• ベストアンサー

消防士に関して。

某市にて心消防署設立に伴い、消防士の募集があり、現地元の消防団員にたいして募集の要項が届きました。消防士にはとても興味があり、転職も視野に入れています。そこで、消防士に関すること何でも結構ですので教えてください。メリットandデメリット、お給料、福利厚生等。現消防士の方特に詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otoutann
  • ベストアンサー率26% (248/933)
回答No.1

福利厚生及び給料はその市町村に依存します(地方公務員になります) ので、ご希望の市町村におたずねになるしかありません。 メリットは、人役に立つ仕事ですのでやりがいがあります。 あと、これも市町村によって異なりますが、基本的には24時間拘束の 16時間勤務なので、月に10~12回しか仕事に行きません。 平日に用足しや旅行などができます。 最大のデメリットは、寿命が縮むことです。夜中の仮眠中だろうが、 食事中だろうが出場しなければなりませんので、相当なストレスで あることは間違いありませんし、現に退職後亡くなる方は少なくない です。 あとは、団体生活で軍隊的(これも地域性がありますが)なので、こ ういう生活が不向きな人はだめでしょう。

plumplum
質問者

お礼

ありがとうございました。団体生活という点で様々なストレスがありますよね。家族のように24時間近く一緒に同僚といるということは・・・。でも、人のため・・・という仕事には魅力ありますよね。

関連するQ&A

  • 福利厚生は何がありますか?

    募集要項を見れるようになりたいです。 福利厚生について教えてください。

  • 法律事務所 募集要項の福利厚生について

    法律事務所に興味を持ち、東京弁護士会のホームページで求人情報を見ています。 疑問なのですが、募集要項の待遇の欄に福利厚生のことについて記載がない事務所は、まったく福利厚生がないということなのでしょうか?それとも記載していないだけなのでしょうか? このようなことはその事務所に直接電話などでうかがった方がいいのかと思いますが、福利厚生のことを聞くのは少し気が引けるので、知っている方がいたら回答お願いします。

  • 空港の消防士の仕事について、

    空港消防士の仕事が募集してて、やりがいのある仕事なんですが、勤務時間が6時から22時までなんです。これって、通勤が往復2時間かかるので、家に帰ってから、実際6時間しかないですよね。しかも飯食って風呂入ったら、寝る時間は4時間ぐらいですよね。休みは11~15日ってあったので2日行って1日休みと思います。また、給料が17万以上だけなんですが、これって既婚者には生活できませんよね。福利厚生はしっかりしてるんですが、、仕事内容には魅力をすごく感じてるんですが、みなさん、感じた意見をよろしくお願いします。ちなみに33歳、既婚、子供なしです。

  • 個人事業、法人登記、福利厚生、保険について

    来年春、ある会社に就職しようと思い最近面接に行きました。面接は通過したのですが、実はまだそこは新しく、法人登記していないようです。今から、法人登記を行う予定らしいのですが、ふと疑問に思ったことがあります。 1・個人事業主が社員を雇う、または正社員募集をかけることが出来るのか?また、その個人事業主が法人設立もしていない状態で「私が弊社代表取締役です、あなたを社員として雇います」と言うことは大丈夫なのか? 2・またその事業を法人化したら、会社やそこの社員にどんなメリットやデメリットがあるのか?(福利厚生や保険) 3・株式会社が1円で設立できるといった時代ですが、それにはどんなメリットやデメリットがあるのか? 4・今の代表が「過去の有限会社を掘り起こしてそこを買い取る」と言っていますが、そのメリットやデメリットとは? 本当に基本的な質問で申し訳御座いません。ご教授お願い致します。

  • 面接での質問について

    来週、面接に行ってくる予定です。 面接時に給料や福利厚生などについて質問するのはあまりお勧めできないと聞いていますが、 募集要項に「給料は当社規定による」とだけ書いてあり、 具体的な数字が出ていないのにもかかわらず、 面接時にも具体的な内容が出てこなかった場合はどうすればよいのでしょうか? 面接を通過したとしても、待遇面での内容がよく分からなければ、 こちらも決めかねると思うのです。。。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 調剤薬局事務に転職

    転職しようか現在悩んでいて、いろいろ調べて調剤薬局事務に興味がでました。 しかし調べてもいまいち調剤薬局事務とゆう仕事の詳しいメリットとデメリットがわかりません。 よかったら教えていただけないでしょうか? それと今の仕事が就業時間がとても長い割には給料がよくありません。就業時間の長さや給料面なども教えてもらえると助かります。 求人情報も調べてはみたのですが、調剤薬局事務はあまり募集していないものなのでしょうか?募集していたところを見つけても採用されるのは難しいものなのかも気になってます。

  • MR(医薬情報担当者)

    営業職での転職を考えています。 給与だけを見ると、MRがかなり魅力的に感じられます。 ただ、大量募集、未経験でも高収入、福利厚生も良いとなると それ以上にデメリットがあると思われます。 労働時間が長い、朝早い、夜遅いなど、 MRをオススメできない理由を教えてください。

  • 企業の選択について、2社で迷っています。

    おはようございます。 この前、卒業した理系大学四年の男です。 いま、まだ就活中なんですが、 この前、2社内定を頂き、どちらの会社に入ろうか迷っています。 1、中古住宅販売(営業) 給料;22万円 休業;水木の週休2日 2、医療機器販売(営業) 給料;21.5万円+インセンティブ 休業;カレンダー休業、週休2日(たまに学会などで土曜日出勤もあり) 基本的にはこんな感じでしょうか。 1の方は私のやってみたい、やっていて面白そうだと思う所です。ですが、水木休業ってのがちょっとネックです。 2は、カレンダー休業で、福利厚生もきちんとしていて、MRみたいなものなので、給料は良い様です。 ですが、やはりドクター相手に営業するので、ものすごく大変だし、物凄く勉強しないといけないと思います。 どちらも会社としてはきちんとしている様です。 やはり、この先を考えると土日休業の方が時間は使いやすいのかなと思います(友人と遊んだり、将来的には子供とも)。転職も考えてはいるので、子供とかいるときには、違う職についているかもしれませんが。 でも、仕事をしていく上で、いくら給料が良くて、福利厚生がしっかりしていても、ちょっとあまり興味のない分野で働いていくよりは、興味のある分野の方が頑張れる気もします。 個人の考えて方なのかもしれませんが、どちらが良いというか、どういう気持ち、考えで決めたらいいんでしょうか? また、平日休業のメリット、デメリットを教えて下さい。

  • 民間大企業から公務員(市役所)へ転職しようと考えています。

    公務員への転職を決めたのですが、決断に自信がありません。 以下のような事情なのですが、何かご意見ください。 ----------- 民間では平均年収800万円程度、公務員になると700万円台前半です。 民間の場合、将来的に転居を伴う転勤の可能性があります。(転勤族ではありません) 現在妻は専業主婦です。 安定性・福利厚生・待遇や職場環境などは、色々調べたのですが、ほぼ同等です。 以下のメリット・デメリットがあると考えています。 [公務員のメリット] ・勤務地を市内限定にできる  →子供の転校が無いため教育上よい [公務員のデメリット] ・給料が10%ダウンする  →子供の教育費が不足する恐れがある [民間で単身赴任のデメリット] ・生活費が二重にかかるため、給料10%ダウンに相当する  →子供の教育費が不足する恐れがある 以上から考えて、 10%程度の給料ダウンであれば妻がフルタイムで働けば十分カバーできると考え、公務員への転職を決めました。

  • 派遣社員あるいは契約社員で働きたいのですが、教えてください

    派遣社員で働きたいのですが、 1・募集要項には「健康保険・厚生年金・雇用保険」等の福利厚生が記載しているところが殆どですが、それって必ず加入しなければならないのでしょうか? わたしは加入したくないのですが・・・ 2・とくに派遣社員はいろいろ問題があるみたいな感じがしますが、どのような点で気をつければいいのでしょうか? 以上、お詳しい方、宜しく御願いします。

専門家に質問してみよう