• ベストアンサー

テントの防水数値について

とても初歩的な質問でしたらすいません。 テントの防水1500っていうのはどういう意味なんでしょうか。 これくらいの数値は防水剤で何とかなるでしょうか? それとも防水数値の高いものを購入したほうがいいでしょうか? テントを買う前に、不安なので質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.2

フライシート無し(シングルウォールテントと呼ばれる)だと本体は透湿防水素材(主流はゴアテックス)になり、同サイズのフライ有りタイプに比べて5割り増し位の値段になると思います。 フライなし(ゴアなど)の場合: 1.本体自体に耐水性があるので、雨の中で設置していてもテント内があまり濡れない。 2.フライをかぶせる手間がない(設置・撤収が楽) 3.雨天時に出入りすると中に雨が入りやすい。 4.夏は暑い(本体の通気性が少ないので)。また、こんな時に雨が降ってきたら…。 5.ゴアテックスなどでも大雨&風が強い等の時には染み込んでくる事もあるらしい(これは未体験)。 フライあり(本体は耐水性無し)の場合: ほぼ「フライなし」の場合の逆ですが、その他は 1.フライの一部が前室になっている場合が多く、靴などの、テント内に入れたくないものをそこに置ける。特に雨の日など便利。 2.雨の日などでテントで調理する場合に全室が使える(場合もある)。 3.雨が降っていて暑い時などでも解放出来る(風通しを確保しやすい。 よく言われるのは、「軽量化のためにフライ無し(シングルウォール)を買ったけど、雨の事を考えてフライも買った」という事らしいです。

その他の回答 (2)

回答No.3

山岳用テントでフライなしの1・2人用、フライ有りの3人用、キャンプ用でフライ有りの4人用と使っていますが 軽量を求められる山行でもないかぎり、日本で使うならフライ有りが良いでしょう。

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.1

数値は、その生地の上に1500mm(=1.5m)の水をのせても下に水が通り抜けない、防水(耐水)性能です。 要するに筒の下にその生地を張り、筒の上から水を入れてゆき、その長さが1.5mまで水漏れしないという事です。 また、防水と「一般的に」呼ばれている物には大きく2種類あります。 「防水」 それを塗布すると水を通さなくなる(通常空気も通さなくなる。テント本体に塗ると酸欠の恐れがあるので、普通はフライシート(外張り等)に塗る事になる。 「撥水」 水をはじくようになる。染み込まないわけではないので、少しの雨ならあまり染み込んでこない。 当然数値の大きいものの方が性能は良い訳ですがテントってふつう1500くらいではないですか。 フライと本体の間に隙間があるので、たとえフライに染み込んできても本体内には雨は入ってきません(風が強くテントが激しく揺らされればシブキとなって入ってきますが)。 そもそもフライの内側は結露するので濡れますし。

boo1987
質問者

補足

わかりやすい回答ありがとうございます! 実はフライシート無しのものを買う予定なのですが、やっぱり付ているものを買ったほうがいいでしょうか…?それかフライシート代わりになるものか何かありませんでしょうか…もしあれば教えてくだされば嬉しいです。貧乏旅行なので何とか出費を抑えていきたいと考えています。

関連するQ&A

  • ゴアテックス製テントの防水力が落ちたら・・

     ゴアテックス製のテント(購入10数年ほど前)を使用していますが、防水力が落ちた場合、どういう処置をしたらよいでしょう。  古いテントですが、使用頻度はあまり多くありません。水をかけるとまだかなり弾きます。

  • テントの防水処理の仕方について

     キャンプ初心者です。 最近キャンプがやってみたくて、安物ですが テントを通販で購入しました。(リベロ ツーリングテント<2人用>というものです)   それでテントは雨漏りがするから防水処理をしたほうがいいと聞いたので、とりあえず小川キャンパルの「塗る防水剤」というのを買ったのですが、どこに塗ればいいのかよく分かりません(汗) フライシートの表面だけでいいのでしょうか? あと、グランドシートの底面にホワイトベアやテムポー製の完全防水剤を塗ればいいとも聞きました。 よく効くらしいですが、これも上記の防水剤で代用が利かないでしょうか?  どれだけ効果が続くのかや、いつ塗り直せばいいのかということも分かりません。 アウトドアに詳しい方、是非ともご教授お願いします!

  • WILD-1のテント

    WILD-1のキャノピードームテントとコールマンのBCキャノピードームプラスのどちらかを購入しようかと考えてますが,そもそもWILD-1のオリジナルテントはコールマン等の有名どころと比較しても引けをとらない性能があるのか分からず困っています。数値上はWILD-1のテントのほうがベンチレーションや防水性の点で良さそうなのですが。 どなたか実際にWILD-1のオリジナルテントを使用された方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。

  • 新品テントに防水スプレーは有効?

    日に日に暖かくなってきてキャンプ欲も増し、 近々どこかへ出掛けようかと考えています。 冬の間に新しいテントに買い換えたのですが、 今まで使っていたものとは張り方が違うので、 実際にキャンプに行く前に近所の河原で試し張りしようと思っています。 その際に防水スプレーをフライに塗布しようかと思っているのですが、 これは、新品テントには不要、更に言えばすべきでない、 あるいは逆に、しても構わない、またはしておいた方がよい? いずれでしょう? 以前のテントはホームセンターで購入した低価格のものでしたが、 新しいものはそれよりは値の張るものですし、 型も気に入っているものなので、 大切に使っていきたいと思っています。 アドバイスお願い致します。

  • テントなんかに使われている薄くて防水の効く生地を探しています

    車用のカバーを探していますが用途が特殊なため(オープンカーの幌をあけた状態でかけられるカバー)なかなか見つかりません。現在使用しているのは一回り小さい別の車用なので風のばたつきがひどく困っています。テント製作やさんで聞いてみたんですが結構良い値段がしてしまうようで、生地の在庫もないと言われてしまいました。 そこで質問ですが、テントに使われているような薄くて防水の効く生地をメーター売りしてくれるところを教えてください。首都圏ではないのでできれば通信販売できるところをお願いいたします。

  • コールマンのテントについて

    この夏用に、コールマンの耐水2000mmのテントを購入しました。 グランドシートの代わりにブルーシートを代用しようと思っているます。 ここからが本題なのですが、 新品のテントにも防水加工をしたほうがいいのでしょうか? 現在検討中なのは、フライシートには 小川テントの「塗る防水剤」  縫い目には「アライテント シームコートA-405」  インナーテントのグランド部には「WHITE BEAR/ホワイトベア テント用強力防水液」を塗ろうかと思いますが、やりすぎでしょうか? 初回は何も塗らずシーズン終了のメンテ時にしたほうがいいですか? また、シームコートぐらいはした方がといいかもと、友人に言われましたが、聞く人によって見解が違うので・・・ よろしくお願いします。

  • テントのフライの防水スプレー

    何年か使ったテントのフライ(使用日数は20日くらい)の防水スプレーをしようと思っています。 もちろん完全防水など不要(できない)で、今より改善もしくは劣化を少しでも改善程度の考えです。 手元に2つのスプレーがあるのですが、どうも大分用途が違うようなのですが、テントのフライにはどちらが良いでしょうか?(使用前に隅で色落ちしないかのテストはします) A: 「衣類・布製品用 防水スプレー」 成分:シリコーン樹脂、イソプロピルアルコール    用途に「防水とドロ汚れを防ぎます。ドライクリーニングができない布地や皮革、毛皮、ビニールコーティングされたものには使用しないでください」 B:「防水・防汚スプレー」 成分:フッ素樹脂系、炭化水素系溶剤    用途「革靴/一般の革やスエードなどの起毛皮。 スニーカー/キャンパス素材の布。 バッグ/革、布」 Bは靴用のようです。 どっちでも同じ? どっちもダメ? 何か情報あればお願いします。

  • 塗る防水剤

    シェラのマウンテンパーカーの撥水効果が全く無くなり、ちょっとした小雨でも吸い込んでしまうので、撥水効果を復元したいと思っています。 テントなどの防水(撥水)を調べていたら、小川キャンパルの「塗る防水剤」(実際は撥水剤)とホワイトベアの「完全防水剤」と言うのを見つけました。 ホワイトベアの商品は、その名の通り完全な防水剤なので、テントなどの内部床面に塗布するようですので(内部に塗布するのが基本)、利用するとしたら「塗る防水剤」かなぁと思います。 実際に使われた方がおられましたら、教えていただけませんでしょうか?。 また、完全防水剤を使ったけれど問題なかった、良かったとか、他の商品で圧倒的な撥水効果を復元させたなどのご意見もありましたら、併せてお教えください。 どうぞ宜しく御願い致します。

  • VAUDE のテントについて

    今テントの購入を考えているのですが、いろいろ調べてみてドイツのメーカーVAUDE社のテントHogan Ultralightの購入を検討しています。 主な用途としてはバックパッキングやバックカントリーでの使用をと思っていますのでやはり軽さを重視しているのですが、このテントは4シーズン対応なのでしょうか? 自分でも調べてみたのですが対応シーズンの表記を見つけることが出来ませんでした…。ちなみに初歩的な質問ですが、テントの対応シーズンはどのように決められているのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • フライシートが付いてないテントを購入してしまいました・・・

    はじめまして。 キャンプツーリングをするためにヤフオクでテントを購入したのですが、フライシートが付いていませんでした。(その代わり防水加工されているそうです) ですが、安いテントだっただけにどれくらいの防水か心配で、実際に使うときには上に何かかぶせようと思っています。 そこで以前購入したタープを使おうと思うのですが、タープをこのように使っても問題ないでしょうか? また、何かアドバイスがあれば教えていただきたいです。 テント http://www.macros.ne.jp/2tent.html タープ http://www.coleman.co.jp/img/goods/1/170T8350R.jpg