゲンを見せ、「わからないかもしれないけれど、歯の根が少し細くなっているのわかる?」何を言うのだろうと一応うなずくと、嬉しそうに「今までは義歯が壊れたけれど、今度は歯が壊れるので、柔らかいものをそっとかんで」それはないでしょう。私は血が止まりにくく大きな病院にかかっているのを知っているのに、歯を抜くのも危険が伴います。壊れるのが怖いので、反対側でしか噛めなくなり、ショックです。 それから5ヶ月近く経ってから、食事中前回入れた義歯でない方の歯でかんでいたのに、音がして真っ二つに壊れました。 12月22日 行くと「噛むところは銀だけど、前は白い歯、保険が効かないが今回はうちで持つ。材質はしっかりしている。」と言われましたが、前回「今度は、義歯は壊れないが、歯が壊れる」と言われたことが気になり「それはありがたいですが、前回と同じ歯をいれて欲しい。」と言ったところ、「またこわれるからそれはできない。歯を入れないということは想定していない。」 「物を食べる時には入れていました。今回は運良く義歯が壊れたが、歯が壊れなくって良かった。普段も入れるので、前回と同じものにして欲しい。」 「こちらがやりたい通りにしないと、診療拒否できる。壊れることが分かっていてやれない。こちらが赤字になる。前と同じ歯でどこにも当たらないようにすることはできる。違う材質で簡易に作れるが、弱いし歯磨きを丁寧にしなくてはならない上変色する」 (歯科医側の言うことをクリアーしてもやらないというし、かみ合わせができない歯は使い物にならないし、違う材質のものは不良品に近いので選択は最初の提案の歯しかない)考え、最初に歯科医が提案した物をお願いしたつもりでしたが、取り方が違う雰囲気でしたので、歯科衛生士?に確認したところ、歯科医が来て「どこにも当たらない歯を作る。保険が効かない歯を、保険ですると、逮捕される。」 「言うことが変わりますね」(今日会って、.少ししかたっていないのに、言うことが180度変わってしまう。)  歯を守りたい患者と、歯が壊れても義歯を守りたい歯医者のバトル。歯科の言うとおり「かみ合わせができない歯」を作るしかないのか、困っています。

専門家に質問してみよう