• ベストアンサー

嫌われてる?

marru3の回答

  • marru3
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.1

おはようございます。 少し分からないとことがありますが、 ・職場の飲み会=コンパなのでしょうか? ・気になる男性にはきちんと告白しましたか? で、なければ、男性側からみれば、ただの飲み会としか考えてないでしょうね。 また、無視状態については、あなたの気持ちを気付いているが別に飲み会を断るまでの対象になっていないものかと(告白したら別ですが・・・)

関連するQ&A

  • 忘れ方

    職場の同僚と喧嘩しました。彼の無礼な態度に私が腹を立て、口をきかなくなりました。彼は私の無視した態度が気に入らなかったのだと思います。それを職場の人達(それも女性達)に愚痴り始めました。 私は彼に周囲に話さない様に伝えましたが、彼曰く「俺が誰に相談しようと勝手だろ!」って言われました。その後も彼が私を悪く話す人の幅は狭くなったものの相変わらず愚痴っているようです。 私はひたすら我慢しています。職場で頑張って笑顔で吹き飛ばそうとしたり、仕事に集中しようと念じたりしていますが、帰宅して涙が止まらない毎日です。 彼と食事に行ったりしなければよかった、仲良くならなければよかった、後悔しています。 職場が一緒なだけに辛いです。 今まで仲が良かった相手を悪く言う男性心理と引き続き我慢し続けなければならないのか?アドバイスお願いします。

  • なぜか怒ってる男の心理

    同僚の男性のことです。その男性とは、昔は仲が良かったのですが、その男性が私に好意を持ち、私が戸惑ってしまったことから、話もしなくなってしまいました。それからは、彼は私に冷たくなりました。他の女性とは仲良く話すのに、私のことは避けます。私が話かけても、不機嫌な顔をしたり、明らかに攻撃的な態度をとります。 私も正直好きでしたが、もうなにもできなくなり、もう諦めました。 そんな彼が私に話しかけるときは、彼女ができたり、余裕のあるときです。そういうときは、軽く話してきます。 またしばらくすると、無視、顔をそむける等の態度です。 先日は、挨拶したら、感じの悪い笑みを浮かべて顔をプイと背けられました。失礼すぎます。 今は、同じ会社の後輩と付き合ってるようで、幸せなはずです。なのに、私と通りすがっても、明らかに嫌そうな顔をして横を向いたり、偉そうな態度をとります。むしろ、こっちがそうしたいです。 私はいつまでも彼にこのような態度をとられるのでしょうか。なにをそんなに嫌うのでしょう。

  • 職場の女性

    男性ですが、職場で自分のことが苦手か嫌いだと思っているのではないかという女性がいます。 普段は話しかけても素っ気ない感じにされるし、他の人とはよく楽しそうに話しているのを見かけま す。 でも、その女性と共通のよく話す女性の同僚がいるのですが、その同僚がいる時は自分に対する態度が全然違います。 普段は名前で自分のことを呼ばないのに同僚がいると○○さんと呼ばれるし、普段から仲がいいみたいに話しかけてきます。 どうせなら、同僚がいる時も素っ気なくされるほうがまだいいです。 この女性はなぜ仲がいい同僚がいると態度を変えると思いますか? 何でそのようなことをするか、同僚にも言った方がいいと思いますか?

  • "寂しい"って言うと迷惑でしょうか・・・

    "寂しい"って言うと迷惑でしょうか・・・ 私には気になってる年下男性(20代前半)の同僚がいます。 時々ケンカをしたりして、"ケンカする程仲がいい"という言葉がピッタリな関係です。 しかし仲がいいといっても、職場でだけでプライベートでは、"休みが合えば遊ぼう"と言ったきり結局休みが合わず今に至ります。 彼の事を大好きというわけではないのですが、あと数日で私が退職して引っ越す為、このまま何もなく終わるのは寂しいんです。 それに、先日私の送別会で、彼が私に好意があるような言い回しを他の同僚が言ってて、それは恋愛としてではないのかもしれませんが、送別会中も彼が私の隣に何回も来てたのは確かでした。 彼と仲がいい同僚も、"○○君は○○さん(私)の事が可愛くてしかたないんだよ"と言っていました。 そこでみなさん(特に男性)に質問したいのですが、彼に"寂しいな"とメールするのは迷惑だと思いますか? 男性の心理として、彼女がいなくて、特に好きな人もいない状況で、少し気になる程度の女性に誘われたらどう思いますか? 宜しくお願い致します。

  • 女性に質問です

    男性ですが、職場に好きな女性がいます。 でもその女性は、自分と共通の仲のいい女性の同僚がいると、明るくてよく話してくれるし、何か質問すると楽しそうに話してくれますが、同僚がいないとあまり話してくれなくなるし、話していても目も合わせてくれません。 このような場合、好きな女性はなぜ同僚がいる時といない時では、自分への態度がこれほど違うと思いますか? また好きな女性も同じように、自分は同僚がいる時といない時では態度が違うと思っていると思いますか?

  • 男性心理、飲み会の席で『品がない』と言われました

    男性に質問です。 仕事関係で仲良くさせていただいてる方から忘新年会などの飲み会の席での私の態度が気に入ら ないと言われました。 男性の多い職場で、同業で飲む回数もかなりあります。飲み会の席であるため、話は盛り上がり、私はお酌や作り笑い、話を合わせるのに必死ですがなんとか乗り越えています。(私はノンアルコールです) もちろん、私は1次会で帰ります。 品がない、見ていられない と言う男性心理はどのようなものですか。

  • 一切会話に入らなかった

    飲み会の2次会が5人くらいの少人数だった時に、父のように慕ってる人から、結婚についてガンガン聞かれました。 付き合ってる人はいないのかとか、もしアピールしてくる人がいたらどうする?とか、結婚もいいもんだよとか… そこで私は結構語りました。 その話をしてる間、斜め前にいた男性同僚は一切その話に入らなかったんです。 で、その飲み会のあと2日休みをはさんで、休み明け、飲み会お疲れ様でしたって挨拶をした時に、その男性が、結構語ってられましたって私に言ったんです。 もしかして、引いてたんでしょうか…? 話に全く入らないって変ですよね。どう思われますか?

  • 引いてた?

    飲み会の2次会が5人くらいの少人数だった時に、父のように慕ってる人から、結婚についてガンガン聞かれました。 付き合ってる人はいないのかとか、もしアピールしてくる人がいたらどうする?とか、結婚もいいもんだよとか… そこで私は結構語りました。 その話をしてる間、斜め前にいた男性同僚は一切その話に入らなかったんです。 で、その飲み会のあと2日休みをはさんで、休み明け、飲み会お疲れ様でしたって挨拶をした時に、その男性が、結構語ってられましたって私に言ったんです。 もしかして、引いてたんでしょうか…? 話に全く入らないって変ですよね。どう思われますか?

  • 相手の気持ちを教えてください。

    会社の同僚(男性)のことで相談させてください。 よくけんかをする同僚がいます。 先日は身に覚えもないことで、子供っぽい態度をとられ、無視されてしまいました。 そのことについて、あなたが何を望んでいるのかわからないし、会社ではそのような態度をとらないで欲しいと文句をいったら、翌日シュンとしていたので、言い過ぎて、ごめんね。悪かったね。と言ったら、しばらくして「ありがとう」とメールがきました。 甘えられているのかと母親になった気分もしますが(同じ年です)、こういう場合、好意がある人に冷たくしてしまったという心理とみていいのでしょうか。。 偶然外であったりとすると、やさしい笑顔をみせられることもありますが、無視されたり、怒ったりしていることの方が多いので、自信がもてません。 よろしくお願いいたします。

  • 同僚に好意を持っています。

    人によって違うと思うので一般論でお聞きしたいのですが。 今同僚の女性に好意を持っています。もともと同じ部署にいたのですが私が同じフロアの別部署へ異動してから急に意識するようになりました。 多分仲はいいと思います。毎朝始業前に休憩室でにコーヒーを飲みながら話しますし、会社帰りに一緒に買い物に行ったりたまに土曜日に二人で出かけたりもします。 会社の飲み会でも気が付くと隣に座っていることが多いですし(これは私が無意識に近づいているだけかもしれませんが)、2次会など行くときは「どうします?」と声をかけてくれます。夕べも飲み会でしたが、初めは2次会に行こうかなと言っていましたが、私が帰ると言うと結局行かずに途中まで同じタクシーで帰りました。 彼女が私のことをどう思っているのかよくわかりません。 もしかしたら彼女も・・・と思わないでもないのですが単にちょっと仲のいい同僚程度にしか思っていないのかもしれません。 日曜日は基本的に外出しないようで、誘っても断られる事が殆どです。用事があって電話しても出てくれないですし・・・。 これだけでは判断が難しいと思いますが、客観的に見てどう思われるでしょうか。ぜひご意見をお聞かせ下さい。